[過去ログ] 【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2024/07/04(木) 11:25:48.75 ID:RsTtfsnJ0(7/11)調 AAS
>>399
>「使い方がわからない」
子供(サッカー少年)に大谷グローブでキャッチボールした?って聞いたらさ、「ボールがやわらかいからグローブは要らなかった笑」だってさ
今どき珍しく自分のアルミバット(貰い物のスイングマックス)持っててバッセン何度かいってるうちの息子ですらこれ
大谷はなにがしたかったんだろう
427: 2024/07/04(木) 11:25:53.51 ID:u9neBulb0(5/6)調 AAS
>>420
昔からできないよ
428(1): 2024/07/04(木) 11:26:35.19 ID:gTexFJvZ0(1)調 AAS
そういや人気マンガとかも野球だけ無いもんなw
429: 2024/07/04(木) 11:27:07.51 AAS
>>422
香川予選は決勝なし
相手校が辞退した
430(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木) 11:27:16.71 ID:F61dmHzT0(17/23)調 AAS
>>419
パテレの企画みたいに1球団8万人無料は聞いたことない
431: 2024/07/04(木) 11:27:18.57 ID:u9neBulb0(6/6)調 AAS
>>424
ヤバくないよ、いつもの日常だよ
432(1): 2024/07/04(木) 11:27:23.41 ID:q4B+hwhf0(1)調 AAS
野球なんてお爺ちゃんしか見ないものな
433: 2024/07/04(木) 11:28:32.91 ID:5tjuXRNE0(1)調 AAS
坊主が嫌ってのあると思う
数十年前にしてこれが嫌で野球部あきらめたの実際に大勢いるし
434: 2024/07/04(木) 11:29:09.44 ID:ZD3ZIXDG0(3/3)調 AAS
野球やろうぜ!!(笑)
435: 2024/07/04(木) 11:29:22.93 ID:YzIo18or0(16/31)調 AAS
>>432
今BS見てみ?
カブス戦アメリカ人で満員だけど若者しかいないよw
436(2): 2024/07/04(木) 11:29:25.06 ID:3YpoKdbx0(2/2)調 AAS
野球の人気は大相撲と同じ
テレビの視聴率がそこそこ高いのはNHKがごり押し無料放送してるから暇潰しに老人が見てるだけ金払って積極的に見る層では無い
野球も同じマスゴミが騒いでるから見てるだけの層が7割
実態は競技人口に表れてる
437(1): 2024/07/04(木) 11:29:42.71 ID:itpn9Ok00(3/10)調 AAS
>>430
1球団8万人?
438(1): 2024/07/04(木) 11:30:01.81 ID:y/gXTc8A0(1)調 AAS
>>393
元々ストライクには殺すという意味があるけどね
まあアウトを死と数えたりろくなもんじゃない
439: 2024/07/04(木) 11:30:05.46 ID:ht0UPx6R0(1/2)調 AAS
運動部はどうして合併しないの
将棋部と囲碁部が合併して囲碁将棋部
物理部、化学部、生物部、地学部が合併して自然科学部
こうなっているのだから、球技部というように合併すれば良いこと
440: 2024/07/04(木) 11:30:23.08 ID:MBe2+vrV0(1)調 AAS
でもプロ野球の試合はどこも入ってるよな
やっぱ現地でビール飲みながらまったり見るのに
ちょうどいいんだろう
441(1): 2024/07/04(木) 11:30:49.39 ID:lcuMdIe80(3/3)調 AAS
それより野球部員の94%が硬式なのか
かつてネット上で軟式にも選抜大会を!と訴えてた人がいたが…
軟式も独特の戦術があり面白いけどな
442: 2024/07/04(木) 11:31:56.64 ID:SdNy7BdV0(1)調 AAS
気軽にできるてならサッカーだが
うちの子供小学生だがほぼバスケだな
人数と屋内の差がでかいのか?
卓球はしらん
443(1): 2024/07/04(木) 11:32:14.12 AAS
>>1
オリコン調べ
2023年の漫画売上ランキング
1.ブルーロック(1052万部) ←サッカー漫画
2.呪術廻戦(854万部)
3.ワンピース(719万部)
4.推しの子(541万部)
5.チェンソーマン(534万部)
6.スラムダンク(496万部)
7.スパイファミリー(432万部)
8.僕のヒーローアカデミア(352万部)
9.東京リベンジャーズ(321万部)
10.キングダム(320万部)
444: 2024/07/04(木) 11:33:03.26 ID:YzIo18or0(17/31)調 AAS
>>436
思い込みだってw
世界でも超有名だから心配するなよ
むしろ日本人サッカー選手だろな
日本人を洗脳して”世界で有名”なんて全部ウソだったw
外部リンク:trends.google.co.jp
445: 2024/07/04(木) 11:33:36.51 ID:9VgQ240s0(1/2)調 AAS
まだそんなにあるんか,そんなにいるんか
絶滅寸前にまで追い込まんと
446: 2024/07/04(木) 11:33:59.06 ID:/rxlagxP0(5/7)調 AAS
>>406
去年の夏の甲子園予選参加校は3,818校で、予選参加チーム数は3,486チーム
3校で合同チームを組んだら、3校の方が3,818校で、3校で1つの合同チームだから3,486チーム
447: 2024/07/04(木) 11:34:18.54 ID:RsTtfsnJ0(8/11)調 AAS
>>428
「ダイヤモンドの功罪」読んだけどさ。
主人公のクラスは人気者キャラの影響でみんなサッカーやってて、野球知ってるのは「ハカセくん」だけ。
台湾料理描写からみてとれるように、主人公の天才ぶり以外はリアルに寄せてる物語でこれ。
448: 2024/07/04(木) 11:34:22.58 ID:ht0UPx6R0(2/2)調 AAS
自分の出身高校は
県立で理数科もあるスーパーサイエンスハイスクールに指定されていたこともある学校だが
部員数が一番多いのはなんと物理部だった、ただし実態は理数科から名目上登録しているだけの幽霊部員
部活に登録しなくて良くなって部員数が急減し物理部、化学部、生物部、地学部が合併して自然科学部となった。
449(1): 2024/07/04(木) 11:34:43.58 ID:itpn9Ok00(4/10)調 AAS
>>443
ブルーロックをリアルでやってみたらいいw
450: 2024/07/04(木) 11:37:18.25 ID:eJPwAIwB0(1)調 AAS
大谷のおかげで野球人口減少がこれだけで済んでると思うと
やはり大谷はすごい
451: 2024/07/04(木) 11:37:51.57 ID:+SO5XeMY0(1)調 AAS
丸刈り嫌だし
無駄なしごきも勘弁
452: 2024/07/04(木) 11:39:18.91 ID:uULX2L/w0(1)調 AAS
客観的に見てクリケットのスーパースターを日本人が答えられるか?って考えたら誰も知らないよな。 俺も知らない🥹
でもクリケットの方が競技人口多いんだよな
453: 2024/07/04(木) 11:39:37.20 ID:xD+AAZNG0(1)調 AAS
野球やってる子供を増やしたかったらチーム数を増やさないとダメだよ
いつまで12チームでやってんだよ
454: 2024/07/04(木) 11:40:10.32 ID:Mi9+Tuse0(1)調 AAS
上手くなると坊主にされる罰ゲーム
455: 2024/07/04(木) 11:40:10.64 ID:RsTtfsnJ0(9/11)調 AAS
>>449
監獄に閉じ込められはしないけど、サッカー少年ってあの漫画に出て来そうな奴マジで多いよ
所属チーム以外にもトレセンや個サルでしのぎ削ってトレマッチですら負けりゃ泣く
セレクション受けだす4年生ぐらいからもう、みんな試されてる
456: 2024/07/04(木) 11:40:28.20 ID:I104Ttok0(1)調 AAS
坊主辞めたら?
真夏の連投辞めたら?
457: 2024/07/04(木) 11:40:43.08 ID:VASd0GoH0(1)調 AAS
WBC優勝で少年野球は増えてるように見える
458: 2024/07/04(木) 11:41:32.00 ID:0jPfslVj0(1)調 AAS
画像リンク
459(1): ころころ 2024/07/04(木) 11:42:03.72 ID:77xEModR0(1)調 AAS
少子化で生徒数が減ったら練習きつい部活はより人気がなくなっていきそう
そりゃ桐蔭や花巻みたいなプロ育成校は生き残るんだろうけど
460(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 11:42:51.12 ID:F61dmHzT0(18/23)調 AAS
>>437
ビックリするだろ
461: 2024/07/04(木) 11:44:01.73 ID:t+h1SsT80(1)調 AAS
少子化の割には減ってない
大谷効果で増えるまであるな
462(2): 2024/07/04(木) 11:44:26.94 ID:itpn9Ok00(5/10)調 AAS
>>460
そんなのどこもやってないが
463: 2024/07/04(木) 11:44:39.85 ID:ZM3VEUG60(1)調 AAS
誰でもレギュラーの時代になってもいいと思うよ やってるのにスタンド組とか悲しいすぎる
464(1): 2024/07/04(木) 11:45:08.57 ID:HcVLT4oX0(1/2)調 AAS
ネガってるアンチ多いけど
データ分析したら東京、千葉、神奈川、大阪など主要都市で部員数が増えてるから
底打ち感はあるけどな
大阪で14年ぶり、神奈川で10年ぶり増加だ
465: 2024/07/04(木) 11:45:14.95 ID:xTmbZ/jv0(1)調 AAS
凄いよなグローブ配ったのに小学生世代でも減るって
バットの方が良かったんじゃね
466(2): 2024/07/04(木) 11:46:34.94 ID:PiWO3ESA0(1)調 AAS
野球場に行ってる人の6割が仕事帰りに立地の良い野球場にビール飲みに行ってる層だからな
純粋に野球観戦してる層が何割いるんだろうか
467(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 11:46:46.29 ID:F61dmHzT0(19/23)調 AAS
>>462
パテレがやってるんだよ
468: 2024/07/04(木) 11:46:58.78 ID:Ju3w4yM20(2/2)調 AAS
みんなサッカーとバスケと卓球に流れて行っている
次はバレーだろう
469: 2024/07/04(木) 11:48:01.85 ID:FXNN10vY0(1)調 AAS
少子化人口減少で野球部員も減ってるのにプロ野球のチームは増やしますって逆行してるよね
クルドベトナム移民の子供たちに野球やらせる気?
470: 2024/07/04(木) 11:48:03.07 ID:i07GwRbn0(1)調 AAS
減ってるのは確か
とりあえず草野球チームは激減してる
471: 2024/07/04(木) 11:50:15.42 ID:FdEyQwOT0(3/5)調 AAS
>>466
現地での野球観戦ってそれも含めてじゃね
472: 2024/07/04(木) 11:51:36.29 ID:FP7rKjSW0(2/6)調 AAS
WBCは大失敗に終わったのです
数字を取っても野球人気にはつながらなかったのです
じじいしか見てないからそうなる
473: 2024/07/04(木) 11:51:38.74 ID:RsTtfsnJ0(10/11)調 AAS
野球は地味なんだよ。ユニフォームがどうとかじゃなくて、やってることがとにかく地味
ショート動画で野球の「エグい変化球」みたいなタイトルのやつ流れてきて、見ても1ミリも面白くない。
他のたとえば卓球の魔球とかはめちゃくちゃ面白い
474: 2024/07/04(木) 11:52:18.26 ID:5SHuPX/K0(1)調 AAS
強豪校は部員100人くらいいるんだからさ
余った奴他の学校に回したらどうだ
ベンチにも入れなくてスタンドでアホ踊りしてて情けなくないか?
チームのレベルが低くても試合に出れる方がいいだろ
何を目的に野球部に入ったのかよく考えろ
475: 2024/07/04(木) 11:52:40.09 ID:qoEI7we+0(1/2)調 AAS
少子化の9倍の速度w
476: 2024/07/04(木) 11:53:02.65 ID:jrMPMy8z0(1/8)調 AAS
不祥事の数が減ったかどうかでみてみようでないか!!
不祥事の数が減っていたら野球人気は、減っているという事
477(1): 2024/07/04(木) 11:53:09.81 ID:TQ0Bcse+0(1)調 AAS
これから大谷効果で野球人口増えてくよ
478: 2024/07/04(木) 11:53:44.05 ID:RsTtfsnJ0(11/11)調 AAS
せっかく硬式と軟式に分かれてるんだから、軟式はグローブ不要なゴムボールとプラバットでやればいいのにと思う。
Tボールなんてもので大会やるぐらいなら、ピッチャーは攻撃側がつとめるルールでやればいいのにって思う
479: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/04(木) 11:55:28.89 ID:d8T5Voh70(1)調 AAS
阿弥陀ヶ峰て記者ってなんかかつてのEggかラッコぽいな
480: 2024/07/04(木) 11:56:04.43 ID:psmGzrbE0(1)調 AAS
野球はそもそもしない
サッカーは部活まで
これがほとんど
481(2): 2024/07/04(木) 11:57:15.43 ID:itpn9Ok00(6/10)調 AAS
>>467
6球団で2万組4万名しか書いてないが
482: 2024/07/04(木) 11:57:17.31 ID:/D/T/4aX0(1/3)調 AAS
加盟校が100校減っても部員数が増え続ける
継続率と言い出す
誤魔化しきれなくなり10年連続で減少
483: 2024/07/04(木) 11:57:21.37 ID:cDdk9HvK0(1)調 AAS
地方大会とか3校合同当たり前
5校合同もあるって話だから維持する事自体が大変そうだな
そんな学校が勝ち進む事はないからいいけど
484(1): 2024/07/04(木) 11:57:41.24 ID:jrMPMy8z0(2/8)調 AAS
野球人気に陰るが出るのは、困る
野球しておった問題児軍団が他のスポーツで問題行動しまくるので
スポーツクラブをとりまとめている責任者が困ってる
485: 2024/07/04(木) 11:57:50.77 ID:qpA40YAO0(2/2)調 AAS
中体連の減りの方が注目されるべきだな
ここ数年は毎年1万近く減ってるぞ
486: 2024/07/04(木) 11:59:06.63 ID:3ES5b1Jg0(1)調 AAS
>>195
テニスは伊達公子とか杉山愛が色々やってる
効果出るのは先になるとは思うが
487: 2024/07/04(木) 12:00:32.79 ID:svqtFqR20(1)調 AAS
こっちは県予選に出るのは合同チームを入れて41校
そのうち、3割以上のチームがベンチ入りの20人を確保できてない
部員11〜15人で何とかやってる高校が多くなってるよ
488(2): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 12:00:48.28 ID:F61dmHzT0(20/23)調 AAS
>>481
6球場分のペアチケットを2万組(4万人)に配ったんだよ
3月の第一弾で24万席、6月に第二段も24万席
画像リンク
489: 2024/07/04(木) 12:00:59.31 ID:dcEqY2nw0(1/2)調 AAS
野球は減ってるというより今までが一強過ぎただけ。
他のスポーツに分散してる方が正常。
490(1): 2024/07/04(木) 12:01:28.03 ID:4jISz6WO0(1)調 AAS
オオタニサン洗脳が効いてるのは年寄りだけ
491: 2024/07/04(木) 12:01:47.08 ID:O7avPuPe0(1)調 AAS
バットだったりグローブだったり用具に金かかりすぎなんじゃないの
あと見た目がダサい
492: 2024/07/04(木) 12:02:33.70 ID:B+JuW6Zq0(9/9)調 AAS
>>481
またとぼけてんのか焼き豚
493: 警備員[Lv.14] 2024/07/04(木) 12:02:46.04 ID:m31ftBCn0(1)調 AAS
もうこれ大谷のせいだろ😭
494(1): 2024/07/04(木) 12:02:51.27 ID:IxUVuWmc0(1)調 AAS
そもそもアメリカや日本で普及したのが謎なんだよな
パッと見面白そうに見えないしカッコいい感じもしないし
495(1): 2024/07/04(木) 12:03:28.27 ID:OUwMgNkC0(1/3)調 AAS
>>484
やきうなんてやらせるから問題児に育つのが正しいんじゃない?
496: 2024/07/04(木) 12:03:28.79 ID:L1eDDxSX0(3/3)調 AAS
報道しまくってる日本でこれじゃ世界に普及なんて絶対不可能だろうな
そもそも野球発祥で一番規模の大きいリーグがあるアメリカで3番手4番手ってのがね
497(1): 2024/07/04(木) 12:04:23.13 ID:itpn9Ok00(7/10)調 AAS
>>488
6球団で4万名ずつだろ
498: 2024/07/04(木) 12:04:23.76 ID:2g8TFb4r0(2/2)調 AAS
高野連の統計なんで正確な数字はわからないんだよな
499: 2024/07/04(木) 12:04:27.73 ID:OUwMgNkC0(2/3)調 AAS
>>477
あんな無愛想なデブに憧れはない
500: 2024/07/04(木) 12:04:54.17 ID:jrMPMy8z0(3/8)調 AAS
>>495
単に陽キャ問題児は華があるところに近づいてくるねん
元から問題児。矯正不可能
501(1): 2024/07/04(木) 12:05:30.77 ID:p5uEp4Da0(1)調 AAS
気温45度、体感気温55度のあんな灼熱の中で3時間もプレーしないといけない
球技とか命を削る
親が子供に野球をさせないんだよ
しかもプロ野球は優勝したら繁華街でバカ騒ぎ
野球と野球ファンのイメージが悪すぎる
502(1): 2024/07/04(木) 12:06:10.20 ID:/D/T/4aX0(2/3)調 AAS
>>464
東京 部員数
2014年 11,267人
2024年 9,133人
503(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 12:06:14.76 ID:F61dmHzT0(21/23)調 AAS
>>497
それで24万になるのは理解できた?
その企画を今年だけで2回やってるんだよ
504(3): 2024/07/04(木) 12:06:42.48 ID:FdEyQwOT0(4/5)調 AAS
>>501
優勝しなくても馬鹿騒ぎしてるスポーツあるじゃん
スクランブル交差点で騒ぐバカとかさ
505: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 12:07:09.38 ID:bJiRc8zz0(4/9)調 AAS
>>502
女子マネージャーは1割いると言われてるから実際の球児はもっと少ない
506: 2024/07/04(木) 12:07:28.46 ID:YJg4Vhfx0(1/2)調 AAS
スポーツですらない欠陥レジャーでしょ
唯一走るのがベンチに戻る時のみってケースすら有り得るって異常だわ
507(1): 2024/07/04(木) 12:08:04.13 ID:FP7rKjSW0(3/6)調 AAS
これがガチの若者の評価なんですよ
アンケートとか視聴率はじじいが数の圧力で多数派になるんだろうけど
焼き豚思い知った?
508(1): 2024/07/04(木) 12:08:31.96 ID:YJg4Vhfx0(2/2)調 AAS
>>504
やきうさんはダサすぎて若者はそれすらしないもんな…
509(1): 2024/07/04(木) 12:08:42.98 ID:sFPPROo40(1/8)調 AAS
>>1
アメリカでMLSサッカーはガチで人気だな
アメリカのgoogleトレンド入りしてる
レアル・ソルトレイクとヒューストン・ダイナモの1戦
すごくね?
大谷翔平というかMLBは圏外で無風
アメリカ国民の誰も興味ない
510(3): 2024/07/04(木) 12:09:07.32 ID:/D/T/4aX0(3/3)調 AAS
大阪 部員数
2014年 8,636人
2024年 5,948人
511: 2024/07/04(木) 12:09:12.11 ID:rQp+G3r80(1)調 AAS
ありがとう自民党
512: 2024/07/04(木) 12:09:28.83 ID:FHz8NYBZ0(1/2)調 AAS
>>436
タマケリもマスコミ作ればいいのに
513(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 12:10:27.83 ID:bJiRc8zz0(5/9)調 AAS
>>510
大阪の球児が全国の強豪校にたくさんいるけど、その供給地が激減してるって地味にやばいな
514: 2024/07/04(木) 12:11:34.98 ID:jrMPMy8z0(4/8)調 AAS
>>513
大阪野球界「少数精鋭や!そもそも府外の傭兵部隊は、やきうスペックが低すぎる欠陥機」
515(1): 2024/07/04(木) 12:11:56.38 ID:jru21gvA0(1)調 AAS
ここでひたすら罵り合ってる人達は昔野球部入ってたの?
もしくは自分の子供に今野球やらせたり球場に足運んで観戦してるのか?
516: 2024/07/04(木) 12:12:26.50 ID:FdEyQwOT0(5/5)調 AAS
>>508
野球もサッカーもバカが暴れてダサいって話な
517: 2024/07/04(木) 12:12:42.94 ID:YzIo18or0(18/31)調 AAS
>>507
ジジイとかマスゴミの影響のない
世界の評価がコレ
外部リンク:trends.google.co.jp
世界は玉蹴りなんて誰も興味なかったw
518: 2024/07/04(木) 12:12:58.83 ID:JohPylOk0(1/7)調 AAS
野球はつまらんからな
減るのもしゃーない
519: 2024/07/04(木) 12:13:01.22 ID:ODT37aYi0(1)調 AAS
ガチ勢の球拾いやらされるのが最高にクソだと思う
520: 2024/07/04(木) 12:13:38.27 ID:LKtEbL9z0(4/5)調 AAS
>>515
観戦はしてないが、昔やきう部やったやで(´・ω・`)
そこでやきうの糞っぷりを目の当たりにしたんやわ😭😭😭
521(2): 2024/07/04(木) 12:14:30.38 ID:M637GACs0(1)調 AAS
>>504
号外に群がるお爺ちゃんの事?
それとも渋谷に行くが盛り上がる若者が誰も居なかった野球ファンのインタビュー出そうか?
522: 2024/07/04(木) 12:15:07.76 ID:1qvnAftn0(1)調 AAS
youtubeの高校練習動画見たけど
あれじゃ入らんわ
523: 2024/07/04(木) 12:15:30.05 ID:YzIo18or0(19/31)調 AAS
>>509
すぐに捲れる嘘つくよねー
MLSの選手なんて誰も知らないってさw
外部リンク:trends.google.co.jp
524: 2024/07/04(木) 12:15:30.97 ID:QxF0t+5/0(8/15)調 AAS
これが野球の国なんか😭
525(2): 2024/07/04(木) 12:15:44.54 ID:LKtEbL9z0(5/5)調 AAS
>>510
やきうのメッカ、大阪でこれだともう終わりやね(笑)
😭😭😭
526: 2024/07/04(木) 12:15:49.52 ID:X1K6dlhg0(5/5)調 AAS
大谷さんのおかげで日本でもアメリカでも野球人気上がってます
527(1): 2024/07/04(木) 12:16:08.06 ID:JohPylOk0(2/7)調 AAS
>>41
大谷なんてマスコミと高齢者が騒いでるだけでしょ?
ミドル世代以下では話題にもならん
子供は野球興味ないし
528(2): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 12:16:14.22 ID:bJiRc8zz0(6/9)調 AAS
>>504
>>521
これだね
WBC号外に群がる人がハゲ、白髪、オヤジの件
画像リンク
529: 2024/07/04(木) 12:17:15.44 ID:5x07M+ma0(1)調 AAS
そりゃ子供の分母が減ってるんやから減るやろ
530: 2024/07/04(木) 12:17:47.28 ID:YzIo18or0(20/31)調 AAS
>>521
渋谷率を気にしてた吉田さん
世界で空気でしたw
マスゴミの朝鮮サッカー洗脳スゲーw
外部リンク:trends.google.co.jp
531: 2024/07/04(木) 12:18:11.67 ID:f3DS92Gk0(1/2)調 AAS
>>2
韓国もう野球人気ねーだろ
WBCの時旅行してたYoutuberが食堂のテレビで見てたけど他の客マジで誰も見てなくて静かなもんだったわ
532: 2024/07/04(木) 12:18:26.52 ID:tF6pYSIt0(1/2)調 AAS
サッカーはライセンス制にして指導者の質が劇的に向上したよな
ケイスケホンダすら指導出来ない厳しさ
野球はライセンス無いからその辺りのオッサンでも指導出来ちゃうwwww
533: 2024/07/04(木) 12:18:36.87 ID:ET34rhgM0(1)調 AAS
>>525
大阪では野球は不人気スポーツの一つに陥ってるよ
というかサッカーが一番人気だけど、テニスやバスケなど幅広く分散してる感じ
そもそも野球場が減ってるからね
534: 2024/07/04(木) 12:18:51.32 ID:f3DS92Gk0(2/2)調 AAS
>>3
韓国もう野球人気ねーだろ
WBCの時旅行してたYoutuberが食堂のテレビで見てたけど他の客マジで誰も見てなくて静かなもんだったわ
535: 2024/07/04(木) 12:18:53.46 ID:7ILbpjlc0(1)調 AAS
銀河系で真面目にやってるの日本だけだしな。
もうダメかもな
536: 2024/07/04(木) 12:19:34.47 ID:TVn/RRUN0(1/2)調 AAS
太田さんって野球人気回復のこの上ない好材料だと思うがなあ
こんだけマスゴミが騒いでも野球が子供に嫌われ続けてんのマジ笑う
太田さんのホームランで悦んでるのは爺さんばっかなんだろうなw
537: 2024/07/04(木) 12:19:49.37 ID:Xv35lduJ0(15/22)調 AAS
401へのレスが>>409
改善なにそれ美味しいの?なのが焼き豚
>>412
いい大人(それも代表のコーチ)が制限の球数すら数えられないしな
>>438
命懸けでやるものだからすごいという植え付けだね
>>462
実際にやってるのになんでそんなウソつくの?
死んで責任取る?
538(1): 2024/07/04(木) 12:19:49.59 ID:QxF0t+5/0(9/15)調 AAS
世界で不人気だからとにかくアメリカの話で煽るしかないんだ
でもアメリカでも野球よりEUROやコパのほうが話題なんだ
どおしてよぉぉぉ😭
539: 2024/07/04(木) 12:20:05.55 ID:YzIo18or0(21/31)調 AAS
>>527
朝鮮サッカーマスゴミの洗脳スゲー
これが世界だよw
540(1): 2024/07/04(木) 12:20:28.65 ID:uAALeq8U0(1)調 AAS
しかし凄いな
大谷が活躍し始めてから一回たりとも増えてないってw
あれだけメジャーやWBCを宗教かってくらい報道しまくってたのにね
サッカーとバスケは大スターはいないしろくに報道されないのに部員増えてるんだけどな
541: 2024/07/04(木) 12:20:32.65 ID:JohPylOk0(3/7)調 AAS
>>525
阪神もオリックスも兵庫のファンが大半
542(3): 2024/07/04(木) 12:21:25.21 ID:YzIo18or0(22/31)調 AAS
>>538
アメリカはもちろん日本でも
世界でもハーランドよりも有名ですがw
外部リンク:trends.google.co.jp
543: 2024/07/04(木) 12:22:15.73 ID:lfFnra4o0(1)調 AAS
大谷の逆効果にスポンサーもビックリだよw
544(1): 2024/07/04(木) 12:22:32.78 ID:JohPylOk0(4/7)調 AAS
アメリカ人のほとんどがメ大谷どころか自国のメジャーリーガーのこと1人も知らんからな
545(3): 2024/07/04(木) 12:22:36.88 ID:88t+QK100(5/7)調 AAS
マスゴミが1年365日煽ってこの数字だからな
テレビをつければ大谷プロ野球甲子園全メディアの強力なバックアップがあってこの減り具合は深刻
野球人気の実態を知るのに分かりやすいのが子供の競技人口とメディアごり押しが全く無いプロ野球独立リーグ
平均観客数
プロ野球独立リーグ(3リーグ) 平均370人
370人この数字が野球自体の本当の面白さを表してる数字
546: 2024/07/04(木) 12:23:07.48 ID:HcVLT4oX0(2/2)調 AAS
東京で3年ぶり増加
大阪で14年ぶり増加
神奈川と千葉で10年ぶり増加
サカ豚の願い虚しく、底打ちして上昇トレンドに転じてる
547: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/04(木) 12:24:07.18 ID:dglK2ngo0(1/2)調 AAS
今の子って、ワイドショーでしか野球を知る事ないんじゃ無い?
サッカーやバスケ等は興味を持った時、地元で見ることができるが、野球はそんな環境は一部地域しかないでしょ
548: 2024/07/04(木) 12:24:08.08 ID:tF6pYSIt0(2/2)調 AAS
>>545
TV見てないからどんだけ煽っても意味ないんだよな
インターネッツは自分が興味ある話題しか見られない
549: 2024/07/04(木) 12:24:11.56 ID:TVn/RRUN0(2/2)調 AAS
そういやwqcではもう韓国も本気じゃなかったらしいな
唯一日本の野球の世界大会ごっこに本気で付き合ってくれた盟友だったのにw
なんか野球が子供に人気ないのもヤバいが韓国に見捨てられてるのヤバそうだな
いや何となくだけどw
550: 2024/07/04(木) 12:24:20.78 ID:NeegtC9E0(1)調 AAS
犯罪者予備軍
551: 2024/07/04(木) 12:24:28.65 ID:YzIo18or0(23/31)調 AAS
>>544
アメリカで大谷よりも有名なサッカー選手はメッシ一人だけ
もう抜いてるかもなw
外部リンク:trends.google.co.jp
552: 2024/07/04(木) 12:24:47.02 ID:6/LR/6I20(1)調 AAS
>>528
そういえば平日の真昼間だったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*