[過去ログ] 【全員無事】琵琶湖でカヤックの大学サッカー部約30人が一時流される…「日没になるのに危ない」と目撃した男性が110番 [鉄チーズ烏★] (199レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 鉄チーズ烏 ★ 2024/09/10(火) 06:07:34.34 ID:CBhMt8PF9(1)調 AAS
9/9(月) 21:59配信 読売新聞オンライン
外部リンク:news.yahoo.co.jp
9日午後6時15分頃、大津市の琵琶湖で「日没になるのにカヤックで20人くらいのグループが出航していて危ない」と、目撃した男性から110番があった。
滋賀県警大津北署の発表などによると、同市北小松付近で、カヤックで研修中だったびわこ成蹊スポーツ大(大津市)のサッカー部員らのグループ約50人のうち約30人が一時流された。強風にあおられて転覆したカヤックもあったという。午後8時前には全員が泳ぐなどして湖岸にたどり着き、無事が確認された。
大学関係者によると、グループは9日午後2時頃に同県高島市の白鬚神社を目指して大学の近くの艇庫を出発。流されたのは、戻る途中だったという。
73: 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/10(火) 08:54:52.92 ID:DGhKeif/0(1)調 AAS
大学側は目撃した男性に感謝しろよ
74: 2024/09/10(火) 08:58:40.10 ID:AIvccS/S0(1)調 AAS
>>10
見た目海やぞ
75: 2024/09/10(火) 09:00:14.57 ID:BVIvAvB00(1)調 AAS
漂流教室か
76: 2024/09/10(火) 09:04:33.19 ID:LMF0r5kn0(1)調 AAS
丁度日没の時間頃に岸に帰って来る予定を
立ててさも得意満面で始めたんだろうな
責任を取って廃部だな
77: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/10(火) 09:04:49.59 ID:VwqZwKj/0(1)調 AAS
ちっ・・余計なことを・・
78: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/10(火) 09:05:46.94 ID:oPgWn5Zs0(1)調 AAS
ヘディング脳だからな
79: 2024/09/10(火) 09:05:50.66 ID:l/bKZytx0(1)調 AAS
サカ豚さぁ
80: 2024/09/10(火) 09:09:23.20 ID:wl1wwwnM0(1)調 AAS
だから誰も死ななかったのか
体力あってよかったな
81: 2024/09/10(火) 09:09:40.40 ID:LOCGvcoN0(1)調 AAS
またサカ豚
82(1): 2024/09/10(火) 09:09:53.44 ID:ZissFuOV0(1)調 AAS
なんでサッカー部がカヤックしてんの?
つーか転覆もしてたのかよ このサッカー部は水泳の練習もしてる?
マルチスポーツ部なのか
83(2): 2024/09/10(火) 09:11:07.23 ID:vSIgLTpb0(1)調 AAS
目撃したやつが通報しなきゃ何事もなく済んでたんじゃね
84: 2024/09/10(火) 09:12:47.27 ID:7TKHgjrq0(1)調 AAS
>>63
地図で琵琶湖見てみたらわかるけど、めちゃくちゃ大きいのよ?
85(1): 2024/09/10(火) 09:14:42.22 ID:4ayyVGq10(1)調 AAS
>>83
>滋賀県警大津北署の発表などによると、同市北小松付近で、カヤックで研修中だったびわこ成蹊スポーツ大(大津市)のサッカー部員らのグループ約50人のうち約30人が一時流された。
強風にあおられて転覆したカヤックもあったという。
午後8時前には全員が泳ぐなどして湖岸にたどり着き、無事が確認された。
大学関係者によると、グループは9日午後2時頃に同県高島市の白鬚神社を目指して大学の近くの艇庫を出発。流されたのは、戻る途中だったという。
普通にヤバかったじゃん
86: 2024/09/10(火) 09:16:33.55 ID:tTDH+v0Z0(1)調 AAS
ヌシに喰われればさらなるニュースに
87: 2024/09/10(火) 09:17:52.22 ID:r08TaTxj0(1)調 AAS
ウハウハザブーンて映画あったよな
88: 2024/09/10(火) 09:17:59.13 ID:mqLtFkUH0(1)調 AAS
サッカー部員真夏の大冒険
89: 2024/09/10(火) 09:18:24.38 ID:Lr/WDclx0(2/4)調 AAS
琵琶湖は立派な事故物件
90(1): 2024/09/10(火) 09:20:02.88 ID:Iykz6srg0(1)調 AAS
>>85
全員自力で戻ってきて誰も救助依頼してねーじゃん。
91: 2024/09/10(火) 09:20:58.97 ID:R0roJUtU0(1)調 AAS
DQNの沖流れ
92: 警備員[Lv.34] 2024/09/10(火) 09:21:18.37 ID:0VEgNEZo0(1)調 AAS
サッカー部がカヤックで研修ってわけわからん
93(4): 2024/09/10(火) 09:23:15.65 ID:EdDP8uZc0(1)調 AAS
琵琶湖って波はあるの?
94: 2024/09/10(火) 09:23:58.96 ID:ttXyyjke0(2/2)調 AAS
問題を矮小化しようとしてる書き込みが見られるけど一歩間違えば重大事件だ
誰のために矮小化してるのか、謎ですな
95: 2024/09/10(火) 09:26:06.96 ID:O+PzdK1R0(2/2)調 AAS
>>83
それは結果論よ
96: 2024/09/10(火) 09:26:27.77 ID:ak2rsPES0(1)調 AAS
何の事故にもなって無いニュースwwwwwwww
97: 2024/09/10(火) 09:27:04.20 ID:Fl7/Kx/z0(1)調 AAS
>>48
23区すっぽりいけます
98: 2024/09/10(火) 09:27:18.74 ID:YxI0sMda0(1)調 AAS
>>93
風があれば波は立つよ
99: 2024/09/10(火) 09:28:15.08 ID:R/ERsbMD0(1)調 AAS
>>93
波はある
また地震で津波もあるでよ
100: 2024/09/10(火) 09:28:32.98 ID:ri9mlV8a0(1)調 AAS
危機管理能力無さそうだわな
誰も死ななかったから来年も同じ事しますって感じ
101: 2024/09/10(火) 09:29:22.84 ID:/kbVmnSo0(1)調 AAS
>>93
琵琶湖に限らず 湖はどこでも波はる
102(1): 2024/09/10(火) 09:31:35.74 ID:8da61Zs50(1)調 AAS
ライフジャケット着るギリギリ知能有ったんや
103: 2024/09/10(火) 09:32:55.83 ID:dOn67CcF0(1)調 AAS
>>93
ある
104: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/10(火) 09:33:27.17 ID:hG2Upo7Y0(1)調 AAS
カヤック下りいこかーん
105: 2024/09/10(火) 09:35:51.77 ID:UC8P35uw0(1)調 AAS
>強風にあおられて転覆したカヤックもあったという。午後8時前には全員が泳ぐなどして湖岸にたどり着き、無事が確認された。
岸からの距離分からんが下手したら死人出てただろ
106: 2024/09/10(火) 09:37:06.78 ID:72F8dOU10(1/3)調 AAS
体力のあるスポーツ選手だから死人が出なかったというだけだな 危険性は十分にあった
107: 2024/09/10(火) 09:37:33.75 ID:3lBmfmIa0(1)調 AAS
地元の人「び、琵琶湖には、お、恐ろしい主がおるんじゃ」
関暁夫「信じるか信じないかはあなた次第!」
108: 2024/09/10(火) 09:40:13.81 ID:YpIWAH8R0(1)調 AAS
こいつらハッテン場に行こうとしてたんじゃね
109(1): 2024/09/10(火) 09:43:22.36 ID:Dq1vh6GW0(1)調 AAS
琵琶湖温泉ホテル紅葉一度行ってみたい
110(1): 2024/09/10(火) 09:45:52.53 ID:9AQiabnp0(1/5)調 AAS
これって目撃して通報した人が過剰反応しただけ?
111: 2024/09/10(火) 09:46:32.53 ID:F4b9lI+U0(1)調 AAS
>>109
マンション群になりました
112(1): 2024/09/10(火) 09:46:59.50 ID:72F8dOU10(2/3)調 AAS
>>110
いやいや正解だったということだよ
113(1): 2024/09/10(火) 09:47:21.18 ID:9AQiabnp0(2/5)調 AAS
>>112
なんで結論出せるの?
関係者?
114(1): 2024/09/10(火) 09:48:40.82 ID:72F8dOU10(3/3)調 AAS
>>113
船から放り出された人がいるんだぜ? 思いっきり事故
115: 警備員[Lv.50] 2024/09/10(火) 09:52:31.49 ID:VPqh6cvE0(1)調 AAS
流行りの冒険事故動画にならなくて良かったなw
116: 2024/09/10(火) 09:53:17.44 ID:F9Q1QhI90(1)調 AAS
捜索の灯りが岸に無かったらたどり着けたかあやしいからな
117(1): 2024/09/10(火) 09:55:13.12 ID:9AQiabnp0(3/5)調 AAS
>>114
カヤックじゃん
カヤックから落ちるたびに警察呼ぶものなのか
118: 2024/09/10(火) 09:57:45.20 ID:Lr/WDclx0(3/4)調 AAS
>>102
もって精々2時間
119(4): 2024/09/10(火) 10:01:48.36 ID:Dz+ysS9f0(2/2)調 AAS
この聞いたことない大学で4年間サッカーやって将来何になれるの
少年サッカーのコーチとか体育の先生あたりか
120: 2024/09/10(火) 10:11:35.11 ID:NvlaRRra0(1)調 AAS
琵琶湖って流されるのか
知らんかった
121(1): 2024/09/10(火) 10:20:22.26 ID:9AQiabnp0(4/5)調 AAS
>>119
警察官、消防職員
122: 2024/09/10(火) 10:27:08.36 ID:rqYU/IDi0(1)調 AAS
誰も4んでないから問題なし、と大学側はコメントしそう
123(1): 2024/09/10(火) 10:30:04.01 ID:7wWNPDAg0(1)調 AAS
事情知らないおっさんが勝手に通報すんなよww
124: 2024/09/10(火) 10:32:18.77 ID:ve8X993v0(1)調 AAS
>>119
大きなお世話だわ
125: 2024/09/10(火) 10:50:32.70 ID:skWIkax50(1)調 AAS
これだから球蹴りは
126(1): 2024/09/10(火) 10:55:07.27 ID:WGHhUkaB0(1)調 AAS
令和版琵琶湖哀歌ができると思ったのに
127: 2024/09/10(火) 10:56:42.06 ID:9AQiabnp0(5/5)調 AAS
>>119
文学部とか神学部とかのほうが終わってるだろ
身体張る仕事って空前の人手不足なわけだぞ
128: 2024/09/10(火) 10:58:20.33 ID:EWSk9SCF0(1)調 AAS
何も起きないはずもなく
129: 2024/09/10(火) 11:17:15.39 ID:qguAc6Mv0(1)調 AAS
昼間は暑いから夜にやるという指導員の判断がバカ
130: 2024/09/10(火) 11:23:26.14 ID:Bg1jdAIy0(1)調 AAS
>>126
それが直ぐに浮かんだ俺も爺
131: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/10(火) 11:25:57.87 ID:DWWWrw+K0(1)調 AAS
学生までヘディング脳かよ
132: 2024/09/10(火) 11:40:58.21 ID:hHAOH+W90(1/4)調 AAS
午後からは風が吹くからヤバいのに
流されて岸にたどり着けないし、暗くなってもまだ湖にいるなんてもってのほか
指導者が間抜けすぎ、皆無事で良かったよ
133: 2024/09/10(火) 11:42:54.03 ID:G+awCY5N0(1)調 AAS
ヘディングの弊害恐るべし
134: 2024/09/10(火) 11:43:38.45 ID:rq+cddq80(1)調 AAS
通報した人ナイスだな
135: 2024/09/10(火) 11:44:04.48 ID:hHAOH+W90(2/4)調 AAS
>>90
健脚があったから皆無事泳ぎきれたんだろ
めちゃ危ないことしてるし、そりゃ通報されるわ
136(1): 2024/09/10(火) 11:47:30.66 ID:s1etxRgd0(1/4)調 AAS
琵琶湖でバスボート乗ってたけど、琵琶湖が荒れるとバスボートでも簡単に転覆すんだぞ
カヤックなんぞ軽い風でも簡単に航行不能になる
あと素人だったら風に抵抗して漕ぐって無理だし
こいつらほんとにほんとに運が良かっただけ
全員幽霊になる寸前だぞ
137: 2024/09/10(火) 11:51:11.04 ID:w2g45uzx0(1)調 AAS
実際危ないな
これ通報したのは漁協関係者じゃないかな
138: 2024/09/10(火) 11:55:07.79 ID:s1etxRgd0(2/4)調 AAS
それにしても
「びわこ成蹊スポーツ大」
激少子化分かってんのに、こんな謎の、指導者もアホなら生徒もアホのアホアホ大学作って、文科省は天下り先増えたら何でもいいんだね、、、
139: 2024/09/10(火) 11:55:34.30 ID:hHAOH+W90(3/4)調 AAS
>>117
夜の海の沖で船から落ちて潮流に流されると想像してみ(ほぼそんな状態
まずカヤックから落ちるほどの波があったということ、それに午後は風が強く
沖で回ってて進行方向に進みにくく流されやすい
夜だと戻る陸地も特定しにくい上、落ちた人は体温が奪われヤバい
140(1): 2024/09/10(火) 11:56:19.28 ID:AI07H+e00(1)調 AAS
そこそこ強豪のサッカー部で
プロもそれなりに出てる
出世頭は松田兄弟だな
141: 2024/09/10(火) 11:57:31.92 ID:Pwfsl7rq0(1)調 AAS
全員無事でよかった!
142: 2024/09/10(火) 11:57:40.62 ID:3MV+JqMy0(1)調 AAS
まあこいつら結局遭難でもなく助かっちゃったから、
今後も自然を舐めてかかる人生を続けるんだろうな
143(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/10(火) 11:58:46.35 ID:851LTB9U0(1)調 AAS
>>136
ちゃんとしたバスボートが横通るだけでタライみたいな無免バスボートは死に物狂いですよ
144: 2024/09/10(火) 12:00:23.55 ID:hHAOH+W90(4/4)調 AAS
>>123
事情わかってるから通報したんだろ、地元民だろうな
琵琶湖でよく亡くなってるから
145: 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/10(火) 12:01:33.70 ID:9YPEXbu/0(1)調 AAS
>>140
松田か、、、
146: 2024/09/10(火) 12:08:20.69 ID:s1etxRgd0(3/4)調 AAS
>>143
俺は最初本当にタライでやってたけど、タライで回ってるうちが一番楽しかったよ
147: 2024/09/10(火) 12:14:55.84 ID:4C310vRX0(1)調 AAS
>>121
偏差値35だって
公務員試験受からんやろ
148: 2024/09/10(火) 12:15:27.12 ID:yrGqCMHR0(1)調 AAS
琵琶湖の怖さとデカさを知らん奴がいるなその辺の湖レベルじゃない
149: 2024/09/10(火) 12:21:11.74 ID:g90HFfO00(1)調 AAS
>びわこ成蹊スポーツ大
なんかそういう名前のYouTubeチャンネルみたい。
150: 2024/09/10(火) 12:24:45.88 ID:s1etxRgd0(4/4)調 AAS
今日から
びわこ遭難カヤック大
と呼ばれるだり
151: 2024/09/10(火) 12:24:47.21 ID:UGJmub9G0(1)調 AAS
よかったよかった
一報見た時大惨事だと思ったわ
152: 2024/09/10(火) 12:26:24.16 ID:gfIjnj6V0(1)調 AAS
>>119
ほとんどスポーツ系の整体師とかの養成所みたいな学校だけどね
153: 2024/09/10(火) 12:29:08.28 ID:l8ILjU1u0(1)調 AAS
何もないわけがなく
154: 2024/09/10(火) 12:30:06.79 ID:rzTkXnAx0(1)調 AAS
青春してたら通報されたわけか
155: 2024/09/10(火) 12:33:03.42 ID:cYrNIe4Z0(1)調 AAS
真っ暗な琵琶湖に取り残されたらめっちゃ恐怖だろうな
得体のしれない怪物がいそう
156: 2024/09/10(火) 12:47:17.89 ID:tViFi+0F0(1)調 AAS
知人の娘さんがスポーツできるから学校の面談で進学にこの大学勧められて泣いて嫌がったと聞いた事があるが納得
地元の人はよくわかってるから心配して通報してくれたから良いものの、無視してたらどうなってた事やら。比良おろしは民話で残る程昔から有名
157: 2024/09/10(火) 12:53:35.20 ID:8WGNkEx70(1)調 AAS
>>12
人殺ししか能のない大学やきうブーとの差は一体…?
158: 2024/09/10(火) 13:17:08.41 ID:F0DQ5e6k0(1)調 AAS
成蹊と言えば安倍w
159: 2024/09/10(火) 13:21:47.68 ID:Q+s5vWVC0(1)調 AAS
またサカ豚は迷惑かけてる
160: 2024/09/10(火) 13:28:39.76 ID:irbOrFlt0(1)調 AAS
やっぱサカ豚ってクソだわ
161: 2024/09/10(火) 13:47:06.84 ID:6iAwPlQq0(1)調 AAS
40年前に旅行で行った琵琶湖は怖かったわ
水だから身体は浮かん上に石がゴロゴロあって浮き輪代わりのビーチサンダル大活躍
しかも国民宿舎の晩飯は鯉が続く続くw
162: 2024/09/10(火) 13:50:41.18 ID:Lr/WDclx0(4/4)調 AAS
大惨事になるところが何とか笑い話で良かったじゃない
163: 2024/09/10(火) 13:52:38.85 ID:JiTwWXnl0(2/2)調 AAS
琵琶湖は河川だからなあ
そりゃ流されるわ
164: 2024/09/10(火) 13:58:52.45 ID:gJDy6DG70(1)調 AAS
琵琶湖は超でっかい
北海道の面積の0.8%くらいある
165: 2024/09/10(火) 14:17:18.00 ID:0qqexWs40(1)調 AAS
夜間に水遊び波がなければのほほんて乗ってられても波が出始めると転覆
166: 2024/09/10(火) 14:19:34.26 ID:rp3eMeJG0(1)調 AAS
Fラン感溢れる大学名
167: 2024/09/10(火) 14:20:31.28 ID:Qqn3L37c0(1)調 AAS
東京の成蹊大学とは関係ないらしいな
ややこしい
168(1): 警備員[Lv.15] 2024/09/10(火) 14:35:19.69 ID:/SntjoA20(1)調 AAS
>>31
びわこ成蹊スポーツ大学はサッカー部員数は全国の大学でもトップクラス
一時は男女合わせて400人位いた
169: 2024/09/10(火) 14:37:39.98 ID:KeACUKLm0(1)調 AAS
登山で遭難する奴も同じだけど
日没を甘く見すぎ
夕方で薄暗くなってもまだ大丈夫とか
余裕かましてたら痛い目にあう
170: 2024/09/10(火) 14:50:05.64 ID:WcscjHjt0(1)調 AAS
いい人
171: 2024/09/10(火) 15:01:47.72 ID:p6f3/yNW0(1)調 AAS
カヤックは逆さまに転覆したときに速やかに脱出できないと溺れるらしいね。
172: 2024/09/10(火) 15:03:58.25 ID:atvoNFmt0(1)調 AAS
楽しく体幹でも鍛えてたんか
173: 2024/09/10(火) 15:15:13.02 ID:1iFwuog80(1)調 AAS
湖でも転覆することなんてあるのか
174: 2024/09/10(火) 16:20:24.69 ID:LnO4Ojem0(1/2)調 AAS
>>6
怖いよな
泳げんかったらやばかった
175: 2024/09/10(火) 16:21:52.01 ID:LnO4Ojem0(2/2)調 AAS
琵琶湖というと立命館しかないと思ってた
176: 2024/09/10(火) 16:23:26.51 ID:MZqvD20e0(1)調 AAS
ザナックは、昔ハマってたわ
177: 2024/09/10(火) 18:14:25.15 ID:xUEIPUQW0(1)調 AAS
成蹊大学とは無関係
178: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/10(火) 18:19:07.71 ID:bYtOpt020(1)調 AAS
>>14
超承久の乱~
179: 2024/09/10(火) 19:07:35.26 ID:rYhsy53K0(1)調 AAS
ヘディングのしすぎで脳がイカれてたんだろうな
180: 2024/09/10(火) 20:12:33.63 ID:aZvQHVPz0(1)調 AAS
>>168
96%がメンバー入りすらできない
181: 2024/09/10(火) 20:48:12.60 ID:Blc9mIxi0(1)調 AAS
自然とカヌーを舐めすぎ
182: 2024/09/10(火) 23:46:07.05 ID:HUur0sln0(1)調 AAS
迷惑なサカ豚
183: 2024/09/10(火) 23:56:58.42 ID:CcRwCMb80(1)調 AAS
>>51
素直でいいぞ!俺はサッカー部員と聞いて擁護派にまわったからなw
184: 2024/09/11(水) 00:06:14.99 ID:NXWmTcbk0(1)調 AAS
>>10
日本4位の猪苗代湖でさえクソデカ
185: 2024/09/11(水) 07:19:46.12 ID:TOJCRoTj0(1)調 AAS
頑張りまっしょい!
186: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/11(水) 11:25:26.50 ID:Pyz8FlhV0(1)調 AAS
>>29
陸自の駐屯地が有るはず
187: 2024/09/11(水) 11:29:14.68 ID:pRlQKdlt0(1)調 AAS
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。
188: 2024/09/11(水) 11:34:31.80 ID:XS3PRhzQ0(1)調 AAS
>>82
運動したことない奴はそう思うんだろうな。
コンタクトスポーツは体幹を鍛えないと当たり負けする。
ちな自転車選手は大胸筋も上腕筋も鍛えないと勝てない。
189: 2024/09/11(水) 11:52:44.72 ID:tluVsxrf0(1)調 AAS
監督はまだ望月さんなんかな
190: 2024/09/11(水) 12:54:30.46 ID:5mEujVMW0(1)調 AAS
指導者がヘディング脳
191: 2024/09/11(水) 13:29:33.89 ID:mIaE7Iiv0(1)調 AAS
大学の合宿で琵琶湖行ったとき沖の方でゴムボートに穴が空いた時は死を覚悟したわ
192: 2024/09/11(水) 13:31:33.33 ID:Udm3fS3i0(1)調 AAS
部活って指導者ガチャの部分が大きすぎだわな ヘタすりゃ死と隣り合わせの展開になることが多すぎ
193: 2024/09/11(水) 14:39:04.74 ID:D1mMJgvQ0(1)調 AAS
焼き豚のしわざですか
194: 2024/09/11(水) 15:25:48.69 ID:KnapTHT90(1)調 AAS
>>46
急がば回れっしょ
もともとは琵琶湖まわりの交通手段の話なんよな
195: 2024/09/11(水) 16:21:03.47 ID:9fGWwaTI0(1)調 AAS
サカ豚は問題行動ばかり
196: 2024/09/13(金) 15:09:19.22 ID:e/wSUgn10(1)調 AAS
通報者の言ってたこと大当たりやん
197: 2024/09/13(金) 19:04:19.28 ID:6B3S0pay0(1)調 AAS
通報者さすがだな
198: 2024/09/13(金) 22:28:56.86 ID:dTAEcx5V0(1)調 AAS
人に迷惑かける豚ども
199: 2024/09/13(金) 22:54:20.58 ID:tFu3dQzM0(1)調 AAS
サカ豚ホイホイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*