[過去ログ] 【CF】モバイル定額データ通信総合スレ【PDA】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522
(1): 2009/04/26(日) 19:52:57 ID:9vs9eGEN0(1)調 AAS
実際に使った感想です。

速度 イーモバ>ドコモ>au不明

イーモバ 6時間で自動的に切れる

ドコモ 500000パケット前後超えると切れる(時間にして30分前後)

au 不明

でFA?

auのデータ端末は明らかにイーモバより遅いのはわかっているので要らないが
場所によればイーモバよりも速いらしい?
523: 2009/04/26(日) 20:58:43 ID:???0 AAS
つまんない報告イラネ
524: [ ] 2009/04/26(日) 21:14:27 ID:???0 AAS
奇特なカキコだあ〜w
525: 2009/04/26(日) 23:47:47 ID:???0 AAS
>>522
auの利点は離島とかでもとりあえずつながること。
イーモバも候補に入るような使い方の時点で、勝負にならない
526: [ ] 2009/04/27(月) 20:35:54 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp

「WILLCOM CORE 3G」向けデータ通信端末「HX002IN」発売
527
(1): 2009/04/27(月) 20:44:24 ID:x+6wZhvh0(1)調 AAS
大阪の都市部しか活動範囲な盛れはどのサービスが適当なのかね
528: 2009/04/27(月) 20:45:21 ID:???0 AAS
どれでもいいんじゃない?
529: [ ] 2009/04/27(月) 20:47:12 ID:???0 AAS
>>527
っeo なw
530
(1): [ ] 2009/04/27(月) 20:50:05 ID:???0 AAS
外部リンク[pdf]:www.forvaltel.co.jp

フォーバルテレコムは、モバイル・プランニングと提携し、
イー・モバイルのネットワークを利用するデータ通信サービス「fit接続モバイル/Eモバイル」を5月1日より開始する。
531: 2009/04/27(月) 22:49:37 ID:???0 AAS
>>530
どこが業界最安?2年縛りならもっと安いとこあるでしょう。
532
(1): 2009/04/28(火) 13:48:37 ID:???0 AAS
56 2009/04/27(月) 10:10:55
野焼き ★

EM114-48-\d+-\d+.pool.e-mobile.ne.jpを全サーバーで規制。

無意味な文字列の連続投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行

年中規制されっぱなしの素敵な芋場
533: EM114-51-137-218.pool.e-mobile.ne.jp [ ] 2009/04/28(火) 13:55:00 ID:???0 AAS
>>532
>>649
【HSDPA】イー・モバイルで快適モバイル32【定額】
2chスレ:mobile
>649 :EM114-51-141-108.pool.e-mobile.ne.jp :2009/04/28(火) 00:16:36 ID:???0

それ、局所的な規制なんだけどな〜wププ
534
(1): 2009/04/28(火) 14:21:09 ID:???0 AAS
>>1

次スレより

高速
UQ コミュニケーションズ
外部リンク:www.uqwimax.jp

関連には以下
UQ WiMAX 05
2chスレ:mobile

追加をお願いします。
535
(3): 2009/04/28(火) 17:54:06 ID:25Yfpt3V0(1)調 AAS
willcomで
128kb 980円/月って見たんだけど
メールとブラウジング(動画無し)だけなら大丈夫かな?
安いのでモバイル通信デビューしようかと
536: 2009/04/28(火) 18:12:37 ID:???0 AAS
>>535
さっさと契約してこい
2年で2.5万ぽっちだ
携帯でデータ通信してたら3ヶ月もたずにこのくらい請求くる
2年で2.5万は破格
モバイル通信の便利さは使えば即座に分かる
537: 2009/04/28(火) 18:23:57 ID:???0 AAS
でも画像の多いサイトみるだけでストレスあるお
538
(1): h063.p051.iij4u.or.jp 2009/04/28(火) 18:25:40 ID:???0 AAS
おっとプロバイダーだいも必要だお
539: 2009/04/28(火) 18:52:52 ID:???0 AAS
はやくせんと好きな端末なくなっちまうぞ
ハシレ
540: 2009/04/28(火) 18:56:09 ID:???0 AAS
ほんとだ。お店のDD注文停止
541: 2009/04/28(火) 19:56:16 ID:???0 AAS
>>535
漏れも昨日公式ストアでポチったよ
(ポイントサイト経由で1500円ゲットウマー)
最初の月は980円じゃなくて割引無しの通常料金の日割りだから
契約するなら4月中がオヌヌメ
542: [ ] 2009/04/28(火) 20:52:04 ID:???0 AAS
>>534 自分で起てれw
543: 2009/04/28(火) 21:04:16 ID:???0 AAS
>>535
クオカード2000円分と2GBmicroSDもらえる店もあるよ。
teltelkunでググれ
544: 2009/04/28(火) 21:56:13 ID:???0 AAS
外部リンク:store.willcom-inc.com
これだよね
545: [ ] 2009/04/28(火) 23:34:55 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp

ソフトバンクモバイルが、月額490円から利用できるパケット定額サービス「パケットし放題2(仮称)」を提供すると発表した。
ドコモが4月28日に発表したパケット定額サービスの下限額値下げへの対抗措置。

( ^ω^)おもすれー sb  ww
546
(1): 2009/04/28(火) 23:45:46 ID:???P AAS
ソフトバンク同士のメール(SMSとS!メール)は、「ホワイトプラン」や「Wホワイト」を契約していれば無料となるが、パケットし放題2(仮称)を契約すると送受信料が発生する。
したがって、「Webブラウザはほとんど利用しないが、メールは頻繁に利用する」というユーザーは、下限の490円を超える可能性が高いといえる。

 あわせて、「ホワイト家族24」や「ホワイト法人24」に加入している同一グループ内のメールは、最大1Mバイトの「大容量ファイル添付機能」を含めて無料となる。

微妙なプランだな。
547
(1): 2009/04/29(水) 01:42:44 ID:???0 AAS
ケータイのパケホは上限が2000円程度になるまでは契約するつもりはない
548: 2009/04/29(水) 08:47:32 ID:???0 AAS
>>546
迷惑メールも課金されるの?
549: 2009/04/29(水) 09:52:14 ID:???0 AAS
だよな
ケータイでパケ使うのにまず315円が必要だから
パケパケの時代なのだから
これをディフォルトにしてただになっても良い
と思うのはわたしだけ?
550: 2009/04/29(水) 09:53:05 ID:???0 AAS
いかん↑
番号が549 強欲 になっている
551: 2009/04/29(水) 09:57:10 ID:???0 AAS
>>547
下切り下げより、上の切り下げだよな
552
(1): 2009/04/29(水) 10:44:54 ID:???0 AAS
下を下げると使用を控える人が出てきて、回線に空きができるけど、
上を下げたら回線増強しなきゃいけないからねぇ。
安くして、他社からがっぽり加入者奪っても、遅いという評判に
なって逃げられたら意味ないし。
553: 2009/04/29(水) 10:50:38 ID:???0 AAS
>>552
おまえの推論なんてどうでもいい。寝とけ
554: 2009/04/29(水) 11:50:49 ID:???0 AAS
値下げには理由があって値下げするのであって、
子供の願望をかなえるためじゃないんだよw
555: 2009/04/29(水) 11:54:13 ID:???0 AAS
子供の願望の存在は大前提
556: 2009/04/29(水) 12:48:07 ID:???0 AAS
>>538
自宅でどっかのプロバイダに加入しているのであれば、
モバイル通信で無料で使える所が多いよ。
例えばOCNはそう。
557
(1): 2009/04/29(水) 17:45:21 ID:???0 AAS
二段階定額のパケ単価を大幅に下げればいいんだよな。
ちょっと使うとすぐに上限行っちゃうような単価だから、無駄に
使いまくる。
558: 2009/04/29(水) 17:58:36 ID:???0 AAS
>>557
それは自分も思った。どうせ上限に行くならって、スピードテストとかやりまくられる。
テキスト主体で使っていれば、上限までは行かない程度にしておけば、
回線は混まないし、下限よりはパケ代も入るしで、増収になるはず。
559: 2009/04/29(水) 18:47:53 ID:???P AAS
パケ単価を安くして定額をなくせばいいと思うんだけどな。
動画5分で10円とか
560: 2009/04/29(水) 18:51:18 ID:???P AAS
途中で書きこんじゃった。
数MB/10円ぐらいなら適度に抑止力になるしPCで使っても大丈夫だし。
561
(4): 2009/05/01(金) 22:26:44 ID:???0 AAS
willcomの980円バーゲンにさそわれて
CFとUSB購入してしもうた
CFはzaurusu,USBはPCだから
それはそれでいいのだが,
二つを一つにまとめる方法はないかな
1960円はもったいない 
562: 2009/05/02(土) 12:16:56 ID:jtYSr7PS0(1)調 AAS
専用スレがあるんですけど、荒らされてて話にならなかったので
ここで質問させてください。

A2502使ってるんだけどL02Aを買った
インストールしても起動すらしない。なんで?
619エラーになるんだよ
A2502に入っていた簡単設定でやる→L02Aのソフト入れる
そうすると動くけど二つのソフトがいるってこと?
二つ要るならゼロインストールの意味ないよね?
563: 2009/05/02(土) 13:16:28 ID:XJ0vRj/M0(1)調 AAS
>>561
電話番号2個の代金が一個になるわけないだろ
ボケ
564: 2009/05/02(土) 22:29:22 ID:???O携 AAS
無線LANで問題なくskypeができる所ってどこ?
565: [ ] 2009/05/02(土) 22:36:55 ID:???0 AAS
光の自宅? ww
566: 2009/05/03(日) 03:50:09 ID:???0 AAS
>>561
どこでもWifiにして
PC ザウルスとも無線でつなげばいい気がする。
ザウルスで使える無線LANカードあんまないけど
567: 2009/05/03(日) 14:56:08 ID:dRlh6p6u0(1)調 AAS
kwinsは200k出るらしいが、ウィル980円は何k出ますか?

412 :いつでもどこでも名無しさん:2009/05/01(金) 02:36:12 ID:aB8/+S0F0
プロキシ通して100kbps出てる
端末によってスピード違うんだろうか
前はアンテナ取れ安いの使っていたが100kbps以上出たことない
回線が空いてきたのかな

413 :いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 03:03:00 ID:TjE6MI6G0
アルミ箔でアンテナを20cmに巨大化すれば、100→200kbpsにパワーアップするよ。
電波法違反らしいが・・・
568: 2009/05/03(日) 15:22:53 ID:???0 AAS
その記事を持ってくるやつに何をいっても無駄だろ
569: 2009/05/03(日) 22:47:36 ID:???0 AAS
>>561
2年きっちりで解約しないと、急に7千円オーバーになるから気をつけろw
570: 2009/05/09(土) 08:34:05 ID:???0 AAS
¥980といっても、プロバイダ料が含まれてない?
571: [ ] 2009/05/09(土) 17:22:50 ID:???0 AAS
>>356
UQ WiMAX 06
2chスレ:mobile
>356 :いつでもどこでも名無しさん :2009/05/09(土) 17:20:14 ID:???0
>WiMAXと併用するWi-Fiの選択肢がもう一つ出来た
外部リンク:300.wi2.co.jp
>上限490円で使わない月はゼロ円
572: [ ] 2009/05/11(月) 20:48:05 ID:???0 AAS
>>419
UQ WiMAX 06
2chスレ:mobile
>419 :いつでもどこでも名無しさん :2009/05/11(月) 17:59:20 ID:???0
>ニフティ・ビッグローブ・IIJが提携 システム統合、値下げ狙う
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp

>MVNO参入の大手2社が統合ですって
>料金下がるかな
573
(1): 2009/05/12(火) 05:14:13 ID:???0 AAS
>>561
PCでCFを使えばいいじゃん。 オレは長いことそうしてたよ。
574: 2009/05/12(火) 07:13:26 ID:???0 AAS
>>573
俺もそうだけど、最近のPCはカードスロットがない。

次のUMPCは、CF-USB変換かな。
575: 2009/05/15(金) 00:16:32 ID:DhPLLHfh0(1)調 AAS
イーモバ安い
ドコモ新幹線で使えて便利だったけど高い
どっちがいい??
576: 2009/05/15(金) 09:21:03 ID:veXL6qf20(1)調 AAS
イルポン(`・ω・´)
577
(2): 2009/05/17(日) 00:25:54 ID:???0 AAS
夜中だとまったく使い物にならないくらい速度でねーわ、イーモバ
578: 2009/05/17(日) 00:40:10 ID:???0 AAS
>>577
場所によりけり。
579: 2009/05/17(日) 00:41:05 ID:Dyd8DSj80(1)調 AAS
イルコム( ´∀`)
580: 2009/05/17(日) 00:42:13 ID:???0 AAS
それ以前に圏外連発でどーもならんけどね芋ちゃんは。
581
(2): 2009/05/17(日) 01:09:41 ID:???0 AAS
イモバで不満ならドコモしかないだろ。
582
(3): 2009/05/17(日) 01:31:07 ID:???0 AAS
>>581
ワロタw 頭狂ってます?
ソフバンと比べてもあうと比べても煎るコムと比べても
芋のエリアの狭さはダントツで狭いですよw
583
(3): 2009/05/17(日) 07:48:31 ID:???0 AAS
>>582
定額データは、ソフバンは芋と同じ。あうは制限厳しすぎ。
ウィルコムは大差ない上にどこでも遅い。
音声のことを言ってるのだとしたら板違い。
584
(1): 2009/05/17(日) 07:58:02 ID:???0 AAS
>>583

>あうは制限厳しすぎ。

エリアとプロトコルフィルタリングは別の話。

>ウィルコムは大差ない上にどこでも遅い。

遅いけどエリアはあきらかに広い。

嘘、こじつけははやめましょうね。
見苦しい。
585
(1): 2009/05/17(日) 08:07:15 ID:???0 AAS
>>584
速度とプロトコルフィルタリングはどうでもいいという人とは
話が噛み合わん罠。
586: 2009/05/17(日) 08:15:12 ID:???0 AAS
[TV][教養][経済] がっちりマンデー!! 20081207「儲かり携帯会社!イー・モバイルの秘密」.avi 教養を共有したいA9AdwAMIbZ 243,659,260 e9d9c0191117e7fd1fed7e3207df604b56a163c3
587: 2009/05/17(日) 08:50:04 ID:???0 AAS
>>585
話の流れを無視してこじつけをおっぱじめる人とも話は合わない罠
588: 2009/05/17(日) 08:54:26 ID:???0 AAS
使えないウンコを使えるウンコに見せかけるのは大変なんだよ。こじつけや論点のすり替えくらいやらなきゃ_。
589: 2009/05/17(日) 09:28:50 ID:???0 AAS
欠点を指摘すると論理のすり替えだとか言って逃げるわけですね。
590: 2009/05/17(日) 11:28:54 ID:???0 AAS
芋の7.2買った
これだけ速度出れば十分
591: 2009/05/17(日) 11:43:19 ID:???0 AAS
↑論点すり替え厨必死だなおい
592: 2009/05/17(日) 11:55:27 ID:???0 AAS
577 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 00:25:54 ID:???0
夜中だとまったく使い物にならないくらい速度でねーわ、イーモバ

578 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 00:40:10 ID:???0
>>577
場所によりけり。

580 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 00:42:13 ID:???0
それ以前に圏外連発でどーもならんけどね芋ちゃんは。

581 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 01:09:41 ID:???0
イモバで不満ならドコモしかないだろ。

582 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 01:31:07 ID:???0
>>581
ワロタw 頭狂ってます?
ソフバンと比べてもあうと比べても煎るコムと比べても
芋のエリアの狭さはダントツで狭いですよw

583 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 07:48:31 ID:???0
>>582
定額データは、ソフバンは芋と同じ。あうは制限厳しすぎ。
ウィルコムは大差ない上にどこでも遅い。
音声のことを言ってるのだとしたら板違い。

エリアが狭くて使えないと話していたらいきなり>>583
クソワロタw
593: 2009/05/17(日) 12:27:01 ID:???0 AAS
鋳物関係車が必死なんだろ?
芋は100円PCインチキ商法とこの繋がらない問題で
着実に敵を増やしていってるな。
エリアはちっとも増えないけど敵は増えてますってか?
594: 2009/05/17(日) 13:10:46 ID:???0 AAS
エリアはこないだ人口カバー率90パーセントを超えたはずだが……
地下もだいぶつながるようになってきたしな。
595: 2009/05/17(日) 13:25:59 ID:???0 AAS
ウィルコムでさえ99%だからな。人口の少ない場所をカバーしなくても
数字に出にくいし。
596: 2009/05/17(日) 13:37:05 ID:???0 AAS
ていうか、過疎地なんか行かないし。
597: 2009/05/17(日) 13:56:58 ID:???0 AAS
人工カバー率90%と99%って数字以上に歴然と違うよ。
エリアマップ見れば一目瞭然だけど。
598: 2009/05/17(日) 13:58:44 ID:???0 AAS
自宅警備にモバイルデータ通信は不要だな。
携帯電話でさえ、家の中で使う。
599: ↑  2009/05/17(日) 14:38:48 ID:d3FCZ7Sb0(1)調 AAS
自己紹介、乙
600
(1): 2009/05/17(日) 15:36:04 ID:???0 AAS
598じゃないが今そんな感じだ。。。
601: 2009/05/18(月) 11:08:47 ID:???0 AAS
お前ら厨房かよw
602: [ ] 2009/05/18(月) 11:15:04 ID:???0 AAS
ああ、、豚流感で休校が多いしなwwプ
603: [ ] 2009/05/20(水) 21:53:45 ID:???0 AAS
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp

IIJ、「IIJモバイル」の料金プランと独自開発データ通信端末を拡充
FOMA(R)を利用した7.2Mbps高速データ通信サービスの月額固定料金プランで最安値
604
(1): 2009/05/22(金) 07:35:49 ID:???0 AAS
芋はまーーた全鯖規制か
m9(^Д^)プギャー
605: [ ] 2009/05/22(金) 16:57:52 ID:???0 AAS
>>604 遅いよw
606: 2009/05/22(金) 16:59:58 ID:???0 AA×

607: 2009/05/22(金) 17:05:00 ID:???0 AA×

608
(1): 2009/05/23(土) 03:56:25 ID:???0 AAS
どんなところに亀頭はあったんですか?
609: 2009/05/23(土) 10:01:33 ID:???0 AAS
芋、全サーバ規制信用2階建て達成wwwwwww
610: [ ] 2009/05/23(土) 16:37:34 ID:???0 AAS
外部リンク[cgi]:qb6.2ch.net これなw
611: 2009/05/24(日) 11:02:59 ID:???0 AA×
>>608

612
(3): 2009/05/25(月) 09:20:45 ID:U/hY7E2P0(1)調 AAS
ソフバンの定額が安いので来月から契約しようと思ってますが
>>582->>583
のくだりでエリア的にSB>芋なのかSB=芋なのか
いまいち分かりづらくて、どなたか説明してもらえませんか?
613
(1): 2009/05/25(月) 13:08:19 ID:???P AAS
禿定額は芋回線借りてるから一緒。
614: 2009/05/25(月) 13:44:56 ID:???0 AAS
ソフトバンクは、非定額の自社回線と抱き合わせで契約することに
なるけど、実際使うことはほとんど無いと思われるので、イーモバイルと
同じとみてよい。
615: [ ] 2009/05/25(月) 16:36:15 ID:???0 AAS
>>612
sbって、エモバ以下だろ! (  ゚,_ゝ゚) ww爆
616
(2): 2009/05/25(月) 19:16:00 ID:???0 AAS
>>612
SB≧芋
617: [ ] 2009/05/25(月) 19:23:34 ID:???0 AAS
>>616
だったら、sbは自前で3G用意なw
618: 612 2009/05/26(火) 09:39:19 ID:???0 AAS
>>613->>616
なるほどわかりました
もう一度考えてみます
ありがとうございました
619
(1): 2009/05/26(火) 12:51:02 ID:???0 AAS
広いエリアをカバーし、最も安いのはどこ?
620
(1): 2009/05/26(火) 13:10:05 ID:???0 AAS
>>619
とりあえず繋がって、そこそこ安いのはauなんだけど、
速度制限がきつい。キャンペーン終わったので今はお得感がない。
端末の機種が少ないのに、売り上げTop10に1つも入らない。
621: 2009/05/26(火) 14:54:27 ID:???0 AAS
>>620
なるほど。
レス有り難う。
622
(3): 2009/05/26(火) 21:33:27 ID:7WFeQp9r0(1/2)調 AAS
東京23区内で接続したいのですが、
・2ケ月間の短期利用
・skypeのビデオ通話が使えること
・定額制
でお勧めありませんか?
ドコモのデータ通信カードレンタルはskype使えないと聞いたんですが…
623
(1): 2009/05/26(火) 21:40:28 ID:???0 AAS
>>622
その条件だと芋場の使い捨てカード?がいいかもね。
使う分だけお金チャージできるんだってさ。けどチャージしたお金は3ヶ月ほどで無効になるし
一定金額単位(6千円だっけか?)でしかチャージできないし
通信可能エリアがすごい狭いから、ある程度割り切る必要はあるよ。
2ヶ月しか使わないとしたら端末代(2万くらい?)も馬鹿にならんしね。
おすすめはしない。
624
(1): 2009/05/26(火) 22:25:12 ID:???0 AAS
古い端末なら今1万円のセールやってるのかな?
で2ヶ月使うなら本体1万+30日4,500x2用のチャージで総額2万ちょいで
使い終わったらチャージの端数が1,000程度残るくらいか。
625
(1): 2009/05/26(火) 22:36:05 ID:???0 AAS
アウトレットは通信料ちょっとあるから、端末代だけでいける
626: 2009/05/26(火) 22:40:47 ID:7WFeQp9r0(2/2)調 AAS
>>623>>624>>625
おお、早速のRESdクスです。
やっぱ芋場ですか〜。
多少コストがかかるのは仕方ないとしても(どーしてもその条件で接続したいので)
芋場は遅い、つながらない、って噂聞くけどどうなのかな?
627
(1): 2009/05/27(水) 08:11:30 ID:???0 AAS
>>622
無線LANサービスは?23区内ならライブドアワイヤレスもあるし。

例えばこういうの。
外部リンク:300.wi2.co.jp
628
(1): 2009/05/27(水) 15:40:16 ID:XdWsyW/h0(1)調 AAS
N−06Aがあれば、無線LANを使って定額データ通信が出来るの?
629: 2009/05/27(水) 16:14:15 ID:lD2S4NR60(1)調 AAS
>>627
情報ありがとうございます。
残念ながら私の使用したい板橋区は、ご紹介いただいたLANサービスもライブドアワイヤレスも範囲外みたいです。
残念・・・。
630
(1): 2009/05/27(水) 16:26:28 ID:???0 AAS
>>628
ケータイからではどうやっても定額にはならない。パケ死するだけ
631: 2009/05/27(水) 16:59:31 ID:???0 AAS
>>630
おいおいw
どうやっても定額にならないのは、今やソフトバンク回線のみだろ
632
(1): 2009/05/27(水) 17:01:32 ID:???0 AAS
使わなければ0円で定額
633
(1): 2009/05/27(水) 23:02:28 ID:???0 AAS
イモ、多重全鯖規制やっっっっと開けたと思った瞬間また規制

ダメだわここ
634: 2009/05/28(木) 12:38:02 ID:EDAkRQ1O0(1)調 AAS
だから芋は眼中にない。
年内に始まる次世代に期待。
あわてて芋なんか引いちまったら文字通り芋を引くことになるw
635
(2): 2009/05/28(木) 14:15:09 ID:???0 AAS
芋規制の時って、IIJmioとかのMVNO回線も規制されちゃう?
636
(2): 2009/05/28(木) 14:22:04 ID:4r32Pl8E0(1/2)調 AAS
>>635
↓らしい。
> \.emobile.ad.jpを全サーバーで規制。
637: 635 2009/05/28(木) 14:30:16 ID:???0 AAS
>>636
ありがとう。やっぱそうかぁ。
638
(1): eM60-254-209-99.emobile.ad.jp 2009/05/28(木) 14:38:11 ID:???0 AAS
>>636
ん?
639: 2009/05/28(木) 14:51:39 ID:4r32Pl8E0(2/2)調 AAS
>>638
規制するときのことだよ。
640: 2009/05/28(木) 16:27:54 ID:???0 AAS
規制されてるよ
641: 2009/05/28(木) 16:29:56 ID:???0 AAS
めでたしめでたし
642: eM60-254-209-99.emobile.ad.jp 2009/05/28(木) 16:58:49 ID:???0 AAS
emnetにすれば規制されないよ
643: [ ] 2009/05/28(木) 17:04:50 ID:???0 AAS
>>633
>>133
規制@全サーバ No.8
2chスレ:sec2ch
>133 :野焼き ★ :2009/05/27(水) 22:39:01           これかw
644: 2009/05/28(木) 17:57:49 ID:idJj6Ek+O携(1)調 AAS
年内に始まるのっていくらで電波どーなんだろ
待つくらいなら今契約してもいいよね
2年縛りでしょー
645
(1): 2009/05/29(金) 08:39:56 ID:8P0RfFG30(1)調 AAS
馬鹿だなぁ。慌てる乞食は貰いが少ないって言うだろ。
端末無料キャンペーンやPCとセットでUMPC100円とかがあったらどうするよ?
bitwarpPDAで今不自由がないんだから何故急ぐ必要がある?

このスレには他人に損をさせようとする死者が一人いるようだ。
646: [ ] 2009/05/29(金) 13:38:59 ID:???0 AAS
>>645
>bitwarpPDA
647: [ ] 2009/05/29(金) 20:31:28 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp

NTTコミュニケーションズは、イー・モバイルのネットワークを借り受けて提供するMVNO型データ通信サービス
「OCN 高速モバイル EM」で、2年契約で段階制の新料金プラン「OCN 高速モバイル EM 2段階定額」を
6月1日より提供する。
648: [ ] 2009/05/29(金) 20:33:01 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp

伊藤忠商事と伊藤忠テクノソリューションズは、MVNE(Mobile Virtual Network Enabler、
仮想移動体通信支援事業者)事業を手がけるインフォニックスと資本業務提携すると発表した。
インフォニックスの株式37%を伊藤忠が保有することになり、持分法適用会社となる。
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s