[過去ログ] 【芸能】木村拓哉、西田敏行さん追悼で「虹の橋を渡った」 ペット扱いにあきれ殺到★3 [ネギうどん★] (705レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2024/10/31(木) 13:03:36.77 ID:XHjwUvgD0(1)調 AAS
>>90
あれって死んだペットに会いたいっていう歌だったのか?
今まで知らなかった
216: 2024/10/31(木) 13:03:42.77 ID:V4Dfgoco0(1)調 AAS
ネタにしてネットニュースにあげられてるならお通夜か葬儀には出世してるんだよね
217: 2024/10/31(木) 13:06:33.14 ID:xrvBDZSK0(1)調 AAS
怒ってる人達は虹の橋の袂でペット待ってるのに橋は一緒に渡らないのね
218: 2024/10/31(木) 13:08:35.75 ID:GcKeQ4ku0(1)調 AAS
キムタクの頭の引き出しの中て面白そうだな
219: 2024/10/31(木) 13:11:59.25 ID:y98mPeqW0(1)調 AAS
>>73
そこらへん歩いてるおっさんやおばさんが言ってたらちょっと常識のない奴だなで済むけど、キムタクは誰もが知ってる超有名芸能人だからね
発言には人の5倍も10倍も気をつけたほうがいいと思う
220: 2024/10/31(木) 13:15:59.46 ID:6dTWkUAo0(10/23)調 AAS
>>203 この言い方のもとになっているのは、数十年前の英語の詩
そこでは死んだペットが、遊んで飼い主を待っていて一緒に渡る設定なんだって
なのでペット愛好家だった人に使うのはおかしくないみたいね

ちょっともとの形と違う感じで広まっているようだ
作者不詳だったが、昨年、ナショナルジオグラフィック誌が作者の女性を突き止めたとかって
221: 2024/10/31(木) 13:22:51.97 ID:rquzyhBA0(1)調 AAS
故人を悼む気持ちにあーだこうだ言うのがいちばんマナー違反だと思う
222: 2024/10/31(木) 13:24:39.91 ID:+486R24+0(1)調 AAS
これは酷いwww
223: 2024/10/31(木) 13:25:30.45 ID:lgGQcBEl0(1)調 AAS
>>51

224
(2): 2024/10/31(木) 13:25:37.07 ID:M/77mMp/0(1)調 AAS
ペットとは縁のない人生なのでこんな言葉初めて聞いたわ
225: 2024/10/31(木) 13:26:48.51 ID:Mc34YlQK0(1)調 AAS
ジャニーさんが所属坊やたちの成長を薬や洗脳で止めてたんだから仕方ない
ジャニタレおっさん達はある意味被害者
子供みたいなおっさんはキムだけじゃない
226: 2024/10/31(木) 13:27:01.07 ID:Yh34Xzsh0(1/3)調 AAS
>>33
既に「A級戦犯」「老害」などは元の意味を知らないアホな人達の間違った用法が正しい用法に変わりつつあるからな
227
(1): 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/31(木) 13:27:17.15 ID:Y2zFNrww0(1)調 AAS
ペット飼ってる連中って犬猫を人と同じ扱いにしたがるくせに、死んだ時の表現は人様と区別してるんだ?
228
(1): 2024/10/31(木) 13:28:15.37 ID:kM4hiHVy0(1)調 AAS
苦しい擁護してる奴がちらほらいるけどさ
虹の橋=ペットが死んだ時に使う表現ってのは「常識」なのよ。

人を数える時に一匹2匹とは言わないし、逞しい腕をした上司に「その前足 立派ですね!」なんて言わないだろ。
なんで言わないかって言えば、匹も前足も動物に使う言葉だから。

冗談が通じる相手以外には動物に使う表現は使ったらだめ。常識だと思うが。
229: 2024/10/31(木) 13:29:02.32 ID:CXCRptw50(1)調 AAS
ドラマ以外でない方がいいんでない?
バラエティだと食い方汚いし、ドラマなら撮り方次第でなんとか身長も誤魔化せる
230: 2024/10/31(木) 13:31:03.41 ID:OFV3rFzS0(1)調 AAS
職業柄、見てくればかり意識してきたから中身がスカスカなんだろうな
231: 2024/10/31(木) 13:32:40.48 ID:Yh34Xzsh0(2/3)調 AAS
>>227
ああいう人たちは基本的に自分の事しか考えてない自己中が多いからなw
232: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/31(木) 13:32:55.06 ID:+KnkGpXv0(2/3)調 AAS
>>209
キムさんスレ久々の複数伸び
233: 2024/10/31(木) 13:33:55.25 ID:BQ0y2wl90(1)調 AAS
大スターにとって一俳優なんてペット以下ということ
234: 2024/10/31(木) 13:35:34.98 ID:itDuM76r0(1/2)調 AAS
>>224
安心してくれ
ペット飼ってて、亡くしてても知らん
葬儀屋でも言われたこと無いわ
235: 2024/10/31(木) 13:37:47.10 ID:Yh34Xzsh0(3/3)調 AAS
L.I.Pとか書いて「スペル違がうよ!」と突っ込まれる方がキムタクらしいのに
236: 2024/10/31(木) 13:38:30.83 ID:YmJdKO3n0(16/22)調 AAS
>>228
日本語ならそうやが他言語ならまた違うやろ
この虹の橋の概念は日本発祥ではないようだが
237: 2024/10/31(木) 13:38:33.88 ID:oSf3uIiC0(1/2)調 AAS
ペット亡くしたの思い出すからこの話題やめてほしい
238
(2): 2024/10/31(木) 13:40:49.47 ID:+REJ/xXu0(1)調 AAS
この表現は1992年頃、アメリカの愛犬家が作った一編の散文詩が元になっている。その詩を要約するとこうだ。

「この世を去ったペットたちは、天国の手前の草原に行く。そこで仲間と楽しく遊び回る。しかし、たった一つ気がかりなのが、残してきた飼い主のこと。一匹の目に、草原に向かってくる人影が映る。その姿を認めるなり、そのペットは全力で駆けていき、その人に飛びついてキスをする。飼い主はこうしてペットと再会し、一緒に虹の橋を渡って行く」(引用元:Wiki)

そう、ペットたちは虹の橋を「渡った」のではなく、そのたもとで「待って」いたのだ。

つまりキムタクは西田敏行と一緒に虹の橋を渡るつもりなんだ、と
239: 2024/10/31(木) 13:41:17.65 ID:99MKPLp30(1)調 AAS
まあ流してやれよ…キムタクはアホの子なんだから
ついでに毎日家帰るとゾウリムシが待ってるんだぜ
240: 2024/10/31(木) 13:42:01.62 ID:x9lnrc320(1)調 AAS
馬鹿だから許してやれよ
カッコつけたい一心で悪気はないんだよ
241: 2024/10/31(木) 13:43:59.45 ID:YmJdKO3n0(17/22)調 AAS
>>238
天国の手前か
なら三途の川はもっと前に渡り終わってるな
深い話だ
242: 2024/10/31(木) 13:46:36.80 ID:YmJdKO3n0(18/22)調 AAS
三途の川に虹の橋が架かってることを想像してたがそうでもなさそうだな
243: 2024/10/31(木) 13:46:40.09 ID:VHMe3SVx0(1)調 AAS
なんか色黒金髪短髪で松本化してない?
244: 2024/10/31(木) 13:48:38.10 ID:ZOdEqD0E0(1)調 AAS
ところで
では木村は、動物でいうと、何か?

具体的には言及しないが
すくなくとも人間ではない、とだけいちおう言っておくww
245: 2024/10/31(木) 13:51:15.81 ID:q7N4eWnE0(1)調 AAS
なんかペット飼いって自分達だけの独特な表現するね
猫好きだけど飼えないからXで見るが、死んだ時遺体の写真をアップするのはちょっと気分悪いのでやめてほしい
タイムラインで流れて来るから困る
246
(1): 2024/10/31(木) 13:51:53.06 ID:6dTWkUAo0(11/23)調 AAS
>>238 それは自分が作者と主張した1人らしいよ
そんな人が何人かいたが、オリジナルは1959年に英スコットランドの若い女性が書いたものと、昨年判明
存命で手書きの原稿も保管していたとか。
この人が、自分の名前を入れずにタイプして周囲に配ったのが、時を越えたり海を超えて
広まっていたそうだ
247
(1): 2024/10/31(木) 13:51:56.16 ID:Z8otn/UA0(1)調 AAS
TK MUSIC CLAMP 対談

小室:
日本語は本当、四文字にしたがるからね。日本人の業界の人たちはね。
木村:そうですか?
小室:全部、四つになんないとダメじゃないですか。「ミスチル」とかね。「ドリカム」とかね。
木村:ああ、「ドリカム」。
小室:たくさんありますよ。
木村:え? 二つだけじゃないですか。
小室:そうですね。もうちょっと捜すと、あると思いますけどね、きっと。
木村:「米米」とか。
小室:それは元々だからね。

昔からこんなんだろw
248: 2024/10/31(木) 13:54:08.77 ID:JQPXFq0E0(1)調 AAS
ペットでの話でしか聞いたことない
249: 2024/10/31(木) 13:58:03.06 ID:rUTAv4Gf0(1)調 AAS
チビとかアホとか言うな可哀想に
250: 2024/10/31(木) 13:59:30.57 ID:5fcDfjij0(1)調 AAS
そういや虹の橋ってペット死ぬと言う人いるね
251: 2024/10/31(木) 13:59:59.75 ID:ADlEYq/E0(1)調 AAS
キムタク「チョ、ハッカイ」
252
(1): 2024/10/31(木) 14:01:05.26 ID:67xUJE9s0(1)調 AAS
おしゃれな言葉つかおうとして滑ってるよな
三途の川でいいのにw
253
(1): 2024/10/31(木) 14:01:25.20 ID:zvekZDUd0(1)調 AAS
虹の橋をペットが渡る橋だと勘違いしてるエアプの知障が騒ぐネットによくある光景
日本人のくせに虹の橋とか持ち出すキムタクも追悼でR.I.P.とか書き込むバカ並みに恥ずかしいけど
254: 2024/10/31(木) 14:02:48.78 ID:ly2Hgq6Q0(1)調 AAS
ペットに使うのも気持ち悪い表現
255: 2024/10/31(木) 14:03:23.56 ID:/qK6M6p10(1)調 AAS
もうファンの時間もアイドルしてんなw
256: 2024/10/31(木) 14:04:03.33 ID:/ySwWFrW0(1)調 AAS
キムタクってなんでこんな的になってんだろう
どう考えたって逮捕歴ある他の元メンバー達の方がまた何かやりそうなのにw
キムタク以外全く注目されてないというか話題にすらされないよな
257: 2024/10/31(木) 14:04:03.58 ID:9dk2H+Q20(1/4)調 AAS
虹の橋をわたる、という表現自体が初耳だったから特に問題ないと思った
258
(1): 2024/10/31(木) 14:06:34.63 ID:RR9u2/V+0(1)調 AAS
>>253
訃報のスレで
RIPとか書き込むバカは本当に気持ち悪い
259: 2024/10/31(木) 14:07:07.93 ID:Z+HVgPXk0(1)調 AAS
三途の川と言っていれば博識なんだねと褒め称えられたのに
260: 2024/10/31(木) 14:07:52.08 ID:4DIRTZnH0(1/3)調 AAS
>>258
まぁ宗教的なものはあるがペットに使う虹の橋よりはマシじゃねw
261: 2024/10/31(木) 14:07:58.29 ID:KCbDIng00(1)調 AAS
ペットが亡くなった時にしか聞いた事がない言いまわし
悪気はない等でキムタク擁護するのは好きにすればよいが人が亡くなった時にも使う等と現実を捻じ曲げてキムタク擁護するのはおかしいと思う
262
(3): 2024/10/31(木) 14:08:16.45 ID:gXfc2KhT0(1)調 AAS
ヤフコメで番組で西田敏行が飼ってた犬の話しててその犬に虹の橋渡って会いに云々て話と主張してる奴がいるが事実なんかな
いちいち聞かんけどそれ事実なら言いがかり記事だけどヤフコメが嘘なら信者怖いな
263: 2024/10/31(木) 14:09:31.82 ID:4DIRTZnH0(2/3)調 AAS
>>262
あれってそもそもはペットが虹の橋のたもとで待ってて死んだら一緒に渡ろうねって話じゃなかったか?
264
(1): 2024/10/31(木) 14:09:38.26 ID:z0omuvhP0(1)調 AAS
>>10
猪八戒だからいいんじゃね?
265
(1): 2024/10/31(木) 14:10:07.54 ID:UTgdcR1W0(1)調 AAS
いちいち炎上するね
アンチがファンだろこれ
266: 2024/10/31(木) 14:10:29.97 ID:4kYAwcVO0(1)調 AAS
可哀想とかご冥福をお祈りしますもいらんねん。もっと大事な行動が抜けてんねん。って自問
267: 2024/10/31(木) 14:11:40.14 ID:4DIRTZnH0(3/3)調 AAS
>>265
追ってるわけじゃないが、5ちゃんでスレタイを見て「バカがカッコつけんじゃねぇw」とは言いたくなるなキムタクの場合
268: 2024/10/31(木) 14:12:59.89 ID:9dk2H+Q20(2/4)調 AAS
天国に旅立った、とかにしとけばよなったな
無理に詩的なことを言おうとするからボロが出るんだよ
269: 2024/10/31(木) 14:14:41.86 ID:Xb2UYkGV0(1)調 AAS
>>2
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
270: 2024/10/31(木) 14:15:14.65 ID:iLezPq+W0(1)調 AAS
聞いたことないし、ペットに限るとかいう謎ルール押し付けるなよ。
271: 2024/10/31(木) 14:16:09.48 ID:lJ1zE2gI0(1)調 AAS
変にカッコつけた言い回ししようとするから間違うんだわ
自分の頭のレベルに合った言い回しにしときなさい
272
(1): 2024/10/31(木) 14:17:14.30 ID:RRSJtVE10(1)調 AAS
虹をつかむ男って映画知らないのか西田敏行主演の
ポスト男はつらいよで松竹が作ったけど2作で終わったやつ
キムタクはさすがやな
273: 2024/10/31(木) 14:19:47.14 ID:4/3usmsw0(1)調 AAS
>>262
放送内容自体はradikoで公開されてるし
TOKYO FMの番組公式サイトで全文文字起こしも公開されてるので
自分と目と耳で確認していただくのが一番手っ取り早いのだが
結論から言うと、それはジャニおばさんが木村擁護のために流したデマですね
274: 2024/10/31(木) 14:20:01.52 ID:TN1WAjdT0(1)調 AAS
さすがにイチャモン
275: 2024/10/31(木) 14:20:13.52 ID:JUmAb+lt0(1/7)調 AAS
ペットが主人を待っててそれまで虹の橋は渡らず、主人がこちら側に来たら一緒に渡る、が由来の原作の記述らしいね
ペットが死んで「虹の橋を渡った」と言っちゃってたのがそもそも誤用だったって話だった
なんかこれで広まっちゃったらしいねSNS界隈で
276: 2024/10/31(木) 14:21:35.66 ID:Vkwy0kAF0(1)調 AAS
ジャニーの威を借る若作りおじさん
277: 2024/10/31(木) 14:23:01.95 ID:9dk2H+Q20(3/4)調 AAS
ドラクエ1で虹の橋をかけて竜王の城に行くけど
あれは冥界を意味してたのかな?
278: 2024/10/31(木) 14:24:06.32 ID:5uGdamVc0(1)調 AAS
>>272
番組中では西田敏行の過去の出演作品(いくつかの共演作および「西遊記」「釣りバカ日誌」など)にも色々触れながら長々思い出を語っているが
残念ながら、その「虹をつかむ男」のお話はどこにも影も形も出てきてなかったですね
279
(2): 2024/10/31(木) 14:24:38.35 ID:JUmAb+lt0(2/7)調 AAS
そもそもペット単独で虹の橋を渡っちゃイカンのよ
主人が来るのをじっと待ってるってとこが美談なんだから
虹の橋渡るって、主人を待ちきれず裏切って先に行っちゃうってことだから

ペットが死んだら「虹の橋の前で待つことになった」って言わないといけなかった
主人である人間が死んだ時に「渡った」って表現になる
超犬好きで有名なキムタクだからこれを言ったんじゃないかって話だった
280: 2024/10/31(木) 14:25:33.71 ID:1ahwLYmU0(1)調 AAS
>>2
ばあちゃんのスリッパに似てるんだよ
281: 2024/10/31(木) 14:26:39.67 ID:LIa+dfiW0(2/3)調 AAS
>>224
だな。最初は変わった発想だなと思った
282
(1): 2024/10/31(木) 14:26:54.37 ID:KtYYDZcK0(1/2)調 AAS
キムタク擁護が必死過ぎて滑稽で
283: 2024/10/31(木) 14:27:05.69 ID:JUmAb+lt0(3/7)調 AAS
過去のやらかし王キムタクだからアレではあるんだが、これに関して言えばSNSで流行った言い方がそもそも誤用だったとしか言いようがない
てかこの表現に原作があったことを知らないで使ってる人が大半のはず
壁ドンみたいなもんかな
284: 2024/10/31(木) 14:27:11.27 ID:6dTWkUAo0(12/23)調 AAS
>>252 三途の川はそんなには使わない気はするけどねw
生前に悪人だったら川に投げ込まれたり
親より先に死んだ子たちが賽の河原で石積みをやらされているとか
結構ハードな場所イメージだからか?
285: 2024/10/31(木) 14:29:29.85 ID:Is15Oaj80(1)調 AAS
ショーマストゴーオンといい
勉強してこなかったとは違う
ホラー味があんのよ
286
(1): 2024/10/31(木) 14:31:23.08 ID:JUmAb+lt0(4/7)調 AAS
>>282
間違った認識で叩いちゃってる方がずっと滑稽かなこのケースだと
287: 2024/10/31(木) 14:32:09.82 ID:o3rk73Z90(2/2)調 AAS
>>247
「キムタク」があるじゃないか
288: 2024/10/31(木) 14:32:44.86 ID:YmJdKO3n0(19/22)調 AAS
故人は今どのへんかなーと考えた
三途の川はとっくに過ぎてるからそろそろ天国の扉を、、
チョマテヨ彼は飼ってた犬が亡くなって悲しんでたな、、、じゃあ一緒に虹の橋を渡ってるかな

>>279
犬好きなら自然な発想では、と思うね
289: 2024/10/31(木) 14:34:30.62 ID:JUmAb+lt0(5/7)調 AAS
でもこの騒動でこの言い方変わるかもしれないな
原作ねじ曲げ過ぎだから
「虹の橋で待ってることになりました」とかになるのかな
それかこれから「渡りました」って報告したやつに「それは誤用ですね」って本来の意味マンが指摘しまくる展開になるか
290: 2024/10/31(木) 14:36:01.58 ID:KtYYDZcK0(2/2)調 AAS
>>286
これってさあ虹の橋使わず単に向こう側ではってだけでよかったよね
つまらん事書いてしまっわ

>もう、虹の橋を渡った向こう側では、きっと、好きな『気持ちいじゃ~ん。』っていう音楽を聴きながら、大好きなお酒だったりとか、楽しんで頂きたいなと思いますね
291: 2024/10/31(木) 14:36:13.87 ID:7l0Nu58U0(1)調 AAS
ペット扱いwww
292: 2024/10/31(木) 14:37:05.31 ID:hRR2jnz10(1)調 AAS
「虹の橋を渡るってなんか素敵な言葉じゃん、よし!これ使おう」
くらいにしか考えてないよ、彼は。
293: 2024/10/31(木) 14:37:19.19 ID:1Lz3rPQS0(3/3)調 AAS
>>262
こいつだろ
完全なデマだから報告しといた
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク

294: 2024/10/31(木) 14:38:42.18 ID:JUmAb+lt0(6/7)調 AAS
壁ドンは俺も動揺したな
あんなに意味違う使い方があんなに早く広く浸透していくってありえんのかって思った
しかも真逆だったからな使い方が

今ちょっと検索したんだけど戻ってる?
マンションなどで隣人に文句言う時、って説明が前に来てるね
295: 2024/10/31(木) 14:40:52.63 ID:6dTWkUAo0(13/23)調 AAS
>>279 そうね そして年月がたってもペットと飼い主のお互いの愛は変わってない
元気な姿でまた喜んでじゃれたりキスしてくれる みたいな
それはそれで、感動エピソードw

でも、作者不詳で広まったぐらいだから、海外でもあいまいで
エリザベス女王の犬が女王より先に死んだ時にも、向こうのペットサイトが
「女王の飼い犬がロイヤル虹の橋を渡る」なんてタイトルにしていたようだな

犬好きだったら天国で愛犬と再会しているだろう、という発想といえば
日本では上野の西郷隆盛の像とかもか
ワンコ大好きだったそうで、銅像も犬連れてる
296: 2024/10/31(木) 14:41:12.13 ID:JUmAb+lt0(7/7)調 AAS
ペット系youtuberとかが使うんよ死亡報告の時に
だからすごい広まってるね界隈で

昨日詳しいコラム読んだんだわ、キムタクさんはまあアレですがこれは実は本来の由来の意味で言うと…みたいな
297: 2024/10/31(木) 14:42:44.02 ID:tj8HBLDA0(1)調 AAS
センスがなくて大暴落中のキムタコ
298: 2024/10/31(木) 14:46:52.13 ID:0VzQuS860(1)調 AAS
野球選手なんて脳筋なんだから
299
(1): 2024/10/31(木) 14:47:51.70 ID:LIa+dfiW0(3/3)調 AAS
センスはずっとないってw カッコだけで中身は空っぽのオジサンなのはみんな知ってる
300: 2024/10/31(木) 14:49:36.04 ID:iY9t1NJy0(1)調 AAS
表現自体は正直問題ないと思う
単にキムタクが心底嫌いな人が増えたってだけの話だな
301
(1): 2024/10/31(木) 14:50:56.18 ID:sw2Zyi2B0(1)調 AAS
こんな些細なことあげつらう根性が卑しい
302: 2024/10/31(木) 14:52:30.91 ID:shqbvGdA0(1)調 AAS
バカだからしょうがない
303: 2024/10/31(木) 14:53:13.55 ID:bl9OAGkY0(1)調 AAS
さすがに難癖つけすぎ
西田敏行の訃報に便乗して叩くこの記事の方がゲス
304: 2024/10/31(木) 14:54:00.69 ID:WUDQdGMf0(1)調 AAS
柴田恭兵とかはこの年齢の頃は仕事がバッタリなくなっちゃって毎日家に居て鬱みたいになっちゃったっていうんだろう?
根津甚八はほんとに鬱になってそのまま自殺しちゃったしな

50代でもこうやっていちいちギャーギャー騒がれることは幸せなんだろうな
人気商売は話題になってナンボだもんな
305: 2024/10/31(木) 14:58:34.00 ID:L8JzUhzJ0(1/2)調 AAS
こいつの教養の無さがまた露呈しちゃったな

しかし酷いなこりゃ
一度マネージャーがチェックしてから発信させたほうがいいぞ
306: 2024/10/31(木) 14:58:56.99 ID:ajJdfYNG0(1)調 AAS
言いがかりだよな
307: 2024/10/31(木) 15:00:25.92 ID:YRRw4Qf60(1)調 AAS
ふーん、そうなのか。
まあ、そこは無知だったし失礼な表現になったのは残念だけど心から追悼の気持ちには変わらないんだし遺族が嫌な気持ちを抱えなければ別にいいんじゃないか?
使い方間違えてますよーって事で、キムタクもそうだったのかと、それはゴメンなさいって心の中で思えば済む話
308
(1): 2024/10/31(木) 15:01:13.07 ID:6dTWkUAo0(14/23)調 AAS
正直、叩く側の年齢もお察し クイズ番組で love seanとか書いちゃったの
ぐぐったら2005年だって、20年近く前
アンチねらーの執念深いことw

今のキムタク家には、インターナショナル校に通っていた娘が2人
ペットの犬が死んだ経験もあるそうだから、ある程度詳しくなる可能性は充分あるな
309
(1): 2024/10/31(木) 15:01:52.61 ID:L8JzUhzJ0(2/2)調 AAS
>>301
全然些細じゃない

見た人のほとんどが「ん?」てなる表現
310: 2024/10/31(木) 15:05:34.24 ID:A0XspFqV0(1/2)調 AAS
>>299
年々見た目と中身が剥離していく残念中年
311
(1): 2024/10/31(木) 15:06:02.56 ID:bLWJ1MXi0(1/3)調 AAS
愛すべきキムタク語録

「でじる (出汁)」
「シザーサラダ(シーザーサラダ)」
「LOVE SEANS (LOVE SCENE)」
「古池や 蛙飛び込む 池の音(水の音)」
「happy mather’s day (mother)」
312: ハンター[Lv.117][木] 2024/10/31(木) 15:06:33.19 ID:oLcvI6z60(2/4)調 AAS
>>309
木村拓哉と同じ感性の人なんだよ

感性というより知性と教養と語彙力が木村拓哉と同等?
313: 2024/10/31(木) 15:06:38.03 ID:A0XspFqV0(2/2)調 AAS
>>308
バカが語り継がれてるだけだろw
314: 2024/10/31(木) 15:08:33.74 ID:CzLayBjq0(1)調 AAS
>>311
マイケル(michael)ジャクソンをmikel?って書いたってのを見た気がする
315: 2024/10/31(木) 15:10:49.53 ID:0DvVX9RR0(1)調 AAS
サンドイッチマンのネタにありそう
316
(1): 2024/10/31(木) 15:12:18.93 ID:axsW1jz20(1)調 AAS
普通はペットが死んだ時に表現だが
人間に使ってはいけない決まりもないしな
ざっくりと天国に行く道が虹の橋なんだと理解してても良いような気もするが
まあ、まだ一般的とは言えないので
キムタクのように注目度高い人が口にするのは危険だと言えるな
317: 2024/10/31(木) 15:13:19.82 ID:9A0SdhIG0(1)調 AAS
猪八戒リスペクトなんじゃね
318: 2024/10/31(木) 15:14:06.56 ID:JGNMe9u50(1)調 AAS
これだったらまあ言い訳は出来る

ビフレスト(ビフロスト、ビヴロストとも。古ノルド語: Bifröst)は、北欧神話において、神々が地上からアースガルズへとかけた虹の橋を指す
319
(1): 2024/10/31(木) 15:16:10.65 ID:H+KM24P40(4/4)調 AAS
>>316
ペットが死んだ時の表現として流通してることが人間に使ってはいけない根拠に普通なると思うw
320: 2024/10/31(木) 15:21:25.29 ID:YmJdKO3n0(20/22)調 AAS
>>246
これが発祥のおとぎ話ってだけの
何百年も前からペットの追悼でしか使われなかった表現って訳でもなく、むしろ誤用ってことなら難癖つけるのは野暮やな
321
(1): 2024/10/31(木) 15:27:17.02 ID:YmJdKO3n0(21/22)調 AAS
>>319
「虹の橋を渡る」の元ネタはたかだか数十年前の海外のおとぎ話だそうだ
自分らの世代だけで割と新しい表現の適用範囲を決めつけようなんて傲慢やしそれを理由に難癖つけるのはもう理不尽なマナー講師と変わらん
322
(1): 2024/10/31(木) 15:27:46.85 ID:bLWJ1MXi0(2/3)調 AAS
キムタク「でじる(出汁)」※ビストロスマップで何年も言い続ける
工藤静香「いじる(出汁)」※明石家さんちゃんねる

キムタク「シザーサラダ」
工藤静香「シザードレッシングを作りました」
323
(1): 2024/10/31(木) 15:30:28.94 ID:g62FfjH/0(1/2)調 AAS
ペットロスの人に気休めに使う言葉で死んだ人に使う言葉じゃねーよ
324: 2024/10/31(木) 15:30:55.06 ID:gOkbqQUO0(1/4)調 AAS
俺も美人の奥さんと娘たちに囲まれて暮らしてみたい
325: 2024/10/31(木) 15:32:26.62 ID:j8/zJYVy0(1)調 AAS
キムタクにとって西田はペットなので問題はない
326: 2024/10/31(木) 15:34:10.64 ID:gOkbqQUO0(2/4)調 AAS
>>322
だしじるのじるが省力されてだしだからあながち間違ってはいない
327: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/31(木) 15:36:45.87 ID:+KnkGpXv0(3/3)調 AAS
キムさん流石っすわ😊
328: 2024/10/31(木) 15:37:49.26 ID:gOkbqQUO0(3/4)調 AAS
キムタクももうすぐ52歳か
石原裕次郎と美空ひばりが亡くなった歳だと思うと日本人が如何に幼稚化したか分かるな
329: 2024/10/31(木) 15:39:57.21 ID:mmHja3bO0(1)調 AAS
キムタクはどーでもいいが、虹の橋というのがペット専門に使うのが常識って初めて聞いたな。そんな謎なマナーで人を非難する人たちって暇なんだな。
330: 2024/10/31(木) 15:40:59.74 ID:e+qvL5lU0(1)調 AAS
ペット界隈では当たり前の表現なんだな
キムも愛犬家やし

ついつい虹の表現したかったんだな
331
(1): 2024/10/31(木) 15:41:18.83 ID:wgR3yb8T0(1/2)調 AAS
>>321
傲慢難癖理不尽
いくら言ってみたところで動物用の弔事を人間に使った事実は変わらん
332: 2024/10/31(木) 15:47:56.69 ID:6dTWkUAo0(15/23)調 AAS
>>323 それが思い込み
もとは愛犬家は先に死んだペットと再会して、一緒に橋を渡るだか
虹の橋と呼ばれるエリアを横切るだかっていう設定
あまり日本のSNSなんかだけをもとにしても、知ったかになっちゃう

ペットロスを癒やす有名な詩『虹の橋』、謎だった作者が判明か
なぜ作者不詳? 米国の作家が粘り強く調査
ナショナルジオグラフィック
2023.03.06
333: 2024/10/31(木) 15:53:00.49 ID:gJLFUc/10(1)調 AAS
芸能人なんてものは学のないやつの成り上がる手段なんだから失言して当たり前なんだよ
334: 2024/10/31(木) 15:56:58.79 ID:XWSAw+/q0(1)調 AAS
そもそも木村に教養があると思っている人ほとんど居ないだろw
期待されてないことで無理しないほうがいいぞ
335: 2024/10/31(木) 15:57:53.24 ID:5v5Z3xmv0(1)調 AAS
>>1
ジャニーズ起用歴のあるジャニー喜多川のケツマンコにチンポ挿入れるの大好き団体
NHK TBS フジテレビ テレビ東京 新潮社
テレビ朝日 日本テレビ 読売テレビ FTIコンサルティング(NGリスト作成)
青二プロダクション
AOKI アパマン サーティワンアイスクリーム ビオール・オーガニクス
CSPセントラル警備保障 大阪ガスグループ DONUTS ECC
FPパートナー 日本スポーツ振興センター JCB
Kao花王 ニベア花王 マムートジャパン
P&Gジャパン(ノグゼマ アナルクリーム) ピーチ・ジョン プーマジャパン
リーボック SONYソニー 湘南美容クリニック
東京データセンター ティファニー
TIRTIR(ティルティル)・JAPAN YC.Primarily
アース製薬 アートネイチャー あいおいニッセイ同和損保
アイム アサヒグループ
アサヒグループ食品 アダストリア
アデランス アフラック生命保険
エイブル エバラ食品工業 オープンハウス カゴメ カルティエ
ガンホー キャロウェイゴルフ キューブ
キリンビール キリンビバレッジ コーセー(アルビオン小林章一)
サッポロ サントリー サンヨー食品 ジャパネットたかた
スクランブル セガ ソフトバンク
ダスキン ダブルエー ディズニー トヨタ ニップン
ネイチャーラボ ハウス食品 パーソルテンプスタッフ
バリュエンスジャパン ファイントゥデイ フマキラー フラグメント
ブルボン プレミアアンチエイジング ベネッセコーポレーション
ベルテックス マイナビ ミツカン メニコン メルセデス・ベンツ日本
モスバーガー ヤマザキビスケット ユーキャン
ライオン リクルート ルックスオティカ
レキッドベンキーザー・ジャパン ロゼット 伊藤ハム
丸亀製麺 丸美屋食品 関西土人 久光製薬 京阪電気鉄道
京成電鉄 興和 近鉄不動産 健栄製薬 湖池屋
佐川急便 住友金属鉱山 小泉成器 新日本製薬
森永製菓 全薬工業 大阪観光局 大正製薬
第一三共ヘルスケア 東急リバブル 東京海上日動火災保険
東洋水産 任天堂 日産自動車 日清オイリオ 日本マクドナルド
日本生命 日本航空 日本特殊陶業 バスクリン 不二家
福島県 明治 ユニバーサルスタジオ
336: 2024/10/31(木) 15:58:15.78 ID:EjYRPkPS0(1)調 AAS
亡くなるとお台場に行くん?
337: 2024/10/31(木) 16:01:10.02 ID:YmJdKO3n0(22/22)調 AAS
>>331
動物用の弔辞と制定されてるものではなく、虹の橋は人間も渡れるらしい
338: 2024/10/31(木) 16:02:57.55 ID:SIOwvogn0(1)調 AAS
世間知らずだもん
339: 2024/10/31(木) 16:04:59.55 ID:ClSinoF40(1)調 AAS
だからさ show must go on.なんざんしょ 尻穴とフェラーリで
徹底的に帝政教育された人 ホモ術師の元ネタまま術師が死んで
もはや覚醒不能 加齢とともに自身の醜形恐怖でますますお菓子な
行動言動が最終芸として でもそんな芸にニーズ無し
 老いさらばえたホモ芸能人の今をみよ っていうのっもインベイン
340: 2024/10/31(木) 16:08:33.53 ID:qWYGSD/S0(2/2)調 AAS
チョ・マテヨ
341: 2024/10/31(木) 16:09:29.13 ID:IzQGDtHr0(1)調 AAS
すぐに騙されるお前らは論外だがこういう記事書く奴って次の仕事大丈夫だろうか
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s