[過去ログ] 【サッカー】J1町田・黒田監督、天皇杯で苦杯後の激怒コメントに批判 「勝つためのサッカー」は革命を起こすか [ゴアマガラ★] (152レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): ゴアマガラ ★ 2024/06/17(月) 20:48:02.21 ID:7XPig+DK9(1)調 AAS
J1首位の町田が12日の天皇杯2回戦・筑波大戦でPK戦の末に敗れた試合が、大きな波紋を呼んでいる。
先制したのは町田だった。前半22分にコーナーキックからMF安井拓也が先制ゴールを奪ったが、昨年6年ぶりに関東大学1部リーグで優勝した筑波大は個々の技術が高い。
球際の強さでも町田に屈することなく、後半終了直前にFW内野航太郎の同点弾で試合を振り出しに。延長戦で決着がつかずPK戦となり、筑波大が大金星をつかんだ。
黒星を喫した町田は負傷者が相次いだことも大きな痛手となった。DFチャン・ミンギュ、先制点を決めたプレーでMF安井が共に骨折、さらに負傷交代したFWナ・サンホが左足関節じん帯損傷、FWミッチェル・デュークが病院で診断を受けた結果、左太腿肉離れと判明。
報道によると、町田の黒田剛監督は試合後の会見で「ケガ人が4人出た。次やれるレベルではない。骨折もいます」「3人に関してはレイトタックル。
対等なファウルであれば仕方ないが、全部遅れていた。ケガ人を出すことがサッカーにおいて選手生命に影響を与えるかをきちっと指導してほしい」と怒りを露わにして訴えたという。
4人が大けがを負っただけに黒田監督は選手を守るために筑波大を批判したのだろう。 だが、大学サッカーの関係者は反論する。
「試合開始直後、最初に厳しくチャージしてきたのは町田です。あのプレーが競り合いでの線引きになる。筑波大も競り合いに負けたくないというマインドになるでしょう。
試合を見ればわかりますが、4人の負傷交代はすべてが筑波大の悪質なファールが原因ではありません。筑波の同点ゴールを決めた内野はU-23日本代表候補ですし、J1の舞台で今すぐ通用する選手が何人もいます。
町田の戦術を細かく分析して、相手にペースをつかませない試合運びをしていた。決してダーティーなプレーをするチームではないですし、悪質なプレーを繰り返したと誤解してほしくないですね」
町田の試合はネットが荒れる
SNS上では筑波大に対する批判より、黒田監督の発言に対して批判的なコメントが目立つ。サッカー担当のスポーツ紙記者は、その理由をこう語る。
全文はソースで
外部リンク:dot.asahi.com
26: 2024/06/17(月) 21:18:46.41 ID:rEGheJ4w0(1)調 AAS
普段はJ1の練習試合の相手もする、
またJリーグに何人も選手を排出し、
他ならぬ川崎の元監督風間八宏もかつて監督を勤めた筑波大が、
そんなド汚いサッカーを好き好んですると思うか?
開始数十秒で削っといて謝りもしないプロを見て、
やっぱりなと用意していたフィジカルコンタクトでの勝負を実行したに過ぎない
町田側の骨折はラフプレーとほぼ無関係の事故のようなもの
むしろ開始直後の町田のファールの方が当たり所によっては危険だし、
何より故意でやってるようにしか見えない
JFAはプロのアマチュア相手のこんな事を許していいの?
27(1): 2024/06/17(月) 21:23:09.27 ID:LSP12m1X0(1)調 AAS
まあ黒田のおかげで久しぶりにJが脚光浴びてるのも事実
28: 2024/06/17(月) 21:24:40.41 ID:d6TPf/9e0(1)調 AAS
怪我について恨み節言うのはダサいけどまあわかる
我々は正義 はバカすぎる
29: 2024/06/17(月) 21:25:11.57 ID:nAJ4Ky3a0(1/9)調 AAS
やっぱこいつぃアカン奴だわ。
さっさと町田をJから追放しないと日本サッカー界が潰れる。
30: 2024/06/17(月) 21:25:38.81 ID:otU5adMU0(1/2)調 AAS
>>27
黒田さんに馬鹿にされまくる日本代表ってほんと哀れだよな
31: 2024/06/17(月) 21:26:28.85 ID:fQu/6SRs0(1)調 AAS
もうこれサイバー電通黒田町田山田でしょ
どんだけステマしても町田城に客来ないって
32(1): 2024/06/17(月) 21:26:30.60 ID:nAJ4Ky3a0(2/9)調 AAS
町田市そのものが嫌いになるレベル。
町田市もさっさとゼルビアを解散させたほうが良い。
33: 2024/06/17(月) 21:27:37.06 ID:wT/ACKS60(1/6)調 AAS
>>18
爺さんははやく寝ろよ
お前みたいな老害が町田ゼルビアのサッカーを理解できるわけないだろ
34(1): 2024/06/17(月) 21:28:51.18 ID:otU5adMU0(2/2)調 AAS
>>1
町田ゼルビア>>>>>>>>>>日本代表(笑)
意味のないパス回しばかりしてる代表はほんとゼルビアからサッカー学べよ
だから黒田さんに馬鹿にされるんだよ
35(1): 2024/06/17(月) 21:29:06.83 ID:s701I2TW0(1)調 AAS
>>32
神奈川県全部嫌いになるレベル
36: 2024/06/17(月) 21:30:23.63 ID:wT/ACKS60(2/6)調 AAS
緑とガスは弱いんだからさっさとJ2に落ちろよ
東京には町田ゼルビアだけ
37(1): 2024/06/17(月) 21:31:06.71 ID:sX0NC7S20(1)調 AAS
黒田擁護の奴って実際どこにいるの?
町田のスタジアム行っても殆どサポーターいないし本当に存在してんのか?
38: 2024/06/17(月) 21:31:51.93 ID:wT/ACKS60(3/6)調 AAS
大正義 町田ゼルビア
悪党 サカ豚(笑)代表厨(笑)
39: 2024/06/17(月) 21:32:58.08 ID:wT/ACKS60(4/6)調 AAS
お前らって
毎日あのちゃん、粗品、黒田監督の誰かに煽られてるよな(笑)
40: 2024/06/17(月) 21:36:07.60 ID:9r/fkZRy0(1)調 AAS
自分たちもレイトのファールしているくせに
一方的な被害者スタンス
誰が同情するんだ
なんなら自分たちからダーティーなファール仕掛けて
それで筑波大学の学生怒らせて仕返しされたってたけの話
筑波大学って普段そこまで荒れるようなことはしない
41: 2024/06/17(月) 21:38:30.54 ID:IhKCjIyu0(1)調 AAS
勝ちにこだわる姿勢は正直どーでもいい そりゃそうだとまで思ってる
黒田の発言で一番引っ掛かってるのは善悪とまで言い出してること
なにいってるんだ?なぜ町田だけが善なんていってるんだ この元教師は
当初は多分悔し紛れの捨て台詞みたいなもんだロウなと思っていたのに、
次回以降にも善という単語にこだわりだしてることにヤバさを感じてる
善悪で対立軸を作ることだけはマジにあかん
42: 2024/06/17(月) 21:39:38.25 ID:NLHBTYRv0(1)調 AAS
元の記事は結構まともな事書いてる
43: 2024/06/17(月) 21:39:41.96 ID:1xDdmQCr0(1/2)調 AAS
>>1
鎖骨を痛めたのって完全な自爆やん
いい迷惑だよな、怪我させられたなんて言いがかりつけられたら
一歩間違えば逆な展開やろ
44: 2024/06/17(月) 21:39:55.19 ID:eQ79v3NW0(1/2)調 AAS
ぶっちゃけサッカーでもっとも得点しやすいパターンとは、
自陣から繋げるボールでなくて、
ハイプレスで敵陣から奪ったボールなのよ
だから、攻撃に時間と労力をかけるよりも、
相手ボールの守備から時間と労力をかけたほうが勝つために効率的なんだ
欠点は中小クラブの選手の質でないと実行できないこと
上手い選手が集まるとそんな戦術したくない
45: 2024/06/17(月) 21:41:00.92 ID:ysIHTS2s0(1)調 AAS
勝手にハムった奴も筑波のせいにするミスリード
ほんと朝鮮人みたいな奴らだな
46: 2024/06/17(月) 21:43:16.06 ID:KrrgFprG0(1)調 AAS
この一連の発言だけど協会が厳しく処分すべき
黒田本人じゃなくチームの勝ち点10程度剥奪という形で連帯責任を負わせるのが一番いい
それでもまだ日本サッカーの秩序を崩壊させる発言をやめないのであればJ2降格処分で
47: 2024/06/17(月) 21:43:30.88 ID:eQ79v3NW0(2/2)調 AAS
星野リゾートのホテルマンということは、
経営的合理化で人材を活用することに長けているということだ
青森が全国一になるためには必要な戦略でもある
48: 2024/06/17(月) 21:43:50.51 ID:tzdj9oka0(1/4)調 AAS
>>22
少なくともけが人のうちデュークは町田の判断ミスだし、ミンギュの怪我は飛んでる相手の足元に突っ込んだ自滅だな
49(1): 2024/06/17(月) 21:45:21.16 ID:tzdj9oka0(2/4)調 AAS
>>37
ネットでしかイキれないID:wT/ACKS60とかぐらいじゃね?
50: 2024/06/17(月) 21:48:08.13 ID:1xDdmQCr0(2/2)調 AAS
>>49
てか、スタジアムでうぇーうぇー吠えてるデブもおんなじじゃねぇーの?
負けたら選手に走れゴラぁとか吠えてるけど、テメーみたいな運動と無縁なデブに言われたくないわな(笑)
51(1): 2024/06/17(月) 21:53:37.53 ID:OHNvAb+30(1/3)調 AAS
黒田は大人へのリスペクトがないってキレているが逆ですよ
町田がダーティなプレーだらけで
学生からのリスペクトを失ったですよ
こいつらクズだって
52: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/17(月) 21:54:58.29 ID:nZM46oh10(1)調 AAS
まーガツガツ行くサッカーなんだったら
逆にやられるのも許容するしかない
それはそれとして審判には
上手くコントロールして欲しいとは思うが
53: 2024/06/17(月) 21:58:25.68 ID:5PU9A45U0(1/3)調 AAS
>>51
筑波大の選手達の表情な…
あんなのと試合させられて可哀想だったな。
次は柏レイソルか。勝っても負けてもいい試合して欲しい。
54: 2024/06/17(月) 22:01:31.04 ID:nAJ4Ky3a0(3/9)調 AAS
>>35
サイバーエージェントも不買したいレベル
55: 2024/06/17(月) 22:01:49.52 ID:XzGwEixI0(1)調 AAS
荒いダーティをなくせば人気は出る
そうじゃなきゃイメージダウンは続く
プレミア好きはたくさんいるけど、ニューキャッスル好きなんて人見たことねーもん
56: 2024/06/17(月) 22:03:29.84 ID:TkasPdeh0(1)調 AAS
ん?つまり勝つためのサッカーをした相手が正しいと言ってるの?
57: 2024/06/17(月) 22:07:23.90 ID:UCQ5saB40(1/7)調 AAS
ヨーロッパや町田はガチ勢
Jリーグはエンジョイ勢だったってこっちゃ
そりゃエンジョイサッカーやってるところにガチ勢がきて勝ちまくってたらエンジョイ勢から叩かれるわな
58(2): 2024/06/17(月) 22:13:25.93 ID:nAJ4Ky3a0(4/9)調 AAS
町田がガチとか馬鹿じゃねw
学生に同じサッカー真似されたら
あっさり壊されて監督が泣き言ってるくらい低レベルなのにw
59: 2024/06/17(月) 22:14:30.26 ID:Q7tsw3fV0(1)調 AAS
「結果がすべて」「私の指揮が至らなかった」とか殊勝なコメント出せばいいのに「相手のラフプレーがー」とか言ってそれがブーメランとなっているダサさ
60(1): 2024/06/17(月) 22:14:38.79 ID:UCQ5saB40(2/7)調 AAS
>>58
J1で首位なんだけど
61: 2024/06/17(月) 22:17:21.77 ID:UCQ5saB40(3/7)調 AAS
>>34
日本代表は
ヨーロッパでガチ勢のサッカーをやってる選手を集めて
Jリーグのエンジョイサッカー戦術をやらせてるっていう
62(1): 2024/06/17(月) 22:18:55.63 ID:OHNvAb+30(2/3)調 AAS
>>60
なのに大学生に負けちゃったよ
63(1): 2024/06/17(月) 22:18:58.32 ID:UCQ5saB40(4/7)調 AAS
白鵬が日本人から「あんなの横綱相撲じゃない」って言われてたのと似たような感じ
勝ちにこだわる白鵬は嫌われてたが勝ちまくっていた
64: 2024/06/17(月) 22:19:57.23 ID:toBDQ03f0(2/2)調 AAS
>>63
納得いった。
65(5): 2024/06/17(月) 22:20:48.43 ID:UCQ5saB40(5/7)調 AAS
>>62
筑波大はラフプレーをしてたとは言わんけど
ケガで10人にした状態で同点にしてそのままPK戦で勝ったのを
悪びれも後ろたさも出さずにジャイアントキリングしたと大喜びしてるとこはさすがにどうかと思うわ
オマエラもそういう流れだって知らんでそういうレスしてんだろ
66(1): 警備員[Lv.18] 2024/06/17(月) 22:23:51.50 ID:samvlNke0(1)調 AAS
>>65
試合に勝つってそういうことじゃないの?
リーグ戦じゃなくてトーナメントのカップ戦だし
引き分けや捨て試合はないからな
勝たないと次は無い
67: 2024/06/17(月) 22:28:00.27 ID:UCQ5saB40(6/7)調 AAS
>>66
だから決して実力によって勝敗が決まったわけじゃないって話をしてんじゃん
68: 2024/06/17(月) 22:30:50.55 ID:Cv4DXWj80(1)調 AAS
>>65
PKなったら10人とか関係ないじゃん(笑)
PKとはいえアマに負けるなよ😀
69(1): 2024/06/17(月) 22:31:37.21 ID:CS2xTfeM0(1/3)調 AAS
マリノス寄りのジャッジが絶対出来ん空気を作り出し
選手のモチベーションを極限まで上げて
結果は完勝
好き嫌いは有るけどこの人は戦闘のプロやね サポーターからすれば
最高の監督
70: 2024/06/17(月) 22:33:49.81 ID:OHNvAb+30(3/3)調 AAS
>>65
町田の監督の采配ミスだろ
71: 2024/06/17(月) 22:34:13.69 ID:CS2xTfeM0(2/3)調 AAS
クリーンな試合はするけど勝ち点を取れないクラブとか
誰が誇りに思うねん
ファンは勝ち試合を見たいんやで
正々堂々と誇り高く戦ったけど負けた
とか要らんわ...
72(1): 2024/06/17(月) 22:35:14.82 ID:rnEcignN0(1)調 AAS
筑波の監督が言ってたとおりラフプレーによる怪我人はいなかった
結果として怪我人は出てたけどアクシデントによるもの
それを黒田が印象操作するのはよくない
73: 2024/06/17(月) 22:35:24.92 ID:+qnLwrck0(1)調 AAS
生き残った方が勝ちいいよもう
74: 2024/06/17(月) 22:36:34.31 ID:UCQ5saB40(7/7)調 AAS
素直に「弱くてもいいから楽しくて道徳的なサッカーこそJリーグサッカーなんだ」っていやあいいのに
弱いって言われると反論してくるのなんなの
75: 2024/06/17(月) 22:37:03.09 ID:CS2xTfeM0(3/3)調 AAS
阪神の投手陣も腐れソフバン選手共の
汚れ顔面めがけて
投げ倒したったらええのに
キチガイにやられっ放しで何を考えとるんや
76(1): 2024/06/17(月) 22:44:36.11 ID:5PU9A45U0(2/3)調 AAS
PKって練習って出来ないもの?
運の要素が強い?
77: 2024/06/17(月) 22:45:58.33 ID:f6tnbW2y0(1)調 AAS
>>76
運というか試合の流れには左右されると思う
あとはGKの能力と勝負勘か
78(1): 2024/06/17(月) 22:46:11.96 ID:QHKLOAc90(1/3)調 AAS
町田って一気にヒールになったな
人気もある反面アンチも多いってのはサッカーに限らずある事だが
町田の場合はアンチばっかのガチヒールクラブ
元々ラフプレーが多くて批判されていたのに、これだもんな、ビックリだわ
キチガイですな
79: 2024/06/17(月) 22:46:45.59 ID:uIJMBnbp0(1)調 AAS
少なくとも健太や愚ーエルやボボビッチみたいな雑魚が暗躍するよりは数倍マシ
80(1): 2024/06/17(月) 22:48:02.19 ID:nAJ4Ky3a0(5/9)調 AAS
>>65
試合開始と同時にレイトタックルかまして相手を吹き飛ばしといて
謝りもしなかった町田がそれいうか?
阿保じゃね。
81: 2024/06/17(月) 22:48:40.20 ID:eLXDZL7w0(1/2)調 AAS
ほんと自分がサポのクラブに黒田来たらサポ辞めるわ
今強いのも昇格ブーストかかってるだけだから
J2で自分たちのスタイルと自信を固めて、昇格年に上位に行くのはよくあること
どうせいつかは魔法は解けるし、そしたら嫌われクラブしか残らんw
まともな町田サポはとうにサポ辞めてるから、J首位でもあれだけの入場者しかいない
今、残ってる町田サポは大学生のPKキッカーにブーイングと罵声浴びせる頭のおかしいヤツばかりやろ
82: 2024/06/17(月) 22:51:26.46 ID:nAJ4Ky3a0(6/9)調 AAS
飛んで競い合っているときに
左手で相手を押し倒して頭から落下させてたよな。
そんな町田が筑波に文句言うとか
馬鹿じゃね、阿保じゃね、基地外じゃね 氏ねよ
と言いたくなるレベル。
阿保にはなに言っても脳みそ足りないから理解できないだろうが。
とにかく町田サポにはあまりにも阿保が多すぎる。
83(1): 2024/06/17(月) 22:53:08.31 ID:Ha0FEkHd0(1)調 AAS
やってることは同じようなことなのに黒田と吉田謙でなぜこうも違うのか
84: 2024/06/17(月) 22:55:46.80 ID:gzug4lkL0(1)調 AAS
理論ではなく感情的かつ抽象的なワードばかりだからな
85: 2024/06/17(月) 22:57:18.28 ID:QHKLOAc90(2/3)調 AAS
町田も悲惨だな
黒田のおかげで強くなったが、黒田のおかげでヒールになった
いっときの勝利を得た後に残るものはヒールと言う汚名だけ
弱くてヒール。悲惨w
86: 2024/06/17(月) 22:57:26.66 ID:StnBXUEI0(1/2)調 AAS
>>58
やめとけ🤣
壊されてないし勝手に壊れたんだし🤣🤣🤣
87: 2024/06/17(月) 22:58:07.31 ID:tzdj9oka0(3/4)調 AAS
>>80
町田擁護代表格のチョンテセですらそのファールが基準になったって苦言を呈してたな
要するに自滅なんよ
88: 2024/06/17(月) 22:58:16.63 ID:nAJ4Ky3a0(7/9)調 AAS
町田もJ2の頃はそこまで叩かれなかったけどな。
今と全く同じことしてたのにな。
J2サポには徹底的に嫌われてたけど。
89: 2024/06/17(月) 22:59:29.13 ID:rQSO1JiL0(1)調 AAS
黒田が勝ち続けたら日本のサッカー人気は終わる
90: 2024/06/17(月) 22:59:32.09 ID:tzdj9oka0(4/4)調 AAS
>>65
黒田の采配ミスなだけ
そもそもデュークとミンギュの怪我は町田側の自滅
91: 2024/06/17(月) 23:03:47.65 ID:jRc5yahD0(1)調 AAS
謎の怪我したもん勝ち理論
92: 2024/06/17(月) 23:04:48.70 ID:NAIVrQeE0(1)調 AAS
黒田は1000回行ったら真実になる、というのを信じて実行しているんだろ
頭のネジがいくつか外れている
これに乗っかり我が世の春を謳歌するかのような町田サポが輪をかけて愚かしい
93: 2024/06/17(月) 23:05:15.95 ID:QHKLOAc90(3/3)調 AAS
マジで黒田は頭おかしいんだろ
最初の町田のチャージで試合の流れができたのに
それを棚に上げて何を言ってるんだか
普段から自チームのラフプレーには何とも思ってないキチガイなんだろうな
94: 2024/06/17(月) 23:06:44.37 ID:StnBXUEI0(2/2)調 AAS
>>69
そんなサポ嫌だわ🤣🤣🤣
95(1): 2024/06/17(月) 23:07:27.05 ID:eLXDZL7w0(2/2)調 AAS
>>83
黒田はまず青森山田サッカーでサッカーファンの中でアンチの養成に成功
次いでJ2でJ2サポのアンチの養成の成功
その次に、J1ほぼ1巡して、J1サポのアンチの養成の成功
そして、最高のタイミングで2回線敗退ブチギレ質問状発言で、溜まりに溜まったアンチのイラつきがドカン
パンパンの火薬に自分で着火していくスタイル
96(3): 2024/06/17(月) 23:07:47.85 ID:nAJ4Ky3a0(8/9)調 AAS
自分達のラフ行為は無視して何も問題視しないけど
相手チームのラフプレーには何度も粘着に抗議するってのはな。
やっぱ嫌われて当然だろ。
97: 2024/06/17(月) 23:09:13.72 ID:plMtAZR/0(1)調 AAS
黒田もだけど安芸記事だらけで藤田なのか電通なのか嫌われるに決まってるだろ
98(1): 2024/06/17(月) 23:10:43.35 ID:4CpqX+8G0(1)調 AAS
Jリーグにも一定以上のフィジカル強度が必要というのを去年の神戸や今年の町田が示してるのは良い事
160cm台のチビもしくは身長あってもガリヒョロがJリーガーはあまりにも多過ぎる
99: 2024/06/17(月) 23:17:23.19 ID:5PU9A45U0(3/3)調 AAS
>>98
筑波大の選手ガタイ良かったよな。
大学生は4年かけて計画的にフィジカルも鍛えてんだろうな。
大学なんて行ったら出遅れそうなものだが、結局追い付いて日本代表にも大卒の選手は沢山いるからな。
100: 2024/06/17(月) 23:17:53.23 ID:KxmQBCJu0(1/3)調 AAS
高校サッカーとか高校野球の強豪校の監督はだいたい人格破綻者
そういうのやめようということでJリーグとクラブユース始めたのに
これじゃ元も子もない
101: 2024/06/17(月) 23:19:46.42 ID:KxmQBCJu0(2/3)調 AAS
>>96
こういうのを「部下を守る親分肌」とかいって美化するのが
日本の村社会ヤンキーセンスなんだよなあ…
102(1): 2024/06/17(月) 23:22:37.00 ID:Nmo0D8fA0(1/5)調 AAS
黒田の戦術で優勝すれば
他も取り入れるし
対抗戦術も生まれるので
変わると言える
103: 2024/06/17(月) 23:23:48.48 ID:Nmo0D8fA0(2/5)調 AAS
>>96
監督なんてみんなそんなもんだろ
104(2): 2024/06/17(月) 23:24:41.58 ID:nAJ4Ky3a0(9/9)調 AAS
要するにサッカーの監督は人間の屑しかいないという事か。
そんなスポーツ氏ねばいいのに。
105: 2024/06/17(月) 23:26:58.53 ID:KxmQBCJu0(3/3)調 AAS
>>104
いやJリーグが頑張ってまともな指導者を育ててたのに
「部活」の監督が乗り込んできて場を荒らしてるんだよ
106(1): 2024/06/17(月) 23:27:18.41 ID:Nmo0D8fA0(3/5)調 AAS
>>104
野球の監督だって自分のチームのルール違反には知らん顔する
スポーツの監督なんてそんなもの
107: 2024/06/17(月) 23:34:28.18 ID:oTBvGM+50(1)調 AAS
>>96
町田や黒田監督は置いといて、やられて黙ってる監督はそれはそれでどうかとも思うけどな
108(1): 2024/06/17(月) 23:35:25.11 ID:t6OXDV5Y0(1)調 AAS
>>106
サッカーほど卑しいルール違反は無いけどな
109: 2024/06/17(月) 23:35:56.49 ID:Nmo0D8fA0(4/5)調 AAS
自分のチームのラフプレーやルール違反は知らん顔して
他のチームのラフプレーやルール違反に文句言う
対戦スポーツの監督なんて大半がそうゆう事してる
110: 2024/06/17(月) 23:36:04.08 ID:A3OqVsZm0(1)調 AAS
町田に批判的な記事が出ないのでお察し
藤野のPKボールに水かけがプロ意識スゲーとか自爆4人のユニ着て美談とかまんまアレじゃん
111(1): 2024/06/17(月) 23:39:15.48 ID:VdoT+0Hq0(1)調 AAS
町田はサポが少ないのにネットで香ばしい奴が多い
国内サッカー板でも頭おかしい町田サポがへばりついててキモいし迷惑
112: 2024/06/17(月) 23:40:09.46 ID:Nmo0D8fA0(5/5)調 AAS
>>108
卑しいルール違反って具体的にどんな行為の事?
113: 2024/06/17(月) 23:41:01.31 ID:FrLr7Cpk0(1)調 AAS
>>72
黒田は戦略家だよね
114: 2024/06/17(月) 23:41:08.05 ID:SfQK+7vd0(1)調 AAS
>>1
やっぱ税リーグって勝つためにやってなかったんかw
昇降格なんて茶番にしか見えねーもんなw
115: 2024/06/17(月) 23:49:49.67 ID:wT/ACKS60(5/6)調 AAS
お前ら
黒田監督と粗品に何回負けるんだよ(笑)
116: [age] 2024/06/17(月) 23:50:42.87 ID:hZ6AV5Qy0(1)調 AAS
税リーグ、無理!!
画像リンク
117: 2024/06/17(月) 23:51:36.69 ID:wT/ACKS60(6/6)調 AAS
>>102
でも日本代表の選手はチビしかいないから町田のサッカーができない
やっぱりオセフンやデュークみたいな強い点取り屋がいないと
118: 2024/06/17(月) 23:59:45.65 ID:5dyt+hGV0(1)調 AAS
去年捕まった奴もまた中傷してんのかな
119: 2024/06/18(火) 00:08:07.39 ID:c9Yl/kko0(1)調 AAS
こんな簡単にトッププロが学生に負ける競技なんてサッカーと麻雀くらいだわ
120: 2024/06/18(火) 00:39:36.92 ID:jpxJzSh50(1)調 AAS
>>1
勝つためのサッカーはいらない
負けてもいいから紳士的なサッカーをやれ
121: 2024/06/18(火) 00:51:30.09 ID:3g2ntA2C0(1/2)調 AAS
>>111
そもそも国内サッカー板なんぞに入り浸ってる奴なんて頭おかしい香ばしいのしか居らんだろw
122: 2024/06/18(火) 01:33:58.25 ID:Sg1MUoeS0(1)調 AAS
>>95
目標は国政に出馬かねぇ
123: 2024/06/18(火) 01:43:10.98 ID:37dSQUGx0(1)調 AAS
勝っても強くても汚いチームで賞賛されるのなんてほとんど見たことないわ
強すぎたせいで見えづらかった黄金期バルサくらい
124: 2024/06/18(火) 01:48:59.28 ID:zYL5pL/T0(1)調 AAS
骨折2人はレイトではないだろ
むしろ折れた側の方が悪質なプレー
動画出回ってるのに誤魔化せると思ってんのか昭和脳のアホが
125: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/18(火) 02:11:49.20 ID:cgxlLvAr0(1)調 AAS
基本、ライバルチームでもサッカーにお金出してくれるスポンサー企業は無条件で応援してるが町田のスポンサーだけは別
少しでも金を払わないように注意してる
126(1): 2024/06/18(火) 04:37:58.01 ID:z74Llv2/0(1)調 AAS
町田次の試合で結局大差でかってるからな
127: 2024/06/18(火) 06:33:42.54 ID:cBpcCuWf0(1)調 AAS
「勝つためのサッカー」
「走るサッカー」
「全員野球」
マスコミってバカだよね・・・
128(1): 2024/06/18(火) 06:46:37.94 ID:qKvnWIP00(1)調 AAS
>>126
筑波のサッカーが問題じゃなくて
自分たちの町田サッカーの(控え)クォリティが低かっただけ
なのは、認めない大正義
129(2): 2024/06/18(火) 07:23:40.33 ID:zNH1aFnJ0(1)調 AAS
選手だってずっと町田にいるわけでもないんだし、黒田の捨て駒として一瞬でも目立てればそれでいいのかな?
130: 2024/06/18(火) 07:52:23.67 ID:MVdXoMeW0(1)調 AAS
>>78
ヒールじゃなくてイビル
悪役じゃなくてマジもんの悪
131: 2024/06/18(火) 08:36:00.49 ID:n0pWX8LP0(1)調 AAS
ヒールは根が善人にしかつとまらないからな
132: 2024/06/18(火) 08:40:56.91 ID:lBunRzoq0(1)調 AAS
>>129
下田北斗とか町田っぽくない選手も戦力に取り込めて補強うまくやってんなあとは思う
133: 2024/06/18(火) 09:07:52.19 ID:3g2ntA2C0(2/2)調 AAS
>>128
筑波に負ける町田に負けてるJ1の他のチームは情けないな
134: 2024/06/18(火) 10:04:32.05 ID:puO564cR0(1)調 AAS
大正義と呼べるのは最後にタイトル獲ったクラブだけです
135: 2024/06/18(火) 10:53:49.07 ID:kYJ4k1i90(1)調 AAS
>>129
町田は「正義」だからw
生ぬるいJリーグを変えてやるって使命感を持ってボールに水掛けてんじゃ無いのw
136: 2024/06/18(火) 15:49:42.97 ID:4tkMHyLh0(1)調 AAS
この時は鼻で笑われてた
画像リンク
137(1): 2024/06/18(火) 18:27:32.54 ID:RBixSVyv0(1)調 AAS
「勝つためのサッカー」じゃなくて「勝つための危険行為」
138(1): 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/18(火) 20:56:36.34 ID:35IVb6PH0(1)調 AAS
ヒールではなくエビルになってるね
リーグ全体がそっぽ向かれるよ
139: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/18(火) 21:30:24.41 ID:75Qbg+ni0(1)調 AAS
>>138
お前ら元々代表と海外リーグしか見てないじゃん
140: 2024/06/19(水) 13:10:45.32 ID:AgA9CM9V0(1)調 AAS
>>137
これだよな
ロングスローとか時間稼ぎとかは別に構わんけど悪質で危険なファールが多すぎる
筑波はやり合って勝ったけど普通は怪我したくないから付き合わないのを良いことにやりたい放題すぎる
141: 2024/06/19(水) 13:15:58.61 ID:zGGB0Ntq0(1/2)調 AAS
なぜか焼き豚がわいてるのが草
142: 2024/06/19(水) 13:39:35.41 ID:iPms3TXX0(1)調 AAS
黒田がダメなのはダブスタのところ
自分達はよくて相手がやるとぶちギレる
一貫したポリシー貫けよ
143: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 14:06:36.76 ID:37KtkEJH0(1)調 AAS
既に存在が疑問視すらされている極小数の町田擁護派は「黒田さんは敢えて自らに批判を集める為に発言を重ねている」まで言い出してるからな
144: 2024/06/19(水) 14:09:23.88 ID:AP9NYNOd0(1)調 AAS
勝つためになんでもやっていなら、厳しいタックルとかで選手壊してもええってことよな
逆転事実上不可能な 2点差以上の負けでロスタイムに突入とかしたら うんじゃレッド貰っていいから相手に足裏やアキレス腱にタックルいれたろ
うんなの許されるわけないだろって話よな、暗黙の了解でどこまでやっていいかなんてのは決まってるわ
145: 2024/06/19(水) 14:25:22.71 ID:RDf6sNm70(1)調 AAS
>>1
なんでその大学サッカーの関係者の名前が出てないんだよ
捏造だろ
146: 2024/06/19(水) 14:30:03.54 ID:1RSqbToW0(1)調 AAS
>>7
町田にコテンパンにやられた憂さ晴らしで
必死に叩いてるお前らも「負け惜しみ」だよなwwww
147: 2024/06/19(水) 19:05:58.33 ID:92iIbzmA0(1)調 AAS
Jリーグで勝つためのサッカーな
ラグビーも国内リーグで勝つためのスクラムラグビーで全然世界で勝てなかったし
148(1): 2024/06/19(水) 19:08:03.38 ID:zGGB0Ntq0(2/2)調 AAS
一部のプライド傷つけられたアンチが喚いてるだけでしょ
町田のサッカーは面白いしアベマのお陰でファンも増えてるよ
149: 2024/06/19(水) 23:22:40.28 ID:PbZwexTL0(1)調 AAS
>>148
町田のファンが増えてる????
J1首位なのにホームで2000人入らないのに????
町田って離島かなんかなのか?
150: 2024/06/19(水) 23:24:56.21 ID:VoYZwhBx0(1)調 AAS
日向小次郎みたいな事言ってんじゃないよ
151: 2024/06/19(水) 23:26:33.56 ID:8PQvJL580(1)調 AAS
テレビで放送されもしない玉転がし
天皇の名を汚す国賊
152: 2024/06/19(水) 23:38:39.22 ID:X2dsH9g90(1)調 AAS
筑波戦で町田の化けの皮が剥がれてやり返せばスペしかいないってバレちゃったしなw
まあJ1チームの連中は付き合って怪我したく無いから適当にかわしてるだけですって事が証明されちゃったしwww
今後町田に行く選手いるの?
愛弟子の青山(青森山田www)からゴミ引っ張るのかな???
まあチンピラ崩れしかいない町田が優勝してちゃんと育成して海外に選手を売ってる他チームが優勝できない状況になったらJも考えるやろうけど
それまで我が世の春を味わえば良いよ
黒田と心中する覚悟はあるんでしょ?町田サポも町田のフロントも
内田とか安田とかが擁護してくれるから大丈夫やしなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*