[過去ログ] 【野球】「え? 本当に知らなかったの?」大谷翔平をNFL解説者が“ショーハン・アトーニー”と呼んでネット総ツッコミ [Egg★] (820レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2023/12/24(日) 08:22:21.08 ID:TKAvWHym0(1)調 AAS
アホみたいにこいつの話題しかないな
お前らいい加減にしろや
蛾かよ
115: 2023/12/24(日) 08:22:26.34 ID:4AC8QCSf0(1)調 AAS
アトーニーはまぁ、わからなくもない
ショーハンはなんだよ
ンはどっから出てきたんだよ
ショーヒーかシャーヒーならわかる
116: 2023/12/24(日) 08:22:50.06 ID:EZfuNEkC0(1/2)調 AAS
これアメフトが野球をバカにしただけでしょw
117(1): 2023/12/24(日) 08:23:01.51 ID:hgAAna0O0(1/2)調 AAS
ケン・ワタナビ「あるある~」
118: 2023/12/24(日) 08:23:04.59 ID:CTU4M7Hh0(1)調 AAS
知らないのはしょうがないにしても読めないってなあ
119: 2023/12/24(日) 08:24:58.79 ID:J0UzlEMO0(1)調 AAS
無名だから仕方ない
ドンマイ
120(2): 2023/12/24(日) 08:25:24.49 ID:KkPcEznu0(1/3)調 AAS
>>4
そんな奴、今のアメリカ人も忘れているわw
121: 2023/12/24(日) 08:25:37.50 ID:BtPoAz3a0(1)調 AAS
別にヨーロッパだとサッカーの方が圧倒的に人気だし、中国だとバスケの方が人気。アメリカだとアメフトやバスケの方が人気ってだけで文化の違いよ。知らない人も当然いる。一々論議する事でもない
122: 2023/12/24(日) 08:26:08.44 ID:bX5p30P70(1)調 AAS
ナベツネがモバゲーのことを延々とモガベーと言ってたようなもんだ
123: 2023/12/24(日) 08:28:06.19 ID:KkPcEznu0(2/3)調 AAS
>>117
この方が凄い、ちなみに爆笑しているのはつのだ☆ひろ
動画リンク[YouTube]
124: 2023/12/24(日) 08:28:22.03 ID:SPogk+OZ0(1)調 AAS
レッド・ゼッペリン
ピーター・ゲイブリエル
オウェイシス
スタンリー・クーブリック
マーティン・スコシージ
カート・コベイン
125: 2023/12/24(日) 08:28:27.49 ID:p5CXiYk/0(1)調 AAS
エムバペとかイブラヒモビッチみたいなもんだろ
126(2): 2023/12/24(日) 08:28:29.58 ID:jp6noPli0(1/6)調 AAS
自分達が呼んどいて名前間違うというか、わざとだと思うけど無礼にもほどがあるだろ
サッカーの暴行といい、白人のアジア差別は酷い
サカ豚は大谷がどれだけ価値あるか少しは理解した方がいい
127(1): 2023/12/24(日) 08:29:03.26 ID:ryBiq1Zo0(1)調 AAS
文字を読んだらそうなったのか、聞こえたのを真似したらそうなったのか
128: 2023/12/24(日) 08:29:58.76 ID:RpPw9VQZ0(2/2)調 AAS
相撲なんかも人気無くなってるけど
白鵬くらいならみんな知ってるしな
向こうじゃ野球は日本の相撲以下なんだと思うわ
129(1): 2023/12/24(日) 08:30:02.66 ID:nel2doP10(3/6)調 AAS
>>126
豚の発狂wwww
130: 2023/12/24(日) 08:30:42.35 ID:lRb08nhK0(1)調 AAS
家にスタみたいなもんだろ
131: 2023/12/24(日) 08:31:39.02 ID:06bNiDef0(1/3)調 AAS
Greinkeなんかアメリカ人なのにアメリカ人でも名前発音できない
132(2): 2023/12/24(日) 08:31:46.59 ID:jp6noPli0(2/6)調 AAS
>>129
暢気なもんだよサカ豚は
おまえそのものが舐められてるのと同じなのに
お前らがバカにしている大谷がいなきゃ下手すれば日本は終わっていた
133: 2023/12/24(日) 08:31:46.65 ID:QO9faziE0(1)調 AAS
芽郁ちゃんのカーンテレハッチャン
可愛すぎるよーーー!🥺
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
TVer【公式】
@TVer_info
フジテレビ「君が心をくれたから」
【予告】1月8日(月)21時 ~ 放送予定15秒版(第2弾)
外部リンク:tver.jp
134: 2023/12/24(日) 08:32:27.61 ID:uzu4JCFX0(1)調 AAS
知らなくて当然だけど
135: 2023/12/24(日) 08:33:42.02 ID:axQGHKQK0(1/2)調 AAS
>>132
一緒にショーハン馬鹿にしようぜww
「大谷翔平はアメリカで大人気」のウソ 米の人気スポーツはバスケとアメフト。野球は地味なイメージ ★6 [尺アジ★]
2chスレ:mnewsplus
136: 2023/12/24(日) 08:34:04.50 ID:nel2doP10(4/6)調 AAS
>>132
それはやべえwwwwありがとうショーハンアトニーwww
137: 2023/12/24(日) 08:34:48.69 ID:KkPcEznu0(3/3)調 AAS
>>127
文字の誤読でしょ
shoheen atoni
shohei otani
何となく似ているでしょ?
138: 2023/12/24(日) 08:35:14.03 ID:6ytVVv+Q0(1)調 AAS
>>126
カークハーブストリートが呼んだわけじゃねーよwww
139: 2023/12/24(日) 08:35:17.69 ID:FFSGjNk10(1/5)調 AAS
>>120
今何してるのかと調べたら騒がせてるぞ
芸能セレブの仲間入り
140: 2023/12/24(日) 08:36:11.90 ID:IRDf5w6I0(2/2)調 AAS
焼き豚お爺ちゃん怒りの脱糞ペッパーミルwww
141: 2023/12/24(日) 08:37:08.12 ID:AU+T+VYa0(1)調 AAS
たぶん
わざと
142: 2023/12/24(日) 08:37:16.14 ID:jmdbbPax0(1/2)調 AAS
アメリカでもマイナースポーツで草
143: 2023/12/24(日) 08:37:26.63 ID:GWB3n6bP0(1/3)調 AAS
解説者「世界で最も無名のスーパースター!!ショーハンアトーニー!!」
144: 2023/12/24(日) 08:37:38.31 ID:wafha3bU0(1/3)調 AAS
日本人の大谷がバカにされてるね
145: 2023/12/24(日) 08:37:47.57 ID:7mmK10th0(1/2)調 AAS
>>17
相互主義とかいうやつ
中国人は日本人の名前を中国読みする
朝鮮人は日本語の発音に近い朝鮮文字で表記する
オレは個人的には朝鮮人の名前も日本語読みさせてほしいと思っている
カタカナで『チョン・シネ』とか書かれて人前で声に出して読むの怖いだろ
146: 2023/12/24(日) 08:38:11.12 ID:FFSGjNk10(2/5)調 AAS
全米でスーパースターですと書いてもらうはずの
営業が全て裏目になってるな
結局はPSに出てWS制覇しろという事
147: 2023/12/24(日) 08:38:33.25 ID:4YGc1S8T0(1)調 AAS
【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
外部リンク:jitakukoukai.com
148: 2023/12/24(日) 08:38:38.00 ID:LMVFKdSp0(1/7)調 AAS
日本で野球解説者がラグビーの
南アフリカ選手名間違える感覚?w
149: 2023/12/24(日) 08:39:03.45 ID:axQGHKQK0(2/2)調 AAS
「大谷翔平はアメリカで大人気」のウソ 米の人気スポーツはバスケとアメフト。野球は地味なイメージ ★6 [尺アジ★]
2chスレ:mnewsplus
ショーハンはこっちでも馬鹿にされてんぞww
150: 2023/12/24(日) 08:39:10.44 ID:jQk5AhSm0(1)調 AAS
>>4
頭悪そう
151: 2023/12/24(日) 08:39:26.88 ID:lMKdpuyX0(1)調 AAS
ニュース専門局n-tv(ドイツ)「大谷は世界で最も無名のスーパースター」
152: 2023/12/24(日) 08:39:33.67 ID:LMVFKdSp0(2/7)調 AAS
もうショーハンでええやんw
153: 2023/12/24(日) 08:39:51.61 ID:oGHYvLck0(1)調 AAS
わざとならセンスある嫌がらせだなw
154(1): 2023/12/24(日) 08:40:11.66 ID:b3Wm8kBj0(1)調 AAS
知らないと日本人の名前は難しいからな
155: 2023/12/24(日) 08:41:25.54 ID:Y7XIG3W80(3/3)調 AAS
解説者なんだから知らなくて当たり前レベルだろ
アナウンサーと区別ついてないのか
156: 2023/12/24(日) 08:41:46.01 ID:+Trqu2cb0(1/15)調 AAS
驚くような話じゃないよね
あくまでマイナー競技のスターなんだから
157: 2023/12/24(日) 08:41:51.28 ID:fOfxSmVF0(1/2)調 AAS
>ショーハン・アトーニー
割と発音合ってんじゃん
158: 2023/12/24(日) 08:42:15.76 ID:FFSGjNk10(3/5)調 AAS
資料には書いてあってけど読み方を知らなかったというオチ
MLBのローカルスターだからこれまで見たことも聞いたことも無かった
159: 2023/12/24(日) 08:42:27.00 ID:aSs9ICYe0(1)調 AAS
知ってるのにワザとやってるんだよ
160: 2023/12/24(日) 08:42:47.51 ID:l3+/pjX00(1/5)調 AAS
ハーフタイムの解説やってるシャーマンは大谷の席まで挨拶に行ってたな
161: 2023/12/24(日) 08:43:01.25 ID:fOfxSmVF0(2/2)調 AAS
>>154
上原はウェイハラって言われてたな
162: 2023/12/24(日) 08:43:09.34 ID:8994mbPh0(1)調 AAS
この解説者もアトーニーハラスメントの被害者だよ
163(2): 2023/12/24(日) 08:43:10.26 ID:0r7oi3mK0(1/4)調 AAS
>>111
中野信治と川井ちゃんはサッカー選手知らなすぎるな
ピットに遊びに来てたアグエロすら知らなかったし
164: 2023/12/24(日) 08:43:17.32 ID:YtKZwej90(1/2)調 AAS
アントニー「ワイの出番やで」
165: 2023/12/24(日) 08:43:22.60 ID:8PfSHa560(1)調 AAS
>>12
綴りから英語圏の人が発音を推測するとああなっちゃうってことなんじゃね?
ゴルフの青木は長い間エイオキと呼ばれていた
166: 2023/12/24(日) 08:44:39.84 ID:LMVFKdSp0(3/7)調 AAS
アメフトの差別w
根深い
167(1): 2023/12/24(日) 08:45:06.65 ID:WaL8mzyq0(1)調 AAS
これが大谷陣営の詰めの甘さよ
ユニフォームに自分の名前書かせといた完全な仕込みなのに
放送側までプロモーションされてなかったな
168: 2023/12/24(日) 08:45:11.43 ID:LvDm0Wi50(1)調 AAS
発音が難しかったと言うよりもガチで知らなかったみたいだね
初めてみる日本人の名前は難解だろう
169: 2023/12/24(日) 08:45:18.70 ID:hmGPjSY70(1)調 AAS
ジャップの名前とか世界ではどうでもいいからな
シャウヒー・ウートニーとか読まれててもいいレベルだろ
170: 2023/12/24(日) 08:45:42.01 ID:RfvPmNpj0(1/13)調 AAS
セントルイスに居ればこんな悲劇は起こらなかったのに
171: 2023/12/24(日) 08:45:54.08 ID:jmdbbPax0(2/2)調 AAS
日本みたいに頭おかしい大谷ハラスメントしないとこんなもんだろ
野球みたいなつまらない棒振り好き好んで見るヤツなんかいねーし、選手の名前なんか興味ない
172: 2023/12/24(日) 08:46:04.16 ID:xPuorNQl0(1)調 AAS
日本だと白鵬みたいなもんだけど相撲より人気ない感じだな
173(1): 2023/12/24(日) 08:46:33.30 ID:+Trqu2cb0(2/15)調 AAS
今さら言うまでもなくアメリカはアメフトの国
外部リンク[html]:d3data.sportico.com
174: 2023/12/24(日) 08:46:48.52 ID:sPPGXAoU0(1)調 AAS
ハラスメントやめなよ
175: 2023/12/24(日) 08:46:56.77 ID:97YXQ8DG0(1)調 AAS
当たり前
日本で言えば野球の解説者がJの助っ人外人の名前知ってるかって話だよ
176(2): 2023/12/24(日) 08:46:56.82 ID:wmiE/Gzi0(1)調 AAS
AmazonプライムでNLFやってるのか。
日本じゃ見られない?
177: 2023/12/24(日) 08:47:00.62 ID:0r7oi3mK0(2/4)調 AAS
>>22
ヘイはheyにしないと
178: 2023/12/24(日) 08:47:07.63 ID:LMVFKdSp0(4/7)調 AAS
ショーハン大谷帰化
179: 2023/12/24(日) 08:47:21.33 ID:t3RS5tB+0(1)調 AAS
Show-hey O’tonny
180: 2023/12/24(日) 08:47:24.42 ID:J7Zs4Ssa0(1)調 AAS
本当に無名ならあんなに歓声あがらないしそもそも紹介すらされないよ
181: 2023/12/24(日) 08:47:55.53 ID:X3cFnNt+0(1)調 AAS
ビリー・シーハンな
182: 2023/12/24(日) 08:49:40.02 ID:3I0qdY3F0(1)調 AAS
入団会見見たのも実際は7万だしな
日本メディアの人気水増し報道が酷い
183(1): 2023/12/24(日) 08:50:07.57 ID:SGXII4B80(1)調 AAS
ミハエル・シューマッハも
マイケル・シューマックと呼ばれたりしてるからな
メルセデスもマセイディーズだし
アルファベットだと言語の発音無視して英語読みされがち
184: 2023/12/24(日) 08:50:09.68 ID:vPbFU26Y0(1)調 AAS
焼き豚震えてるけど
どうかした?
ショーハンって知り合いなん?
185: 2023/12/24(日) 08:50:55.21 ID:TSLny+aS0(1/2)調 AAS
ショーハン・アトーニー爆誕
186: 2023/12/24(日) 08:50:57.54 ID:LMVFKdSp0(5/7)調 AAS
歓声上がるが人気無いw
187(2): 2023/12/24(日) 08:51:08.71 ID:NsNMp1y90(1/2)調 AAS
ヤキュハラキモいわー>>51
ブルース・リーがアメリカのTVシリーズで演じた日本人の名前がケイトウで
翻訳した人も長いこと加藤とは理解できなかったな
188: 2023/12/24(日) 08:51:45.50 ID:2h6ZYWgt0(1)調 AAS
城彰二のショーヒ・ホーより酷いな
189: 2023/12/24(日) 08:52:11.97 ID:0r7oi3mK0(3/4)調 AAS
>>176
daznで3000円プラスNFL追加料金じゃなかったかな
190: 2023/12/24(日) 08:52:27.13 ID:y4v7YWhl0(1)調 AAS
表音文字がデフォの国(て世界ほとんどだけど)ならではの話なのかな。
日本みたいに漢字の読み方とかから発音する国の方が珍しい?
191: 2023/12/24(日) 08:52:37.93 ID:GEawFIIz0(1)調 AAS
これにはリアルミュート上原もにっこり
192: 2023/12/24(日) 08:53:26.94 ID:RfvPmNpj0(2/13)調 AAS
ラムズが大谷を招待してるのに
間違えるのはアウトなんだよなぁ
大谷じゃ無くてラムズに興味が無いと認識される
193: 2023/12/24(日) 08:53:53.19 ID:JPQwBbFB0(1)調 AAS
>>187
おじいちゃん誰も興味なく知らない情報ありがとう
194: 2023/12/24(日) 08:54:14.03 ID:0r7oi3mK0(4/4)調 AAS
>>1
世界中でハングル導入マジ必要になるな
195(1): 2023/12/24(日) 08:54:22.24 ID:N30/FX7L0(1)調 AAS
>>1
アメリカだと一部マニアの年寄りしか知らないからな
196: 2023/12/24(日) 08:55:22.75 ID:w+mQLRn10(1)調 AAS
あっちから見りゃ外人だし
ラミレスやローズが活躍してた頃でも彼らを知らない日本人が沢山いたのと一緒
197(1): 2023/12/24(日) 08:56:24.61 ID:cMBXsgVD0(1/3)調 AAS
知らなかった人はSHOHEI OHTANIを
ショーハン・アトーニーとも読むのか
英語って案外不便だな
198: 2023/12/24(日) 08:57:30.46 ID:RfvPmNpj0(3/13)調 AAS
>>195
ラムズに招待されて来たMLB選手を違えて紹介したんだから
ラムズになんて興味が無い
と言うたようなもんなんだよ
199: 2023/12/24(日) 08:59:24.22 ID:lfrWTR3b0(1)調 AAS
スポーツに携わってる仕事なら大谷くらい知っておかないと恥ずかしいわな
200: 2023/12/24(日) 08:59:36.95 ID:l3+/pjX00(2/5)調 AAS
このあとLAチャージャーズの試合があるけど大谷はこちらには呼ばれてないのかな
201(3): 2023/12/24(日) 09:00:02.99 ID:Ymu4o0CN0(1)調 AAS
その前にNFLって何?知ってる人いる?
202: 2023/12/24(日) 09:00:19.94 ID:o/w/fnSF0(1)調 AAS
誰かに名前聞いてそのまま言ったんだろう
頭の片隅にも大谷がなかったからこうなったんだ
203: 2023/12/24(日) 09:00:20.24 ID:FFSGjNk10(4/5)調 AAS
>>197
ロナウドをマルシアがホナウドと言ってたけどあれが正しい
格闘家のヒクソン、ホイスグレイシーも
最初はリクソン、ロイスと紹介されてたけど向こうの読みで定着
それで日本語って案外不便にはならんでしょ
204: 2023/12/24(日) 09:00:51.84 ID:RfvPmNpj0(4/13)調 AAS
>>201
アメリカンフットボールのプロ団体だよ
まあまあ知ってる人もいると思うよ
205: 2023/12/24(日) 09:00:56.53 ID:4ubC2QQ60(1)調 AAS
チャーハン・オオモリー
206: 2023/12/24(日) 09:01:25.99 ID:TqznBcLm0(1)調 AAS
焼き豚火消し隊ガンバレー🥺
207(3): 2023/12/24(日) 09:01:37.15 ID:cMBXsgVD0(2/3)調 AAS
関係ないけど中国に行くとそっちの読み方に変えられるのよくわからんよな
例えば平仮名の「はなこ」さんが「花子」表記になるのはともかく
読み方まで中国の読み方になるじゃないあれなんなの
はなこさんははなこさんだろって
208: 2023/12/24(日) 09:02:33.57 ID:0TVeIZXR0(1)調 AAS
アメリカ人て必要以上の事以外何も知らんのが基本だよな
209: 2023/12/24(日) 09:02:50.07 ID:+abnv5b/0(1)調 AAS
>>183
それは本人って分かるから。
ショーハン・アトーニー=ショーヘイ・オオタニ
は普通の人じゃわかんね〜
210(1): 2023/12/24(日) 09:03:14.13 ID:+Trqu2cb0(3/15)調 AAS
>>201
NFL最大の盛り上がりを見せるスーパーボウルの視聴者数はMLBワールドシリーズの10倍以上
これで凄さがわかるんじゃない?
211: 2023/12/24(日) 09:03:27.43 ID:t579cIEQ0(1)調 AAS
無名だったんだね
212: 2023/12/24(日) 09:03:42.19 ID:R3zwpQSk0(1)調 AAS
マストニー
213(1): 2023/12/24(日) 09:03:44.65 ID:RfvPmNpj0(5/13)調 AAS
>>207
「花子」は漢字だから中国読みにするしかないやろうけど
「はな」は漢字じゃ無いんだから中国読みが存在しないし
テキトーな当て字をしてくれるんちゃうの
214: 2023/12/24(日) 09:03:58.30 ID:jqMeO6JG0(1)調 AAS
ファックドームよりはええやん
215: 2023/12/24(日) 09:04:35.52 ID:RfvPmNpj0(6/13)調 AAS
>>210
NFLを知らん奴に凄さを語ってもしゃーないやろ
216: 2023/12/24(日) 09:05:58.47 ID:NqLB0F6V0(1)調 AAS
日本で言うと横綱みたいなもんだろ
横綱なんてジジババしか知らないしな
217: 2023/12/24(日) 09:05:59.27 ID:eRHMmmWR0(1/2)調 AAS
おいおいやきうどーした?(笑)
昼間にアメリカがWBC決勝に出ても、
アメリカでのトレンドすら早朝のサッカーW杯よか
絶望的に下だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WBC
日本対アメリカ試合後(23年3月22日13時)
アメリカ国内トレンド1位「Ohtani」30万ツイート
外部リンク:twittrend.jp
サッカーワールドカップ
アルゼンチンvsフランス試合後(22年12月19日5時)
アメリカ国内トレンド1位「メッシ」420万ツイート
外部リンク:twittrend.jp
218: 2023/12/24(日) 09:06:07.76 ID:eRHMmmWR0(2/2)調 AAS
●完全にディスられてるのに
「ドイツで取り上げられた」と糠喜びしまくった、
カッペ根性丸出しの赤っ恥やきぶー
23.12.20 THE ANSWER
the-ans.jp/news/378404/
ドイツ報道
「大谷を誰も知らなくて当然。なぜなら野球は時間が長すぎ、あまりにも退屈で見どころもないからだ。わずかなマニアを除けば誰も興味がない」
「野球は市場規模からして小さい。ドジャースの2022年売上は約5億4,000万ユーロ(約852億7,000万円)しかなかった。一方、バイエルン・ミュンヘンの売上は8億5,420万ユーロ(約1,348億円)だ。」
●最も有名なMLB評論家ロバート・ホワイティングも
大谷の銭ゲバぶり・独善ぶりを辛辣批判!
23.12.20 zakzak
www.zakzak.co.jp/article/20231220-NYIVQD2BCZJETFBEUR325RURSM/
大谷は「交渉状況をメディアに漏らした球団は候補から外す」縛りをつけた。
以前この手の談合があり、MLBが団結し契約額を下げるのを警戒したからだ。
だがこれは悪い印象(プリマドンナ:我儘な主役)を与えただけで、米メディアも評論家も大谷を批判しまくった。
大谷は11月にMVPを獲得し、飼い犬を連れインタビューを受けた際も記者の怒りを買った。
記者達は犬の名前を確認するため電話をかけたら、大谷は「犬の名前を公表する準備が出来ていない」と返答。
大谷の決断かもしれないし、アドバイスが悪いのかもしれない。
しかし、飼い犬の名前すら隠すなんて本当に愚かだ。
219: 2023/12/24(日) 09:06:15.63 ID:06bNiDef0(2/3)調 AAS
>>176
GAME PASSに加入してるからアマプラで見ようとした事はないけど
日本時間で金曜午前中の試合だから今度見られるか試してみたら?
220: 2023/12/24(日) 09:06:34.08 ID:RfvPmNpj0(7/13)調 AAS
知識を語る職業で無知を晒すのは
良い訳が無い
221(1): 2023/12/24(日) 09:07:28.09 ID:UJjPq8Vj0(1)調 AAS
OTANI を普通のアメリカ人が発音したら オターナイ になるのは間違いない
222: 2023/12/24(日) 09:07:53.65 ID:xlhFjuTg0(1)調 AAS
やっぱりアメリカでは有名じゃないんだね
223: 2023/12/24(日) 09:08:39.94 ID:EZfuNEkC0(2/2)調 AAS
>>201
野球知らなかったら勉強しろって野球好きの某芸人が言ってたしそこはNFL勉強しなきゃなんじゃね
224: 2023/12/24(日) 09:08:46.19 ID:RfvPmNpj0(8/13)調 AAS
プロ野球で言うと
始球式に来た奴の名前を間違えるようなもんやろ
良い訳が無い
225(1): 2023/12/24(日) 09:10:05.34 ID:cMBXsgVD0(3/3)調 AAS
>>213
いや口に出して言うとき、ってこと
その読み方が変わるのって変じゃない
はなこは言いにくいのではなーことかならまだしも
漢字にしたのを向こうの読み方にするじゃない
なにそれって
226: 2023/12/24(日) 09:10:09.02 ID:LMVFKdSp0(6/7)調 AAS
ドマイナー野球仕方ないw
227: 2023/12/24(日) 09:10:32.04 ID:wafha3bU0(2/3)調 AAS
選手の名前しらなくてもギャラもらえる簡単な仕事だな
228: 2023/12/24(日) 09:10:57.14 ID:+Trqu2cb0(4/15)調 AAS
百歩譲ってアトーニーはまだわからなくもない
でもショーハンってなんだよ面白すぎるわ
229: 2023/12/24(日) 09:11:30.17 ID:wn37DWvJ0(1/2)調 AAS
昔NBAの試合中にたまたま映り込んだだけのタフィ・ローズを解説者のドレクスラーが知ってて驚いた
230: 2023/12/24(日) 09:12:03.19 ID:RfvPmNpj0(9/13)調 AAS
>>225
「はな」の当て字を
全然発音が違う漢字にしてるって事?
231: 2023/12/24(日) 09:12:10.63 ID:LMVFKdSp0(7/7)調 AAS
またヘラヘラw
232: 2023/12/24(日) 09:12:41.39 ID:+Trqu2cb0(5/15)調 AAS
>>221
SHOHEIもしくはSHOHEYがどうやったらショーハンになるんだよ
233: 2023/12/24(日) 09:13:31.05 ID:lmIleLq40(1)調 AAS
合ってる部分を合わせてコレからはショーニーでいこう
234: 2023/12/24(日) 09:13:37.36 ID:hL8ZzvQT0(1)調 AAS
ファックドゥーミー
235: 2023/12/24(日) 09:14:13.15 ID:t6KGq1860(1/2)調 AAS
>>173
アメリカで
ラジオの普及率が高い頃は音声情報で経過が分かりやすい野球の方が人気だったが
テレビの普及率が上がるにつれて迫力がある映像が楽しめ
視覚情報で10ヤード進む事が分かりやすいアメフト人気が上昇し逆転したらしい
決定的だったのがマイケル・ジャクソンのハーフタイムショーだったと思う
これを超えるハーフタイムショーは無い。
236: 2023/12/24(日) 09:14:17.25 ID:Ml9D7GXV0(1/3)調 AAS
アトーニーって仮名書きすると違うよーに思えるが英語ならそれほの違いはない
くちでかくひらけば同じだ
しよーへー
しよーはん
へーがら口でかくすればはーだからな
そのあと口をつぼめば
んーだ
フジテレビアナをなんとかパン言ってたのと変わんねー
237: 2023/12/24(日) 09:15:21.62 ID:DOjOmz6V0(1)調 AAS
マシンガンエチケットをミッシェルガンエレファントって読むみたいなものか。
238: 2023/12/24(日) 09:15:26.48 ID:Ml9D7GXV0(2/3)調 AAS
そもそも発音なんて人によって違う
しょうへーの通訳なんて黒人ぽいだろ
それがアメリカだ
239: 2023/12/24(日) 09:15:26.52 ID:JlWKNzew0(1/2)調 AAS
>>207
万葉仮名風かアルファベットで表記すればいいだろ
漢字で表記して日本語読み(しかも訓読みとか)しろって無理難題じゃないの
トランプだって、特郎普だしな
ハナコなら、波奈呼とかになるんじゃ(中国語発音知らないからあってるかは知らん)
240(2): 2023/12/24(日) 09:15:37.32 ID:X7Hz+CeK0(1)調 AAS
>>9
最悪の発音と言って記事になった原文側も大谷の事をOhtani表記だしなぁ
show hey Oh Taniみたいにフリガナ無いと無理なんだろうさ
井上尚弥もinoue=イノウェイだし、分からんもんはわからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s