[過去ログ] 【MLB】佐々木朗希の移籍先最有力はパドレス、ドジャース、ジャイアンツ3球団 決定は期限直前「20日以降」か [冬月記者★] (224レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 冬月記者 ★ 2025/01/04(土) 10:48:15.27 ID:oMVeHGRX9(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
佐々木朗希の移籍先最有力はパドレス、ドジャース、ジャイアンツ3球団 決定は期限直前「20日以降」か
ロッテからポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指す佐々木朗希投手(23)が、移籍先を決めるのは今月20日以降になると3日(日本時間4日)、全米野球記者協会所属のフランシス・ロメロ記者が自身のX(旧ツイッター)で報じた。
ロメロ氏は「業界筋によると、佐々木朗希は交渉期限の72時間前となる1月20日以降に決断を下す見込みだ」とXに記した。佐々木の交渉期限は23日午後5時(日本時間24日午前7時)までとなっている。
さらに「パドレス、ドジャース、ジャイアンツが、この23歳の日本人エースとの契約の最有力候補に挙がっている」と3球団が最有力とも報じた。
佐々木の代理人を務めるジョエル・ウルフ氏は昨年12月30日、オンラインで日米メディアに対応して交渉状況を説明。20球団以上が参戦したと明かし「朗希映画祭のようだった」と振り返った。
佐々木本人の希望で公平性を保つために面談には現役選手を同席させず、1球団2時間以内など条件を設定。
ウルフ氏は「全てのチームとの面談を私たちのオフィスで行い、2時間以内という同じ時間で遂行させた」とした。
ロメロ氏はキューバ選手の情報に詳しいが、佐々木の去就をめぐっても度々、自身のXで情報を更新している。
98: 2025/01/04(土) 12:56:34.82 ID:2Uag+mzj0(1)調 AAS
西地区に日本人選手ばかり
99(1): 2025/01/04(土) 12:57:24.43 ID:i1DMAXSb0(1)調 AAS
パドレスなんて今後、緊縮財政で沈んで行く一方なのにな
優勝したいと言うより力勝負がしたいと思ってんならパドレスに行けば良い
日本のファンは大谷vs佐々木が見たいと思ってる
ドジャースと同地区のパドレス、ジャイアンツなら対戦数も多いし何度も対決を見れる
100: 2025/01/04(土) 13:05:50.59 ID:QyEkDaKE0(1/2)調 AAS
ドジャースユニホームが佐々木は似合う
101: 2025/01/04(土) 13:06:42.41 ID:QyEkDaKE0(2/2)調 AAS
レッツゴードジャース
102: 2025/01/04(土) 13:07:32.30 ID:rwzj0R+w0(1)調 AAS
ヤンカス東海岸を歯牙にも掛けないその姿勢は早速の高評価だな?b
103: 2025/01/04(土) 13:12:29.95 ID:ElDSWqgc0(4/11)調 AAS
ヤンキースとメッツはないのか
NYも面白いと思ったけど
ボストンもいいね
104(1): 2025/01/04(土) 13:12:42.28 ID:wl9Mw9hG0(1)調 AAS
エンゼルスがいいと思うの
105: 2025/01/04(土) 13:14:35.62 ID:ElDSWqgc0(5/11)調 AAS
>>99
ピッチャーとバッターだったらピッチャー有利なのが野球
パドレスに行ってダルの指導が受けられるのは佐々木のメリットかも
ドジャースでまた優勝というのもいいけどね
106(1): 2025/01/04(土) 13:16:09.85 ID:54vZSWPM0(1)調 AAS
朗希のスプラッシュヒットみたいからジャイアンでお願いします
107(1): 2025/01/04(土) 13:16:38.43 ID:ElDSWqgc0(6/11)調 AAS
>>104
エンジェルスに行ったら腐ってしまうよ
エンジェルスで腐らなかった大谷がすごい
こういうところが大谷のすごいところ
108: 2025/01/04(土) 13:17:26.94 ID:ElDSWqgc0(7/11)調 AAS
>>106
佐々木は長打力もあるの
109: 2025/01/04(土) 13:18:44.15 ID:ElDSWqgc0(8/11)調 AAS
パドレスって全球団で唯一ワールドチャンピオンのない球団だっけ
110: 2025/01/04(土) 13:22:43.94 ID:+9DruCbv0(1)調 AAS
ドジャース確約で他は当て馬だろ
111: 2025/01/04(土) 13:27:02.73 ID:HBCJeVMe0(1)調 AAS
社交的ならどこでもやれるだろうがそうは見えんしな
112(1): 2025/01/04(土) 13:27:06.20 ID:toRthYUo0(1)調 AAS
マジで能力は申し分ないけど
肉体強度とハングリー精神ゼロが致命的になりそう
シカホワ行っとくべきやった
113: 2025/01/04(土) 13:27:46.11 ID:+d3A2C+C0(1)調 AAS
どうせドジャース
114(1): 2025/01/04(土) 13:35:40.14 ID:/lLW85K30(1/5)調 AAS
ドジャースじゃなかったら驚く
パドレスなんか、ドジャースからDFAになってから行けばいいだろ
ジャイアンツなんかなおさら選択肢に入らない
金は25歳ルールで大差無しの契約になるんだから、ポストシーズン確約レベルじゃないと選択肢になるわけない
115(3): 2025/01/04(土) 13:38:53.68 ID:ElDSWqgc0(9/11)調 AAS
>>114
でもドジャースとパドレスが対戦したらどっちが勝つかわからんもんね
PSでもパドレス戦が一番厳しかった
負けそうだったよ
今年はパドレス初優勝かも(WS)
116: 2025/01/04(土) 13:42:28.15 ID:dbDI8XkG0(1)調 AAS
環太平洋リーグ
117: 2025/01/04(土) 13:43:15.36 ID:/lLW85K30(2/5)調 AAS
>>112
ハングリーではあるだろ
津波で父ちゃん爺ちゃん婆ちゃん死んで家も無くなって、中学の仲間と野球やりたくて強豪高校からの勧誘蹴って地元の公立高校で1試合194球投げたけど決勝では1球も投げさせてもらえず敗退
プロでは2試合連続完全試合の可能性あるとこで降板
のちに井口から「あれは本人が言い出した」とコーチらの証言とは違う事を言われてなすりつけられる
ハングリーの方向性がだいぶひねくれてそう
118: 2025/01/04(土) 13:45:43.57 ID:/lLW85K30(3/5)調 AAS
>>115
でもドジャースは毎年ポストシーズン出られる球団
パドレスはそうではないよ
10年くらい前ならジャイアンツの方が強かった
119: 2025/01/04(土) 13:48:16.08 ID:yxO4M8QO0(1)調 AAS
金も選手も設備も最高レベルのドジャースしかないだろうな
他でもいいけど
120: 2025/01/04(土) 13:51:14.05 ID:/lLW85K30(4/5)調 AAS
>>115
ちなみにパドレス
>ワールドシリーズ優勝(0回)
リーグ優勝(2回)
1984 1998
地区優勝(5回)
1984 1996 1998 2005 2006
ワイルドカード(3回)
2020 2022 2024
121: 2025/01/04(土) 13:55:21.57 ID:YHVy8ETl0(1/3)調 AAS
>>7
アメリカの報道で
日本から行きやすい西海岸のチームが有力ってあったくらい違うやろ
自分も西海岸は何度も行ってるが東海岸はまだないわ
122: 2025/01/04(土) 13:56:17.00 ID:YHVy8ETl0(2/3)調 AAS
>>14
今季の補強で出遅れてるぞパドレスだけ
123: 2025/01/04(土) 13:57:35.84 ID:YHVy8ETl0(3/3)調 AAS
>>20
その2人より仲良いのは山本
山本と家族ぐるみの付き合い
124(1): 2025/01/04(土) 13:58:50.53 ID:7gPXXBz00(1)調 AAS
経営的に落ち目のパドレスには行きたくないだろ
125: 2025/01/04(土) 14:00:00.04 ID:fEVEpVyR0(1)調 AAS
ドジャースで決まり
ついでに小笠原も格安で獲るわ
126: 2025/01/04(土) 14:00:14.65 ID:ElDSWqgc0(10/11)調 AAS
初めてサン・ディエゴを意識したのは野球じゃないけど
レイモンド・チャンドラーの探偵小説で
LAの探偵フィリップ・マーロウが犯人を追って愛車のドッジ・チャージャーで
サンディエゴで調査をする場面
あの頃は知らなかったけどLAとサン・ディエゴって近いんだね
127: 2025/01/04(土) 14:00:34.40 ID:S6cFKS0r0(1/3)調 AAS
>>7
アジア人が多い 気候が安定 カリフォルニア州の経済力
128: 2025/01/04(土) 14:01:42.24 ID:S6cFKS0r0(2/3)調 AAS
サンフランシスコは今治安最悪なんだろ?
129: 2025/01/04(土) 14:03:02.61 ID:S6cFKS0r0(3/3)調 AAS
アスレチックスはラスベガスに移転すんだよな
ついにオークランドプロチーム0
130: 2025/01/04(土) 14:09:27.35 ID:/lLW85K30(5/5)調 AAS
>>124
やばいらしいね
パドレスのスコットをドジャースが獲得でなくても流出ならパドレスはワイルドカード争いにも残れないかもしれない
去年は夏のリリーフ強化が素晴らしかったけど
今オフはパドレスは補強できずに弱体化
ジャイアンツやダイヤモンドバックスは補強できてる印象
131(1): 2025/01/04(土) 14:11:29.61 ID:PuJoBYI10(1)調 AAS
どうせ2年で帰国やろ。そしてソフトバンク入り
132: 2025/01/04(土) 14:13:08.84 ID:ElDSWqgc0(11/11)調 AAS
サンディエゴってハーブ・アルパート&ティファナ・ブラスで有名な
メキシコのティファナに近いね
133: 2025/01/04(土) 14:21:57.98 ID:H7VcTv850(1/2)調 AAS
ドジャースでロウキ見たい
134: 2025/01/04(土) 14:53:38.38 ID:L4Jdx4zl0(1)調 AAS
>>61
ベガスに移転したと思ったわ
調べたら2028年からなんだな
135: 2025/01/04(土) 15:07:27.11 ID:0TvWpYXN0(1)調 AAS
>>131
無知
136: 2025/01/04(土) 15:10:40.86 ID:XJJeAgaL0(1)調 AAS
>>107
トラウトは腐ってないぞ
137: 2025/01/04(土) 15:15:30.06 ID:oBeOcZHh0(1)調 AAS
もうドジャースで決まってて
ドジャースはもう次の人(中日)を狙ってる
138: 2025/01/04(土) 15:16:02.45 ID:E5UNIBQr0(1)調 AAS
ホワイトセックスに行くべき
139: 2025/01/04(土) 15:17:19.76 ID:Iocz5Dvg0(1)調 AAS
ジャイアンツはゆるゆるローテする余裕ないぞ
140: 2025/01/04(土) 15:22:30.03 ID:csSqDpt20(1/2)調 AAS
>>61
普通に立派な球場で改修もするのに、何か嫌がる点あるんかね?
141: 2025/01/04(土) 15:25:45.13 ID:3I0sD4In0(1)調 AAS
23歳の子供て言われてるけど大丈夫か?
142: 2025/01/04(土) 15:29:26.49 ID:H7VcTv850(2/2)調 AAS
ドジャースGM、佐々木朗希との2度目面談「そうなること願う」…昨年12月に1次面談、交渉期限は今月24日:中日スポーツ・東京中日スポーツ
143: 2025/01/04(土) 15:33:04.42 ID:Xib5n2Ue0(1)調 AAS
中4日の契約できないやろ
144: 2025/01/04(土) 15:47:30.57 ID:pVkIerTl0(1)調 AAS
日本人いないところに行けよ
厳しさを知れ
145: 2025/01/04(土) 16:01:21.37 ID:q5+CAB2e0(1)調 AAS
ドジャース韓国人取ったから労基はパス
146: 2025/01/04(土) 16:57:22.64 ID:Emeffsbj0(1)調 AAS
>>76
6年1億1300万ドル(約169億5000万円)の契約
左肩の故障もあってわずか37試合出場にとどまり、打率.262、OPS.641
米スポーツメディア「ジ・アスレチック」が12月に発表した「MLBワースト契約ランキング」では
上位10位にこそ入らなかったが、“候補者”入りする屈辱
(´・_・`)
年俸28億円か〜
MLB未経験で長期契約の朝鮮人はリスクしかねえな
147: 2025/01/04(土) 17:05:38.09 ID:irnPI3XJ0(7/8)調 AAS
>>115
ドジャースはキムを取ったから法則発動するかもしれない。エドマン絶不調になりそう
148: 2025/01/04(土) 17:09:17.30 ID:irnPI3XJ0(8/8)調 AAS
ドジャースはエドマン絶不調に備えてキケを残留させなさい!
149: 2025/01/04(土) 17:12:13.05 ID:RJMmbHL70(1)調 AAS
青柳と小笠原はどうなったん!?
150: 2025/01/04(土) 17:12:46.50 ID:KjKJS2e10(1)調 AAS
守備はしっかりしてるパドレスもええよ
151(1): 2025/01/04(土) 17:14:17.94 ID:hTUUEvNQ0(1/3)調 AAS
6日以上のローテ採用してるのドジャースだけの時点でほぼ決まりや
4日ローテなんて無理なのは本人もわかっとるわ
152: 2025/01/04(土) 17:16:01.47 ID:vaEv3Jq/0(1)調 AAS
すぐ身体ぶっ壊れてファンから罵倒される未来が見える
153: 2025/01/04(土) 17:19:29.38 ID:BA1Tivu+0(1)調 AAS
開幕からメジャーでも6人ローテとか関係無くどのチームでも100〜120イニング程度で計算して投げさせるでしょ。
154: 2025/01/04(土) 17:20:24.46 ID:hTUUEvNQ0(2/3)調 AAS
25歳未満縛りのおかげで格安案件だから向こうでは別にたいした扱いではない
日本でいうなら3000万くらいの育成枠投手みたいなもんだから
155: 2025/01/04(土) 17:23:47.18 ID:JL42apY20(1)調 AAS
>>1
リアルにドジャースにはいらんな
156: 2025/01/04(土) 17:30:19.55 ID:QK744/qu0(1)調 AAS
>>33
キムハソンと思ったらパチモンかwww
157: 2025/01/04(土) 17:33:19.57 ID:rHQqBvfo0(1)調 AAS
//i.imgur.com/aNdvGYB.jpeg
158: 2025/01/04(土) 17:37:49.88 ID:hTUUEvNQ0(3/3)調 AAS
ドジャースの先発はほぼ全員手術明けだからいくらいても足りない
むしろ毎週投げる計算じゃないこいうのが最適
159: 2025/01/04(土) 17:40:10.02 ID:Xg4WOTXq0(1)調 AAS
オラクルパークが見たいからジャイアンツに行ってくれ
160: 2025/01/04(土) 17:50:10.07 ID:68U1MYje0(1)調 AAS
まあドジャースしかないわな
161: 2025/01/04(土) 17:53:34.44 ID:csSqDpt20(2/2)調 AAS
>>151
中6日以上ってw
大谷に加えて先発7人用意とか
162: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/01/04(土) 17:54:41.84 ID:2pc2s+4A0(1)調 AAS
サンフランシスコか
163: 2025/01/04(土) 17:59:48.70 ID:mPS/louo0(1)調 AAS
20球団も面談して実はタンパリングがあったと判明したら叩かれまくるな
大丈夫なのか?
164: 2025/01/04(土) 18:01:17.39 ID:8Toyelks0(1)調 AAS
中4日大丈夫なん?
165: 2025/01/04(土) 18:01:43.35 ID:pRvuYJg00(1)調 AAS
ナリーグ西地区ならシーズン13試合当たる
ナリーグ東中地区なら6試合
アリーグなら3試合
西海岸に行きそうだがドジャースの強敵になりそうなナリーグ西地区の
パドレス、ジャイアンツに入られるとドジャースにとっては痛い
アリーグのマリナーズかエンゼルスかアスレチックスならあまり痛くない
166: 2025/01/04(土) 18:22:06.62 ID:3F5FuZMP0(1)調 AAS
4人を2回転させて登板する中8日の殿様待遇だろ
167: 2025/01/04(土) 18:38:56.42 ID:WT136W7K0(2/2)調 AAS
不人気野球だからでしょ
168(2): 2025/01/04(土) 19:13:51.73 ID:LEayH0R30(1)調 AAS
全部カリフォルニアなのね
日本に帰省しやすいからとか?
169: 2025/01/04(土) 19:33:57.30 ID:zL6goRUr0(1)調 AAS
6人ローテ制を確立してるドジャースで決まってるだろ
アメ公なんて単純だから1回20奪三振くらい派手なことやっとけばあとはPSまで調整しててOKだし3年くらいはそんな感じでいいと思うぞ
170: 2025/01/04(土) 20:20:27.12 ID:6pd0/myu0(1)調 AAS
そういえばドジャースに行く韓国人ってポジションどこ?
何が凄いんだ?
171: 警備員[Lv.5][新] 2025/01/04(土) 20:26:26.87 ID:4EWK3kqB0(2/2)調 AAS
内野手らしい
172: 2025/01/04(土) 20:29:55.98 ID:n63L5z/x0(1)調 AAS
>>168
寒いと有原みたいに怪我するパターンがある
173: 2025/01/04(土) 20:32:45.97 ID:VtqWjqGp0(1)調 AAS
ドジャース入りならデビュー戦はチーム45試合目5/13~5/20のホーム9連戦のどこかだろうね
理由はスキーンズと同じようにサービスタイム制限する事と大谷さんの2way登録がリハビリ復帰が順調ならその辺には終わってるだろうから
174: 2025/01/04(土) 23:26:12.22 ID:I14C+n100(1)調 AAS
ドジャースにはくるな
175(2): 2025/01/05(日) 02:08:40.32 ID:5wQOR5MG0(1)調 AAS
嫌われ者佐々木労基をMLB1のスーパースター大谷に近づけて好感度上げようとしてる電通の無能戦略
176: 2025/01/05(日) 02:14:05.18 ID:T3mNcW/u0(1)調 AAS
ドジャース行ったら日本人先発P、3人
多すぎww
177: 2025/01/05(日) 02:21:42.56 ID:578ILbcr0(1)調 AAS
>>7
ひょっとしてニューヨークしか知らないのか?
178: 2025/01/05(日) 02:42:27.44 ID:+igoL2rT0(1/2)調 AAS
>>168
まあそれもだし
日本人が生活しやすい
179: 2025/01/05(日) 02:51:58.23 ID:0nXJh7Dr0(1)調 AAS
ジャイアンツがいいと思う
180: 2025/01/05(日) 02:58:41.99 ID:nGxE8X/j0(1)調 AAS
ジャイアンツ行ったと思ったら読売だったら笑う
181: 2025/01/05(日) 03:08:46.33 ID:4oo38/4k0(1)調 AAS
ローテーションは無理
使えないよ
182: 2025/01/05(日) 04:07:51.79 ID:Sgi9Gshp0(1)調 AAS
LAしか行ったことないがLAいいよね
183(1): 2025/01/05(日) 04:34:25.22 ID:5Cgh4DAb0(1)調 AAS
同じ西海岸なのに相手にされないマリナーズ…
184: 2025/01/05(日) 05:33:14.18 ID:8ebteZNg0(1)調 AAS
ジャイアンツは無いから結局この2択か
185(3): 2025/01/05(日) 05:38:21.77 ID:AJVCx3qp0(1)調 AAS
ドジャースなら週一で投げる契約できるかもしれんけど、普通中4日でどんどんローテ回すのがメジャーやろ
186(1): 2025/01/05(日) 10:42:50.73 ID:+igoL2rT0(2/2)調 AAS
>>183
シアトルは寒いよ
187: 2025/01/05(日) 10:54:07.28 ID:Mc+uU1zz0(1)調 AAS
>>186
いつまでもユニフォーム着てい張り切ってる変なおじさんいるしね
188: 2025/01/06(月) 18:13:49.86 ID:K4k3o4G/0(1/2)調 AAS
入団前から大谷通じて交渉してんだからドジャースだって
189(1): 2025/01/06(月) 18:17:25.72 ID:K4k3o4G/0(2/2)調 AAS
>>175
日本で故障だらけの欠陥品を本気でメジャーが取りに行くわけねえだろと、日本での怪我は仮病って話がまわってたらわからんけど
190(2): 2025/01/06(月) 22:09:34.15 ID:StjlGEjt0(1/3)調 AAS
ドジャースに決まってるわな
というかパドレスは撤退したっぽい
偽デラクルーズ獲得でプール金足りなくなる
> 米メディア『Beisbol FR』はこのほど、パドレスがドミニカ共和国の17歳ジョアン・デ・ラ・クルーズを国際アマチュアFAとして235万ドル(約3億7千万円)で獲得する予定だと報道。デ・ラ・クルーズは同メディアの国際有望株ランキングで24位につけている遊撃手だ。
191: 2025/01/06(月) 22:09:54.07 ID:StjlGEjt0(2/3)調 AAS
>>189
糞ニワカおつ
192: 2025/01/06(月) 22:13:11.92 ID:StjlGEjt0(3/3)調 AAS
>>175
嫌われ者の糞アンチの自己紹介おつ
嫌われてるのは佐々木朗希じゃなくておまえだよ
佐々木朗希はおまえみたいなキチガイに嫌われてるだけ
ロッテが嫌われてるならともかく
193: 2025/01/06(月) 22:50:21.14 ID:fAXfvkhW0(1)調 AAS
>>190
先に撤退した方が佐々木以外の有力新人を獲得するチャンスがある
早期に降りるのも懸命な策か
海外若手獲得のサラリーキャップ制は面白い制度
194: 2025/01/06(月) 23:07:20.64 ID:LnHNFmME0(1/3)調 AAS
>>1
世界では
ロサンゼルスレイカーズを知っている国は多いがロサンゼルスドジャースなんて知らない国がほとんど
NBAセルティックスが優勝した日
多数の国でトレンド上位に入った
一方MLBドジャースが優勝しても
話題にならない
それが世界の現実
195: 2025/01/06(月) 23:10:05.38 ID:LnHNFmME0(2/3)調 AAS
ドジャース優勝の日
ヨーロッパインドオセアニアなどはプレミアリーグの話題一色
唯一トレンドの片隅に入ったオーストラリア
プレミアリーグのただの1試合
トッテンハム戦とドジャース優勝がアクセス同数!w
196(1): 2025/01/06(月) 23:13:15.80 ID:LnHNFmME0(3/3)調 AAS
それを大谷、ドジャースは「世界一!」とがなりたてる日本の電通マスコミの厚顔無恥さ
30社近い大谷の日本のスポンサー企業が何よりも怖いw
197: 2025/01/07(火) 00:19:37.87 ID:MMpT2Pt20(1)調 AAS
>>190
契約期間開始初日の15日に各チームは口頭約束していた選手と一斉に契約する。
パドレスもドジャースも約束してる選手と契約すると国際ボーナスプールの残高は150万ドルで同じ。
無料で読めるTOP50リスト内にドジャースが獲得予定の選手がいないからおそらく勘違いした記事だと思う。
契約ドタキャンするか、選手↔︎国際ボーナスプールのトレードで他のチームから集めれば増額できる。
佐々木朗希が15日に即決しないのは最終的に絞り込んだ少数のチームにボーナスプール集める期間を与える為では無いか?との見方もある。
198: 2025/01/07(火) 01:46:59.78 ID:1iMUMjKN0(1/4)調 AAS
>>196
まあアメリカ国内でも世界と戦って
いないのに全然世界一じゃないって
突っ込まれてはいる
199(1): 2025/01/07(火) 10:33:50.83 ID:2yJI6al/0(1)調 AAS
パドレス、経営権争いが勃発して佐々木朗希どころじゃなくなっててワロタ
大谷の三冠阻止したパドレスのアラエズをヤンキースが獲得するって話も出てるし、沈んでいく泥舟のようだ
200(2): 2025/01/07(火) 11:31:37.29 ID:/UDOetV00(1)調 AAS
ハイハイドジャースドジャース
なんで1年ろくに投げきれてないやつがいけるんだよ
201(1): 2025/01/07(火) 11:36:56.75 ID:VVuMHFws0(1)調 AAS
>>199
おまえに全く関係ないよな
202: 2025/01/07(火) 11:50:12.35 ID:i6MwvFbW0(1)調 AAS
東は差別がきつそう
西海岸は多人種でおおらかなイメージ
203: 2025/01/07(火) 12:22:02.30 ID:KpyM/w600(1/2)調 AAS
>>200
それはドジャースが欲しがってるからだろ(笑)
1年投げ切る必要がない(笑)
204(1): 2025/01/07(火) 12:25:41.79 ID:KpyM/w600(2/2)調 AAS
>>185
それなあ
中4でローテ回れば大概規定クリアするけど30チームに5人のローテーション投手で150人
去年規定クリアしたの何人いるんだ?(笑)
205: 2025/01/07(火) 12:37:21.45 ID:x65vGqqq0(1)調 AAS
この3球団ならほぼドジャースで決まりやん
206: 2025/01/07(火) 12:43:08.03 ID:XTq9VhVh0(1)調 AAS
ドジャースに行ったらつまらんね
207: 2025/01/07(火) 12:54:27.81 ID:1iMUMjKN0(2/4)調 AAS
日本ではドジャースしか価値がない扱いだからな。
まあドジャースだろう。
208: 2025/01/07(火) 13:14:44.95 ID:Gqto07My0(1/3)調 AAS
>>201
何が悔しかったのかまったくわからんけど、この板の全てがおまえにも関係無いよなw
アホすぎるブーメランなレスw
209(1): 2025/01/07(火) 13:27:16.17 ID:Gqto07My0(2/3)調 AAS
>>185 204
いまだにローテがーとかシーズン投げきれないのガー言ってるのは頭のおかしい日本プロ野球キチガイだけだからね
メジャーは壊れる前提で獲得してる
というか壊す前提
シーズン投げきれる先発なんて、ひとつの球団に2人いるかどうかなので、ドジャースなんかはそのへんは捨ててるからシーズン投げきったことが一度も無いグラスノーと高額契約してる
ただ、それができないエンゼルスみたいな弱小球団だと、菊池雄星みたいなイニング専用機と高額契約したりもする
佐々木朗希はドジャースが獲得してもすぐにはメジャーデビューにはならなくて、様子見で遅れてメジャー登板になって、好投してもマイナーに落とされたりしながらポストシーズン要員になると予想
210: 2025/01/07(火) 13:28:35.76 ID:Gqto07My0(3/3)調 AAS
>>204への>>209のレスが半角スペースが自動で入って入らなかったわ
211: 2025/01/07(火) 13:33:11.22 ID:1iMUMjKN0(3/4)調 AAS
>>185
そもそも中4なんか崩壊しているからな
212: 2025/01/07(火) 16:49:05.39 ID:DQwwJQL30(1)調 AAS
お前らこれ知ってる?
ドジャース、正二塁手ラックスをレッズへ放出 正式発表 有望若手外野手とドラフト指名権獲得 3日前に韓国人内野手キム・ヘソンと3年契約
外部リンク:news.yahoo.co.jp
韓国人内野手とってラックス放出で外野手獲得だって
213(1): 2025/01/07(火) 18:13:41.91 ID:vB7wIx/J0(1)調 AAS
ドジャースだけはやめてくれ
日本人3人もいらん
214: 2025/01/07(火) 18:23:38.99 ID:NHyCxTqw0(1)調 AAS
ジャイアンツは過去にもそんなに日本人の縁が深くない一方
定期的に優勝するイメージもあるし、行ったら面白そう 大谷とも頻繁に対戦するだろうし
215: 2025/01/07(火) 18:28:12.66 ID:VUIJqX8K0(1)調 AAS
>>200
大谷通じてあいつは怪我してないって情報が入ってきてるんやろ、連絡先交換してるのに連絡取り合ってないわけがない
216: 2025/01/07(火) 19:34:10.18 ID:LIT/lWTI0(1/2)調 AAS
サンフランシスコって西海岸だが北の方だからめちゃくちゃ寒いらしいよ
シアトルも
あと由伸曰く佐々木は好き嫌いが激しくて見ててわかりやすいらしい
面倒くさそう
217: 2025/01/07(火) 20:26:33.82 ID:1iMUMjKN0(4/4)調 AAS
>>213
3人とか少ないだろw
MLBは米国人だけと思っているのか?
218: 2025/01/07(火) 20:39:32.25 ID:LIT/lWTI0(2/2)調 AAS
ドジャースもアメリカ人多いよな
中南米はキケとテオとパヘスぐらいか
219(1): 2025/01/07(火) 21:42:56.81 ID:vsaJT/zz0(1)調 AAS
ジャイアンツいけ
日本人同僚に頼らず一人でなんとかしろ
220: 2025/01/07(火) 23:14:35.62 ID:3X4RoIU80(1)調 AAS
ドジャースかよ
つまんねえな
221: 2025/01/07(火) 23:22:31.15 ID:xwFPEwtJ0(1)調 AAS
ヤンクス行けよ
222: 2025/01/07(火) 23:41:21.30 ID:EnUtbmgA0(1)調 AAS
国内人気低迷で今や大谷日本企業マネーと日本市場にすがるMLB
手本にして目指すのは世界中からスター選手を集め今や世界で押しも押されぬメジャースポーツになったNBAモデル
しかしMLBがターゲットにしているのはアジア そして最大のマーケットが日本
なんかやっぱりセコっ!
223: 2025/01/08(水) 01:22:41.69 ID:3+og0eKu0(1)調 AAS
>>219
外国人相手でも慣れたら意外とコミュ力あるんだよ
まあ相手が陽キャに限るけど
224: 2025/01/08(水) 01:48:02.48 ID:dGymC6Ut0(1)調 AAS
マイナーなら契約しない!
契約金が安いから契約しない!
コレで帰って来たら笑うな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*