[過去ログ] 【テレビ】“多様性”ツギハギだらけ『NHK紅白歌合戦』 限界と今後… 盛り上がったのは特別枠のみ、2部視聴率はワースト2位 [冬月記者★] (186レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163
(1): 2025/01/08(水) 05:54:15.11 ID:brT3Mw370(1)調 AAS
数字取れないのは大トリMisiaのせいだろ あんなたいしたことない歌手を毎回大トリにしやがって
もっとすごい歌手はおらんのかっ
164
(1): 2025/01/08(水) 05:57:33.98 ID:V2q5aMAM0(1)調 AAS
韓国増えてたせいで紅組の印象が無いんか
ドミノやりながら歌ってた人とMISIAと
天童よしみもいたな
オープニングですぐにやられた
165: 2025/01/08(水) 06:06:50.64 ID:ji02E3+B0(1)調 AAS
特別枠が多すぎだな
特別枠で出場させるにしても、男女で同格の人気がある歌手を同じ数で入れるならまだしも、去年の紅白は圧倒的に男性歌手優位だったからな
そういう不平等さを作るくらいなら 紅白歌合戦 という根本から取り外さないと番組になんの存在意味も無い

もう年末にやるのは「NHK歌のショー」にするしかない
合戦をいつまでも入れるなと
166: 2025/01/08(水) 06:24:19.07 ID:f8LD+ecE0(1)調 AAS
松山千春の言うバックダンサーぞろぞろいらんってやつはホント理解できる
167: 2025/01/08(水) 06:51:17.10 ID:mrSf7EEE0(1)調 AAS
昔からグチャグチャな番組だった気がする
168: 2025/01/08(水) 12:34:38.56 ID:90b548Ke0(1/2)調 AAS
>>164
>韓国増えてたせいで
減ったんじゃね
169: 2025/01/08(水) 12:43:55.49 ID:90b548Ke0(2/2)調 AAS
>>163
歌手別視聴率トップではあるが
トリだったからかもしれないな
170: 2025/01/08(水) 22:42:19.09 ID:LJpvGnMb0(1/3)調 AAS
2024年紅白歌合戦 アーティスト別視聴率ランキング 参照データTVAL

1位 B’z 29.7%
2位 米津玄師 29.2%
2位 MISIA&矢野顕子 29.1%
3位 増上寺中継 29.1%
4位「虎に翼」子芝居 29.0%
4位 髙橋真梨子 29・0%
5位 南こうせつ 28.9%
5位 イルカ 28.9%
5位 【大御所枠特別企画『追悼 西田敏行さん』】28.9%
6位 Mrs. GREEN APPLE 28.7%
6位 西野カナ 28.7%
7位 THE ALFEE 28.6%
8位 玉置浩二 28.4%
8位 福山雅治 28.4%
8位 【ディズニー枠】 28.4%
9位 藤井風 28.3%
9位 氷川きよし(キーナ)28.3%
10位 石川さゆり 28.2%

11位 TWICE 27.8%
11位 あいみょん 27.8%
12位 三山ひろし 27.3%
13位 星野源 27.2%
14位 GLAY 27.1%
14位 椎名林檎・もも 27.1%
14位 坂本冬美 27.1%
15位 Number‐i 27.0%
16位 郷ひろみ  26.8%
17位 Superfly 26.6%
18位 乃木坂46 26.3%
18位 ニュース/ 8時55分~9時00分 26.3%
18位 【チビッコ企画(司会者演出枠)】26.3%
19位 Le Sserafim 26.1%
20位 Vaundy 26・0%

21位 新浜レオン(木梨憲武・所ジョージ)25.8%
22位 純烈 25.4%
22位 aiko 25.4%
23位 水森かおり 25.2%
24位 櫻坂46 25.1%
24位 tuki. 25.1%
24位 BE:FIRST 25.3~25.0%
24位 TOMORROW X TOGETHER 25.3~25.0%
25位 JO1 24.9%
25位 HY 24.9%
26位 山内惠介 24.8%
27位 緑黄色社会 23.9%
28位 Da-iCE 23.0%
29位 ILLIT 22.8%

30位 Omoinotake 22.0%
31位 こっちのけんと 21.7%
32位 天童よしみ 21.5%
33位 ME:I 19.8%

外部リンク:xn--5ck1a9848cnul.com
171: 2025/01/08(水) 22:43:40.61 ID:LJpvGnMb0(2/3)調 AAS
19:20~20:00時代
ME:I 19.8%
天童よしみ 21・5%(+1.7%)
こっちのけんと 21.7%(+0.2%)
Omoinotake 22.0% (+0.3%)
Da-iCE 23.0% (+1.0%)
ILLIT  22.8% (-0.2%)
緑黄色社会 23.9%(+1.1)
【チビッコ企画(司会者演出枠)】26.3% (+2.4)

20:00~20:55時代
新浜レオン 25.8% (-0.8%)
櫻坂46 25.1% (-0.7%)
JO1 24.9%(-0.2%)
山内惠介 24.8% (-0.1%)
HY 24.9%(+0.1%)
乃木坂46 26.3%(+1.4%)
純烈 25.4%(-0.9%)
Le Sserafim 26.1%(+0.7%)
tuki. 25.1% (-1.0%)
BE:FIRST / TOMORROW X TOGETHER25.3~25.0%(+0.3~ -0.1%)
水森かおり 25.2%(+0.2%)
aiko  25.4% (+0.2%)
郷ひろみ 26.8%(+1.4%)

21:00~22:00時代
【ディズニー枠】28.4%(+2.1)
GLAY 27.1%(-1.3)
坂本冬美 27.1%(―)
Vaundy 26.0%(-1.1)
椎名林檎 もも 27.1%(+1.1)
星野源 27.2%(+0.1)
Superfl 26.6%(-0.6)
TWICE 27.8%(+1.2)
Number-i 27.0%(-0.8)
B’z 29.7%(+2.7)
172: 2025/01/08(水) 22:44:12.69 ID:LJpvGnMb0(3/3)調 AAS
22:00~23:00時台
藤井風 28.3% (‐1.4%)
三山ひろし 27.3%(‐1.0%)
あいみょん 27.8%(+0.5%)
南こうせつ / イルカ 28.9%(+1.0%)
【大御所枠特別企画『追悼 西田敏行さん』】28.9%(―)
竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる
増上寺中継  29.1%(+0.2%)
西野カナ 28.7%(-0.4%)
Mrs. GREEN APPLE 28.7%(―)
氷川きよし(キーナ)28.3%(-0.4%)
THE ALFEE 28.8%(+0.5%)
髙橋真梨子 29.0%(+0.2%)

23:00~23:45時台
「虎に翼」子芝居 29.0%
米津玄師 29.2%(+0.2%)
石川さゆり 28.2% (-1.0%)
玉置浩二 28.4%(+0.2%)
福山雅治  28.4% (-)
MISIA&矢野顕子 29.4%(+1.0%)
173: 2025/01/08(水) 22:45:15.12 ID:JimpQNOE0(1/2)調 AAS
多様性w
年発の国民的イベントにまで外国文化を持ち込むのは多様性の逆だろ
どのイベントにも外国文化を持ち込むことは多様性の逆になってるとわからないのがインテリの頭でっかちどもなんだよ
ガリ勉馬鹿がよ
174
(1): 2025/01/08(水) 22:45:29.32 ID:h6psUur70(1)調 AAS
>>17
下手すぎて川口春奈に変わってしまった
175: 2025/01/08(水) 22:47:13.84 ID:JimpQNOE0(2/2)調 AAS
イベントにも街並みにも特色がないつまらない国になってるね
176
(1): 2025/01/08(水) 23:03:12.39 ID:aOvB66qX0(1)調 AAS
下手糞な自称アーティストを出すなら、いっそのことK-POPアイドルの方がいいよね
音楽とはまた違った視点で楽しめるしな
177: 2025/01/08(水) 23:03:34.72 ID:gLYMTe4a0(1)調 AAS
「多様性」って共産主義を言い換えてるだけだからな
わかる人にはすぐにわかる
178: 2025/01/08(水) 23:07:10.20 ID:qSY5UI/U0(1)調 AAS
>>176
そう思う人は専門チャンネルで見てください
179: 2025/01/08(水) 23:10:38.47 ID:BR2QE5Pm0(1)調 AAS
>>1
韓国ゴリ押しねじ込みの結果だろ
あんなもん出すなよ
180: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/01/08(水) 23:45:50.08 ID:G3mBrUki0(1)調 AAS
嫌韓には悪いが、最早大型歌番組も通常の音楽番組も韓国からの補助金で成り立っているのが実態。
>A.全日帯:6時~24時
>B.プライムタイム:19~23時
>C.ゴールデン帯:19~22時
>D.プラチナタイム:23~25(翌1)時

>ノンプライム:6時~19時と23時~24時
>プラチナタイムは日テレ系での呼称でテレ朝系ではプライム2と呼ばれることもある。
通常の音楽番組がプラチナタイム、所謂準深夜枠からゴールデンにシフトしたのはK-POP勢が裾野を広げたいからだろう。
>>8
今田美桜だと司会が福岡続きになる。
>>155-157
嘗ては年忘れにっぽんの歌・レコ大・紅白が大晦日にひしめき合い、掛け持ちが盛んだったし。
85・86年はフジの世界紅白もあった。
>>174
>ミーシャとマシャが長崎からお送りします
今年は一から受信料支払い率対策の福山とMISIA前提でNHKホールではなく長崎に遠征かも。
紅組司会も川口春奈が返り咲きで。
181: 2025/01/08(水) 23:48:44.01 ID:/I4rCPqW0(1)調 AAS
なんだ多様性って
槇原敬之でも呼んだんか
182: 2025/01/08(水) 23:51:58.06 ID:wdlccKpq0(1)調 AAS
多様性と言いながら
自分たちの都合の良い悪いことや
違う意見は認めない
183: 2025/01/09(木) 07:59:17.04 ID:N3lOoux+0(1)調 AAS
NHKの多様性とはキャスティング担当者の性的好みと利益の多様性だから
こんなもん真剣に議論する価値も無い
184: 2025/01/09(木) 10:02:54.09 ID:lKIWlKjJ0(1)調 AAS
数字上げてくれてるK-POP勢のおかげだな
185: 2025/01/09(木) 12:55:52.70 ID:zb7k5gwB0(1)調 AAS
多様性とか正直気持ち悪い
186: 警備員[Lv.76][SSR武][SSR防][苗]:0.45217568 2025/01/10(金) 06:28:28.43 ID:Q++Yw5Tt0(1)調 AAS
国際化も進んでいるのでしょうか?情報求むっ!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.680s*