[過去ログ] 「ロッキー」ドラゴ役の67歳、がんで余命宣告→「完治」報告 肺、脊椎、肝臓、胃に転移 [征夷大将軍★] (250レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2024/11/28(木) 23:30:15.41 ID:uzesUDRR0(1)調 AAS
なんだこのスレタイ
53: 2024/11/28(木) 23:30:23.66 ID:tAajvd0L0(1)調 AAS
人類はガンに勝っちゃったよな
54: 2024/11/28(木) 23:31:06.81 ID:EktP2XaL0(1)調 AAS
そんな早く寛解しなくね?自己判断で完治だと言ってるのか
55
(3): 2024/11/28(木) 23:31:10.56 ID:U9RJA+1g0(3/3)調 AAS
「特攻野郎Aチーム」のコングってすげえ名前だよな
巨漢黒人にコングって……
当時の倫理観でもアウトだろ

……って思ってたらコングってのは日本版オリジナルで
海外版は全然違うと30年して知った衝撃
ほんとすまんな
56: 2024/11/28(木) 23:31:25.99 ID:rGR1s9j90(1/3)調 AAS
バンダムは元気なのかな
57: 2024/11/28(木) 23:32:00.02 ID:kRKXvMmj0(1)調 AAS
すげーな、良かった
58
(1): 2024/11/28(木) 23:32:05.51 ID:d6BfLoRy0(1)調 AAS
癌細胞は医学的には消えることはないのに
実際は臨床結果として癌細胞が消滅することはあるからな
まだまだ医学なんて解明されてないことのほうが多い
59: 2024/11/28(木) 23:33:20.05 ID:rGR1s9j90(2/3)調 AAS
細胞が死ななくなると言えば何か夢があるような気がするけど癌細胞
60
(1): 2024/11/28(木) 23:34:01.93 ID:AvEn1d020(1)調 AAS
この人勉強も凄い出来るんだよな
王立なんとかとか出てるんだっけ?
61: 2024/11/28(木) 23:35:02.89 ID:rGR1s9j90(3/3)調 AAS
理工系で学位いくつか持ってるはずだよね
62: 2024/11/28(木) 23:35:27.67 ID:DlZ1Y9I50(1)調 AAS
地方で深夜にレッドスコルピオンやってたがアホ映画過ぎて実況が異常に伸びてた
63: 2024/11/28(木) 23:36:03.29 ID:6nPVo7Ey0(1)調 AAS
昭和32年の酉年って
森永卓郎とタメやな。
64: 2024/11/28(木) 23:36:33.41 ID:0mfcn0GM0(1/2)調 AAS
北斗の拳のキャラになってることは数年前に知ったらしい
65: 2024/11/28(木) 23:37:02.48 ID:Hngpgskk0(1)調 AAS
ドルフ・ラングレンと聞いて東ちずるを思い出すのはサイキッカー
66
(1): 2024/11/28(木) 23:38:51.41 ID:0mfcn0GM0(2/2)調 AAS
>>60
日本語を含む5ヶ国語くらい喋れたはず
67
(1): 2024/11/28(木) 23:40:24.13 ID:YT6Lq6kH0(1)調 AAS
ロッキー4のドラゴ嫁役がめちゃ美人だった記憶
68
(1): 2024/11/28(木) 23:41:19.91 ID:j4ba4P360(1)調 AAS
>>17
元ダンナが製作に関わっている、それも前作以上に性悪女として描かれているのによく出演OKしたものだと思うよ、ホント
69: 2024/11/28(木) 23:44:10.31 ID:PL/bqSpC0(1)調 AAS
懐かしいな。当時はめちゃくちゃカッコ良かったな
70: 2024/11/28(木) 23:44:27.11 ID:qGanSVvc0(1)調 AAS
ソ連の科学技術はすごいな
71: 名無し募集中。。。 2024/11/28(木) 23:44:46.19 ID:zebkB2Wo0(1)調 AAS
アクアマンに出てたな、
72: 2024/11/28(木) 23:46:32.52 ID:MIZerU8z0(1)調 AAS
はーつおーんふぁーいあーーーー
73: 2024/11/28(木) 23:47:01.04 ID:BWzFqEny0(1)調 AAS
何なんだろうなこういう不具合って
74
(2): 2024/11/28(木) 23:48:42.92 ID:AUi0j7O70(1)調 AAS
>>2
ああそうなのか、似てるもんな
アインは燃えるお兄さんのロッキー君が
モデルだっけか
75: 2024/11/28(木) 23:49:26.31 ID:7rtSNP1N0(1)調 AAS
ドラゴ入場でソ連国家流れてゴルビーのそっくりさんのシーンが最高潮
76: 2024/11/28(木) 23:52:11.74 ID:b7/jpGLD0(1/2)調 AAS
脊椎(骨)まで癌細胞が転移すると骨がスだらけになるんだけど
ホントに除去できるんかな?
77: 警備員[Lv.23] 2024/11/28(木) 23:53:02.20 ID:lBS6Eian0(1)調 AAS
すとろーんぐでぃざいあー
78
(1): 2024/11/28(木) 23:55:55.31 ID:gbh1sevu0(1)調 AAS
ドラゴ役ってなんだよ
ドルフ・ラングレンで通用すんだろ
79
(1): 2024/11/28(木) 23:57:01.42 ID:b7/jpGLD0(2/2)調 AAS
>>67
ブリジット・ニールセン、鍛えすぎて
ケンカ強そうなオッサンみたいになってるよ
80: 2024/11/29(金) 00:00:06.38 ID:EqRUQko80(1)調 AAS
癌の餌はブドウ糖
81: 2024/11/29(金) 00:00:23.18 ID:+JytftQW0(1)調 AAS
エクスペンダブルズでは死んだんだっけ?
82: 2024/11/29(金) 00:00:41.01 ID:lQVIXHtn0(1)調 AAS
気の持ちようなのかもな
若いと進行早いってのもがん細胞も元気ってのもあるけど「なんでまだ若い俺が?」ってどうしても落ち込むからか
結構年寄りで余命宣告されたのにだらだら長生きしちゃったテヘって人多い
83: 2024/11/29(金) 00:00:48.10 ID:s5KMju0T0(1)調 AAS
Lundとつくということはスウェーデン人?
84: 2024/11/29(金) 00:03:30.44 ID:uRXbe4ja0(1)調 AAS
身内に癌患者がいた人ならわかると思うけど
寛解と診断されてから2年後の状態がどうなってるかが全てなんだよ
85: 2024/11/29(金) 00:06:22.64 ID:3D7HNCBr0(1/2)調 AAS
ロッキー4の再編集版があったの忘れてた
観たいなー
86: 警備員[Lv.23] 2024/11/29(金) 00:10:19.66 ID:7KMQ2rbv0(1)調 AAS
北斗の拳と同時上映だったな

実際はロッキーがステロイドで
ドラゴがナチュラルなんだっけかな
87: 2024/11/29(金) 00:11:25.72 ID:1WAwgx7c0(1)調 AAS
なあ財前
88: 2024/11/29(金) 00:14:35.40 ID:LYmZtdaA0(1)調 AAS
>>4
時系列的にはワク後にガンが寛解した事になる
89: 2024/11/29(金) 00:16:19.99 ID:+JVmd4HR0(1)調 AAS
よかったドルフ、金持ちは病気になっても治るよな
90: 2024/11/29(金) 00:17:47.22 ID:wWc6jA8g0(1)調 AAS
すごくね
普通はなにしても無駄だろ
91: 2024/11/29(金) 00:19:20.28 ID:AHIo89ha0(1)調 AAS
MIT卒でIQ180で空手も一流
経歴が意味不明
92
(1): 2024/11/29(金) 00:24:02.73 ID:QgDtDO5M0(1/2)調 AAS
>>68
metooが盛んな時にスタローンも30年前の性加害を告発されたんだけど
「彼がそんなことしていたとは思えないわ、だってその時代(2人の新婚当時と一致)は私と四六時中一緒だったもの」と
思わぬ角度から擁護し援護射撃したのが元妻のブリジットニールセン
スライもそれに感銘を受けて感謝のメッセージを送り、クリードで再登板させるに至った
なおその数年前にスライはブリジットとの結婚生活について「気の迷いだった、幽体離脱していたかのようさ」と語っていたことがある
93: 2024/11/29(金) 00:30:39.88 ID:QgDtDO5M0(2/2)調 AAS
>>47
よろず〜ニュースはアクセス稼ぎでこの手法をよくやる
こないだはデンゼルが「アカデミー賞2度獲得の俳優」って書かれてたし
アリアナグランデが「善い魔女役の女優」ってなってた
94: 2024/11/29(金) 00:35:15.83 ID:01JazBIf0(1)調 AAS
パニッシャーカッコよかった
95: 2024/11/29(金) 00:36:37.28 ID:5SC8+L7k0(1)調 AAS
ドラゴ役って
96: 2024/11/29(金) 00:38:09.21 ID:YTe6G9k/0(1/2)調 AAS
>>1
この人ほんと完璧な人生だよね
超絶イケメンで難関大卒で俳優ってさ
97: 警備員[Lv.9] 2024/11/29(金) 00:38:55.15 ID:hQt/tUAv0(1)調 AAS
ロッキー4のスタローンと試合前にグローブ叩きつけ合うとこがかっこよかったな
98
(4): 2024/11/29(金) 00:40:45.92 ID:KL2mD4Kp0(1)調 AAS
ロッキー面白い順
FINAL>4>1>3>2>5
99: 2024/11/29(金) 00:44:09.38 ID:cLmUsdMO0(1)調 AAS
>>1
ロッキー4は名作だよ。
100: 2024/11/29(金) 00:46:10.70 ID:Ut/a+yNq0(1)調 AAS
レッドスコルピオンの宣伝で、
ざまみろカンカンに出てきたのはよく覚えてる
101: 2024/11/29(金) 00:46:16.69 ID:aXsRUJ2/0(1/2)調 AAS
極真
画像リンク


大山倍達が認めた腕前
画像リンク
 
102: 2024/11/29(金) 00:47:13.16 ID:P2UfYIzs0(1)調 AAS
>>18
なにそれw
103: 2024/11/29(金) 00:48:29.81 ID:YTe6G9k/0(2/2)調 AAS
ドラゴ親子のスピンオフ見たいな
104
(2): 2024/11/29(金) 00:49:52.18 ID:pffrLp3d0(1)調 AAS
なんでアメリカ側が原始的トレーニングなんだよ
むしろ逆だろ
ソ連側が熊と戦ったりさせそう
105: 2024/11/29(金) 00:55:43.46 ID:rSqYr5J70(1)調 AAS
サバイバーのバーニングハートが
頭の中で流れてるわ
106: 2024/11/29(金) 00:59:51.90 ID:qWkraFdJ0(1)調 AAS
>>66
印欧語族だけの5ヶ国語なら兎も角日本語まで!?
欧米人からしたら文法的に最も難しい部類だろうと思うんだが…スゴいなぁ
107: 2024/11/29(金) 01:02:55.05 ID:20oRX+8l0(1)調 AAS
>>79
あーググらなきゃ良かった
108: 2024/11/29(金) 01:19:01.35 ID:/a8+rpbg0(1)調 AAS
さすが最強
ロシアこそパワーm
109: 2024/11/29(金) 01:19:39.91 ID:KKII0apf0(1)調 AAS
>>10
宣伝じゃね?
110: 2024/11/29(金) 01:35:44.79 ID:OcSQrzCG0(1)調 AAS
髑髏ユニを本人が嫌がって断ったパニッシャーでしか知らん
111: 2024/11/29(金) 01:36:04.10 ID:7yoV+ae50(1)調 AAS
>>58
医学的に消えることがないってことはないよ
免疫細胞の働きや癌細胞のアポトーシスが誘導されて消える可能性はある
モデルナもmRNAワクチンの技術で癌治療を試みてるし
112: 2024/11/29(金) 01:37:44.64 ID:ItMo9D+S0(1)調 AAS
三途の川も金次第
113: 2024/11/29(金) 01:51:47.60 ID:dZgV+1sj0(1)調 AAS
ブラックジャックがオペしたのか?
114: 2024/11/29(金) 02:01:43.99 ID:6ayJg86S0(1)調 AAS
>>1
マサチューセッツ工科大卒のエリート俳優も、癌には勝てずか。
115: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/29(金) 02:07:14.88 ID:0DT0lLG70(1/3)調 AAS
>>104
そういう時代よ
ウォーズマン描いた辺り当時の日本でも同じイメージ持ってたんだろう
116: 2024/11/29(金) 02:07:38.60 ID:E25A3SMR0(1)調 AAS
ロッキー4見て以来、ロシア国歌が1番かっこいい国歌だわ
117: 2024/11/29(金) 02:17:09.47 ID:czoKDUVG0(1)調 AAS
奥さん役だったのにスタローンと結婚。2人とも役柄を守れw
118: 2024/11/29(金) 02:21:42.42 ID:mMUcj9Bj0(1)調 AAS
本人は北斗の拳で
自分がモデルになったファルコの事を知ってるらしく、Xでその事を呟いてたな
119: 2024/11/29(金) 02:21:44.87 ID:MRtvBEPK0(1)調 AAS
エクスペンダブルズニューブラッドでは闘病中だったのか?
120: 2024/11/29(金) 02:56:52.86 ID:SfcOk++X0(1)調 AAS
ホントだったとしたら凄いな
世界の医療機関はドルフ細胞の研究をすべき
121: 2024/11/29(金) 03:18:07.78 ID:/VznEP0z0(1)調 AAS
胸腺Thymusの性能がいいんだろうNK細胞の性能がいい もちろん運も良い そしてフィジカル良くてMITか 超人だよ
122: 2024/11/29(金) 03:35:36.67 ID:kJQRlINF0(1)調 AAS
もげ!
123: 警備員[Lv.13][苗] 2024/11/29(金) 03:36:47.78 ID:6yeq6z6y0(1/2)調 AAS
>>4
キチガイかよ
124: 警備員[Lv.13][苗] 2024/11/29(金) 03:37:57.64 ID:6yeq6z6y0(2/2)調 AAS
>>104
ドーピングはソ連の18番やん
125: 2024/11/29(金) 03:39:20.21 ID:Gi33fGrS0(1)調 AAS
ユニバーサル・ソルジャーのイカれた役はハマってた
126: 2024/11/29(金) 03:51:45.33 ID:JEQUSqff0(1)調 AAS
アメリカって癌の死亡率が下がって行ってるらしいけどどういうことかね?
癌が治りやすくなってると言うより別の病気での死因が増えてるんだろうか?
127: 2024/11/29(金) 03:54:28.16 ID:pqEnohec0(1)調 AAS
Dolph Lundgren
2018年2月26日 2:39
(今日、日本のコミックブックでこの男に出くわしたんだが・・・
 なんか知ってる顔に似てるんだよなぁ??)

気づくまで30年かかったのか
128: 2024/11/29(金) 04:06:46.58 ID:yamtoYTM0(1)調 AAS
転移してから完治するもんなの?
129: 2024/11/29(金) 04:20:47.50 ID:cRVwv5Cz0(1)調 AAS
めちゃくちゃインテリなんだよなこの人
130
(1): 2024/11/29(金) 04:41:08.88 ID:gZLjEh9c0(1)調 AAS
>>33
免疫力強かったらそもそも癌にならないだろ
131: 2024/11/29(金) 04:44:57.92 ID:YvDE8SSx0(1/2)調 AAS
>>98うむ
132: 2024/11/29(金) 04:48:12.38 ID:YvDE8SSx0(2/2)調 AAS
>>29
大山倍達が当時絶賛してたな
133: 2024/11/29(金) 05:21:21.34 ID:5fOZxj4+0(1)調 AAS
ドルフ・ガングレン
134: 2024/11/29(金) 05:54:47.56 ID:5aqo+hWW0(1)調 AAS
夏の暑さでがん細胞消えないかな
135: 2024/11/29(金) 06:08:16.10 ID:gsslv/8/0(1/2)調 AAS
シリーズ4作目が1番の大ヒットとか珍しいんじゃない?
136: 2024/11/29(金) 06:09:47.88 ID:gZvloLu50(1)調 AAS
超高学歴で空手も強いし凄い人だよね
ずっと映画で活躍もしてるし
137: 2024/11/29(金) 06:24:25.34 ID:gsslv/8/0(2/2)調 AAS
一つ大成するだけでも凄いのにな。時間の流れは皆同じなのにどんな時間の使い方してたんだろうかと思う。ぐうたら過ごす時間もなく常に何かに打ち込んでたんだろうか。勉強、筋トレ、空手、役者どれも一流でオマケに高身長でイケメン…ワイと同じ人間とは思えん
138: 2024/11/29(金) 06:28:51.27 ID:E4XQewrh0(1)調 AAS
人間核弾頭
139: 2024/11/29(金) 06:42:54.86 ID:ceGMZkbj0(1)調 AAS
ロッキー4は見に行ったな
140: 2024/11/29(金) 06:48:59.95 ID:p1BzPiJJ0(1)調 AAS
もう67だったのか
スウェーデン人で日本語も話せたはず
141: 2024/11/29(金) 06:53:49.06 ID:jri2hyHW0(1)調 AAS
>>130
細胞は突然変異で確率的に癌化する
そのガンがたまたま免疫のブレーキを踏む免疫チェックポイントを持って居たら免疫スルーでどんどん大きくなる
142: 2024/11/29(金) 06:55:03.69 ID:ih34O1qw0(1)調 AAS
あの身体でナチュラル
143
(1): 2024/11/29(金) 07:04:26.91 ID:V3sXRHQm0(1)調 AAS
>>33
個人的に15まで良い生活してた子達は長生きだと思ってる
つまりお坊ちゃんお嬢ちゃん
上級国民とか皇族って長生きだし、お金の心配ゼロで幼児期に良い食べ物摂取ってのは多分基礎体力めちゃある身体に育つんだろう
144
(1): 警備員[Lv.50] 2024/11/29(金) 07:16:34.50 ID:U1HoQ9BL0(1/2)調 AAS
グレイスジョーンズと付き合ってだんだっけ?
画像リンク

画像リンク

145: 2024/11/29(金) 07:21:33.94 ID:n9eSPDKZ0(1)調 AAS
ドルフ・ラングレンってまだ60代だったのか
146: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/29(金) 07:31:51.93 ID:0DT0lLG70(2/3)調 AAS
茶帯で極真の世界大会出場して全日本チャンプに惜敗してんだよw
三瓶か中村誠か忘れたけど
やっぱりガタイなんよな
147: 2024/11/29(金) 07:36:33.42 ID:wVE520Z40(1)調 AAS
>>144
グレース・ジョーンズってデカいイメージなんだが、彼らと一緒だと全然そう見えんw
148
(1): 2024/11/29(金) 07:38:12.97 ID:aXsRUJ2/0(2/2)調 AAS
ドラゴ「コロス」
画像リンク

149: 2024/11/29(金) 07:49:06.32 ID:F0rLtfyZ0(1)調 AAS
ジャン・クロード・バンダムは今何してんの?
異様にマッチョマン人気な時代だったな
150: 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/29(金) 07:53:28.44 ID:9JgkdB7W0(1)調 AAS
ロッキーに出てる頃はずっと子供の頃から極真空手をやってたんだよな

画像リンク

画像リンク

151
(1): 2024/11/29(金) 07:56:49.84 ID:DNWYLKlO0(1)調 AAS
リトルトーキョー殺人課でおなじみの
152: 2024/11/29(金) 07:58:07.77 ID:Tck5hCyH0(1)調 AAS
ロッキー4のインパクトは
当時を知らんやつらには絶対に伝わらんよな、あれw
それがいいのかもだけどさ
153: 警備員[Lv.70] 2024/11/29(金) 07:59:50.74 ID:50b4q/280(1)調 AAS
エクスペンダブルズ
地で演ってた感じか
154
(1): 2024/11/29(金) 07:59:58.83 ID:7dLkh/Ox0(1)調 AAS
>>98
お前分かってんな
4の評価低い奴が多いが、こういう奴らって上っ面しか見てないんだと思う
155: 2024/11/29(金) 08:03:17.55 ID:1vrSk0s90(1)調 AAS
ソ連がワルモン扱いされたが

まあワルもんだけど
156: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/29(金) 08:05:09.02 ID:0DT0lLG70(3/3)調 AAS
ジャンプの裏の広告にもサンドバッグと共に映ってたよな
157
(1): 2024/11/29(金) 08:05:30.52 ID:wZ25SIqw0(1)調 AAS
温度を操る元斗皇拳は電子レンジ体質を受け継がないとマスターできないからケンシロウでもコピーすることは不可能

高温や凍結でガンを破壊って部分で見事にファルコと結びついた
158
(1): 2024/11/29(金) 08:11:08.98 ID:ohitQa4I0(1)調 AAS
>>1
この人も170cm無いの?
強敵役だからスタローンよりちょいデカくらいか?
159: 2024/11/29(金) 08:11:41.13 ID:17JYE7ZZ0(1)調 AAS
>>4
こういうのマジなのかネタなのか分かりにくい
160: 2024/11/29(金) 08:13:39.51 ID:eTNzgJLi0(1)調 AAS
エイドリア~~ン!
アポロ~~~!
ミキティ~~!
161: 2024/11/29(金) 08:14:33.39 ID:GCk5gFA60(1)調 AAS
ロッキーは明日のジョーのパクリ
162
(1): 2024/11/29(金) 08:16:20.82 ID:/gwu8Scn0(1)調 AAS
>>51
医療費がバカ高い。生きるも死ぬも保険屋しだい。
163
(1): 2024/11/29(金) 08:20:38.01 ID:XLYSJWh/0(1)調 AAS
この人経歴見たら凄い完璧超人だな
164: 2024/11/29(金) 08:21:12.55 ID:FrCSEA/00(1)調 AAS
癌はステージ4でも治る時代になったのか?
165: 2024/11/29(金) 08:28:13.45 ID:1iGhTFSi0(1/2)調 AAS
やっぱり最強は前田日明だよ
166: 2024/11/29(金) 08:29:46.49 ID:aanFBg8n0(1)調 AAS
>>98
どう考えても1だけ飛び抜けてるわ
167: 2024/11/29(金) 08:30:49.28 ID:ukntfclh0(1)調 AAS
>>162
保険でほぼ返ってる、みたいな話も聞くけどどうなんだろ
但し貧乏人は金無いからその保険にも入れないそうだけど
168: 2024/11/29(金) 08:41:20.05 ID:wLwLBUvU0(1)調 AAS
煮たり焼いたり凍らせたりしたのか
169: 2024/11/29(金) 08:42:18.09 ID:N+V+pzDX0(1)調 AAS
トップガンのアイスマンは大丈夫?
170: 2024/11/29(金) 08:48:26.74 ID:cemW5eAd0(1)調 AAS
ロッキーは2が最高傑作、これのサイドストーリーも兼ねるファイナルが至高の作品って感じだな

4はKGB撒くためにフェイントかけるところがおもろい
171: 2024/11/29(金) 08:55:05.91 ID:KBS42WzG0(1)調 AAS
逆にドラゴ役と役名で書かれると誰それ?って分からないやつ多そう
普通にドルフ・ラングレンで良いと思うが
172: 2024/11/29(金) 08:57:41.07 ID:1iGhTFSi0(2/2)調 AAS
ロッキーvsドラゴに匹敵するリアルな戦いは前田日明vsドン・ナカヤ・ニールセン
173: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/29(金) 10:10:22.41 ID:nTTjVxsU0(1/2)調 AAS
>>157
そりゃお前の個人的見解だろ
一度戦った相手の拳は見切ることが出来るし使うことも可能になるってのが一応、作内の設定としてあるんだから使えるだろ
174
(1): 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/29(金) 10:12:01.39 ID:nTTjVxsU0(2/2)調 AAS
>>154
4はトレーニングモンタージュってトレーニングの場面でかかる曲はとりあえず良いね
175: 2024/11/29(金) 10:28:58.19 ID:CoDbm0Ab0(1)調 AAS
治療費どれくらいなんだろ
176: 2024/11/29(金) 10:32:24.22 ID:1m3+Jxjg0(1/2)調 AAS
パニッシャーもあるだろ
177: 2024/11/29(金) 10:35:17.15 ID:1m3+Jxjg0(2/2)調 AAS
そういや4はアンチソ連の先端スポーツ科学って感じでロッキーが超ハードな自重トレやってたな
178
(1): 2024/11/29(金) 10:35:25.13 ID:tDhS3mKo0(1)調 AAS
>>55
飛行機だけは勘弁な!の人?
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*