[過去ログ] 【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2024/07/04(木) 10:50:56.61 ID:7h2R3Y2K0(1/3)調 AAS
大谷ハラスメント効果だな
テレビ離れと野球離れが加速した
335: 2024/07/04(木) 10:51:00.55 ID:S+4EAMi80(5/7)調 AAS
>>325
そのシニアやボーイズも減っているよ
小学校の学童野球が激減しているから当たり前
336: 2024/07/04(木) 10:51:18.26 ID:7ri7YnEe0(16/16)調 AAS
サカ豚を見たら外人好き移民推進派だと思って間違いない
337: 2024/07/04(木) 10:51:24.30 ID:Xv35lduJ0(10/22)調 AAS
>>258
初代8bitファミコンで完全再現できた数少ないゲームがやきうなんだが

50メートル全力で走れない木偶の坊にこんなこというから嫌われるんだよ>>262

>>267
楽しむだけや運動能力を上げるためなら
かなりむかしから人気あっただろ

キチガイ焼き豚のウソとデマと捏造の嫌がらせが酷くなってきたな
奴等の目的は嫌がらせだから
とにかく大量にウソやデマを書き込み続けるだけ
マジでこんな犯罪者どもはとっとと根絶やしにしたほうがいい
338: 2024/07/04(木) 10:51:26.80 ID:9ju9GZ6a0(1/4)調 AAS
>>264
今はもうそんな感じなんか
神奈川なんかも多いよなクラブみたいなの
近所のチームは室内でフットサルだかミニサッカーを幼稚園児から教えてる
339: 2024/07/04(木) 10:51:32.62 ID:xa8LpSwd0(1)調 AAS
運動神経で言えばトップ層はバスケかサッカーで下層は卓球その他
野球と陸上は特殊で混在してたイメージ
340: 2024/07/04(木) 10:51:34.28 ID:q/eUn32o0(5/8)調 AAS
>>326
内輪ウケした話を公共の場を使って俺すごいで偉そうに永遠捲し立てるツマラン芸人の姿と被るなその内輪テンションは(笑)
341
(1): 2024/07/04(木) 10:51:39.01 ID:J5OvG1qD0(14/19)調 AAS
徴兵制じゃないんだからさぁ(笑)

今どき坊主頭強制くらいはそろそろ辞めといたたええんちゃう?wwww

😇😇😇😇
342: 2024/07/04(木) 10:51:46.02 ID:8m5SntDb0(2/3)調 AAS
>>312
むしろサッカーは野球と比較して10年くらい前まで人気がなさすぎたと言える
しかしサッカー人気もそろそろピークだろう、出生数激減には逆らえず、20年後は必ず減少している
もしその頃もサッカー人口が横ばい、もしくは微増なら、他のスポーツが食われてしまうということ、それはそれでバランスが悪い
オリンピックでもメダルを取れなくなる
343: 2024/07/04(木) 10:51:46.12 ID:FcrYHoVl0(1)調 AAS
卓球は愛ちゃん出現以来、子供にやらせたいスポーツベスト3に入る
そこらの市民体育館行くと子供がみんな卓球やっててビビるよ
344
(1): 2024/07/04(木) 10:51:47.42 ID:I1jSeChp0(1)調 AAS
これが大谷効果か
345
(1): 2024/07/04(木) 10:51:49.31 ID:YzIo18or0(11/31)調 AAS
>>332
あーわかるわー
でもおおたにさんには
346: 2024/07/04(木) 10:51:55.09 ID:wLqx23Zl0(7/7)調 AAS
大谷がホームラン打っても
意味ないことが証明されたな
347: 2024/07/04(木) 10:52:06.40 ID:J5OvG1qD0(15/19)調 AAS
>>344
逆効果で草

オオタニサン(笑)😇😇😇😇
348: 2024/07/04(木) 10:52:08.42 ID:yhQ4hJoK0(1)調 AAS
ガチでやると軍隊みたいに野球漬けで楽しくはないしエンジョイ派の所は練習も緊張感無くて試合もほぼなくて楽しくないんだよな
349: 2024/07/04(木) 10:52:49.81 ID:S+4EAMi80(6/7)調 AAS
つか野球ファンや長嶋一茂が神奈川は野球が人気言っていたが実際全体で一番競技人口の減少が激しいのが神奈川なんだよ
都市部ほど激減
350: 2024/07/04(木) 10:53:06.04 ID:4tWwbN3N0(1)調 AAS
サッカー好きって神宮潰すために小池に投票しそう
351: 2024/07/04(木) 10:53:57.82 ID:J5OvG1qD0(16/19)調 AAS
>>345
学生時代のトラウマって大人になっても早々は消えないからな(笑)

ワイなんてやきう💩部(笑)だったのにスクールカーストで虐げられてたからね(笑)

やきう💩とかいう糞文化そのものが滅んで欲しいンだわ😭😭😭😭😭😭
352
(2): 2024/07/04(木) 10:54:00.30 ID:RsTtfsnJ0(5/11)調 AAS
>>326
昔は大人が野球やソフトやってたんだよ。一種の教養みたなもんで親子でキャッチボールするのが当たり前だったからな。
誰でも参加できる(これは良いこと)から会社の福利厚生や町内会のレクリエーションだったし、中小零細でも練習スペースもってて、町内会の子供はソフトボール大会にむけて子供同士で遊びながら練習してた。

そういう「地縁」が野球の生命線だったのよ
353
(2): 2024/07/04(木) 10:54:08.23 ID:9ju9GZ6a0(2/4)調 AAS
小学生世代なんかだとサッカーとかバスケは少人数でできるの大きいな
ミニサッカーミニバスケみたいなので小さなスペースでもできるし
354
(1): 2024/07/04(木) 10:54:33.67 ID:ydHLa1Qg0(1)調 AAS
相撲みたいになっていくだけだろ
355: 2024/07/04(木) 10:54:47.99 ID:88t+QK100(3/7)調 AAS
MLB選手ですら野球よりサッカー

画像リンク

画像リンク

356: 2024/07/04(木) 10:55:20.88 ID:/rxlagxP0(3/7)調 AAS
>>317
元々バスケと卓球は小中高男女合算 野球も男女合算
サッカーは小学生から男女別
去年小中の男子で一番増えたのはバスケでサッカーも増えた あとは全部減った
357: 2024/07/04(木) 10:55:23.41 ID:J5OvG1qD0(17/19)調 AAS
スクールカーストで傍若無人してたやきう💩部(笑)の横暴を俺等はぜ~んぶ覚えてっからなwwwwww

死ねや😇😇😇😇😇😇😇
358
(1): 2024/07/04(木) 10:55:30.74 ID:Ril2eR3B0(2/3)調 AAS
オオタニサンはいい加減に通訳無しで現地語を話して欲しい
他のスポーツの選手通訳無しで現地語で話してる人多いよ
359: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木) 10:55:43.99 ID:F61dmHzT0(12/23)調 AAS
>>277
お前が説明できない馬鹿なんだろ😂
2軍だと大学生に負けて当たり前w
了解ですw
360: 2024/07/04(木) 10:56:00.90 ID:Xv35lduJ0(11/22)調 AAS
>>292
指揮官がヒラの兵隊と同じユニフォームを着てるのは
やきうと陸軍くらい

>>298
やきうの場合
・やきう唯一至上主義
・徹底した排他思考と行動
・ウソとデマと捏造で「やきうは寛容、サッカーは排他主義」と工作
でも肌感覚でみんなやきうのそういうところはわかってるから
サッカーへの嫌気を植え付けられ洗脳されたところで
やきうってサイコーにはならないんだよな
361: 2024/07/04(木) 10:56:04.10 ID:ywlUBEIX0(1)調 AAS
アジア戦略と絡めた大谷忖度でヤラセなのがバレた
362
(1): 2024/07/04(木) 10:56:08.12 ID:RsTtfsnJ0(6/11)調 AAS
>>353
そうそう。1on1とかロンドとかサッカーテニスとか遊び方のバリエーションが豊富。
究極は一人でフリースタイルやれる
363
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木) 10:56:41.36 ID:F61dmHzT0(13/23)調 AAS
>>288
やきうもパテレだけで今年48万席のバラマキしてるけどw
364: 2024/07/04(木) 10:56:42.98 ID:9ju9GZ6a0(3/4)調 AAS
>>352
昔あったなあ
夏休みに町内でチーム組んでソフトボールの大会出たわ
365: 2024/07/04(木) 10:56:53.88 ID:J5OvG1qD0(18/19)調 AAS
>>354
すもう(笑)は30年後は衰退&没落が酷いことになってるだろうね(笑)

なんならe−sportsのほうが盛り上がってそ😇😇😇😇😇😇
366
(1): 2024/07/04(木) 10:56:56.91 ID:x9yaTaZz0(1)調 AAS
プロ野球はつまらんからな
女遊びが本業の奴多い
367: 2024/07/04(木) 10:57:15.48 ID:S+4EAMi80(7/7)調 AAS
各競技の関係者はずっと地道に普及活動してんのに野球関係者は目立つ活動しかしてこなかったせい
プロが野球やると稼げる女にモテると言い出すバカっぷり
小学生が呆然としていたよ
368
(1): 2024/07/04(木) 10:57:19.37 ID:GkTIpO4T0(1)調 AAS
子供が中学の野球部だけど、中学の野球部なんてストライクすらまともに入らないから
やたら忙しいのはピッチャーとキャッチャーばかりで
下手な奴は守備でも打席でもそれこそ1度もボールに触ること無く試合終わるもんな
そらツマランわな
369: 2024/07/04(木) 10:57:58.18 ID:AzvrdvXA0(1)調 AAS
選手の数ではなく部員の数を発表
連合チームなどに多重登録した場合それぞれの高校で多重カウントする

こんな水増し数字信用できるかよ
370: 2024/07/04(木) 10:58:39.72 ID:88YzCvnn0(1)調 AAS
全国から有力選手ばかりを集めてチーム作ってたら当たり前にやる人減るだろ
個人競技なら個人の才能でなんとかなるけど団体競技だとよっぽどのことがない限り勝てるわけないんだから

前から言ってるけど、これって独禁法の優越的地位の濫用みたいなもんだろうに
371: 2024/07/04(木) 10:58:57.39 ID:szYDjj7i0(4/4)調 AAS
>>284
これ草
372
(1): 2024/07/04(木) 10:59:06.35 ID:q2mdYhcG0(1)調 AAS
>>353
野球も飛ばないボールにして外野無しの6人制とかでいいかもな。小中はメンバー揃わなくて困ってる。
373: 2024/07/04(木) 10:59:08.28 ID:J5OvG1qD0(19/19)調 AAS
>>366
ケツナーナ(笑)が筆頭株よな😀😇😇😇😇😇😇

まあ取り敢えずメジャー見習ってピッチクロック導入しろや、と(笑)
374: 2024/07/04(木) 10:59:38.21 ID:vmaB9f8R0(1/3)調 AAS
新しい野球算を編み出さないとまずいぞ
375: 2024/07/04(木) 10:59:59.28 ID:zwIH1df/0(1)調 AAS
エンジョイ野球が主流になったら
部員増えると思うよ
団塊の世代、その30年下の代、そしてその子供たちが揃って
キツイ部活の代表格としての野球やってきた
顧問やコーチが
いつまでも巨人の星みたいなことばかりやってるから

他の部活は、指導者のライセンスとかその模倣がきちんとしてて
短時間で成果上げるようになってる
最近増えたダンス部なんて
基礎練や大会用の振り入れは全体練習だけど
上手くなりたい部員は進んで自主練する

バスケとかユニフォームからかっこいいじゃん
それに練習もリズミカルで見学してても気持ちいい

そういう指導者が八割かたになれば
もともと日本で人気のある野球だから
楽しんで成長するみたいになればいいのに
科学的トレーニングでさ

俺は今でも謎なのが
ベースランニングを延々とさせられる訓練だな
最高でも一周しかしないのにさ
376: 2024/07/04(木) 11:00:42.32 ID:YzIo18or0(12/31)調 AAS
カブス
誠也 今永
BSやってるけどアメリカ人でギッシリ
若者だらけw
377
(1): 2024/07/04(木) 11:00:45.51 ID:7h2R3Y2K0(2/3)調 AAS
大谷がグローブ配ったらサッカー増えたw
378: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木) 11:00:51.88 ID:F61dmHzT0(14/23)調 AAS
>>284
しかもやきう減ったw
379: 2024/07/04(木) 11:01:30.25 ID:Xv35lduJ0(12/22)調 AAS
>>313
やきう場や陸上スタジアムがこんなにあるのも日本だけだな
おかげでロス五輪のソフトボールは数千キロ離れたオクラホマ開催だっけかw

>>316
MLBや他のあらゆるスポーツでもペナルティものなのにな
焼き豚が反社なのがよくわかる
そりゃ普通のひとは近寄らないわ

>>321
単純にスポーツとして普及させたいならベースボール5にシフトするしかないね

>>341
いややきうの実態は徴兵だろう
380
(1): 2024/07/04(木) 11:01:58.92 ID:88t+QK100(4/7)調 AAS
2023年9月
子供達の野球離れに歯止めがかからない
小中学生の野球競技人口が「少子化の7~8倍」
小学2011年:16万2千人➜ 2021年:11万6千人
中学2011年:28万1千人➜ 2021年:14万4千人

外部リンク:de-denkosha.co.jp

野球の一人負け状態wwww
381: 2024/07/04(木) 11:02:21.00 ID:9ju9GZ6a0(4/4)調 AAS
>>362
>>372
子供にとって本格的に競技を始める前の入り口みたいな存在て大きいんだよね
ボールに慣れる競技に慣れるって重要だと思う
382: 2024/07/04(木) 11:02:57.23 ID:C3Aj73SF0(1)調 AAS
だってガキが野球やるとこないじゃん
ルールも知らないまま大人に成っていくんだよ
383: 警備員[Lv.14] 2024/07/04(木) 11:03:03.61 ID:yAXXCc4X0(1)調 AAS
野球がどんどん衰退していくな
他のスポーツに比べて道具代がかかるし
384: 2024/07/04(木) 11:03:14.94 ID:ORnUuay10(1)調 AAS
そのうち外国学校も入れろとか、わけわからないことを言いだしそう
385: 2024/07/04(木) 11:03:36.94 ID:X1K6dlhg0(3/5)調 AAS
メディアのおかげで五輪やワールドカップよりもWBCが世界一の大会だと思ってる人結構いると思う
386: 2024/07/04(木) 11:03:46.05 ID:JokzKKBT0(1)調 AAS
>>352
そのソフトボールで嫌いになった奴も結構いそうだけどな
387: 2024/07/04(木) 11:04:04.71 ID:fUcpMflb0(1/2)調 AAS
野球のこの不人気ぶりって笑うよな
薄っぺらいけど去年せっかく野球ブームみたいなのがきて
爺さん達大喜びしたのに子供の人気回復にはならないというねw
これって相当ヤバいと思うけど爺さん達は太田さんの
ホームランに転げ回って悦んでりゃ満足なのかもね
何より爺さん達間もなく死ぬし野球の将来とかどうでもいいんだろなww
388
(1): 2024/07/04(木) 11:04:36.45 ID:8m5SntDb0(3/3)調 AAS
マジで20年後はベースボール5の方が流行ってるかもしれないんだぜ
昔は野球部があったけど、今はない、復活の見込みもないという高校が全国で500校くらいあるんだろ?
そんな廃れた高校の中にも、遊び程度で野球をやってみたいなってのが1人や2人いる
ベースボール5は女子も参加できて手軽だし、オリンピックの正式種目にもなっているかもで、じゃあやってみたいなってなる
数少ない男女混合競技というのも、人によっては魅力的と感じるだろう
389
(2): 2024/07/04(木) 11:06:37.37 ID:B+JuW6Zq0(7/9)調 AAS
>>363
これな
画像リンク


これに対する焼き豚の言い訳が凄かった
・実際は日にちが重なって6球場行けない→そんなことはない
・既に上限に達している→直近だけで9月まで十分選択肢がある
・実際は行けない→キャンペーンが嘘だと冒涜するつもりかw
390: 2024/07/04(木) 11:07:12.51 ID:9sOgdtSw0(1)調 AAS
合同チームとか助っ人部員入れてこれだろ?
正規部員なんてかなり減ってるんじゃないの
391: 2024/07/04(木) 11:07:31.85 ID:YzIo18or0(13/31)調 AAS
>>377
朝鮮の国技は簡単だからなー
厳しい道を歩き世界一になった大谷翔平
ハーランド越えちゃったw
外部リンク:trends.google.co.jp

楽な道を歩いた日本の玉蹴り選手は無名だよねw
世界の誰も尊敬していないからさ

まぁ楽で簡単だからいいんじゃね
392: 2024/07/04(木) 11:07:33.71 ID:QqwH6zy10(1)調 AAS
とりわけやきうは親の負担が大き過ぎる
コーチのお昼を用意するだけじゃなく送り迎えも保護者がやるところもあるみたいだしちょっと異常だわw
393
(1): 2024/07/04(木) 11:07:33.77 ID:Xv35lduJ0(13/22)調 AAS
>>358
やきうなんかやってる奴も見てる奴も思考能力が皆無だから無理だよ
なにしろBASEBALLにある言語と和製英語と勝手につけた日本流の用語と
なぜ違うのか、どういう意味なのかとか
一切考えようとしないからな
そもそも原語に盗むはあっても刺すとか殺すとかないんだし

>>368
あのつまらなさは異常だよね
禅を組んでたほうが良い
スポーツニュース用にMLBの選手ダイジェストとか作ろうにも
日本人選手って投手以外はほぼ外野だから
守備機会が1試合でゼロなこともあって
素材がないなんてことがザラ
394
(1): 2024/07/04(木) 11:08:04.00 ID:jdzy6pPa0(1)調 AAS
>>380
なんで野球のデータだけ出して
1人負けと断言してるのか分からんw
卓球やテニスも減ってるけどな>>9
395: 2024/07/04(木) 11:09:23.70 ID:fUcpMflb0(2/2)調 AAS
まもなくだけど団塊の世代が死滅したら野球相当ヤバいんじゃね?
テレビ見る世代が確実にかなりの数減るって事だからな
テレビにより洗脳されてきた世代がかなり減るのは野球にとって相当痛手
団塊ジュニアって奴らから上の世代で野球支えていけるか?
396
(1): 2024/07/04(木) 11:09:41.88 ID:W8JHLDAW0(1)調 AAS
人口減の影響でしたとさ
397: 2024/07/04(木) 11:10:57.29 ID:YzIo18or0(14/31)調 AAS
>>394
サッカー国朝鮮人の工作員がいるんかな?
398: 2024/07/04(木) 11:11:05.78 ID:LKtEbL9z0(3/5)調 AAS
【速報】大谷効果なし【悲報】

【速報】大谷効果なし【悲報】
399
(3): 2024/07/04(木) 11:11:55.50 ID:NR5zknlO0(1/2)調 AAS
大谷グローブの実態
小学生は迷惑「使い方わからない」、親は少年野球を敬遠

外部リンク:jbpress.ismedia.jp

お先真っ暗の野球ww
とうとう小学生から嫌われるwwww
400: 2024/07/04(木) 11:12:46.38 ID:B+JuW6Zq0(8/9)調 AAS
>>399
大谷は子供の敵
401
(1): 2024/07/04(木) 11:13:11.71 ID:Xv35lduJ0(14/22)調 AAS
やきうの競技人口が減ってるってスレなのに
>>1から400近いレスを埋める焼き豚の主張は
・サッカーも減ってる!
・卓球やテニスも減ってる!
・サッカーは弱い!つまらない!人種差別!土人!サッカーガー!
これだけなんだもの

上向く要素も無ければ改善するつもりもない
こんなのとっとと禁止にしろよ
402: 2024/07/04(木) 11:13:57.35 ID:/rxlagxP0(4/7)調 AAS
>>396
少子化の今だけどサッカーとバスケは増えた
個人競技の卓球が一番伸びると言われてたけど卓球も減った
サッカーとバスケに集中し始めたのが今
403
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木) 11:14:17.50 ID:F61dmHzT0(15/23)調 AAS
>>399
大谷母校の校長からも面倒くさいと言われてる

【悲報】グローブを贈られた大谷の母校「サッカー人気、野球は面倒」
2chスレ:livegalileo
404
(1): 2024/07/04(木) 11:14:28.01 ID:ZD3ZIXDG0(2/3)調 AAS
大谷がやきうやろうぜって大号令かけたら競技人口減った
405: 2024/07/04(木) 11:15:58.17 ID:NR5zknlO0(2/2)調 AAS
>>403
子供は素直w
406
(1): 2024/07/04(木) 11:17:00.88 ID:lcuMdIe80(1/3)調 AAS
ピーク時から455校しか減ってない
急速な少子化で公立高校の再編統合が相次いでいるから
もっと減っててもおかしくない
407: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 11:17:04.45 ID:Ly4b+XhZ0(1)調 AAS
埼玉は3チーム減って一回戦が14試合しかない
408: 2024/07/04(木) 11:17:20.05 ID:DKYyQR2G0(1)調 AAS
人口が多い東京で1万切るとか相当ヤバい
409
(1): 2024/07/04(木) 11:20:04.88 ID:itpn9Ok00(1/10)調 AAS
>>401
お前みたいなのが野球スレでホルホルしてるのがなw
410: 2024/07/04(木) 11:20:26.25 ID:u9neBulb0(1/6)調 AAS
でも、日本には水原イッペイが居るから
411: 2024/07/04(木) 11:20:28.01 ID:X1K6dlhg0(4/5)調 AAS
高校野球は人気だし伝統芸能みたいなものです
412
(1): 2024/07/04(木) 11:20:50.88 ID:rh/+7rXK0(1)調 AAS
>>1
今は少年野球ですら球数制限あるからなポジション関係なく
練習ですら全力でできない、それでも将来は怪我手術は当たり前の競技とか子供がやりたがると思うか?
親なんかも当然やらせたくないし
413
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木) 11:21:28.80 ID:F61dmHzT0(16/23)調 AAS
>>389
すごいよなー
今年2回もそれやってるし、SNSでもまた今回も当たったという書き込みが多いw
414: 2024/07/04(木) 11:21:50.23 ID:6qq0fIcW0(1)調 AAS
ガクッと野球人口が減ったよな
415
(2): 2024/07/04(木) 11:22:13.10 ID:3YpoKdbx0(1/2)調 AAS
大谷大谷騒いでるの情弱と焼き豚だけだからな
感性が鋭い子供は肌感覚で本物かにせ物か見分ける
416: 2024/07/04(木) 11:22:13.21 ID:ApimBZoM0(1)調 AAS
プロ行って儲けられるチャンスが高くなったって事で良くね?
417: 2024/07/04(木) 11:22:18.84 ID:u9neBulb0(2/6)調 AAS
大谷効果より水原効果の方が大きそう
418: 2024/07/04(木) 11:22:53.29 ID:FP7rKjSW0(1/6)調 AAS
焼き豚苦しいww

やきう世代のじじいの注目を集めても野球人気暴落を止める事は出来ないのです
WBCは無意味でしたね
オオタニガーも
419
(1): 2024/07/04(木) 11:23:15.68 ID:itpn9Ok00(2/10)調 AAS
>>413
Jリーグの無料券割合はどれくらい?
420
(1): 2024/07/04(木) 11:23:35.51 ID:Ril2eR3B0(3/3)調 AAS
今は公園で野球とか出来ないんでしょ?
421: 2024/07/04(木) 11:23:39.04 ID:u9neBulb0(3/6)調 AAS
>>415
マスコミだけだよ
422
(1): 2024/07/04(木) 11:23:39.93 ID:lcuMdIe80(2/3)調 AAS
ラグビーは予選参加が数校で花園出場とか普通にあるが十分に楽しめる
423: 2024/07/04(木) 11:24:41.14 ID:u9neBulb0(4/6)調 AAS
>>404
なんjみんじゃん
424
(1): 2024/07/04(木) 11:24:53.70 ID:2vpwgqzn0(6/7)調 AAS
野球がヤバいのは連日マスゴミが大谷大谷ごり押ししまくってるのに野球人口が急激に減ってることだろ
助っ人部員とかマネージャーも込みでこの数字なら既に卓球よりも人気ないのかもな
425: 2024/07/04(木) 11:25:47.77 ID:YzIo18or0(15/31)調 AAS
>>415
子供はまだ世界が見えてないのよ
玉蹴りやって衰退しきった日本しか見ていないから
日本人であることに誇りを持てない
外部リンク:trends.google.co.jp

これが世界のスーパースターがいる日本だと教えてあげてほしい
まさしく世界最強プレーヤーだよなー
426: 2024/07/04(木) 11:25:48.75 ID:RsTtfsnJ0(7/11)調 AAS
>>399
>「使い方がわからない」

子供(サッカー少年)に大谷グローブでキャッチボールした?って聞いたらさ、「ボールがやわらかいからグローブは要らなかった笑」だってさ

今どき珍しく自分のアルミバット(貰い物のスイングマックス)持っててバッセン何度かいってるうちの息子ですらこれ

大谷はなにがしたかったんだろう
427: 2024/07/04(木) 11:25:53.51 ID:u9neBulb0(5/6)調 AAS
>>420
昔からできないよ
428
(1): 2024/07/04(木) 11:26:35.19 ID:gTexFJvZ0(1)調 AAS
そういや人気マンガとかも野球だけ無いもんなw
429: 2024/07/04(木) 11:27:07.51 AAS
>>422
香川予選は決勝なし

相手校が辞退した
430
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木) 11:27:16.71 ID:F61dmHzT0(17/23)調 AAS
>>419
パテレの企画みたいに1球団8万人無料は聞いたことない
431: 2024/07/04(木) 11:27:18.57 ID:u9neBulb0(6/6)調 AAS
>>424
ヤバくないよ、いつもの日常だよ
432
(1): 2024/07/04(木) 11:27:23.41 ID:q4B+hwhf0(1)調 AAS
野球なんてお爺ちゃんしか見ないものな
433: 2024/07/04(木) 11:28:32.91 ID:5tjuXRNE0(1)調 AAS
坊主が嫌ってのあると思う
数十年前にしてこれが嫌で野球部あきらめたの実際に大勢いるし
434: 2024/07/04(木) 11:29:09.44 ID:ZD3ZIXDG0(3/3)調 AAS
野球やろうぜ!!(笑)
435: 2024/07/04(木) 11:29:22.93 ID:YzIo18or0(16/31)調 AAS
>>432
今BS見てみ?
カブス戦アメリカ人で満員だけど若者しかいないよw
436
(2): 2024/07/04(木) 11:29:25.06 ID:3YpoKdbx0(2/2)調 AAS
野球の人気は大相撲と同じ
テレビの視聴率がそこそこ高いのはNHKがごり押し無料放送してるから暇潰しに老人が見てるだけ金払って積極的に見る層では無い

野球も同じマスゴミが騒いでるから見てるだけの層が7割
実態は競技人口に表れてる
437
(1): 2024/07/04(木) 11:29:42.71 ID:itpn9Ok00(3/10)調 AAS
>>430
1球団8万人?
438
(1): 2024/07/04(木) 11:30:01.81 ID:y/gXTc8A0(1)調 AAS
>>393
元々ストライクには殺すという意味があるけどね
まあアウトを死と数えたりろくなもんじゃない
439: 2024/07/04(木) 11:30:05.46 ID:ht0UPx6R0(1/2)調 AAS
運動部はどうして合併しないの
将棋部と囲碁部が合併して囲碁将棋部
物理部、化学部、生物部、地学部が合併して自然科学部
こうなっているのだから、球技部というように合併すれば良いこと
440: 2024/07/04(木) 11:30:23.08 ID:MBe2+vrV0(1)調 AAS
でもプロ野球の試合はどこも入ってるよな
やっぱ現地でビール飲みながらまったり見るのに
ちょうどいいんだろう
441
(1): 2024/07/04(木) 11:30:49.39 ID:lcuMdIe80(3/3)調 AAS
それより野球部員の94%が硬式なのか
かつてネット上で軟式にも選抜大会を!と訴えてた人がいたが…
軟式も独特の戦術があり面白いけどな
442: 2024/07/04(木) 11:31:56.64 ID:SdNy7BdV0(1)調 AAS
気軽にできるてならサッカーだが
うちの子供小学生だがほぼバスケだな
人数と屋内の差がでかいのか?
卓球はしらん
443
(1): 2024/07/04(木) 11:32:14.12 AAS
>>1

オリコン調べ
2023年の漫画売上ランキング

1.ブルーロック(1052万部) ←サッカー漫画
2.呪術廻戦(854万部)
3.ワンピース(719万部)
4.推しの子(541万部)
5.チェンソーマン(534万部)
6.スラムダンク(496万部)
7.スパイファミリー(432万部)
8.僕のヒーローアカデミア(352万部)
9.東京リベンジャーズ(321万部)
10.キングダム(320万部)
444: 2024/07/04(木) 11:33:03.26 ID:YzIo18or0(17/31)調 AAS
>>436
思い込みだってw
世界でも超有名だから心配するなよ
むしろ日本人サッカー選手だろな
日本人を洗脳して”世界で有名”なんて全部ウソだったw
外部リンク:trends.google.co.jp
445: 2024/07/04(木) 11:33:36.51 ID:9VgQ240s0(1/2)調 AAS
まだそんなにあるんか,そんなにいるんか
絶滅寸前にまで追い込まんと
446: 2024/07/04(木) 11:33:59.06 ID:/rxlagxP0(5/7)調 AAS
>>406
去年の夏の甲子園予選参加校は3,818校で、予選参加チーム数は3,486チーム
3校で合同チームを組んだら、3校の方が3,818校で、3校で1つの合同チームだから3,486チーム
447: 2024/07/04(木) 11:34:18.54 ID:RsTtfsnJ0(8/11)調 AAS
>>428
「ダイヤモンドの功罪」読んだけどさ。
主人公のクラスは人気者キャラの影響でみんなサッカーやってて、野球知ってるのは「ハカセくん」だけ。
台湾料理描写からみてとれるように、主人公の天才ぶり以外はリアルに寄せてる物語でこれ。
448: 2024/07/04(木) 11:34:22.58 ID:ht0UPx6R0(2/2)調 AAS
自分の出身高校は
県立で理数科もあるスーパーサイエンスハイスクールに指定されていたこともある学校だが
部員数が一番多いのはなんと物理部だった、ただし実態は理数科から名目上登録しているだけの幽霊部員
部活に登録しなくて良くなって部員数が急減し物理部、化学部、生物部、地学部が合併して自然科学部となった。
449
(1): 2024/07/04(木) 11:34:43.58 ID:itpn9Ok00(4/10)調 AAS
>>443
ブルーロックをリアルでやってみたらいいw
450: 2024/07/04(木) 11:37:18.25 ID:eJPwAIwB0(1)調 AAS
大谷のおかげで野球人口減少がこれだけで済んでると思うと
やはり大谷はすごい
451: 2024/07/04(木) 11:37:51.57 ID:+SO5XeMY0(1)調 AAS
丸刈り嫌だし
無駄なしごきも勘弁
452: 2024/07/04(木) 11:39:18.91 ID:uULX2L/w0(1)調 AAS
客観的に見てクリケットのスーパースターを日本人が答えられるか?って考えたら誰も知らないよな。 俺も知らない🥹

でもクリケットの方が競技人口多いんだよな
453: 2024/07/04(木) 11:39:37.20 ID:xD+AAZNG0(1)調 AAS
野球やってる子供を増やしたかったらチーム数を増やさないとダメだよ
いつまで12チームでやってんだよ
454: 2024/07/04(木) 11:40:10.32 ID:Mi9+Tuse0(1)調 AAS
上手くなると坊主にされる罰ゲーム
455: 2024/07/04(木) 11:40:10.64 ID:RsTtfsnJ0(9/11)調 AAS
>>449
監獄に閉じ込められはしないけど、サッカー少年ってあの漫画に出て来そうな奴マジで多いよ
所属チーム以外にもトレセンや個サルでしのぎ削ってトレマッチですら負けりゃ泣く
セレクション受けだす4年生ぐらいからもう、みんな試されてる
456: 2024/07/04(木) 11:40:28.20 ID:I104Ttok0(1)調 AAS
坊主辞めたら?
真夏の連投辞めたら?
457: 2024/07/04(木) 11:40:43.08 ID:VASd0GoH0(1)調 AAS
WBC優勝で少年野球は増えてるように見える
458: 2024/07/04(木) 11:41:32.00 ID:0jPfslVj0(1)調 AAS
画像リンク

459
(1): ころころ 2024/07/04(木) 11:42:03.72 ID:77xEModR0(1)調 AAS
少子化で生徒数が減ったら練習きつい部活はより人気がなくなっていきそう
そりゃ桐蔭や花巻みたいなプロ育成校は生き残るんだろうけど
460
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 11:42:51.12 ID:F61dmHzT0(18/23)調 AAS
>>437
ビックリするだろ
1-
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s