[過去ログ]
【総合編成本部アナウンスセンターエキスパート職(役員待遇)】TBS・安住アナウンサーが役員待遇に 同局現役アナでは初 [朝一から閉店までφ★] (242レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
157
:
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/10(土) 09:37:42.69
ID:Ad4lTjRR0(1/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
157: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [] 2023/06/10(土) 09:37:42.69 ID:Ad4lTjRR0 まあ事実上「安住紳一郎の個人事務所をTBSテレビの経費で運営する」感じだな 役員待遇は 代表取締役待遇では無いだろうが 専務常務待遇なのか 執行役員待遇なのか でかなり違いそう 前者なら個室、専用社用車、専用秘書が付く 後者ならその手の待遇は無くて、役員懇親会とかには出席 あと入社式とかには演壇の上、役員達の中に並ぶ 今の日本の状況だと「社内取締役は実務管理が必須 最低でも常務執行役員(平取締役は社外のみ)」 上場企業では取締役の「スキルマトリックス」なんて表を 作らされているからね だから処遇面ではこれで打ち止め あとは年俸を釣り上げていきながらストックオプションの 優先付与とかで優遇していくしかない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686311727/157
まあ事実上安住紳一郎の個人事務所をテレビの経費で運営する感じだな 役員待遇は 代表取締役待遇では無いだろうが 専務常務待遇なのか 執行役員待遇なのか でかなり違いそう 前者なら個室専用社用車専用秘書が付く 後者ならその手の待遇は無くて役員懇親会とかには出席 あと入社式とかには演壇の上役員達の中に並ぶ 今の日本の状況だと社内取締役は実務管理が必須 最低でも常務執行役員平取締役は社外のみ 上場企業では取締役のスキルマトリックスなんて表を 作らされているからね だから処遇面ではこれで打ち止め あとは年俸を釣り上げていきながらストックオプションの 優先付与とかで優遇していくしかない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 85 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s