[過去ログ] 【アニメ】次の「リメイク」アニメは何だ? 来年40周年を迎える懐かし作品から予想 [フォーエバー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2023/07/19(水) 19:29:53.29 ID:E9wPbypU0(1)調 AAS
GS美神極楽大作戦!!
401: 2023/07/19(水) 19:30:00.50 ID:De2i9faa0(2/4)調 AAS
>>334
あれ面白かったな
もう一つ ジャンプ+でロボ主人公VS人類に反旗したロボ集団だかの作品あったあれもいい

天空侵犯とかカラダ探しとかアニメ化してたっけ
402
(1): 2023/07/19(水) 19:30:00.64 ID:V4hz/cww0(1)調 AAS
今は表現規制が多いから正直つまらん
演出もCGでぐるぐる回してるだけでセンスがない
403
(3): 2023/07/19(水) 19:30:04.56 ID:awcqtp1E0(6/7)調 AAS
今こそぱられルンルン物語をリメイクするべきかも!?
404: 2023/07/19(水) 19:30:13.77 ID:oZ/vEWsB0(2/2)調 AAS
ソウ価マン
405: 2023/07/19(水) 19:30:14.43 ID:Xr+t6YRN0(1)調 AAS
マクロス7を2クールでリメイクすればさらなる名作になるはず
406
(1): 2023/07/19(水) 19:30:16.14 ID:vCOOLt2v0(1)調 AAS
細野さんならギャラリーフェイクをもう一度やって欲しいけどな
407: 2023/07/19(水) 19:30:28.44 ID:KWnee9k60(9/14)調 AAS
>>390
だからリメイク
408: 2023/07/19(水) 19:30:40.70 ID:h0XgMaKB0(3/18)調 AAS
ウイングマンはK森さんにもう一度キャラデザと作画監督して欲しい
尚、反論は認めない
409: 2023/07/19(水) 19:31:37.39 ID:zjePx/uL0(1)調 AAS
>>29
コナン人気もあるから知らないやつでも見そうだよな ガキの頃覇王剣と雷神剣とかもうどストライクでしたわ
410: 2023/07/19(水) 19:31:42.01 ID:+Hf/w8YC0(8/9)調 AAS
悲しいことにキャンディキャンディは絶対リメイク不可なんだよな。まだ揉めてるんだっけ?
411: 2023/07/19(水) 19:32:08.92 ID:KWnee9k60(10/14)調 AAS
>>403
GXPの新作やるよ
412: 2023/07/19(水) 19:32:16.92 ID:v4D525cg0(3/11)調 AAS
漂流教室やらないか?
普通に名作だぞ?
413
(1): 2023/07/19(水) 19:32:27.86 ID:5D/HY8QK0(3/3)調 AAS
>>379
レッドサンブラッククロスの続きを20年待ってたのに向こうが死んじまいやがってな(´・ω・`)
414
(1): 2023/07/19(水) 19:32:32.62 ID:Sb+jhmhp0(1/5)調 AAS
バビル2世を原作準拠でやってほしいな
戦術や戦略を考慮した流れでバビル2世が冷徹、ヨミがやたらと苦労してるんだよねw
昭和アニメ版も悪くはないけど
415: 2023/07/19(水) 19:32:39.09 ID:yzsTvmml0(1)調 AAS
>>66
わかりみ
でも裸にマントのエンディング捨てがたい
416: 2023/07/19(水) 19:32:39.10 ID:whQnq4gm0(1)調 AAS
ドリムノートじゃボケ
417: 2023/07/19(水) 19:32:42.89 ID:O7SE1hTx0(1)調 AAS
リメイクなんて始まる前にしか話題にならないじゃん
うる星やつら、封神演義、シャーマンキング、ミュウミュウ、セーラームーン、フルバのファンどこ行ったの?
ダイ大は当時のおっさんの声だけでかかったな
全然子供に人気でなかった
418: 2023/07/19(水) 19:32:59.53 ID:FbFbNGN00(1/2)調 AAS
リメイクより異世界転移の名作「彼方から」をやってくれよ
419: 2023/07/19(水) 19:33:03.48 ID:gXKUX8Ce0(1)調 AAS
マクロスを作画だけ直して欲しいけど今風に直して昭和の手書きの味が失われたら別物になるし悩ましいところ
420: 2023/07/19(水) 19:33:09.81 ID:CM1YmCLI0(1/2)調 AAS
>>141
ウィングマン一発屋でも凄いな
421
(1): 2023/07/19(水) 19:33:17.29 ID:llZciF640(6/16)調 AAS
スケバン刑事あるいは
セーラー服反逆者同盟のアニメ化
強い女性が描かれるから今の時代にピッタリ
422: 2023/07/19(水) 19:33:20.90 ID:7j9rVZq60(10/11)調 AAS
デビルマンは原作通りの内容でOVA2巻まで出たんだけど
色々あってストップしてしまった。
あれは出来が良かったからぜひとも最後まで見たかった。
話としてはシレーヌを倒して終わり。
あと3巻くらいの予定だったんじゃないかと思う。
423
(1): 2023/07/19(水) 19:33:28.44 ID:CM1YmCLI0(2/2)調 AAS
>>141
ウィングマン一発屋でも凄いな
424: 2023/07/19(水) 19:33:31.76 ID:KWnee9k60(11/14)調 AAS
>>413
ナカマーw
425: 2023/07/19(水) 19:33:37.39 ID:R1bo7Vkg0(1/7)調 AAS
>>403
WOWOW枠なら今、そこにいるぼくとかの方が今ウケるかもなぁ
426
(2): 2023/07/19(水) 19:33:38.42 ID:aYf7Ht+M0(1)調 AAS
うる星やつらがあんな爆死するとは思わなかった
427
(1): 2023/07/19(水) 19:33:54.05 ID:Le+JErz80(1)調 AAS
変態仮面はアニメの方が面白そう
428: 2023/07/19(水) 19:34:02.32 ID:DJJQWs1z0(1)調 AAS
無理だろうけど初代マクロスを綺麗な作画で
マックスとミリアの回とか酷すぎる
429: 2023/07/19(水) 19:34:22.32 ID:FJueXjG20(2/5)調 AAS
>>402
でもさ 今のアニメ生み出す側もかくぁいそうなんだよな
昔見たアニメの焼きまわしに近いのしか選択ししかないんだよ
新しいの生み出すにはもう色々出し尽くした感があるんだよアニメとか漫画や映画も

そして人間に理解できるものは限られてるから似たような中で色々工夫と変化で差別化するしかない
オタクの多くが昭和アニメ世代の記憶があるからアニメ見続けるとマンネリズムとデジャヒで新鮮さを感じない
記憶ガなければなに見ても新鮮で面白く感じられる 脳のアニメアーカイブがつまらなくさせるともいえる

長寿アニメ ルパン ガンダム コナン まる子 サザエ クレしん ドラゴンボール アンパンマン ポケモン

100年後もガンダム プリキュア ドラゴンポール アンパンまん ドえラモン コナン ルパンはアニメやってそう
マクロス クレしん サザエ まるこ はわからんね
430
(1): 2023/07/19(水) 19:34:22.53 ID:DHqxAufG0(1)調 AAS
そろそろエルガイムやってくれ
全部永野で
431: 2023/07/19(水) 19:34:28.80 ID:O4eqVqZu0(1)調 AAS
ここは変化球でまじぽか2期
432: 2023/07/19(水) 19:34:31.64 ID:4Sg6OBZ10(7/10)調 AAS
>>406
ああいう一話完結のはありかもなー。前のアニメも割りと好きだけど
433
(2): 2023/07/19(水) 19:35:02.57 ID:+Hf/w8YC0(9/9)調 AAS
今の世で巨人の星をリメイクしたらどうなるんやろな?
あの頃と違って巨人クソ弱いのにw
434: 2023/07/19(水) 19:35:09.09 ID:xIFrXHJU0(1)調 AAS
>>38
Netflixの実写版はもう発表されてるよ、
それこそ主演北村匠海で
435
(1): 2023/07/19(水) 19:35:10.34 ID:KWnee9k60(12/14)調 AAS
>>421
スケバン刑事はリメイクマンガ始まってるから
ワンチャン有るかも
436: 2023/07/19(水) 19:35:12.96 ID:k5pFu4cm0(11/14)調 AAS
>>384
これを見てもパッとせんなぁ
ガイキングみたいに設定から何から全部作り替えて別物にする
ダイの大冒険みたいに強力なスポンサーをつけて枠を確保し一気にやりきる
ジョジョみたいに再評価の流れにのった上で効果音まで含めて徹底的に原作通りにする
こういった何かしらの作り直す意味が感じられないものは
置きに行くだけになるから残念な結果になってしまう
437: 2023/07/19(水) 19:35:39.53 ID:nqRbKHpW0(1/2)調 AAS
>>1
バトル・冒険物なら鬼滅と呪術
日常系音楽系ならぼっち

原作からして最低でもこいつらに匹敵するクオリティが無いと無理でしょ
シナリオはもちろんキャラデザやキャラその物の魅力も足元にも及ばないんじゃないかな?
438: 2023/07/19(水) 19:35:46.01 ID:sH7D9r7F0(1/5)調 AAS
>>430
15年2クールとかなら……
439: 2023/07/19(水) 19:35:47.30 ID:yX9OQ2D/0(2/2)調 AAS
ゴールドライタン
ウヨッカーサヨッカーマンナッカー
440
(1): 2023/07/19(水) 19:36:14.45 ID:tTipFRtd0(5/8)調 AAS
>>435
作者死んだんじゃなかったか?
441
(1): 2023/07/19(水) 19:36:35.59 ID:odXCzyAo0(1)調 AAS
>>318
ダグラムはクリリンが実家に帰ったラストが意味わからなかった。
もう、お前地球に住めないだろ・・?と。

闘って戦死した相手のコンバットアーマーのパイロットの遺族から
見たらちょっと・・・
442: 2023/07/19(水) 19:36:48.16 ID:R1bo7Vkg0(2/7)調 AAS
>>423
一発屋?
443: 2023/07/19(水) 19:36:50.16 ID:kMclASLg0(1)調 AAS
>>35
1987年にアニメになってる。
半年の放映期間だけど。
444: 2023/07/19(水) 19:36:56.03 ID:yPj34nwc0(10/16)調 AAS
鋼鉄ジーグリメイクは良かったわ。
445
(2): 2023/07/19(水) 19:37:02.24 ID:XLpb2lZg0(1)調 AAS
ダーティペア
446: 2023/07/19(水) 19:37:08.60 ID:hxsTYlXp0(1/5)調 AAS
良い意味(前も良アニメ)で、めぞん一刻、アベル、ガンバの冒険
悪い意味(前が糞アニメ)で、アイシールド21、惡の華、くまみこ
447: 2023/07/19(水) 19:37:16.68 ID:4Sg6OBZ10(8/10)調 AAS
リメイクや名前拝借するにしても安易なのはダメじゃないかな…予算使いすぎるけど今川監督の鉄人28号とジャイアントロボは見応えあった
448: 2023/07/19(水) 19:37:20.01 ID:llZciF640(7/16)調 AAS
>>427
映画も良かったけど確かにアニメも見たいな
449: 2023/07/19(水) 19:37:21.25 ID:2jbRk2P60(1)調 AAS
(´・ω・`)姫ちゃんのリボンだろ!!
450: 2023/07/19(水) 19:37:25.90 ID:ZPeh5Kf60(1/2)調 AAS
>>426
でも2期やるから配信で稼げたんじゃね
451: 2023/07/19(水) 19:37:29.10 ID:ZPeh5Kf60(2/2)調 AAS
>>426
でも2期やるから配信で稼げたんじゃね
452: 2023/07/19(水) 19:37:33.54 ID:wlBP4mn00(2/3)調 AAS
ハーメルンのバイオリン弾きとか丁度いいんじゃないか
ファンタジー世界で時事ネタもないしエロも控えめだし
パプワ君とグルグルも何度かやったろ
453
(1): 2023/07/19(水) 19:37:58.76 ID:KWnee9k60(13/14)調 AAS
>>440
和田慎二は亡くなった。
違う絵師で複数リメイクやってる。
454
(3): 2023/07/19(水) 19:38:28.21 ID:LMz6FDZx0(7/9)調 AAS
>>391
昭和を完全に誤解してる平成生まれですね。
そもそも昭和だってアニメにおっぱいがそんなにしょっちゅう出てたわけないだろ。
私が覚えてるだけでもうる星やつらの第一話とドラゴンボールのブルマのおっぱいで亀仙人が鼻血出す奴くらいだわ。
あの時代でもオバハンから「子供に見せるな」とクレーム電話が殺到したからゲリラ的にしかできなかった。
昭和の頃はアニメは子供が起きてる時間しかなかったけど、
今は深夜アニメ枠やネット配信があるから普通におっぱい出せる。
回復術士のやり直しやToLOVEるみたいなのは昭和だったら絶対無理だった。
455: 2023/07/19(水) 19:38:39.83 ID:SkFBkwy20(1)調 AAS
ワタルでオナシャス
456
(1): 2023/07/19(水) 19:38:40.31 ID:h0XgMaKB0(4/18)調 AAS
>>433
インドでやってる
457: 2023/07/19(水) 19:39:28.52 ID:hxsTYlXp0(2/5)調 AAS
がっこうぐらしとか、アニオリだらけで途中までなんだっけ?
あれ最初から原作通りで作り直して26話くらいでやったらいいんじゃね
458: 2023/07/19(水) 19:39:40.76 ID:nfG83Y9a0(1/2)調 AAS
北斗の拳は設定がザルすぎてリメイクするなら異世界設定じゃないとムリ
459: 2023/07/19(水) 19:39:42.29 ID:tTipFRtd0(6/8)調 AAS
>>453
作者不在のリメイクかよ
460: 2023/07/19(水) 19:40:11.63 ID:G5EHVsi50(1/4)調 AAS
>>441
何で地球に住めないと思うの?

そもそもデロイアの兵隊って指揮官以外はみんな現地民だぞ
461: 2023/07/19(水) 19:40:46.09 ID:Xnbm5IXr0(1)調 AAS
>>414
原作準拠ならマーズのほうが
462
(1): 2023/07/19(水) 19:41:04.52 ID:yPj34nwc0(11/16)調 AAS
北斗の拳は「北斗の拳ドラマ設定」とか「異世界アミバ」とかがアニメ化されるやろ。
463
(1): 2023/07/19(水) 19:41:33.58 ID:4Sg6OBZ10(9/10)調 AAS
この時代に昔からの主要キャストできちんと完結編を劇場で流せるシティーハンターてマジ奇跡の産物だと思えてきたわ…
464: 2023/07/19(水) 19:41:42.20 ID:jBu69VLv0(1)調 AAS
グランゾートっていいたいがあの六芒星もう使えないんだっけ?
465: 2023/07/19(水) 19:41:55.92 ID:awcqtp1E0(7/7)調 AAS
エスカフローネはリメイク映えそうやな

え、映画?
466: 2023/07/19(水) 19:41:59.54 ID:R1bo7Vkg0(3/7)調 AAS
>>433
巨人の星は少し前インドで野球をクリケットにしてリメイクされた
結果は推して知るべし
467: 2023/07/19(水) 19:42:07.57 ID:1m9UxC190(1)調 AAS
うる星やつら爆死したのにまだ続きが放映予定ってのは地獄
昭和のギャグは現代ではキツい
468: 2023/07/19(水) 19:42:13.76 ID:Kj/dQuga0(2/4)調 AAS
>>403
そのアニメ周りでも誰も見てた奴いないんだけど、タイトルだけ流行語になった
469: 2023/07/19(水) 19:42:34.25 ID:frRLCkbf0(1/12)調 AAS
ワタルはちょい前に再始動してなかったっけ?
最近龍神丸の最新プラモ情報とか勝手に入ってくるわ
470: 2023/07/19(水) 19:42:52.31 ID:4Sg6OBZ10(10/10)調 AAS
>>462
ドラマのやつは結構面白いと思うわwほんと北斗の拳て粗も多いがネタ多いから素敵な作品だと思う。
471: 2023/07/19(水) 19:42:55.71 ID:tRrm3DHP0(2/2)調 AAS
スーパードクターKはリメイクじゃないけど見たいw
472: 2023/07/19(水) 19:43:05.44 ID:sH7D9r7F0(2/5)調 AAS
本物の魔装機神サイバスターを……
473: 2023/07/19(水) 19:43:27.54 ID:/fyhv/e20(1)調 AAS
>>355スピンオフの漫画がやってる
474: 2023/07/19(水) 19:43:28.29 ID:rsRvGmt00(1)調 AAS
>>388
そうなの?
まつもと先生亡くなって解決の糸口なくなっちゃったのかなあ
475: 2023/07/19(水) 19:43:32.27 ID:onis+gk80(1)調 AAS
>>30
賛成に1票
>>31
これは見たい 放送できないと思うけどw
476: 2023/07/19(水) 19:43:41.55 ID:WZMCXUIp0(1)調 AAS
るろ剣クオリティなかなかひどいな
なぜ作りなおした
477: [Sage] 2023/07/19(水) 19:43:51.23 ID:2jMTQzAX0(2/2)調 AAS
リメイクする予算と時間と金があるなら新作を作れって感じ
作品をリメイクして、15年後にまたそれを再リメイクでもするのか?あほかと
金儲けのためだけに過去のヒット作品が利用されてる悲しさ
新しいモノを見出せないやつはクリエイター失格、過去にとらわれるな
478: 2023/07/19(水) 19:43:52.01 ID:EWUQ/1Xg0(1)調 AAS
北斗の拳とかありそうだな
479: 2023/07/19(水) 19:43:56.13 ID:9nQ4S+ph0(2/2)調 AAS
確定してるキン肉マンをはよやれ
もちろんスグルの声は神谷明だぞ
480: 2023/07/19(水) 19:44:08.21 ID:wlBP4mn00(3/3)調 AAS
ワタルはちょっと前にYoutubeで新作配信した
481
(1): 2023/07/19(水) 19:44:09.27 ID:zb+B+93z0(1)調 AAS
包丁人味平
482: 2023/07/19(水) 19:44:20.09 ID:i0QZ5qqU0(1)調 AAS
絵だけ綺麗にしたダグラム
短く端折ったら許さん
483: 2023/07/19(水) 19:44:24.59 ID:o7naD20+0(1)調 AAS
ヒットしたアニメは比較されるから大概悪手になるよ知名度低いやつにしといたほうがいいだろ
作るなら グィンサーガとかピアノの森とか出来酷いやつ
484: 2023/07/19(水) 19:44:31.03 ID:Ik6kLqnV0(1/6)調 AAS
がきデカ
485: 2023/07/19(水) 19:45:01.85 ID:Ik6kLqnV0(2/6)調 AAS
ななこSOS
486: 2023/07/19(水) 19:45:16.11 ID:s2wCEFFW0(1)調 AAS
キルミーベイベーの2期だけ作れば
それでいい(´・ω・`)
487: 2023/07/19(水) 19:45:24.66 ID:YA5PK4vp0(1/2)調 AAS
ネトフリのバスタード暗黒の破壊神をリメイクして欲しい
488: 2023/07/19(水) 19:45:25.75 ID:/1sJyer90(2/2)調 AAS
>>141
原作のラスト好きなんだが
489: 2023/07/19(水) 19:45:35.79 ID:Ik6kLqnV0(3/6)調 AAS
海のトリトン
490: 2023/07/19(水) 19:45:41.31 ID:llZciF640(8/16)調 AAS
>>445
一回とんでもないリメイクされたがな…
491: 2023/07/19(水) 19:46:05.65 ID:n4DPI/+l0(1)調 AAS
初代マクロスリメイクしろや
今やっても受けるかどうかは知らんが
492: 2023/07/19(水) 19:46:19.46 ID:X4n4vI+V0(3/9)調 AAS
GS美神も見たいな
視聴率めちゃくちゃ良かったよね当時
サンデーの代表作だしぜひやってほしい
半妖の夜叉姫の枠でやってほしい
493: 2023/07/19(水) 19:46:54.38 ID:frRLCkbf0(2/12)調 AAS
エスカフローネ好きだったけど現代風のキャラデザで薄い顔にされたらなんかイヤだ
494: 2023/07/19(水) 19:47:17.03 ID:NbfDBoKV0(1)調 AAS
ハクション大魔王はいろんな意味で凄かった
495
(3): 2023/07/19(水) 19:47:43.82 ID:X4Gec79S0(1/7)調 AAS
カボチャワインだな
496: 2023/07/19(水) 19:47:50.89 ID:oo1fW/jb0(1)調 AAS
フィリピンマネーでボルテス無いかな
497: 2023/07/19(水) 19:47:51.81 ID:EpAphq+M0(1/3)調 AAS
GUGUガンモ
498: 2023/07/19(水) 19:47:57.66 ID:onNL7aR70(1)調 AAS
ダンまちやろな
499: 2023/07/19(水) 19:48:03.39 ID:Ik6kLqnV0(4/6)調 AAS
ど根性カエル
500: 2023/07/19(水) 19:48:29.30 ID:UHns7KQy0(1)調 AAS
進撃の巨人
501: 2023/07/19(水) 19:48:31.76 ID:v4D525cg0(4/11)調 AAS
>>481
え!! 同じ予算でアニメを!?
502: 2023/07/19(水) 19:48:38.10 ID:X4Gec79S0(2/7)調 AAS
レモンエンジェルじゃね
503
(1): 2023/07/19(水) 19:48:45.69 ID:R1bo7Vkg0(4/7)調 AAS
>>454
いや深夜にくりぃむレモンとかやってなかったか?
あとメガゾーン23とかのTV放送で濡れ場あったし
504
(1): 2023/07/19(水) 19:48:46.37 ID:R1bo7Vkg0(5/7)調 AAS
>>454
いや深夜にくりぃむレモンとかやってなかったか?
あとメガゾーン23とかのTV放送で濡れ場あったし
505
(1): 2023/07/19(水) 19:49:00.34 ID:7j9rVZq60(11/11)調 AAS
孔雀王は知ってる人は少ないと思うけどOVAが4作あって
(4作目は前後編の完結編)一応原作っぽい終わり方はしてる。
細かい設定は色々違うんだけどまあ許容範囲かな。
個人的におススメは一作目と二作目。
特に信長が敵の二作目はアクション多めで楽しめると思う。
506
(1): 2023/07/19(水) 19:49:01.81 ID:Ik6kLqnV0(5/6)調 AAS
ジャングルくろべぇ
507: 2023/07/19(水) 19:49:45.03 ID:Vw6eIRrS0(1/4)調 AAS
きまぐれオレンジロード
508: 2023/07/19(水) 19:49:45.54 ID:GvEhxEFq0(1)調 AAS
ぼくらのをリメイクしてくれ
509: 2023/07/19(水) 19:49:45.66 ID:h0XgMaKB0(5/18)調 AAS
>>495
今やってるプリキュアにエルちゃん出てるよ
510: 2023/07/19(水) 19:49:48.13 ID:LMz6FDZx0(8/9)調 AAS
GANZ、20年くらい前に深夜アニメでやってたけど途中で終わっちゃった。
最後までリメイクして欲しい。
511
(1): 2023/07/19(水) 19:50:14.89 ID:Ik6kLqnV0(6/6)調 AAS
ふしぎの海のナディア
512: 2023/07/19(水) 19:50:24.78 ID:v4D525cg0(5/11)調 AAS
>>506
藤本先生暗黒期は忘れて差し上げろ
513: 2023/07/19(水) 19:50:36.14 ID:X4n4vI+V0(4/9)調 AAS
鬼太郎6期もめちゃくちゃ面白かったわ
ネコ娘のキャラデザも見事に合ってた
鬼太郎7期早くやってほしい
野沢雅子86歳なんで今年中にやってほしい
514: 2023/07/19(水) 19:51:01.89 ID:JEmTTKI/0(1)調 AAS
声優交代に強い拒絶反応起こす老害がいるうちは無理じゃね?
515: 2023/07/19(水) 19:51:08.84 ID:dx/0kCu/0(1)調 AAS
レイズナーとかお願い
516: 2023/07/19(水) 19:51:10.80 ID:sqcmFVXB0(1/3)調 AAS
ガンバの冒険か六三四の剣かな
517
(1): 2023/07/19(水) 19:51:11.83 ID:X4Gec79S0(3/7)調 AAS
夢幻戦士ヴァリスだな
518
(1): 2023/07/19(水) 19:51:14.98 ID:h0XgMaKB0(6/18)調 AAS
>>504
レモンエンジェルやろ
519: 2023/07/19(水) 19:51:21.29 ID:adhgZiZA0(5/5)調 AAS
エルフェンリートを今風の画でたのむ
520: 2023/07/19(水) 19:51:26.32 ID:PofrxoM70(1)調 AAS
十二国記
521: 2023/07/19(水) 19:51:33.01 ID:d+oZDGVF0(1)調 AAS
おんぶおばけ
522: 2023/07/19(水) 19:51:34.01 ID:1chTnb110(1/2)調 AAS
プロゴルファー猿だろうな
523: 2023/07/19(水) 19:51:34.55 ID:8gRUDDEg0(1)調 AAS
いけないルナ先生
524
(1): 2023/07/19(水) 19:51:35.75 ID:1chTnb110(2/2)調 AAS
プロゴルファー猿だろうな
525
(4): 2023/07/19(水) 19:51:45.20 ID:Kj/dQuga0(3/4)調 AAS
もう世界名作劇場とか日本昔ばなしみたいなの作っても子供は見ないのかな
526: 2023/07/19(水) 19:51:54.79 ID:R1bo7Vkg0(6/7)調 AAS
分かった分かったガルフォースな
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s