[過去ログ] 【ピアニスト】角野隼斗(かてぃん)自身初の日本武道館単独公演で13000人の観客を魅了 WOWOWで独占放送・配信決定 [muffin★] (140レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): muffin ★ 2024/07/15(月) 16:35:26.49 ID:nVsOs5Ux9(1)調 AAS
外部リンク:spice.eplus.jp
2024年07月15日

クラシックの枠にとらわれない演奏活動で活躍中の角野隼斗(かてぃん)の、自身初となる日本武道館単独ライブが2024年7月14日(日)に行われた。

動員数は、日本武道館におけるピアニストの単独公演として史上最高となる13,000人を記録(主催調べ)。会場外に設置されたグッズ売り場には人だかりができており、開演前からお祭りムードだ。そう、この日、7月14日は角野の誕生日。29歳、つまり20代最後の誕生日であり、角野にとっても、また会場に詰めかけたファンたちにとっても忘れられない日となっただろう。

角野の登場をいまかいまかと待ち構えていた万雷の拍手に迎えられて角野が登場。オープニングを飾ったのは、ショパン「スケルツォ」第1番、「ワルツ」第14番、「練習曲」作品25-11《木枯らし》の3曲。楽器をたっぷりと鳴らし、一気に客席を惹きつけた。

今日のプログラムは、角野にとってこれまで歩みを振り返る選曲だという。冒頭の3曲については「小学生の頃から弾いている曲」と紹介。角野の早熟さにざわめく会場に、角野が驚くという一コマも見られた。

続いては24の調による《トルコ行進曲》。ご存知、モーツァルト《トルコ行進曲》を、角野が短調、長調合わせた西洋音楽の24すべての調にアレンジ。自由なハーモニーやリズムが展開され、照明も転調するごとに赤、青、黄色と変化し、耳も目も楽しめるステージとなった。

リストの《ハンガリー狂詩曲》第2番では、中間部に内部奏法を用いたアレンジが入り、会場が息を呑む。ピアノの弦をタオルで押さえ響きを消し去るほか、マレットで直接弦をたたいて音に大きな広がりをつくり、より一層ミステリアスな雰囲気が加わった。リストを超越して、角野のセンスに引き込まれた瞬間だった。

10月30日に、ソニー・クラシカルから発売される角野の世界デビュー・アルバム「Human Universe」からも、4曲が初披露。このアルバムは、古代ギリシャの人々は宇宙にも音楽が存在していると信じ、それを探し求めたという逸話に想いをはせながら制作したという。
中略

なお、この日のライブはWOWOWにて9月1日(日)に独占放送・配信されることが決定。20代最後の誕生日に奏でた一夜限りのパフォーマンスに加え、「スペシャルエディション」として、ここでしか見られない貴重なメイキング映像も放送される予定だ。
外部リンク:www.wowow.co.jp

全文はソースをご覧ください

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

2
(1): 2024/07/15(月) 16:36:16.52 ID:mx9XURb70(1)調 AAS
開成卒
3: 2024/07/15(月) 16:36:52.78 ID:1rIgCuqC0(1)調 AAS
>>1
メルカリにチケット出てたけど人気あるんか
4: 2024/07/15(月) 16:37:03.02 ID:UsGJ4AHI0(1)調 AAS
葉加瀬太郎の息子
5: 2024/07/15(月) 16:38:20.56 ID:vUMlpaPU0(1)調 AAS
こんだけ楽器弾けたら楽しいだろうな
6
(3): ころころ 2024/07/15(月) 16:40:12.32 ID:9+TOCv+i0(1/2)調 AAS
かてぃんって何?何でかてぃんって名乗っているの?
7: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/15(月) 16:42:37.63 ID:Tti3q0So0(1)調 AAS
超絶鬱映画のいえばカティンの森
8: 2024/07/15(月) 16:44:21.48 ID:HRZSxTXq0(1)調 AAS
角野といえば大麻
角田といえば慶次
9: 2024/07/15(月) 16:44:45.79 ID:qSUXowqW0(1)調 AAS
ザブングル?
10: 2024/07/15(月) 16:46:37.54 ID:yabAq5vq0(1)調 AAS
都庁でアナユキ弾いてちょっとミスってた頃が懐かしい
11
(2): [age] 2024/07/15(月) 16:48:12.03 ID:freYKKMl0(1)調 AAS
>>1
菊池亮太の足下にも及んでないやんこいつ
12
(1): 2024/07/15(月) 16:49:19.80 ID:03wvA+G40(1)調 AAS
じゃねえよ
13
(1): 2024/07/15(月) 16:49:38.01 ID:cGW4ulaN0(1)調 AAS
>>6
若いんだからチンコかてぃんかてぃんなのは間違いない
14: 2024/07/15(月) 16:49:43.43 ID:HC3LhaSY0(1)調 AAS
>>11
人のことはいいからお前ががんばれ
15
(1): 2024/07/15(月) 16:50:25.88 ID:7jxHZGz+0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

16: 2024/07/15(月) 16:52:06.94 ID:JTdq5/vA0(1)調 AAS
>>11
かてぃんは特徴あるけど
そっちはその他大勢に埋もれてる
17
(1): 2024/07/15(月) 16:54:03.61 ID:r2DHr/YX0(1)調 AAS
カティンの森事件の映画思い出したわ
18: 2024/07/15(月) 16:54:54.31 ID:7XuifH2Z0(1)調 AAS
wikiみたら名前すみの はやとだった
かてぃんはTuber登録名
19
(1): 2024/07/15(月) 16:56:00.44 ID:5g87v5M50(1)調 AAS
初めて知った。
ちょっと聴いてみたい
20: 2024/07/15(月) 16:57:59.75 ID:diIXgTS00(1/4)調 AAS
単独で聞いても上手だけど
うまく比較できてしまう動画があって
実力差がもろに上回ってて驚いた人だわ
21: 2024/07/15(月) 16:58:02.17 ID:PUvZD/+70(1)調 AAS
YouTuberかともたらいつのまにかショパコンに出てた人
22
(1): 2024/07/15(月) 17:07:11.32 ID:X+/SrUaz0(1/4)調 AAS
>>6
YouTube名「かてぃん」は、中学一年生の時に『太鼓の達人』をプレイする際にひらがな4文字の名前を登録することになり、
ゲームのキャラクターの「かっちゃん」の名前をもじってつけたのが「かてぃん」だったことに由来する。
23: 2024/07/15(月) 17:15:07.94 ID:g5KzIwTU0(1)調 AAS
隼斗と書いてかてぃんって読むのか
どう言う意味のある名前なんだろうとは思うがまあ誰か知らんしどーでもええか
24
(2): 2024/07/15(月) 17:17:44.24 ID:CdXGSrmz0(1)調 AAS
開成中学→開成高校→東大工学部→東大大学院
途中ピアノでショパコンも出てる
25
(1): 2024/07/15(月) 17:21:08.97 ID:aEA0m4UM0(1)調 AAS
クラシックは間違いなく実力派だし経歴すごいし
学歴半端ないし
🏠も金持ちだし顔もキモメンではなく陽キャで友達たくさんだし
作曲も動画配信も出来るし

でも、なんか、苦労派のピアニストが報われてほしいんだよな
26
(1): 2024/07/15(月) 17:33:21.76 ID:UkGpro/s0(1)調 AAS
>>17
自分もそれ思い出した
何でまたそんな名前を?と思ったけど、
本人は軽い気持ちで付けてるみたいだからあの事件の事も知らないんだろう
まあ日本人の大半は知らないことなんだけど、あんまりいい名前じゃないと思うけどなあ
27
(1): 2024/07/15(月) 17:33:45.17 ID:vGVXj5Ug0(1/2)調 AAS
>クラシックの枠にとらわれない
とらわれないというか、日本国内でしか教育受けてないし、有色人種なら、もうクラシックで食っていくのは厳しいんだよ
クラシックはやっぱり欧米白人の世界
28: 2024/07/15(月) 17:34:24.31 ID:tR1h37aG0(1)調 AAS
スケルツォ1番、木枯らし、トルコ行進曲・・
いつも同じ曲だね
自作曲も全く良さがわからないし、
コメント欄のファンのおばさん達もきもい
洗脳されてるのか、この凡才を美化しすぎ
29: 2024/07/15(月) 17:38:24.29 ID:LZPHqtQ50(1)調 AAS
グレングールドのトルコ行進曲は音楽とか全き分からんが涙出てきたわ。不思議。
30: 2024/07/15(月) 17:40:37.61 ID:xzMQJEFt0(1)調 AAS
ティンコがかてぃんかてぃん
31
(1): 2024/07/15(月) 17:41:03.99 ID:mUMCgvjg0(1/2)調 AAS
>>24
同じ年にショパンに出た沢田さんは東海中学高校で6年間学年トップの首席
東大理3もA判定
ピアノの師匠に引き続き師事するために地元の名大医学部にトップ合格
32: 2024/07/15(月) 17:41:37.34 ID:mUMCgvjg0(2/2)調 AAS
>>27
クラシックの世界はアジア人だらけだぞ
33: 2024/07/15(月) 17:42:22.57 ID:NTgskoLa0(1)調 AAS
>>2
岸田文雄さんも開成でしたね
人材排出
34: 2024/07/15(月) 17:45:46.34 ID:X+/SrUaz0(2/4)調 AAS
>>26

かてぃん Cateen
カティンのもり、ポーランド語: Katyń
35: 2024/07/15(月) 17:46:22.95 ID:rr1qFo9v0(1)調 AAS
武道館で13000は盛りすぎだろw
36: 2024/07/15(月) 17:47:07.02 ID:vGVXj5Ug0(2/2)調 AAS
なんでジュリアードやパリ音楽院やバークレー行かなかったんだろう
37
(1): 2024/07/15(月) 17:47:48.85 ID:SORglaL70(1/2)調 AAS
武道館にそんな人数入らんだろ
38
(1): 2024/07/15(月) 17:52:31.83 ID:30LFUvWM0(1)調 AAS
角野の木枯らしはガチで上手い
39
(2): 2024/07/15(月) 17:53:38.42 ID:G5CFlshK0(1)調 AAS
武道館で13000とか他では見ないステージ配置になってるのかな
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s