[過去ログ] 【想定の倍以上】札幌ドーム“赤字6億5000万円超” 「新モード」利用低調にドームの命名権も応募ないまま… [鉄チーズ烏★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2024/06/19(水) 19:30:18.13 ID:UQpdrBk90(1/19)調 AAS
まあ仕切り作って小さい会場を作るぐらいなら
最初から小さい箱を借りるわな
最初から小さい箱なら満員に見えるが
暗幕で仕切った小さなスペースだと客が入らないから新モード使ってるってバレバレだもん
422
(5): 2024/06/19(水) 19:43:17.43 ID:UQpdrBk90(2/19)調 AAS
>>409
Jリーグのおかしなところは税金使ってスタジアム建ててるのに
高校サッカーなどのアマチュアには使わせないところなんだよなぁ
468: 2024/06/19(水) 19:54:38.84 ID:UQpdrBk90(3/19)調 AAS
>>447
結局、プロ野球には不便な土地に客を呼び込む人気があったってことだね
北広島市の日ハムのエスコンはもちろん
実は広島カープのズムスタも不便な場所をあてがわれたからな
510: 2024/06/19(水) 20:07:41.73 ID:UQpdrBk90(4/19)調 AAS
>>492
札幌ドームも新モードでシニア健康体操のイベントをやるべきだな
新モードの実績にもなる
517: 2024/06/19(水) 20:09:23.37 ID:UQpdrBk90(5/19)調 AAS
>>502
札幌オリンピックの会場になる予定だったからなぁ
だから札幌市は日ハムに対してあれだけ高圧的に出れた
563
(2): 2024/06/19(水) 20:29:16.82 ID:UQpdrBk90(6/19)調 AAS
>>549
イベント数が少ないから1億でも高い
せっかく野球ができるんだから高校野球の予選全試合を札幌ドームでやれば
ネーミングライツも1億で売れるだろうし壁にも広告がたくさんつくと思うけど
それはコンサドーレが許さないだろうし
なにより決勝と準決勝をエスコンでやれる高校球児が悲しい思いをする
582
(1): 2024/06/19(水) 20:36:12.88 ID:UQpdrBk90(7/19)調 AAS
>>560
県民球場や市民球場は市民に開放していて
非営利の市民利用だと数千円で球場を借りることが出来るんだよ
もともと赤字覚悟で市民に安く開放してるの

営利団体のプロチームに貸し出して赤字になっちゃうから批判されてるの
札幌ドームだってスポーツやコンサートなどのイベント利用だったら
1回に1000万円ぐらい使用料を徴収してるんだぜ
コンサドーレは免除してもらってるみたいだけどさ
599
(1): 2024/06/19(水) 20:40:15.45 ID:UQpdrBk90(8/19)調 AAS
>>579
店子に責任があるわけないだろ
借家暮らしの人間がそのアパートやマンションに責任がないのと同じ
嫌なら出て行っていいのが借家だろ
615: 2024/06/19(水) 20:43:37.27 ID:UQpdrBk90(9/19)調 AAS
>>605
それな
それに暗幕で仕切っても音響が良くなるわけでもないしな
631
(1): 2024/06/19(水) 20:48:13.29 ID:UQpdrBk90(10/19)調 AAS
>>617
それまでは日韓W杯スタジアムで唯一の黒字スタジアムだって褒められてたからトントンだよ
640
(1): 2024/06/19(水) 20:50:20.36 ID:UQpdrBk90(11/19)調 AAS
>>625
巨大なショッピングセンターのテナントと同じだろ
条件が合わなきゃ出て行くだけ
お客様なんだからさ

そもそも建築してた時は日ハムは関わってないし
693: 2024/06/19(水) 21:05:31.78 ID:UQpdrBk90(12/19)調 AAS
>>679
日韓W杯のスタジアムだったから国からの補助金もあった
たしか1/3ぐらいが国の金
763
(1): 2024/06/19(水) 21:29:35.88 ID:UQpdrBk90(13/19)調 AAS
>>755
昭和の時代は高校サッカーが人気コンテンツだったんだけど
Jリーグが出来たせいで廃れちゃったからなぁ
844
(1): 2024/06/19(水) 21:50:29.96 ID:UQpdrBk90(14/19)調 AAS
>>798
暗幕に10億円もかかったってのが信じられない
これ絶対に裏金キックバックやってると思うけど
市長が立憲共産党だからこの手の話にうるさい議員もマスコミも誰も指摘しないよな
859
(1): 2024/06/19(水) 21:53:01.84 ID:UQpdrBk90(15/19)調 AAS
>>830
例えやれたとしてもエスコン使うでしょ
昔の日ハムも巨人と東京ドームを共同で使ってたんだからさ
何が悲しくて今のスタジアムを捨てて老朽化スタジアムに移転しないといけないのか
922: 2024/06/19(水) 22:14:26.96 ID:UQpdrBk90(16/19)調 AAS
>>908
札幌と北広島の位置関係なら親戚や友達もいるからね
それに選挙のたびに引っ越しする工作員もいるって話だしね
3か月住んでりゃ選挙権が持てるからな
先日の沖縄の選挙でオール沖縄が負けたのも東京都知事選があるから引っ越せなかったって話もある
929: 2024/06/19(水) 22:16:20.10 ID:UQpdrBk90(17/19)調 AAS
>>910
そりゃ高校野球などのアマチュアも試合やってるからな
これはサッカーだって同じだぞ
アマチュアサッカーがどこで試合やってると思ってる?
950: 2024/06/19(水) 22:20:02.61 ID:UQpdrBk90(18/19)調 AAS
>>937
DAZNが苦戦してるからJリーグは難しいと思うぞ
DAZNが契約する直前のなぜかJリーグの価値が過大評価されてる時期なら行けたかも
973: 2024/06/19(水) 22:30:11.86 ID:UQpdrBk90(19/19)調 AAS
>>970
企業の宣伝になるからいいんだよ
あんたもホークスと呼ばずにソフバンって呼んでるだろ?

Jリーグもチーム名のネーミングライツを認めたら広告収入増えるぞ
スタジアムにはネーミングライツ認めてユニフォームにも広告貼りまくってるんだから
クラブ名のネーミングライツだって認めちまえばいいんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s