[過去ログ] 女子サッカーW杯、放映権の行方は“不透明”…田嶋会長が現況を報告 「強豪国が結んでいない」「日本の市場価値と結びついていない」 [八百坂先生★] (862レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 2023/06/14(水) 16:32:46.61 ID:M+YQg14W0(1)調 AAS
男子の値段倍にして女子も含まれるようにしたらいい
744: 2023/06/14(水) 16:32:48.22 ID:CVDY4YEt0(1)調 AAS
個人的にはたまたまやってたの見てたらまあまあ面白く見れるって感じではあるんだけどな。ただこないだのCL決勝みたいに早寝して目覚まし3時40分にセットしてーとはなかなかならんかな。頑張ってほしい気持ちはあるけど地上波でやってるの知ってれば見るってぐらいか。割とサッカー見てる方の自分でコレだからテレビ局が買わないのもわからんではない
745: 2023/06/14(水) 16:36:00.32 ID:LAeOiw9c0(2/3)調 AAS
>>733
そこでなんで放送局側がDAZNからその試合だけの放映権を購入する、って発想が出てこないんだ?
費用対効果に見合う値段ならDAZNから購入して放送するはずだよ
まぁ、前回のW杯最終予選のオースコ戦は誰かが自腹切ってでも地上波で放送させる!
って意気込んでたけど結局DAZN側に売る気が無くてラジオのみになったけどな
746: 2023/06/14(水) 16:36:53.31 ID:x9Lhl0gk0(5/6)調 AAS
人気のないマイナ-競技でも安けりゃ放送する意義もあるが
何十億も払って見せろというのは違う
とても払える金額ではないといって、さっさと撤退すべし
747: 2023/06/14(水) 16:52:34.93 ID:Vc3HV22V0(1)調 AAS
女子はなんの思い入れも無いから、気楽に見れるのはいい
748
(1): 2023/06/14(水) 16:54:19.23 ID:KaSNQiYR0(1/2)調 AAS
>>742
男子もウマ娘のアベマが介入しなかったら買えなかったのに買えるわけないやろ・・・
749: 2023/06/14(水) 17:25:19.97 ID:L7MlPv6U0(1)調 AAS
金持ってる国だけふっかけとるからこうなっとるだけやんけ
FIFAが馬鹿やわ
750: 2023/06/14(水) 17:28:56.70 ID:QSoeRq6y0(1/3)調 AAS
>>566
なでしこはまだ扱いがマシな方やな・・・

FIFAがフェミニストに騙されたのは自業自得だからFIFA自身がなんとかしろとしか言えんw
751
(1): 2023/06/14(水) 17:30:14.47 ID:6QbTSRWx0(1)調 AAS
面白くないもんまで男女格差をなくせって言われも無理だろ
752: 2023/06/14(水) 17:31:47.54 ID:6p/wfjEH0(1)調 AAS
日本が黄金時代の時くらい強ければ欧州エルフを凌辱するゴブリンJAPANとして楽しめるが
今のエルフに負けるだけのゴブリンとか需要ないだろ
753
(1): 2023/06/14(水) 17:34:00.41 ID:qZQkM2Oo0(1)調 AAS
150億は目茶苦茶だろ
754: 2023/06/14(水) 17:35:05.62 ID:QSoeRq6y0(2/3)調 AAS
>>751
その通り。
男子とルールが全く同じで、サッカーコートも全く同じ。
その点で野球もサッカーもだが、男と比べてパワーもスピードも劣ってる印象が拭えない。
755: 2023/06/14(水) 17:35:22.20 ID:QSoeRq6y0(3/3)調 AAS
>>753
うんバカです。
756
(1): 2023/06/14(水) 17:48:37.98 ID:yQ4Tai8v0(1)調 AAS
男子と女子でここまでレベルも人気も乖離してる競技もなかなかないな
757: 2023/06/14(水) 17:50:34.10 ID:Q19/FwsV0(1)調 AAS
女子サッカーW不倫
758: 2023/06/14(水) 18:06:46.31 ID:SH6X5Cnk0(11/13)調 AAS
日本では女子の競技人口が少ない
世界では増えているんだが日本では少ないまま
協会が糞なんだよな
759: 2023/06/14(水) 18:07:09.24 ID:0HjxvBbs0(3/3)調 AAS
>>756
女子野球
760: 2023/06/14(水) 18:36:02.43 ID:uzh+Fvjx0(2/2)調 AAS
女子サッカーを見たことあるなら男子サッカーと比べて遜色ないとか言わない
別の楽しさはあるかもしれないが競技レベルは物凄く差がある
761: 2023/06/14(水) 18:44:51.87 ID:XoJ0N3/K0(1)調 AAS
>>748
その男子だって膨大なお客さんが望めるから
採算度外視でやってくれたんで
今の女子じゃなあ
アベマもボランティアではないし
762
(3): 2023/06/14(水) 18:44:54.50 ID:SH6X5Cnk0(12/13)調 AAS
競技レベルの差なんて気にしてる奴いるんかな
男と女で差があるのなんて最初から織り込み済みだろ
男と勝負するわけじゃあるまいに
相手と対戦して勝敗を決めることがスポーツの醍醐味だろ
763: 2023/06/14(水) 18:46:48.88 ID:Ts7UMQP70(1/2)調 AAS
声明全てがバカ丸出し
764: 2023/06/14(水) 18:50:16.36 ID:PvKaNWBA0(5/5)調 AAS
>>762
サッカーに関しては気にしている人が多い
ほんままじでバックパスが多いからいらついてくる
765
(1): 2023/06/14(水) 18:52:28.31 ID:SH6X5Cnk0(13/13)調 AAS
そうか?
今や女子も戦術的になってきたからな
バックパス多いのは日本の特徴でもあるがw
766: 2023/06/14(水) 19:01:06.10 ID:X0aMS+ei0(1)調 AAS
>>762
真剣勝負してんのは男子チームも同じだし
767
(1): 2023/06/14(水) 19:33:05.93 ID:VWKfLEQ50(1)調 AAS
>>762
競技人口が男女比で10000:1の世界だから
身体能力以前の問題で技術レベルが小学生並
真剣にやっててもそれを面白いとはなかなか思えないよ
768
(2): 2023/06/14(水) 19:38:13.68 ID:pmSqIDZS0(1/3)調 AAS
2Aレベルのプロ野球がつまらないわけだ
769: 2023/06/14(水) 19:39:42.04 ID:e9s/6UYl0(1)調 AAS
>>768
メジャーリーグさえ見てなさそう
770
(1): 2023/06/14(水) 19:46:19.03 ID:pmSqIDZS0(2/3)調 AAS
ワールドシリーズさえ見ない野球ファン
771
(1): 2023/06/14(水) 19:51:28.07 ID:yQdA4TE60(1/2)調 AAS
>>768
戦術がどうとかじゃなくスピードもパワーも男子中学生レベルの試合を見続けるのが退屈ってだけ
日本戦だろうが何だろうが
772: 2023/06/14(水) 19:52:19.97 ID:yQdA4TE60(2/2)調 AAS
>>765
レス間違えた
773: 2023/06/14(水) 19:52:27.29 ID:Ts7UMQP70(2/2)調 AAS
まぁ、中途半端に戦術的に成った事でノーガード同然で撃ち合う様なエンタメ性が失われたばかりか
拙いボールコントロール技術で戦術に沿おうする事でgdgd感が増してるのが今の女子サッカー事情なので
以前以上に需要が無い
774: 2023/06/14(水) 19:54:00.79 ID:AAuBFt+Y0(1)調 AAS
女子サッカーはコンタクト少ないのがいいところなんだから、戦術を選手がこなせれば面白くなると思う
今はほぼこなせてない
775: 2023/06/14(水) 19:54:42.87 ID:pmSqIDZS0(3/3)調 AAS
>>771
プロ野球の悪口はやめろ
776
(1): 2023/06/14(水) 19:55:24.55 ID:7h3NvT640(21/24)調 AAS
>>767
ジュビロの初代監督の娘はタレントになったし
永島昭浩の娘はアナウンサーになったし
宮沢ミシェルの娘はアイドルになったし
父ちゃんが元サッカー選手でもみんな女子サッカー選手を目指さないんだよな~
男の子だったらカズ息子でも風間息子でもアルシンド息子でも一応みんなサッカー選手を目指したものだけど
777
(1): 2023/06/14(水) 20:14:35.08 ID:jMWzBlcX0(4/4)調 AAS
買い物のコツは欲しそうな顔をしないことだと
アッサラームで学んだ
778: 2023/06/14(水) 20:15:25.10 ID:Q6afyE2Y0(1)調 AAS
ID:pmSqIDZS0
みたいに芸スポですら女子サッカーどころかサッカーの話も盛り上がらないししょうがない
779: 2023/06/14(水) 20:16:45.17 ID:0ZLrnwt10(1)調 AAS
他の競技と違ってサッカーやラグビーは女子だと見るのきついな
780: 2023/06/14(水) 20:18:01.75 ID:7h3NvT640(22/24)調 AAS
>>777
「いいえ」連打してたら勝手にあっちが値引きしていくやつだなw
でもあれ最終の値段でも結構高かったぞ?ww
781
(1): 2023/06/14(水) 20:26:57.34 ID:bsIBID0S0(2/2)調 AAS
>>776
元プロ野球選手の高木豊の息子は皆サッカー選手になったな。
782: 2023/06/14(水) 20:38:54.48 ID:7h3NvT640(23/24)調 AAS
>>781
結局スポーツエリートの遺伝子を持ってたら全く別の競技でもプロレベルにまでは辿り着けるのねw
783
(1): 2023/06/14(水) 21:23:16.82 ID:E6g0Tac00(1)調 AAS
今の代表で三笘伊東久保とか不在で権田相馬浅野とかが先発する親善試合と
女子のワールドカップの強豪国とのトーナメント戦なら

お前らどっち見るのよ?
784: 2023/06/14(水) 21:30:38.63 ID:7h3NvT640(24/24)調 AAS
>>783
どっちも見ないが大多数w
三苫とかが出ててもガチンコ試合じゃなかったらみない
785
(1): 2023/06/14(水) 21:31:06.63 ID:0VTuiva40(1)調 AAS
朝日の夕刊に載ってたけど民放は全部手をひいたって
NHKと交渉中でどうなるかってところらしい
786: 2023/06/14(水) 21:32:21.94 ID:iYP3dCSW0(3/3)調 AAS
>>738
それはサッカーファンではなくて「サカ豚」
787: 2023/06/14(水) 21:41:51.09 ID:5Yzdobqz0(1)調 AAS
FIAやFISやFIFA
欧州発のスポーツ団体はろくなもんじゃねえんだから
泣き寝入りする位なら無視したほうがいいわ
788
(1): 2023/06/14(水) 21:46:57.76 ID:KaSNQiYR0(2/2)調 AAS
まあ浸透させたいならJFAが買ってテレビ局に無料で放送させて貰う手もあるが今回はぼったくり過ぎだもんな
スルーでええわな
789: 2023/06/14(水) 21:49:55.98 ID:I6TA49ya0(1)調 AAS
>>785
この放映権料だとWBC並の視聴率でも大赤字確定だからしゃあない
ボッタクリとかいうレベルじゃない
790: 2023/06/14(水) 21:51:24.08 ID:Ux/+whJb0(2/2)調 AAS
>>788
テレビ局に無料でってのも枠買うお金も必要になるだろ
791
(1): 2023/06/14(水) 21:57:28.30 ID:O/2M2AAC0(1)調 AAS
サイバー藤田なんとかしてくれ!
ウマ娘マネーで買え!
792: 2023/06/14(水) 22:05:09.96 ID:vR2EyIzv0(1)調 AAS
男子のWCの100分の1ぐらいの市場価値しかないのに
放映料高過ぎたら
そりゃ世界中手を引くわ
793: 2023/06/14(水) 22:31:49.96 ID:90rRoQSA0(1)調 AAS
>>96
見ます!
794: 2023/06/14(水) 22:44:30.41 ID:CeYub7T70(1)調 AAS
経済の原理を飛び越えてのジェンダー論
正に現在のジェンダー論そのものだな
795: 2023/06/14(水) 22:52:30.14 ID:/gbNDSrO0(1)調 AAS
市場価値とジェンダーをごっちゃにするとこういう酷い話になる
796: 2023/06/14(水) 23:01:52.57 ID:LAeOiw9c0(3/3)調 AAS
>>791
ウマ娘の営業利益は前年度比マイナス80%とかになってるからもうサイゲには期待できない
797
(1): 2023/06/14(水) 23:40:35.04 ID:v5gMeQvt0(1)調 AAS
チケットは男子の1/10~1/15ぐらいなんだから放映権もそれぐらいが妥当だろ
798
(2): 2023/06/14(水) 23:43:32.20 ID:x9Lhl0gk0(6/6)調 AAS
>>797
大宮の仲田歩夢シ-トは10000円だがな
Jのシ-トは15万もするのか
799: 2023/06/15(木) 00:05:27.41 ID:NHeOj8Ym0(1)調 AAS
>>798
数少ない例外持ち出して反論するって知恵遅れの行動だぞ
800: 2023/06/15(木) 00:09:17.93 ID:jS0U/5GD0(1)調 AAS
>>798
W杯の話してんじゃなかった?
W杯決勝のチケットは男子が600$からで女子は40$ぐらいだったぞ
801: 2023/06/15(木) 00:11:33.59 ID:tju7Yp670(1)調 AAS
いや、女子リ-グの席料は指定で2,3000円だよ
言うほど安くない
802: 2023/06/15(木) 00:21:52.20 ID:CLpwq24D0(1/2)調 AAS
女子までぼったくり価格に設定したけど需要がないからどこも買わないんだね
そりゃどうでもいいよなどうせ放送されても女子サッカーなんか誰も見ないし
803: 2023/06/15(木) 02:16:57.81 ID:MuoThcSW0(1)調 AAS
>>770
見る価値無い
804
(2): 2023/06/15(木) 02:29:47.96 ID:rsnalPih0(1)調 AAS
プロ野球よりもっとレベルの低い高校野球は見る
ようは野球が好きなんじゃなくてマスゴミが煽ってるものが好きなだけ
805: 2023/06/15(木) 02:58:09.15 ID:AgqMB7oW0(1)調 AAS
>>804
それサッカーにも当てはまるよなw
CLの方がレベル高いけどW杯しか見ない奴が大半
806: [の] 2023/06/15(木) 06:45:09.11 ID:Nes4b3jM0(1)調 AAS
NHKも高額な役員報酬で叩かれてる最中だし左うちわで買ってやろうとはならんだろうし民放各局もこんな高額じゃ手は出せんわ
中身は女子サッカーだぞ
807: 2023/06/15(木) 07:12:37.12 ID:9FoL0Wr60(1)調 AAS
まあ男子よりスピード、パゥワー、テクニックで劣る女子スポーツに同等の銭払ってまで観なくて良いよなあ
808
(1): 2023/06/15(木) 07:32:43.82 ID:7w+FZ7uY0(1)調 AAS
★カタールワールドカップの電通が買ってきた放映権は3億ドル(約380億円)

それを・サイバーエージェント(AbemaTV)が200億円
NHKが90億円
テレビ朝日とフジテレビが30億円づつ

★WBCは
テレビ朝日とTBSで合計20億円で
日本戦以外をJ-Sportに転売
インターネット配信権をAmazonに10億円で販売

★オーストラリアニュージーランド女子ワールドカップの
FIFAから提示されてる金額は、ミニマムで1億ドル(約130億円)
809: 2023/06/15(木) 08:29:05.33 ID:dgo2vzne0(1)調 AAS
NHKが今更スケジュールを変更してねじ込むとは思えんがな
810: 2023/06/15(木) 08:48:25.14 ID:pm1HzgnX0(1/3)調 AAS
最近のNHKは何もやりたがらないから
そこはもうアカンよ
811
(1): 2023/06/15(木) 08:56:32.65 ID:KgG5uDOn0(1)調 AAS
NHKが買わないならもう安心だな
民放が無理して突っ込むとも思えんし
このまま売れ残ってFIFAざまあしたい
812
(2): 2023/06/15(木) 08:58:58.42 ID:f8IAJDmh0(1)調 AAS
>>811
買わなかった国はジェンダー差別推進国として次回W杯の参加権剥奪されそう
813: 2023/06/15(木) 08:59:18.17 ID:CLpwq24D0(2/2)調 AAS
男子でも高すぎるって問題になってたよな
さすがにFIFA調子乗りすぎだと思うわ
814
(1): 2023/06/15(木) 09:00:01.22 ID:zFD5HZK/0(1/2)調 AAS
我々の受信料で外国のサッカーや野球団体にアホみたいに金貢いでた今までが異常だった訳だろなww
てか知らなかったからみんなボケーっと見てたけどこの事実を知ったら「今すぐやめろ」って言いだす人が大多数だと思うわw
815: 2023/06/15(木) 09:01:38.05 ID:zFD5HZK/0(2/2)調 AAS
>>812
アメリカしか買ってないから
なんなら日本とヨーロッパの国々でfifaに変わる新たな団体を作っても良いんじゃね?ww
816
(1): 2023/06/15(木) 09:03:20.83 ID:xyZqhePP0(1)調 AAS
>>142
アメリカ男子代表がワールドカップでなかったときに調子のっただけやぞ
817: 2023/06/15(木) 09:10:40.23 ID:8KhfG31U0(1)調 AAS
>>816
でも男子アメリカ代表ってアメリカ人(アメリカ育ちとは言ってない)みたいなのばっかじゃん
それなら生まれも育ちもアメリカの女子の方が人気出るのも仕方ない
818: 2023/06/15(木) 10:05:51.09 ID:lm8P/1GH0(1)調 AAS
>>726
需要無いだけだよ
819: 2023/06/15(木) 10:23:51.84 ID:pm1HzgnX0(2/3)調 AAS
アメリカと韓国は早いうちに買ってたらしいな

まあ韓国は都合のいいときに先進国と途上国を使い分けるけど
820: 2023/06/15(木) 13:00:47.01 ID:55Uc3ZY60(1)調 AAS
世代が下がれば下がるほど強いと言ってたのに
結果が出ないな
サカ豚の見る目がないだけなのか
821: 2023/06/15(木) 13:01:47.19 ID:U/QPHZiG0(1)調 AAS
アメリカと韓国はセット売りでしょ
女子サッカーを単品で売りたいなら価格を下げるしか無いわな
822
(1): 2023/06/15(木) 13:18:44.77 ID:hlzKDNEK0(1/2)調 AAS
スペインが放送決定したぞ!
このままだと日本のジェンダー後進国ぶりが世界でいよいよ浮き彫りになるなww
823
(1): 2023/06/15(木) 13:20:32.97 ID:hlzKDNEK0(2/2)調 AAS
>>814
サッカーは世界の基軸スポーツだから一般常識として見る必要はあるけど
野球にはそれこそ何の価値もないよね
824: 2023/06/15(木) 14:46:07.44 ID:dVs6Du1j0(1)調 AAS
FIFAの回し者のような奴がいるな
825
(1): 2023/06/15(木) 15:00:33.84 ID:Ld9UQ1YR0(1/2)調 AAS
2021/05/12
【サッカー】盛り上がりが感じられないプレシーズンマッチ。女子の新プロリーグ「WEリーグ」は成功するのか? [首都圏の虎★]
2chスレ:mnewsplus
2023/02/08
【サッカー】低迷「なでしこ」人気復活は森保ジャパンと〝セツト商法〟で 異例の地上波ゴールデンタイムでの放送決定 [ゴアマガラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675858460/
2/17
元なでしこ川澄奈穂美が悲痛な叫び「皆さん、離れていかないでください」日本戦生配信なく60本超執念のツイート実況 ★3 [爆笑ゴリラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676615859/
2/24
【サッカー】なでしこ 五輪女王カナダ撃破の〝大金星〟でも…日本女子サッカーは危機的状況 [ゴアマガラ★]
https:
//hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1677243805/

2023/05/02
【サッカー】高値で売れない女子W杯放映権…FIFAインファンティーノ会長が放送局を猛烈批判「世界中の女性への平手打ちだ」 [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683033744/
5/29
【サッカー】FIFA幹部が日本の放送局に嘆き「開幕まで2か月を切ったが…」女子W杯のテレビ放映いまだ決まらず [ゴアマガラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685361762/146
6/13
女子サッカーW杯、放映権の行方は“不透明”…田嶋会長が現況を報告 「強豪国が結んでいない」「日本の市場価値と結びついていない」 [八百坂先生★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686632903/
6/14
【サッカー】女子W杯〝地上波消滅危機〟 放送予定は白紙のまま なでしこジャパンは人気も実力も右肩下がり [八百坂先生★]
2chスレ:mnewsplus
826: 2023/06/15(木) 15:00:38.65 ID:Ld9UQ1YR0(2/2)調 AAS
2010/06/13
【サッカー】アメリカ人がサッカーを観ない理由→「あまりにも退屈だから。引き分けが多すぎ」「米国生まれのスポーツじゃないから」★6
https:
//live28.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276438452/
2010/06/15
【サッカー/アメリカ】米国のサッカー人気はまだまだ4大スポーツの足元にも及ばず、イメージは小さな女の子がするスポーツ
2chスレ:mnewsplus
2014/06/14
「女子供のスポーツ」「退屈」「多少当たっただけでカードが出て興ざめ」米国でサッカーの人気がない理由★7
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/
2023/01/11
アメリカでサッカーは人気なし?代表ユニフォームが間違ってバスケコーナーで売られる現実「女子は4回W杯優勝しているのに」
https:
//web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=435034

2018/08/01
【サッカー】ヘディングによる脳へのダメージ、女性の方が男性より5倍ほど大きくなるか 米研究 
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533091341/
2021/04/28
10代サッカー少女は同世代サッカー少年に比べ脳振とう危険性2倍 米研究 [首都圏の虎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619602329/
2023/06/10
【サッカー】元プロサッカー選手は認知症リスク高く U‐12の試合で意図的なヘディングを禁止するルールを試験導入 [八百坂先生★]
2chスレ:mnewsplus
827: 2023/06/15(木) 15:06:25.26 ID:pm1HzgnX0(3/3)調 AAS
>>822
ドイツもイギリスもスペインも決まったみたいだな
毎月女子サッカーの番組を今後放送して
女子サッカーをずっと盛り上げていくみたいな話でまとまったらしい
金額はわからんけど
828: 2023/06/15(木) 15:23:25.23 ID:hlmugMB00(1)調 AAS
優勝した2011年大会も決勝しかやってないやん、
特需だっただけだよ、選手たちも勝ち続けなければ廃れるっていってたからな
829: 2023/06/15(木) 15:55:17.33 ID:bYrmY5zn0(1)調 AAS
サッカー教会しね
マスコミしね
830: 2023/06/15(木) 16:01:39.79 ID:jUP9RV650(1)調 AAS
あのサッカーしか見るものがない欧州ですら女子サッカー人気ないやんw

別に無理に放送しなくてもいいんじゃないの?
多分、親戚知人以外は誰も見ないんじゃね?
831: 2023/06/15(木) 16:07:37.33 ID:AB1tWv3L0(1)調 AAS
>>812
じゃあ男子もやめとこう
これで公平だな
832: 2023/06/15(木) 16:09:31.75 ID:Ej3ft6+V0(1)調 AAS
女子サッカーが需要あるなら普段のリーグもっと客入るんじゃないの?
833: 2023/06/15(木) 17:25:54.07 ID:CjkQF+ac0(1)調 AAS
値打ちのないもんゴリ押しされてもな
時間は有限
ただでさえスポーツ観戦なんて時間食うんだから
834
(1): 2023/06/15(木) 17:46:23.39 ID:rG8rDYuE0(1)調 AAS
>>546
普通に考えて高校サッカー盛り上げろよと
835: 2023/06/15(木) 18:02:46.69 ID:ymYt0gZj0(1)調 AAS
>>825
【サッカー】女子W杯〝地上波 ・・・
2chスレ:mnewsplus
836: 2023/06/15(木) 18:58:46.02 ID:7n1nnrY30(1)調 AAS
ナイキは女性ユニで白のショーツを廃止した
837: 2023/06/15(木) 23:47:18.03 ID:dOddXIsv0(1)調 AAS
女子ワールドカップの件でFIFAがやってる事って価値のない壺を何百万、何千万とかで買わせようとしてるのと同じやん
838: 2023/06/15(木) 23:59:52.88 ID:msxlpAbh0(1)調 AAS
チームあんの?
839: 2023/06/16(金) 00:22:20.77 ID:bsH7Mqo80(1)調 AAS
>>834
高校サッカーってユースと高校混ぜて県代表決めた方が良いよな
そうなると高校サッカーじゃなくなるけど
高校とユース混ぜたナンバーワンは一応高円宮杯あるけど昇降格のリーグ戦がベースだから盛り上げるに欠けるし
840: 2023/06/16(金) 01:36:40.57 ID:DwY4J+Eq0(1)調 AAS
>>808
次回はサイゲの金はあてにならないから本気でGLの日本戦のみ買う、とかありそうだな
841: 2023/06/16(金) 03:21:35.77 ID:8t+GzQEU0(1)調 AAS
BBC、ITVが1000万ドル提示って報道あるね
一部で言われてるほど高くないっぽい

日本は30億とかだとは思うけど、それでもいらんってだけやねこれ
842: 2023/06/16(金) 03:55:38.27 ID:Lqm5hJOG0(1)調 AAS
イングランドやスペインは優勝候補
日本代表は予選敗退の可能性あるから…
3試合換算だと明らかに広告料じゃペイできない
有料放送でPPVでいいと思う
843
(1): 2023/06/16(金) 04:56:32.89 ID:gqsdsYoP0(1)調 AAS
>>44
女子ラグビー?
844: 2023/06/16(金) 08:48:48.29 ID:V7yV9cwz0(1)調 AAS
10億でも買わんだろ
845: 2023/06/16(金) 11:57:11.81 ID:Af/+U/D70(1)調 AAS
これだけ無理強いされたらテレビ局も関わりたくないだろwww
テレビ局からしたらサッカーは無視で良いよとなるわな
コスパのいいスポーツコンテンツを育てた方が良いとなるわな
846: 2023/06/16(金) 14:22:58.38 ID:iAkzkC3y0(1)調 AAS
>>843
女子ラグビーのワールドカップは地上波放送なかったな
847: 2023/06/16(金) 23:43:52.72 ID:e+4wqoIC0(1)調 AAS
世界から後進国と見られたくなかったら金出せ日本政府
848: 2023/06/16(金) 23:51:13.05 ID:FbsCpu540(1)調 AAS
ロシアW杯、放映権料の総収入3500億円その内
アメリカ1300億円 日本600億円

つまりW杯は日米で成り立っている
日本が出さないと成り立たない
849: 2023/06/16(金) 23:53:42.64 ID:pghM+Z/s0(1)調 AAS
男女平等は機会の平等であるべきであって、結果の平等じゃない

結果の平等はつまり女優遇であって、特別な優遇がない男が差別されてる 男女差別

男女差別してまで買うな
FIFAに思い知らせろ
850: 2023/06/17(土) 00:54:25.65 ID:oj43OOYu0(1)調 AAS
男子も高くて買えないなら買わなくてええよ
FIFAが調子に乗りすぎてる
851: 2023/06/17(土) 01:05:41.34 ID:k5/DK77h0(1/2)調 AAS
選手たちには申し訳ないが一度サッカーを廃れさせる必要があるよね
でも、そっちの方が選手たちに無駄なプレッシャーがかからなくなって
去年の森保ジャパンみたいにうまく行くかもねww
852: 2023/06/17(土) 01:08:34.21 ID:6Z7OMySo0(1)調 AAS
男子と抱き合わせじゃないと無理だろ
女子サッカー観れなくとも誰も文句言わないわな
853
(1): 2023/06/17(土) 01:23:13.11 ID:mOvmoM0K0(1)調 AAS
女子スポーツ面白いのにな
バスケ、バレー、バドミントン、卓球、カーリングとか普通に見てるよ
854
(1): 2023/06/17(土) 01:25:38.87 ID:vlWrRmPa0(1)調 AAS
FIFAの金満主義
今まで何人も汚職で捕まってる
審判買収八百長も当たり前にある
855
(1): 2023/06/17(土) 02:32:27.10 ID:oo6WNZRg0(1)調 AAS
W杯優勝した時のあの下品な連中みたら応援する気なくなるわ
856: 2023/06/17(土) 08:30:51.44 ID:7H5sPewM0(1)調 AAS
>>853
暇人やね
857: 2023/06/17(土) 09:38:22.27 ID:k5/DK77h0(2/2)調 AAS
>>854
02年韓国の時に「うわ~、やりやがったコイツら~」って思ったけど
去年のアルゼンチンもあんな感じだったしfifa公認なのかもね~

>>855
いや、あいつらだけが人気があって今の連中は真面目過ぎて一気に廃れた感じだわww
858: 2023/06/17(土) 09:40:49.58 ID:M3CVlod30(1)調 AAS
田嶋ッて細川たかし的に顔が前面に出てるよね
顔が前に長い
859: 2023/06/17(土) 11:30:23.63 ID:kydG19e60(1)調 AAS
全世界マーケットに1億ドルで売るってのならありえるけど、
日本だけで140億円ってあたまおかしいわな

最悪3試合だから、45億円も払う地上波なんか存在しない
860: 2023/06/17(土) 12:53:16.20 ID:di3fSkiR0(1)調 AAS
>>804
JFAが欧州サッカーの真似事としてやりたがってる地域の代理戦争をやってるから人気なんだよなあ
861: 2023/06/17(土) 13:05:29.49 ID:S5w6Dqka0(1)調 AAS
強豪国は関係ないだろジャップw
862: 2023/06/17(土) 13:57:03.17 ID:FGW+r2Jp0(1)調 AAS
>>823
でもその野球に人気も年俸も観客動員も視聴率も負けてるよねw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.241s*