[過去ログ] 【Panasonic】Let'snote R/T/W/Y【Part59】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804
(3): 05/01/08 15:41:59 ID:??? AAS
新R3は頼むからリカバリCDにしてくれ
805
(1): 05/01/08 15:53:35 ID:??? AAS
>>804
光学ドライブを内蔵していない>HDDにリカバリ領域必須>
ライセンスの問題でリカバリCD付属不可

リカバリCDの代わりにリカバリ領域なしでもいいの?
外付けドライブ無い人はどうすればいいの?
ちょっと考えればわかりそうなもんだが。
808
(4): 804 05/01/08 16:19:55 ID:??? AAS
>>805
>リカバリCDの代わりにリカバリ領域なしでもいいの?
かまわん。むしろリカバリ領域いらない。
>外付けドライブ無い人はどうすればいいの?
外付けドライブ買いなさい。俺は買う。

ライセンスがあるとは知らなかったな。
そんなところまで縛られてるのか。
823: 05/01/08 19:08:14 ID:??? AAS
>>804,808,816
なんだ、こんどはリカバリCD厨?いろいろ湧くなあ

>>819
>Nortonとか(Windows標準の機能でもいいが)でスキャンディスクとかした
>時にエラーが出たりすると「この際だからHDDをフォーマットしたいな」と
HDDからのリカバリではだめなんですか?
パーティション分け、初期化ののちリカバリされるので要件を満たしてると思いますが・・・
でも、物理的にいかれてるならフォーマットしてもたいてい無駄ですよ、さっさと修理
(交換)するのがおすすめ。

それと、こちらも参考に。>>5
別マシンがあればリカバリ領域を換装したいドライブに再現して載せ替えられるそうです。
リカバリ領域のバックアップとっとこう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s