[過去ログ] 【少年野球界 競技人口減少に直面】野球王国にはびこる“異様” 怒声に試合過多… ★2 [尺アジ★] (266レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2024/01/29(月) 17:48:30.69 ID:t8Pv7lyY0(4/4)調 AAS
野球は初心者の子どもにはつまんないたまろうな?
楽しいのはピッチャーとパッターだけだもんな。ピッチャーは限られた子しか出来ないし、パッターは18人の順番待ちだもんな。
244: 2024/01/29(月) 17:57:50.19 ID:J6VhctR00(1)調 AAS
これだけ日本がごり押ししてる野球が人気でない
そりゃ税金の無駄使いで日本が貧困化するわけだ😭
245: 2024/01/29(月) 18:05:08.41 ID:xw41zrJy0(1)調 AAS
野球って子供がゲームとして成立させるのにハードルが高すぎると思うわ
246: 2024/01/29(月) 19:15:23.34 ID:9GjF/9tF0(4/5)調 AAS
>>237
野球防衛軍って言うけどさ
野球の育成環境の改善論議を妨害することが本当に野球のためなのかとね
野球の育成環境を現状維持することがそんなに大事なのかと
247: 2024/01/29(月) 19:17:34.19 ID:9GjF/9tF0(5/5)調 AAS
>>240
私もまさにそれだし
少年サッカー関係者も実は元野球部多いんですよ
野球の育成のダメさにうんざりしてるところでサッカーの考え方や育成環境が進んでるのに触れるとやっぱりそうなっちゃう
248: 2024/01/29(月) 19:28:17.97 ID:ayaRrzkW0(1)調 AAS
地域のスポーツ少年団の会合で、野球指導者だけ喧嘩腰
249: 2024/01/29(月) 19:35:53.94 ID:GDWyllqR0(10/10)調 AAS
昔は地域に少年野球チームが何個もあったし野球経験者は相当な数いるからな
その中の相当な割合の人数が子供には野球をやらせないんじゃないか?
そもそも親がプロ野球選手で子供もプロ野球選手ってのがメジャーに比べるとあまりにも少なすぎるよな
つまりそういう事だよな
250(1): 2024/01/29(月) 20:56:00.27 ID:fMXUMxwj0(1)調 AAS
読売,朝日,毎日の新聞社とNHK
野球とマスコミががっちりと結びついてる間はまだまだ野球は大人気を装える
251: 2024/01/30(火) 01:50:25.57 ID:xVH1FZvH0(1)調 AAS
大谷いても野球人気低下が止まらないのはつまらなすぎるから
252: 2024/01/30(火) 02:07:08.72 ID:bziQM1mr0(1)調 AAS
猿まわし劇場の猿を調教するみたいに人間将棋の駒にされて監督がプレーヤーになるのが小人やきう
監督どうしのヘボ将棋
使い捨てのトランプカードみたいな小人やきう選手
小人ジャイアンツVS小人タイガース
253: 2024/01/30(火) 02:36:44.21 ID:Aeq256az0(1)調 AAS
野球害毒論で職業野球ぶっ叩いたたいたからでしかない
しかもサッカーもがっつり荷担して
しかもサッカーは職業野球には多少理解を示していたのがたちが悪い
このサッカーの二枚舌が全ての原因みたいなもの
本来なら野球っていいよね。何が問題なの?ってサッカーがいっていればこんなことにはならなかったという現実
世界が~なんて無意味ということ
254: 2024/01/30(火) 02:39:45.50 ID:jqECqKXo0(1)調 AAS
焼き豚は「世帯ガー」って言ってるけど、世帯別視聴率見りゃ、野球は老人コンテンツだってわかるだろう
70代の老人パワーで世帯を稼いでも、若い世代の野球離れが止まらんのは当たり前や
255: 2024/01/30(火) 05:13:21.66 ID:Axs/d5Gn0(1)調 AAS
今回の佐々木のバッシング騒動で大量にいる叩いているやつらは揃いも揃って老害丸出しの論調だから野球ファンが高齢者だらけってのは正しかったな
256: 2024/01/30(火) 05:34:36.44 ID:ZUvzJleF0(1)調 AAS
野球はメンコやベーゴマみたいなもんだよ
昔はそれしかなかったからそれが面白いと思っていた
257: 2024/01/30(火) 05:38:12.91 ID:fyl5OZA50(1)調 AAS
カンペ読まないと英語がしゃべれない
そんな人間にはなりたくないだろうね
258: 2024/01/30(火) 10:23:50.26 ID:FVHuow6b0(1)調 AAS
そもそも
アメリカ人ですら豚双六やきうなんか誰も見てないから
仕方がないね
プーックスクスクス
しかしこれほんと笑えるよな(笑)
アメリカの人口が2000年から5000万人ほど増えてるのに
わーるどしりーず(笑)見てるアメリカのボケ老人が1500万人も減ってるって(笑)
アホ丸出しな超絶不人気だよな(笑)
2000年のアメリカの人口
2億8,142万人
2022年のアメリカの人口
3億3,329万人
プーックスクスクス
わーるどしりーず(笑)
2001年
ゼンベイ平均視聴率 15.7%
ゼンベイ平均視聴者数 2千452万人
2023年
ゼンベイ平均視聴率 ※4.7%
ゼンベイ平均視聴者数 908万人
259(1): 2024/01/30(火) 10:28:28.52 ID:f4q7EPZv0(1)調 AAS
野球人口減ればその分の人材が他競技に流れるし、
むしろ野球消滅した方が日本のスポーツ界にとって有益だろ
260: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 17:05:16.83 ID:wveD46mu0(1)調 AAS
>>250
地上波と紙新聞見る人減ってるよ。
俺は地上波1割ネットテレビ9割
読売新聞解約したわ。
261: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 17:22:18.33 ID:hPlgpZ2o0(1)調 AAS
>>1
野球のしたい子は米国に引っ越してやればイイだけ
262: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 17:25:42.44 ID:kO8PQjoy0(1)調 AAS
>>259
これなんだよな
五輪から追放された野球が強くても何の得にもならんし
263: 社説+で新規スレ立て人募集中 [age] 2024/01/30(火) 17:37:14.89 ID:phYyjGZn0(1)調 AAS
野球って、競技人口減りまくった後はどうなるんだろうな?
プロ野球は一応、6球団くらいにダウンサイジングして存続していくとは思うけど
ラグビーのように、WBC代表は中南米の選手が半分占めるって感じになりそうだな
264: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 17:38:03.30 ID:1I3tPQo70(1)調 AAS
アメリカでも死滅済みだしね
アメリカの人口が2000年から5000万人ほど増えてるのに
わーるどしりーず(笑)見てるアメリカのボケ老人が1500万人も減ってるって(笑)
アホ丸出しな超絶不人気だよな(笑)
2000年のアメリカの人口
2億8,142万人
2022年のアメリカの人口
3億3,329万人
プーックスクスクス
わーるどしりーず(笑)
2001年
ゼンベイ平均視聴率 15.7%
ゼンベイ平均視聴者数 2千452万人
2023年
ゼンベイ平均視聴率 ※4.7%
ゼンベイ平均視聴者数 908万人
265: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 18:21:33.40 ID:Od4zFYoP0(1)調 AAS
5人制野球とか作れば良いのに
266: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/31(水) 12:19:09.73 ID:YURT9izV0(1)調 AAS
普通サッカーが人気あるならフットサルやる人も増えなきゃおかしいからね。野球が人気ならしがらみ無い手打ち野球や五人制、元よりあるクリケットも流行らなきゃおかしな話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s