[過去ログ] 【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 2024/07/04(木) 14:40:05.54 ID:A4/3Ifwo0(2/2)調 AAS
地域移行の流れでは概ね大会後に無用の長物扱いになる設備、
例えば葛西のカヌー・スラロームセンターなんかも専門性の高いオープンな公立の教育施設化して稼働すれば良い。
684(1): 2024/07/04(木) 14:41:41.29 ID:ihhabFx60(1)調 AAS
私立を規制しないからよ
そもそもプロ野球なんて極一部しか関係ないのにその草刈場のようになったのが衰退の最たる原因
言ってしまえばスポーツ格差
ヨーロッパもアメリカもスポーツはこれで衰退した
685: 2024/07/04(木) 14:49:35.17 ID:5TunGyzG0(3/6)調 AAS
今や完全にサッカーの国であるドミニカはMLBに100人以上のプレーヤーを送り込んでいるが
サッカーのヨーロッパ5大リーグにはたったの2人だけ
いかにMLBのレベルが低いかを物語っている
MLBはサッカーだとメキシコリーグくらいのレベルと難易度なんだよね
大谷報道はメキシコリーグの得点王が点を取った、シュートを外したと全局で朝から晩まで報道してるようなもの
686: 2024/07/04(木) 14:55:14.20 ID:2vpwgqzn0(7/7)調 AAS
そもそもちゃんと実数出すべきだよな
マネージャーや助っ人部員を外さなきゃフェアじゃない
実は野球人気がとんでもなく落ちてるんだろう
687(2): 2024/07/04(木) 14:58:43.77 ID:aKlzpKHT0(1)調 AAS
日本のサッカーってクソ雑魚すぎて見る価値もやる価値も無いもんな
688: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/04(木) 14:59:15.29 ID:ClJqmR5s0(1)調 AAS
何事にも栄枯盛衰はある
受け入れるしかない
689: 2024/07/04(木) 15:04:19.37 ID:QxF0t+5/0(14/15)調 AAS
>>629
12球団ぽっちでこれはつらい
助けてぇ大谷くん😭
690: 2024/07/04(木) 15:05:12.19 ID:JohPylOk0(6/7)調 AAS
野球は突き詰めるスポーツだからレベルが低くなると更につまらなくなる
プロでも世界一でも興奮も何も無いのに
691: 2024/07/04(木) 15:06:08.89 ID:QxF0t+5/0(15/15)調 AAS
>>666
オカマは雨ごときで試合中止にする野球のほうなんだ
雨で中止って、まるで小学校の運動会じゃん😭
692: 2024/07/04(木) 15:06:16.37 ID:5TunGyzG0(4/6)調 AAS
東京五輪のサッカー代表は予選参加208ヶ国でベスト4
パリ五輪のサッカー代表は現時点でアジア予選参加48ヶ国で1位
東京五輪の野球代表は予選参加12ヶ国で1位
どちらが難易度が高いかなんて小学校レベルの算数が出来れば理解できるんだけど洗脳されて思考停止のカルト信者には難しいな
693: 2024/07/04(木) 15:07:01.31 ID:8fP3xr850(1)調 AAS
近所にある公立中学の野球部は3年生がいない時期の部員数が12〜14人くらいだったなあ
見てるだけの部員がいなくて全員が練習に参加してたから、これはこれで良いのかなと思った
694: 2024/07/04(木) 15:12:57.05 ID:y8nu+Rim0(1/5)調 AAS
やきうやる生徒が減るのはわかるが校数までもかよ
695: 2024/07/04(木) 15:15:26.19 ID:y8nu+Rim0(2/5)調 AAS
やきうなんてスポーツというよりゲームよ、練習がスポーツ、しかも根性論のムダな練習よ
身体鍛える教育としての本来のスポーツ目的なら他のものやった方が良いわ
696: 2024/07/04(木) 15:16:35.70 ID:jSCvpxLU0(1/2)調 AAS
3時間は長すぎるんだよ
1時間で決着つけろや
697: 2024/07/04(木) 15:16:54.11 ID:y8nu+Rim0(3/5)調 AAS
本来の教育としてのスポーツとして身体鍛える目的なら他のものやった方が良いわ
698: 2024/07/04(木) 15:17:20.82 ID:APjVbPDf0(1)調 AAS
うちのコの都立高校野球部員5人
699: 2024/07/04(木) 15:20:11.54 ID:40HlqAXZ0(1/3)調 AAS
少子化だから仕方ないだろ
700(1): 2024/07/04(木) 15:21:22.76 ID:SRcWIL/10(1)調 AAS
ていうか野球部だけやなしに運動部全般が減少傾向やろ
701: 2024/07/04(木) 15:22:13.89 ID:Xv35lduJ0(17/22)調 AAS
>>593
田奈と平塚ってマジかよ…
>>602を書き込んでから2分でどんぐり規制されるのなんなの
焼き豚にとってそんなにマズイこと書いてるか?
ID:YzIo18or0を見てみな
やきうをやるってことはコイツの同類になるってことだぞ
702: 2024/07/04(木) 15:24:08.88 ID:LrilyBcS0(1)調 AAS
>>687
焼豚w子供らやきうつまらなくてやらねえってよ
703: 2024/07/04(木) 15:28:36.45 ID:hji0m9820(1)調 AAS
少子高齢化が歯止めもなく進んでいるのだから
このままならもっと減るわ!
704(2): 2024/07/04(木) 15:29:35.41 ID:9VgQ240s0(2/2)調 AAS
>>671
「まずはメジャーリーグから・・・」って言ってるけど,
結局はオオタニの個人的活躍(ってか,動向?)を紹介するだけで,
チームの勝敗や順位,他の選手の活躍なんかそっちのけだもんな
でもって,オオタニの話だけで,NPBはカット,
オリンピックも間近だってのに,他競技は,取り上げてもほぼ触りだけだもんなぁ
705: 2024/07/04(木) 15:30:49.12 ID:y8nu+Rim0(4/5)調 AAS
そろそろプロやきう12チームもあるのが大杉じゃね
706: 2024/07/04(木) 15:32:12.99 ID:y8nu+Rim0(5/5)調 AAS
>>704
ほんこれ、ゲームそのものは見てないのが大杉
707: 2024/07/04(木) 15:33:00.48 ID:5TunGyzG0(5/6)調 AAS
確かに野球関連の報道は大谷に集約されてNPBなんて全く目にも耳にもしなくなったな
その意味では国内野球も大谷ハラスメントの被害者だわ
708: [JP] 2024/07/04(木) 15:33:06.42 ID:OKHft+vI0(1/9)調 AAS
>>33
人の親の心が判らない奴、人間かどうかも怪しいw
709: 2024/07/04(木) 15:34:23.51 ID:s+HP2C660(1)調 AAS
>>700
その中でも野球部の減少が醜いんだろ
710: 2024/07/04(木) 15:36:11.20 ID:Z9DVqRsk0(1)調 AAS
ここ数年の甲子園の神格化が気持ち悪い
711(1): [JP] 2024/07/04(木) 15:36:43.92 ID:OKHft+vI0(2/9)調 AAS
>>44
子供の教育に税金を使うのは当たり前だし
712: 2024/07/04(木) 15:37:47.57 ID:40HlqAXZ0(2/3)調 AAS
母校の中学校のクラス数が半分になったと聞いて
驚いた
それでもベッドタウンの土地で元の人口が多いからまだマシ
隣町は統廃合で無くなってしまった小中学校もあるし
713: 2024/07/04(木) 15:37:48.97 ID:jrMPMy8z0(8/8)調 AAS
>>711
なお、警察に御用になる人材多数なのであった・・・
714: 2024/07/04(木) 15:38:07.34 ID:XzEYci7I0(1)調 AAS
いつまで経っても強くならないし
日本人にはサッカーは向いてないんだろ
715: [JP] 2024/07/04(木) 15:39:24.55 ID:OKHft+vI0(3/9)調 AAS
>>47
球蹴りに全年代で圧勝の観戦率なんだが?
716: 2024/07/04(木) 15:40:40.35 ID:IxmLs17Y0(1/2)調 AAS
サッカーも減ってる
と思ったらバスケとサッカー増えてるのかよ
717: [JP] 2024/07/04(木) 15:40:49.65 ID:OKHft+vI0(4/9)調 AAS
>>53
チンドン屋が何か言ってるw
718: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 15:41:05.04 ID:ezAqMbRV0(6/6)調 AAS
>>642
こいつ逃げたんか😂
これ読んでおけよ>>664
719: 2024/07/04(木) 15:42:46.84 ID:IxmLs17Y0(2/2)調 AAS
ちなみに野球は競技人口減っても全く問題がない
誰もレベル気にしてないからな
720: [(´・ω・`)] 2024/07/04(木) 15:42:48.51 ID:Ttsg1fqz0(3/3)調 AAS
やややややきうw
721: 2024/07/04(木) 15:43:03.90 ID:5TunGyzG0(6/6)調 AAS
エスコンやナゴドもある日を境に突然ガラガラ→満員だからなw
どんだけタダ券バラまいてんのって話
722(1): 2024/07/04(木) 15:43:26.05 ID:199sNbCt0(1)調 AAS
団体競技は遅かれ早かれ地域ごとに統廃合していく運命よね
近所の小中学校も選べるほどの部活の種類はもうなくなったわ
ちゃんとやりたい子は地域のクラブに入ったり特例扱いででかい中学にわざわざ通ってる
723: [JP] 2024/07/04(木) 15:45:06.74 ID:OKHft+vI0(5/9)調 AAS
>
>>67
自分達だけ儲けるなってことだろw
724: 2024/07/04(木) 15:45:23.41 ID:WYU6x2Tj0(1/2)調 AAS
当たり前
人生の無駄
725: [JP] 2024/07/04(木) 15:46:42.77 ID:OKHft+vI0(6/9)調 AAS
>>69
あれっ?さっき半分はベンチで休んでるって言ってたよな
726(2): 2024/07/04(木) 15:46:47.78 ID:NpSig93t0(1)調 AAS
死人が出てるのに硬式使う理由がわからん
テニスボール使えばいいじゃん
海外での普及のためには野球は特別な道具がいるってのを無くしていかないと
727: 2024/07/04(木) 15:47:12.91 ID:WYU6x2Tj0(2/2)調 AAS
>>13
柔道の方がやばい
728: 2024/07/04(木) 15:48:05.30 ID:jSCvpxLU0(2/2)調 AAS
パリオリンピックの野球楽しみだわ
また金メダルだな
729(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 15:48:07.90 ID:bJiRc8zz0(9/9)調 AAS
>>726
大谷のホームランが幼児の頭に直撃したしな
>米メディアの「エッセンシャル・スポーツ」では「奇妙なことが起きた。ボールが全ての手をすり抜け、
>幼い子供の頭に当たったのだ。打球速度が112マイルだったことを覚えておいてほしい。
大谷翔平27号が米国で物議 子供の頭部直撃で〝捕球ミス〟の大人たちを「全員永久追放」
外部リンク:news.livedoor.com
730(1): [JP] 2024/07/04(木) 15:48:31.83 ID:OKHft+vI0(7/9)調 AAS
>>73
サカオタはjの惨状にもっと危機感を持った方が良い
731: 2024/07/04(木) 15:53:44.03 ID:qoEI7we+0(2/2)調 AAS
今回も
目を背ける焼き豚であったw
732: 2024/07/04(木) 15:56:26.26 ID:dPzdHucD0(1)調 AAS
まぁ野球なら世界大会は日本主催で必ず決勝まで進めることになってるわけで、競技レベルの低下を心配する必要はない
733: 2024/07/04(木) 16:02:18.31 ID:1RhJuKgb0(1)調 AAS
>>730
[JP]のくせに何言ってやがるんだこのガイジ
734: 警備員[Lv.25] 2024/07/04(木) 16:04:38.89 ID:2jzgKzj10(1)調 AAS
選手数
中学軟式野球チーム 13万7000人
中学硬式野球チーム 4.8万人
Jリーグジュニアユースチーム 3500人
街クラブチーム 7万2000人
中体連サッカーチーム 13万8000人
2021年プロ入団選手中学時代出身割合
全体128名
硬式野球 72名
軟式野球 56名
硬式野球出身割合 56.2%
軟式出身割合 43.8%
全体140名
Jジュニアユース 71名
街クラブ 61名
中体連 8名
Jジュニアユース出身割合 50.7%
街クラブ出身割合 43.6%
中体連出身割合 5.7%
735(1): 2024/07/04(木) 16:06:18.34 ID:5OAP+xEr0(1)調 AAS
野球、特に硬式は危険なところもあるし道具立ても結構大変
よく過去にここまで増えたって印象だな
サッカーなんかボールあれば出来るんだから
736(1): 2024/07/04(木) 16:08:52.60 ID:/rxlagxP0(7/7)調 AAS
>>722
今小学校で部活やってるとこはほとんどなくなった
名古屋が小学校の部活を廃止しますってのがニュースになった時、政令指定都市で部活が活発な都市は2つ3つだけだったと思う
737: 2024/07/04(木) 16:15:53.78 ID:EjWn/5h00(1)調 AAS
少子化の影響か競技人口の減少によるものなのか
レベルがかなり落ちてるよな
甲子園を見てるとつくづく思う
738: 2024/07/04(木) 16:21:10.88 ID:IQmge5jS0(1)調 AAS
高校野球といえば
何の仕事しとるんかわからんオッサンが高校生相手にパワハラしてるイメージ
739: 警備員[Lv.17] 2024/07/04(木) 16:23:04.98 ID:+IQbvw/N0(2/3)調 AAS
>>684
読売君かな
740: 警備員[Lv.17] 2024/07/04(木) 16:25:07.05 ID:+IQbvw/N0(3/3)調 AAS
>>736
小学校に部活あったけどただの遊びで週一の1コマの活動だけだったな
昔からガチでやってる主戦場はスポーツ少年団とかじゃね
地域によっても違うのかな
741: 2024/07/04(木) 16:25:44.84 ID:dJCvYq4/0(1)調 AAS
オワコンゴリ押しどマイナーレジャーやきう wwwwwwwwwwww
742: 2024/07/04(木) 16:32:57.83 ID:40HlqAXZ0(3/3)調 AAS
小学校では文化系なら部活がわりとあったな
運動系だと活発に活動をしてたのは女子のミニバスケくらいだろうか
743: 2024/07/04(木) 16:40:20.71 ID:Xv35lduJ0(18/22)調 AAS
>>704
焼き豚でもMLB30球団あるって知らない奴のほうが多そうだし
少なくとも地名言ってどこなのかわからない奴しかいないだろう
>>726
硬いほうが遠くまで飛ばせて豪快に見えるからじゃないかな
744: 2024/07/04(木) 16:43:17.44 ID:Xv35lduJ0(19/22)調 AAS
>>735
そりゃマスゴミと税金使って何十年も洗脳してきたんだもの
ついでに他のスポーツには圧力かけて嫌がらせして
普及しないようにしてきたから
最近まで国力に反比例してメダル数が少なかった
745: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/04(木) 16:58:11.52 ID:rxZ5iubS0(1)調 AAS
まあ世界と日本の人気は比例しないからな
世界で人気ある映画や音楽が日本で必ずしも通用せずヒットしないのと同じで
746: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 17:02:50.42 ID:Saxkjjpy0(1/5)調 AAS
部活の大会(甲子園)で観客が飲酒できるのがやきう😩
この異常性に気付けない焼き豚🙄
上から下までアホの集まりだよなやきう界隈って🤪
747: 2024/07/04(木) 17:06:31.29 ID:rlNXJCU00(1)調 AAS
>>459
花巻ってプロ育成校なの?
プロに花巻出身者はほとんどいないけど
花咲の間違いじゃない?
748: 2024/07/04(木) 17:08:34.18 ID:wdkZyBNQ0(2/2)調 AAS
>>490
洗脳がきいてるのはたんなる年寄りじゃなく、認知機能の低下した年寄りだと思うよ
749: 2024/07/04(木) 17:08:42.04 ID:Xv35lduJ0(20/22)調 AAS
だからって「人気がある」とウソつくのは許されないな745
750: 2024/07/04(木) 17:11:19.76 ID:XJhs98y80(1)調 AAS
テレビ局は毎日韓国韓国
751(1): 2024/07/04(木) 17:13:47.08 ID:/F/oi+QF0(1)調 AAS
大谷「やきうしようぜ!」
国民「無視」www
752(1): 2024/07/04(木) 17:22:16.90 ID:AeNCrwqF0(1)調 AAS
>>751
いざ野球部入ったらパワハラとイジメ
753(1): 2024/07/04(木) 17:28:44.80 ID:DfJeHAFt0(1)調 AAS
>>752
その前に坊主頭
754(1): 2024/07/04(木) 17:28:58.83 ID:vmaB9f8R0(2/3)調 AAS
>>729
未必の故意の殺人事件だよな
755(2): 2024/07/04(木) 17:29:30.19 ID:kPe5bTet0(1)調 AAS
稼げるプロスポーツとしてはまだまだ野球は健在だと思うんだけどな
選手生命の長さ、プロになりやすさ等考えると日本ではまだまだ野球が1番良さげだけどどうなんだろ
756: 2024/07/04(木) 17:29:32.35 ID:vmaB9f8R0(3/3)調 AAS
>>754
死んだら、だ
757: 2024/07/04(木) 17:30:15.97 ID:dJ/VEA6J0(1)調 AAS
どんだけ高校野球ゴリ押ししようが大谷ハラスメントしようが野球人口どんどん減る
758: 2024/07/04(木) 17:33:42.24 ID:l39pXBL50(1)調 AAS
嬉しそうな人いっぱいいるけどなんの関係あるんだろ
759: 2024/07/04(木) 17:33:43.82 ID:vwrceEAi0(1)調 AAS
神奈川もずいぶん高校減ったよね
2000年くらいは200校ちょっと越えてたけど今は160校くらいでしょ
人数がもっと必要なサッカーなんかはずっと200校くらいのままだから少子化ってよりは野球とラグビーがすごい減った気がする
760(2): 2024/07/04(木) 17:33:51.18 ID:hsoqUOnf0(1)調 AAS
全国出生数
2000年 1,190,547
2001年 1,170,662
2002年 1,153,855
2003年 1,123,610
2004年 1,110,721
2005年 1,062,530
2006年 1,092,674
2007年 1,089,818
2008年 1,091,156
2009年 1,070,036
2010年 1,071,305
2011年 1,050,807
2012年 1,037,232
2013年 1,029,817
2014年 1,003,609
2015年 1,005,721
2016年 977,242
2017年 946,146
2018年 918,400
2019年 865,239
2020年 840,835
2021年 811,622
2022年 770,759
2023年 726,277
本当の地獄がもうすぐ始まる
761(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/04(木) 17:35:19.04 ID:EkwmFj3d0(1)調 AAS
>>753
もう坊主は74%の高校がやめてるらしいよ
それが無くなれば野球部員が増えると言っていたのに、坊主頭じゃなくなっても、大谷がMVP取っても、WBCで優勝しても
野球部員は減ってるんだ
762(5): 2024/07/04(木) 17:41:44.06 ID:1VmwvMq10(1)調 AAS
>>761
「おもしろくない ただボールを投げて打つだけ」
画像リンク
763(1): 警備員[Lv.17] 2024/07/04(木) 17:50:57.90 ID:pXJAL5BG0(2/6)調 AAS
>>755
ガチでプロ目指してスポーツ始める子供がどれだけいるんだという話だな
競技の選択は小学校低学年だから年俸気にして選ぶヤツは少ないだろ
764: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/04(木) 17:52:11.08 ID:UpmiyKem0(1/2)調 AAS
>>760
今の高1は2008年生まれだね
大谷がグローブを送った時の小学生が2011~2015年生まれ
うちの子に聞いたらちっともグローブ使ってる子はいないらしいけど
765: 2024/07/04(木) 17:52:55.56 ID:cSG+xE8j0(1)調 AAS
大谷さん
野球離れ
一平
766: 2024/07/04(木) 17:53:19.77 ID:Rzj+HdZy0(3/3)調 AAS
>>760
今春卒業した2005生まれは高校入学した2008生まれより少ない
767: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/04(木) 18:01:01.33 ID:UpmiyKem0(2/2)調 AAS
>>510
大阪が洒落にならないくらい減ってるね
768: 2024/07/04(木) 18:05:30.96 ID:JohPylOk0(7/7)調 AAS
大阪で阪神応援してる人もほとんど居らんくなったしな
769: 2024/07/04(木) 18:13:56.03 ID:ktzzKUOJ0(1)調 AAS
飛ばないバットで投高打低だから更に球児が減る
770(1): 2024/07/04(木) 18:18:39.70 ID:/B3SJvev0(1/2)調 AAS
アメリカで盛んなスポーツ
野球
アメフト
バスケ
アメリカ以外で盛んなのスポーツ
サッカー
ラグビー
バレーボール
771: 2024/07/04(木) 18:20:11.23 ID:vibveuCf0(1)調 AAS
大谷グローブも記事にあったがもう
ほとんどの所が飾ってあるだけなんだろ
言えば貸し出してもらえるがやらんて
772: 2024/07/04(木) 18:23:06.15 ID:6WHBYAWp0(1/9)調 AAS
>>687
野球ってなんで80年もプロやってるのにメジャーであんな通用しないの?
WBCとかいうエキシビションで誤魔化してるだけで日本の野球選手って野球向いてないのでは?😭
773: 2024/07/04(木) 18:25:12.87 ID:/B3SJvev0(2/2)調 AAS
>>13
ラクビー日本代表のスタメンの外国人数は3分の2くらいなんだから、日本のラグビー人口減少に関係なく日本代表のラグビーはますます強くなるよ
774: 2024/07/04(木) 18:25:42.44 ID:6WHBYAWp0(2/9)調 AAS
>>762
うわああああああああああああぁぁ!!😭
775: 2024/07/04(木) 18:27:37.44 ID:Rd5dXAFI0(1/9)調 AAS
やきう民よ競技人口でサッカーに煽られたらサッカーウルグアイの事を豚に話してやれ人口少なくても2度もW杯優勝してるから
776: 2024/07/04(木) 18:31:39.92 ID:7uhBnP6d0(1/2)調 AAS
大谷は寧ろキッズに絶望感しか与えない
小柄なイチローならともかく
777: 2024/07/04(木) 18:31:59.95 ID:6WHBYAWp0(3/9)調 AAS
>>762
うわああああああああああああぁぁ!!😭
778: 2024/07/04(木) 18:33:12.85 ID:OC7d5YbP0(1)調 AAS
>>762
子供正直でよろしw
779: 2024/07/04(木) 18:33:22.93 ID:6WHBYAWp0(4/9)調 AAS
>>762
うわああああああああああああぁぁ!!😭
780: 2024/07/04(木) 18:33:44.93 ID:7uhBnP6d0(2/2)調 AAS
>>540
大谷さんのおかけでTV一切見なくなった
781(2): 2024/07/04(木) 18:34:13.27 ID:ffEXVarg0(1/4)調 AAS
>>762
サッカーも蹴るだけだけどなw
782: 2024/07/04(木) 18:36:32.85 ID:Iq+TJUV+0(1)調 AAS
多少減っても大谷みたいなスーパースターが1人でもいれば成り立つからな
日本のTV局が大谷1人に土下座謝罪してるんだぞ、日本のメディアは大谷で回ってると言っても過言ではないだろw
783: 2024/07/04(木) 18:36:48.86 ID:Rd5dXAFI0(2/9)調 AAS
日本のサッカー人口野球より短期間で全盛期から半減はいいのですか豚
784: 2024/07/04(木) 18:39:38.99 ID:55uAvbNj0(3/3)調 AAS
>>770
場違いな競技混ぜんなよw
アメリカで盛んなスポーツ
アメフト
バスケ
女子サッカー
アメリカ以外で盛んなのスポーツ
サッカー
テニス
クリケット
785(1): 2024/07/04(木) 18:40:03.78 ID:6WHBYAWp0(5/9)調 AAS
>>781
でもサッカーは世界で大人気なんだ
そして野球は世界で不人気なんだ
その子は誰しもが思うようにごく普通の感性で野球がつまらないと言ってるだけなんだ
ひどぃよぉ😭助けてぇよ大谷😭
786(2): 2024/07/04(木) 18:40:47.80 ID:qs9uYYN90(1)調 AAS
ぶっちゃけ大谷1人とサッカーの日本代表全員とを天秤に掛けたら、秒殺で大谷側に振り切れるけどなw
787: 2024/07/04(木) 18:41:11.27 ID:GqS8rTN30(1)調 AAS
>>671
酒飲みながらチア見るのが楽しいんだろ。
プロ野球は野球以外に力入れて集客増えたみたいだけど、
それなら野球いらねーじゃんって思う。
788: 2024/07/04(木) 18:42:21.46 ID:1HkiCkBr0(1)調 AAS
>>781
こういつのがスポーツ未経験のアホなんだわ
そりゃ焼豚もサッカーのプレイ集見に来るわ
789: 2024/07/04(木) 18:44:20.58 ID:v0NzuMyr0(1)調 AAS
今日のワイドショーも太田で凄かったな〜
790: 2024/07/04(木) 18:44:50.39 ID:6WHBYAWp0(6/9)調 AAS
>>786
世界では?
世界の話は?
サッカーは世界で人気だけど野球は?
このスレはそういう意味なんだけど?
あれ?よく考えればこのスレは世界の話じゃなくて日本でも野球は不人気だったという話だった
うわああああああああ、そんなぁぁ😭
791: 2024/07/04(木) 18:45:14.61 ID:Rd5dXAFI0(3/9)調 AAS
サッカー人気とスペイン、ポルトガル、イギリス(三昧舌)フランスの植民地政策と大航海時代の歴史について学ぼう人気で拡まってない事が良くわかるぞ豚
アメリカがなぜ植民地に積極的ではなかったのもな豚
人気とか言ってる奴はただの豚
792(3): 2024/07/04(木) 18:46:06.21 ID:ffEXVarg0(2/4)調 AAS
>>785
サッカーは単純、野球は複雑その違いだろ
793(2): 2024/07/04(木) 18:47:53.71 ID:S/hSc3Jn0(3/3)調 AAS
>>763
子供の頃なんか万能感しかないからほぼ全員だろ、現実が分かるのは14歳ぐらいで無理だと諦めるのが17歳
794: 2024/07/04(木) 18:47:54.41 ID:6WHBYAWp0(7/9)調 AAS
大谷の人気=野球の面白さなんだ
え?
違う?
子供は野球やらない?
つまらないから?
そんなぁぁぁぁ
なんだったんだよ大谷さんの意味はぁ😭
ただの物珍しいパンダだったのかよぉ😭
795: 2024/07/04(木) 18:48:27.07 ID:uWTa9gfM0(2/2)調 AAS
>>755
子どもの時に稼ぐことまで考えて競技選ぶやつはいないと思う
サッカーの方が子供向けのチーム作りや育成プログラムがしっかりしている
それにすぐに試合できるからね。野球は試合するまでに練習することが多いから
野球はプロの興行や選手の人材供給は安泰だけど
子どもから競技人口増やさないと草野球文化が消えてしまう
796(1): 2024/07/04(木) 18:51:18.81 ID:6WHBYAWp0(8/9)調 AAS
>>792
そうだよね
複雑だし、貧乏人にはできないもんね
え?違う?
上のレスで子供が「つまらない」って言ってる?
嘘だぁ
ぐやじぃぃぃぃ😭
797: 2024/07/04(木) 18:54:40.85 ID:6WHBYAWp0(9/9)調 AAS
そもそも野球が複雑ってどこが複雑なんだぁぁぁ
おじいちゃんの頭だとあれが複雑に見えるのか
おじいちゃぁぁぁぁぁん😭
798(1): 2024/07/04(木) 18:55:38.68 ID:Rd5dXAFI0(4/9)調 AAS
>>792
支配し易くする為の文化の輸入
なお欧州では遅延金が多くすぐ破綻するレベルのクラブが多い模様
パトロンがいないと運営出来ない欠陥スポーツ
最後の砦だった放映権ビジネスも限界を迎えています
799(1): 2024/07/04(木) 18:56:45.07 ID:rW8E+lg00(1)調 AAS
そらそやろw
人口8000万もすぐそこやぞ
800(1): 2024/07/04(木) 19:00:01.49 ID:ffEXVarg0(3/4)調 AAS
>>796
子供には単純で簡単なサッカーいいよの
大人にはつまらないけどねw
801: 2024/07/04(木) 19:00:10.10 ID:Bn0h0s7m0(1)調 AAS
国内の高校野球の話なのに
なんで世界とかアメリカの話してくるんだ?
何でもかんでも世界に合わせなアカンのか?
だったら世界で人気のあるスポーツしかできないようにすれば?w
802: 2024/07/04(木) 19:01:05.25 ID:ElI7JzWH0(1/10)調 AAS
野球は単純につまらないからな
今野球やってるのは親に強制されてる可哀相な子供たちだけ
803: 2024/07/04(木) 19:01:08.30 ID:Cr3mhrT50(1/3)調 AAS
需要もないのにケーブルテレビ乞食の野球がなんか言ってる
五輪にすら呼ばれないカスがサッカーサッカー言っててバカじゃねとしか思えないw
804: 2024/07/04(木) 19:01:14.93 ID:Rd5dXAFI0(5/9)調 AAS
>>798
輸出に訂正
プレミア観てたら分かると思うがサカは大谷の悪口は絶対言えない立場ドジャース様と呼びなさい
805(1): 2024/07/04(木) 19:01:48.21 ID:L2b/lAOa0(1)調 AAS
>>799
バスケサッカーは増えてる
やきうは減ってる
これが理解できないのがやきう脳
少子化ガー!サッカーガー!
806: 2024/07/04(木) 19:02:01.03 ID:Cr3mhrT50(2/3)調 AAS
>>800
世界の大人達を勝手にお前ら豚と一緒にすんなよ
不人気のゴミ野球豚
807: 2024/07/04(木) 19:02:56.75 ID:ElI7JzWH0(2/10)調 AAS
大谷のグローブ売って、
サッカー、バスケ、バレー、卓球、バドとかの備品買ったほうがいいんじゃねw
808: 2024/07/04(木) 19:03:35.02 ID:Cr3mhrT50(3/3)調 AAS
サッカー>>>>>>>ゴミ野球な
否定するなら五輪ぐらい正式種目になってみろ
ブレイキン以下が
809: 2024/07/04(木) 19:04:25.70 ID:FvBcCvSY0(4/15)調 AAS
五輪で優勝したら世界中が感動して野球をやるようになるさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s