[過去ログ] 【HSPA+へ】イー・モバイル35【速度報告歓迎】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458(2): 2009/07/28(火) 12:53:40 ID:???0 AAS
一人暮らしの安アパートでネット環境使うには便利なのだが?
459(2): [ ] 2009/07/28(火) 13:48:00 ID:???0 AAS
>>458
あdslの方が、割安だなww
460: 2009/07/28(火) 13:59:50 ID:pqwwjObq0(2/3)調 AAS
>>459
あぁ、家で使うだけならな。
461: [ ] 2009/07/28(火) 14:00:56 ID:???0 AAS
安定して、速いしww
462: 2009/07/28(火) 14:02:01 ID:???O携 AAS
>>455
親に隠れて延々とエロゲするニート
463(1): 2009/07/28(火) 14:19:05 ID:???0 AAS
>>459
すべての場合でそうとは言えないが?
局舎からとんでもなく離れててADSL・光・CATVムリぽな環境な奴だって居る
自分の物差しで物を言ってはイケない…
464: [ ] 2009/07/28(火) 14:34:07 ID:???0 AAS
そういう処は、無線でも いsdn 並みが多いw
465(1): 2009/07/28(火) 14:35:02 ID:???0 AAS
>>463
そういう環境で、6時間以上のつなぎっぱなしが
必要な奴って何やってんの?。
466(3): 2009/07/28(火) 15:28:18 ID:???0 AAS
イーモバの3.2Mを発売当初から契約しているけど、
21Mが出たんで、機種変にするか新規にするかどっちが得?
467(1): [ ] 2009/07/28(火) 15:33:24 ID:???0 AAS
>>466
っ 機種変
468: ことっち ◆qDYnsrlQ3A 2009/07/28(火) 16:32:43 ID:dopNo5dHO携(1)調 AAS
>>466
3.2Mbpsなんてあるの?
469: 2009/07/28(火) 16:54:37 ID:???0 AAS
>>465
お前らと同じでネット見てるだけだろ。
繋ぎっぱなしだとネット見ようと思ったら接続切れててウザイ
470: 2009/07/28(火) 17:04:48 ID:???0 AAS
イー・モバイル、HSUPA対応の「D24HW」を8月7日発売
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
471: 2009/07/28(火) 17:27:47 ID:???0 AAS
D02HWなどのデータ端末に黒SIM差してEMnet接続を試みたがダメだった
まぁデータ端末しか手元にないけどにちゃんの規制を回避したい、とかぐらいしか需要ないか
472(1): 2009/07/28(火) 17:53:02 ID:???0 AAS
データ端末しかなくて黒SIM持ってるってどういう状況だよ
473: 2009/07/28(火) 18:00:50 ID:???0 AAS
>>472
音声端末修理に出してるけどネットだけしたいとか?
ちなみに詰まったのは電話番号の部分なんでハードで弾いてるのかまでは分からん
474: 2009/07/28(火) 18:31:21 ID:???0 AAS
>>467
>>466じゃないけど詳しく。
少し前にヨドバシの店員に聞いたら、解約&新規の方がいいと言われたんだけど。
475(2): 2009/07/28(火) 18:43:59 ID:m0M4dtOFO携(2/2)調 AAS
今朝書き込んだ者です、警察から電話が来て話をしたいとのことで
仕事を終わらせて、行ってみると色々聞けました
犯人達は盗聴していた物を録音していてそれが証拠になり逮捕されたようです
ただ妨害電波については立件は難しいとの事
警察が調べた話を聞くと俺以外にも被害者が居た事、有線すらやられたらしい
始めは雷のせいかと思ったんだが…
とにかくも原因が究明出来て助かったよスレに相談してよかった
ただなんか聴取書類書かされたのに証人とかで呼ぶかもとか言われますた
マンドクセ……
476: 2009/07/28(火) 19:06:11 ID:???P AAS
ネタなのか?
477(1): 2009/07/28(火) 19:47:51 ID://1RIY3hP(2/2)調 AAS
有線まで影響あることなんてあるの?
しらんかった
478: 2009/07/28(火) 20:37:11 ID:pqwwjObq0(3/3)調 AAS
>>477
違法CB無線でググればいろいろ出てくる。
車でCD(ラジオではなく)を聞いてても、スピーカーからトラックの運ちゃんの話し声が聞こえるほど。
アンプ回路の手前で信号を拾っちゃうぐらい大出力なんだと。
出力は最大で1kWぐらいらしい。
芋の通信なんて出来るわけないわな。
479(1): 2009/07/28(火) 22:34:59 ID:DEcTKo7k0(1)調 AAS
D31HW 21M契約
使用場所: 横浜市西部(いずみ野駅前)
測定サイト: USEN
通信速度: 2.8Mbps
480: 2009/07/28(火) 22:35:00 ID:???P AAS
アンプIなんて知らない世代が増えたのかな
昔は良くある話だったけど
481(1): 2009/07/28(火) 23:04:43 ID:???0 AAS
違法無線は何か分かるけど、盗聴ってなに?
その辺の(別の違法電波)を拾っているって事かな?
482: 2009/07/28(火) 23:24:30 ID:???0 AAS
>>481
ヤクザ(もどき?)が盗聴してそれをネタにごにょごにょ
と、妄想。
483(1): 437 2009/07/29(水) 06:27:59 ID:eJ0haCTD0(1)調 AAS
>>475
違法無線で当たりでしたか、解決したようでなにより。
結果論だけど、怒鳴り込む前に警察へ連絡しておけば、
違法無線の証拠を掴めたかもな。
何はともわれお疲れ様でした。
484: 483 2009/07/29(水) 06:34:18 ID:???0 AAS
何はともわれってなんだよw
何はともあれでしたorz
485: 2009/07/29(水) 09:16:51 ID:???0 AAS
>>475
おつかれ がんばったな
486(1): 2009/07/29(水) 10:20:07 ID:???0 AAS
自己レス乙
487: 2009/07/29(水) 11:04:51 ID:???P AAS
>>486
センスねえな
488(1): 2009/07/29(水) 12:46:25 ID:???0 AAS
D23HW 千代田区日比谷
画像リンク
489(1): 2009/07/29(水) 16:27:46 ID:k0tNClQQ0(1)調 AAS
外部リンク:www.speedtest.net
外部リンク[html]:www.speed.io
どちらのサイトもping時間が100msecを越えているので測定ツールとしての正確さはどうかと思う。
通信遅延が大きすぎるとTCPのスピードも落ちるからスピードテストの結果も信用できない。
国内のサーバでスピードテストした方がおすすめ。
国際回線はホップをいくつか経由してしてつながりに行くし、IP通信を
別プロトコルに変換してやっとこさ通信するノードもあるから。
490: 2009/07/29(水) 16:34:28 ID:???0 AAS
そういうときはオススメサイトも添えるもんだぜ
491: 2009/07/29(水) 17:31:36 ID:nKwX/+Ip0(1/2)調 AAS
Radishのマルチセッションはけっこういい値が出ると思う。
まだβだけど。
492: 2009/07/29(水) 19:08:33 ID:???i AAS
speed rbb todayも悪くない
493: 2009/07/29(水) 19:43:18 ID:???0 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
後はReffiさん待ちか。
報告人作戦返答処理スレッド★9
2chスレ:sec2chd
> 458 天竜@報告人 ★ sage 2009/07/29(水) 18:49:37 ID:???0
> お疲れ様です。
> イー・モバイル様より、以下の案件につきまして対応完了のご連絡を頂いております。
> 非公開の要請がありますので、返答内容の転載は差し控えます。
>
> e-mobile.ne.jp 規制
> 2chスレ:sec2ch
> \.e-mobile.ne.jp(全サーバー)規制
494(1): 2009/07/29(水) 20:00:00 ID:???0 AAS
草死んだって本当(マジ)?
画像リンク
495(1): 2009/07/29(水) 20:02:06 ID:???P AAS
>>489
外部リンク:www.speedtest.net
は現在東京鯖と横浜鯖が選択から消えてるだけだよ
東京鯖や横浜鯖だとD21HWでping48をたたき出したことが有るよ
496(1): 2009/07/29(水) 20:19:52 ID:SEL7rcvr0(1)調 AAS
本格的なスピードチェックはここだろ
外部リンク[php]:spchk.dion.ne.jp
497: 2009/07/29(水) 20:29:17 ID:???0 AAS
>>496
そこは精度がデタラメ。却下
498: 2009/07/29(水) 20:39:10 ID:nKwX/+Ip0(2/2)調 AAS
だいたいの人は知ってると思うけど、純粋にpingを調べたいだけなら、コマンドプロンプトから
ping www.yahoo.co.jp
とか、近いサーバを打ち込めば計れる。
無線部分だけの値を正確に知りたいなら、tracertの方がいいか。
499: 2009/07/29(水) 21:07:03 ID:???0 AAS
もうTCP Monitorでいいやん
500: 2009/07/29(水) 21:45:55 ID:???0 AAS
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
報告人作戦返答処理スレッド★9
2chスレ:sec2chd
461 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2009/07/29(水) 21:41:10 ID:???0
>>458
こちらでも確認しました。
以下の規制を解除します。
e-mobile.ne.jp 規制
2chスレ:sec2ch
\.e-mobile.ne.jp(全サーバー)規制
501: 2009/07/29(水) 22:16:50 ID:vPML2QlS0(1)調 AAS
test
502: 2009/07/29(水) 22:32:58 ID:???0 AAS
wr
503(1): 2009/07/29(水) 22:36:17 ID:???0 AAS
うおーーーーーーーーーーーーーー書けたーーーーーーーーーー!
画像リンク
504: 2009/07/29(水) 22:37:27 ID:???0 AAS
test
505: [ ] 2009/07/29(水) 22:38:23 ID:???0 AAS
>>494
506: [ ] 2009/07/29(水) 22:39:06 ID:???0 AAS
>>503
507: [ ] 2009/07/29(水) 22:40:28 ID:???0 AAS
どうせ、週末には 規制再発 なのにねwwプ
508(2): 2009/07/29(水) 22:53:20 ID:???0 AAS
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年7月29日水曜日 22時51分51秒
下り(ISP→PC): 2.24Mbps
上り(PC→ISP): 684kbps
509(2): 2009/07/29(水) 22:55:38 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:actvila.jp
510(1): 2009/07/29(水) 23:04:41 ID:2DQ6qrH+0(1)調 AAS
速度報告の時は、回線速度を書くのも忘れずに。
3.6か、7.2か、21か。
511(1): 2009/07/29(水) 23:13:57 ID:???0 AAS
規制中のSpeed testの結果
7.2M 横浜市中区
画像リンク
画像リンク
たぶんここは日本で5本の指に入るくらい条件がいい と思う。
512: 2009/07/29(水) 23:23:15 ID:???0 AAS
>>508-509
D31HW HSPA+12月末までの対応予定エリア@千葉北西部
513: 2009/07/29(水) 23:49:32 ID:???0 AAS
kakeruka
514: 2009/07/29(水) 23:50:25 ID:???0 AAS
書けた
515(2): 2009/07/30(木) 07:33:24 ID:Z2xL6fnG0(1)調 AAS
機種: D31HW 21M契約
PC: ThinkPad T42
場所: 横浜駅西口スタバ
測定サイト: SPEEDTEST.NET (ソウルのサーバ)
下り: 2.8Mbps
上り: 0.78Mbps
コメント: D31HWを使用すると、PCのバッテリー駆動時間が極端に短くなるけど、こんなもの?
516(1): 2009/07/30(木) 07:43:44 ID:???0 AAS
機種:D01NX 3.6M
PC:Gateway solo9300 PV 600MHz 256MBRAM
場所:広島市中区
コメント:>>515遅すぎ
画像リンク
517(1): 2009/07/30(木) 08:03:40 ID:???O携 AAS
おまえら大変ですよ!
WILLCOMがDoCoMo超えされますた
芋婆惨敗です
518: 2009/07/30(木) 08:54:43 ID:???0 AAS
>>517
いや芋なら夜中でも3Mでるわ
519: 2009/07/30(木) 09:47:44 ID:???0 AAS
なんかホントに臭が反応無いけど、どうしたんだろな?
まっ、平和でいいけどさwww
520: 2009/07/30(木) 10:16:40 ID:???0 AAS
てすつ
521: [ ] 2009/07/30(木) 11:29:35 ID:???0 AAS
>>508
522: [ ] 2009/07/30(木) 11:30:32 ID:???0 AAS
>>479
523: [ ] 2009/07/30(木) 11:38:30 ID:???0 AAS
>>488
524: [ ] 2009/07/30(木) 11:39:17 ID:???0 AAS
>>495
525: [ ] 2009/07/30(木) 11:41:31 ID:???0 AAS
>>509
526: [ ] 2009/07/30(木) 11:44:56 ID:???0 AAS
>>510
こいつ等荒らしだから、期待しない方がいいぉ!ww
527: [ ] 2009/07/30(木) 11:45:38 ID:???0 AAS
>>511
528: [ ] 2009/07/30(木) 11:54:34 ID:???0 AAS
>>515
529: [ ] 2009/07/30(木) 11:55:16 ID:???0 AAS
>>516
530: [ ] 2009/07/30(木) 11:59:18 ID:???0 AAS
キャリア合同 スループット報告スレッド
2chスレ:mobile 此処が規制中でも、安心して貼れるスレ!w
531(1): 2009/07/30(木) 12:09:46 ID:???0 AAS
機種: D31HW 21M契約
場所: 千葉県北西部
測定サイト: SPEEDTEST.NET (ソウルのサーバ)
下り: 2.5Mbps
上り: 1.0Mbps
画像リンク
コメント: 3.6M端末(芋犬)からD31HWに端末を変えただけで速度が2倍になった。
でも、D31HWかなり熱くなるね。これからの時期的にちょい心配、冬なら暖房になりそうなぐらい熱い
532(2): 2009/07/30(木) 12:12:06 ID:???0 AAS
画像リンク
こっちだった2回計って、結果の良い方を採用したのバレチャッタ
533: [ ] 2009/07/30(木) 13:09:47 ID:???0 AAS
>>531
534: [ ] 2009/07/30(木) 13:10:28 ID:???0 AAS
>>532
535: [ ] 2009/07/30(木) 14:00:58 ID:???0 AAS
イーモバイルを本気で解約したい人のスレ
2chスレ:keitai 態態ww
536(1): 2009/07/30(木) 16:35:21 ID:???0 AAS
>>532
速いね
画像リンク
537(1): ぷらら 2009/07/30(木) 17:41:31 ID:???0 AAS
画像リンク
538: 2009/07/30(木) 18:19:29 ID:???0 AAS
EM-ONEからD31HW(データプラン)にしたら倍くらい違う・・・
21対応エリアじゃないのでまだ旧プランのまま
539: 2009/07/30(木) 18:34:39 ID:???0 AAS
旧プランでD31HWは制限無く使えるよ
上にも書いてあるでしょ?試しに買ったら使えた
旧プランです。こっちも8Mは超えてるよ。東京都です
540: 2009/07/30(木) 19:12:38 ID:W7Tf2Dq/P(1/3)調 AAS
ひんと
芋の公式プレス発表id=666
5 端末の追加販売
541(1): 2009/07/30(木) 19:31:25 ID:???0 AAS
旧プランでもD31HW使えるけど21Mは出せないってだけ?
542: 2009/07/30(木) 19:36:15 ID:W7Tf2Dq/P(2/3)調 AAS
D31HW付属のSIMでなくてもつかえるけど、来月からどのプラン適用されるか、わからない
543: 2009/07/30(木) 19:46:13 ID:???0 AAS
>>541
そんなことない。実際は旧プランで使えるってこと
東京で確認した。D02HW→D31HWへSIM入れ替えるだけ
プランは旧プランでOK
544: 2009/07/30(木) 19:53:43 ID:???i AAS
黒SIMでも6M出るくらいだからな
545(1): 2009/07/30(木) 19:55:50 ID:W7Tf2Dq/P(3/3)調 AAS
既存のSIMで使えるのは、芋も認めてるけど
プランは、変更の必要ありと書いてあるから
来月の請求でわかるでしょ
546: [ ] 2009/07/30(木) 21:41:42 ID:???0 AAS
>>536
547: [ ] 2009/07/30(木) 21:42:25 ID:???0 AAS
>>537
548(1): 2009/07/30(木) 21:50:04 ID:???0 AAS
D31HWでも 300G規制は受けるんだよね?
549: [ ] 2009/07/30(木) 22:06:13 ID:???0 AAS
(・∀・)イイ!!
550(1): 2009/07/30(木) 22:14:26 ID:???0 AAS
大阪市淀川区
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE 7.2Mbps
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:539.7kbps (67.46kByte/sec) 測定品質:81.8
測定者ホスト:**************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/7/30(Thu) 22:11
------------------------------------------------------------
測定サイト 外部リンク:netspeed.studio-radish.com
============================================================
モバイルルータで回線分割してる状態でこれ。
端末を直接つないだら+2〜300kbpsって感じだなぁ…。
はっきり言って遅い。
551: [ ] 2009/07/30(木) 22:15:28 ID:???0 AAS
>>550
552: 2009/07/30(木) 22:25:13 ID:???0 AAS
MacでD31HWを使用しているのだが
本体にプリインストールされてるユーティリティソフトは
バージョン 11.301.06.20.168 と表示されるが
芋場のHPからDL可能なユーティリティソフトは
バージョン 1.00 。
どういうこっちゃ?
どっちをインストールしたらイイねん?
>>376氏と同じく、いちいちユーティリティソフトが起動と
インストーラーのフォルダーが自動的ひらくのはメンドクサイね。
orz
553(1): 2009/07/30(木) 23:14:11 ID:???0 AAS
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
外部リンク:www.bspeedtest.jp v3.0.0
測定時刻 2009/07/30 23:06:19
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 972kbps
サーバ2[S] 2.13Mbps
下り受信速度: 2.1Mbps(2.13Mbps,266kByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.09Mbps,260kByte/s)
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年7月30日木曜日 23時09分01秒
下り(ISP→PC): 1.69Mbps
上り(PC→ISP): 1.12Mbps
外部リンク[asp]:kakaku.com
測定日時 :2009/07/30 23:09:32
回線種類 :モバイル
回線名称 :イーモバイル
下り速度 :3.0M(3,018,107bps)
上り速度 :0.8M(792,147bps)
沖縄
画像リンク
D31HW@7.2Mエリア
554: 2009/07/30(木) 23:20:00 ID:???0 AAS
夏休みじゃの。 速度の変動がめちゃくちゃじゃ。
555: [ ] 2009/07/30(木) 23:22:20 ID:???0 AAS
>>553
556(1): 2009/07/30(木) 23:39:10 ID:???0 AAS
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:3.278Mbps (409.8kByte/sec) 測定品質:91.0
上り回線
速度:925.7kbps (115.7kByte/sec) 測定品質:81.6
測定者ホスト:****************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/7/30(Thu) 23:35
------------------------------------------------------------
測定サイト 外部リンク:netspeed.studio-radish.com
============================================================
D31HWでもう一度、カスタマが言うには基地局はまだ21M対応してないて言うんだよな〜
557: [ ] 2009/07/30(木) 23:44:45 ID:???0 AAS
>>556
558: 2009/07/30(木) 23:59:58 ID:???0 AAS
>>545
バカですか?そしたらD02HW持って行って、
「この内容で契約してますよね?なんでいきなり高額になってんの?
お宅のシステムおかしいんじゃね?」と言えば良いのさ
559: 2009/07/31(金) 00:01:07 ID:???0 AAS
D31HWを使っているという証拠は無い
白ロムゲットしてプラン変更なしで21M体感できるウマーじゃんw
560(2): 2009/07/31(金) 00:20:58 ID:???0 AAS
D02HW
画像リンク
D31HW対応エリアです。
でもいらねーw
561(5): 2009/07/31(金) 00:26:00 ID:???0 AAS
>>560
ここで測ってw
外部リンク[html]:actvila.jp
562: [ ] 2009/07/31(金) 00:26:01 ID:???0 AAS
>>560
563: [ ] 2009/07/31(金) 00:27:50 ID:???0 AAS
>>561 捏造付きでねw
564(1): 2009/07/31(金) 00:31:56 ID:???0 AAS
3
1.34M
2.54M
3.81M
565: 2009/07/31(金) 00:32:38 ID:???0 AAS
>>561
↑3回計った結果です
566: 2009/07/31(金) 00:35:06 ID:???0 AAS
外部リンク:blogvote.fc2.com
567: 2009/07/31(金) 00:35:19 ID:???0 AAS
bpsが早くなっても普通のサイト見てる分には体感速度はあまりよくないんだよねー。
ニコ動は余裕だけどね。
568(1): 2009/07/31(金) 00:39:22 ID:???0 AAS
>>564
URL貼らなきゃw
569: [ ] 2009/07/31(金) 00:43:36 ID:???0 AAS
>>568
速度貼り荒らしなんだしwwプ
570: 2009/07/31(金) 00:44:57 ID:???0 AAS
>>561
D01NXで10.63Mbpsだと!
571: 2009/07/31(金) 00:48:34 ID:???0 AAS
>>561
またまた出ました!
D01NXで14.72Mbps
572(3): 2009/07/31(金) 00:48:42 ID:Dtg23HV1O携(1)調 AAS
イーモバイルの購入を考えてるんですが、不便なんですか?
接続が切れるとかよく聞きますが…
自分は川崎住みなんですが、あまりにも不便なら考え直そうかと…
ちなみに中古のエコパソコンってのを考えてます
573: 2009/07/31(金) 00:52:25 ID:???0 AAS
>>548 それに備えた規制実施かと
574: 2009/07/31(金) 00:56:10 ID:???0 AAS
>>572
携帯で満足してる人には必要ありません
575: 2009/07/31(金) 01:22:02 ID:???0 AAS
>>572
自宅で固定回線代わりに使おうとしているなら不便。
外出先でガンガンデータ通信する必要があってしかも移動範囲が
エリア内ならかなり便利。
どっちにしろ大前提としてこんなところで質問しないと導入の判断も
できないような人なら使いこなせない可能性が高いからものすごく
不便。
576: 2009/07/31(金) 01:22:35 ID:???0 AAS
>>572
PCについては、今出回っている中古機種でしたら概ね不満はないと思いますよ。
自分など、7〜8年前の機種で使っていますが、Google Mapをグリグリ使えない以外は、
ほとんど問題ないですね。
公開されているエリアマップは信憑性に乏しいことが露見しているので、
試用されるのがいいと思います。
特に東京近辺では速度が理論値とかけ離れて遅いことが多いので、尚更です。
577(2): 2009/07/31(金) 08:39:03 ID:???0 AAS
まぁまぁだね
画像リンク
578: [ ] 2009/07/31(金) 08:46:48 ID:???0 AAS
>>577
579: 2009/07/31(金) 08:49:25 ID:???O携 AAS
■emobile EMnetでの書き込みの取り扱い変更について
emobile の EMnet での書き込み
(来るCIDRブロックが公開され、ユーザIDが送られてくるもの)
の bbs.cgi での取り扱いを、他の携帯と同じ扱いに変更しました。
・IDの末尾は O
・IDはユーザIDを元に生成
・規制はBBMでピンポイント
・芋に u0000000000000000 というユーザIDが入る(BBMはこれで)
580(1): [ ] 2009/07/31(金) 08:54:29 ID:???0 AAS
2chスレ:news
っ 19 : キンケイギク(アラバマ州):2009/07/31(金) 04:41:49.26 ID:hYsutQxu
っ つまり端末単位で永久規制準備おkってこと? ww
速度貼りの自演も、終わりだなwwプ
581: [ ] 2009/07/31(金) 09:01:04 ID:???0 AAS
>>580 25 :チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/31(金) 06:08:10.71 ID:Cy7cjHlN
ほんとだ
p2じゃないと書き込めなくなってる
タッチダイヤモンドの場合
どこの設定いじればいいんだろ ww
582(1): 2009/07/31(金) 09:26:47 ID:???0 AAS
なんだ、携帯だけか……
データカードも個別に規制できないもんかなー
そしたら草プなんざ速攻で規制されるんだがな
583: [ ] 2009/07/31(金) 09:29:22 ID:???0 AAS
>>582 エモバなんて、滅多に使わないけどなww爆 様”ぁ〜w
584: 2009/07/31(金) 09:57:30 ID:BN7M5WheO携(1)調 AAS
芋>>>>>>>>>ドコモ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s