[過去ログ] 男の子に習わせたい「習い事」ランキングTOP10 3位「野球」、2位「水泳」…1位は英会話 [征夷大将軍★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2023/05/31(水) 23:05:47.90 ID:EyERhtNQ0(22/24)調 AAS
>>663
ナインは全員一子相伝の伝承者たちってかあ?😆
おまえ面白いやグフフ
666: 2023/05/31(水) 23:07:04.49 ID:EyERhtNQ0(23/24)調 AAS
よく考えろよ
喧嘩でどっちが強いか
ボール持っててもなんの役にも立たんぞ
少林サッカーよろしくボール蹴って相手を吹き飛ばすってかあ?

野球は金属バット一つで相手を撲殺できるからな

舐めんなよ
667: 2023/05/31(水) 23:07:59.82 ID:EyERhtNQ0(24/24)調 AAS
バレーもバスケもボールに殺傷能力なし

テニスはまだ武器になる

野球と張り合えるのはアイスホッケーのスティックぐらいだろw
668
(1): 2023/05/31(水) 23:17:13.18 ID:pe0UJ5h80(2/2)調 AAS
>>664
野球は坊主にさせられて、パワハラで脳が萎縮するらしいなw
結果アメリカに5年以上いても、英語が喋れなくなるぐらい頭が悪くなるそうな🤣
669
(1): 2023/05/31(水) 23:24:15.00 ID:gVB9pXiF0(1/5)調 AAS
>>668
ほーん良かったじゃん
必死ですね☺
670: 2023/05/31(水) 23:25:11.41 ID:gVB9pXiF0(2/5)調 AAS
医学的客観的事実を載せれない時点でねえ
サッカーのヘディング認知症は医学的根拠有りですから
671: 2023/05/31(水) 23:26:03.98 ID:gVB9pXiF0(3/5)調 AAS
ちょっと事実を話すと必死に噛みついてくるとこがサカ豚らしい弱者の流儀ですな笑
672: 2023/05/31(水) 23:26:37.97 ID:rEqnBSI80(2/2)調 AAS
>>669
童貞アンパンマン谷の悪口はそこまでだ🤓
673: 617 2023/05/31(水) 23:30:15.74 ID:ObYCaR8r0(1)調 AAS
全国の野球場で聞きました
674: 2023/05/31(水) 23:31:21.55 ID:gVB9pXiF0(4/5)調 AAS
ゲイ説だろ
大谷ほどの金持ちなら女遊びは隠れてしてるはず
マンションにいくらでも部屋借りれるからな
20後半で1番性欲ある時期に遊んでなかったらゲイとしか説明つかない
675
(1): 2023/05/31(水) 23:34:20.94 ID:gVB9pXiF0(5/5)調 AAS
おれも小さい頃は部活ぞなないけどサッカーして走り回ってたからサッカーは好きなんよ
得意だし。今も海外サッカー観るし
ただそれより好きな野球を貶めるような発言が続けばそら攻撃もするわな
認知症リスクも本当は言いたくなかったんだよな
まあでもぶっちゃけ実害はあまりないと思う

でもリスクあると言われたらおそらくこれから親は入れさせないようになるよ
コロナ禍みたいに医者がしゃしゃりでてヘディングは認知症リスク高めるのでサッカーやめましょうとか言いそうだし
676
(1): 2023/05/31(水) 23:40:30.72 ID:QU++vT1u0(1)調 AAS
サッカーやるから馬鹿になるのか

馬鹿だからサッカーやるのか

どっちなんだい!
677: 2023/05/31(水) 23:43:01.31 ID:dhNtn3ee0(1)調 AAS
>>676
なんでお前は正社員になれなかったと思う?
678
(1): 2023/05/31(水) 23:44:08.40 ID:r2awqpjv0(32/33)調 AAS
>>675
マサノリ、お前ホームレスなの?笑
どこの格安SIM使ってるの?🤣

401 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/31(水) 13:23:43.70 ID:SVI3HxGn0
外にいたらID変わるの普通だよね
君みたいにいつも家にいるヒッキーとは異なる人種なので笑
立てこもりとかしないようにねw 
679
(1): 2023/05/31(水) 23:53:56.03 ID:vjrXl5560(1)調 AAS
>>596
それでも、それが凶行の原因にはならんよ
結果論
680
(2): 2023/05/31(水) 23:54:18.44 ID:cStvTGKg0(1/4)調 AAS
そう
なので、おれはサッカーも遊びでかなりやってたから好きではあるから本当は腐したくないんだよね

認知症リスクといっても東大生も結構サッカーやってたのいるから実害はあまりないと思うの

頭打つのはボクシングもそうだしラグビーとか剣道、柔道取り上げたらキリがない

精査したらリスク1.6倍かもよ。その程度

でも一度そういう情報が揃ったら医者に従順な日本人は、医者がサッカーは認知症リスク高めますそーいえば嘘でもみんなサッカーやらなくなる

それを言ってるわけですよ
おれの仲の良い友達にも息子がサッカーやってるやついるから本当は腐したくないのよ
681: 2023/05/31(水) 23:56:35.91 ID:r2awqpjv0(33/33)調 AAS
>>680
マサノリ、本日86回目の書き込み乙
明日docomoに駆け込んで、IDがコロコロ変わらないシムくださいって言えよw
682
(1): 2023/05/31(水) 23:57:17.53 ID:cStvTGKg0(2/4)調 AAS
>>679
因果ですよ
結果に対して原因は必ずある
それを指摘してるだけ
社会的には犯罪を犯したら理由はどうあれアウト
それは当たり前としての話をしてる

浅いねきみ

極論をいうとパラドックスになるけど
加害者も運命の被害者と言える
本人も苦しんで悩んでこういう凶行に及んだ
もともとそれをしたくてした訳じゃないよね
猿之助も然り。

要はおれは性善説の立場で話してるわけ
683: 2023/05/31(水) 23:59:18.96 ID:cStvTGKg0(3/4)調 AAS
犯罪に及ぶかどうかは
誰であっても紙一重なんよ
それはマギー司郎が言ってた
684
(1): 2023/05/31(水) 23:59:56.78 ID:cStvTGKg0(4/4)調 AAS
>>678
今家にいるけどコロコロ変わるよ
それが何か

ずっと引きこもりしてる奴に言われてもな☺
685
(1): 2023/06/01(木) 00:02:39.05 ID:9d+aP3lJ0(1/4)調 AAS
>>684
なんでそんな脆弱な格安シム使ってるの?
それとも不安定な格安スマホが原因か?笑
俺の職場は渋谷近辺にあるけど、地下通路を通ろうがエレベーターで地下5階まで降りようがIDなんて変わらんぞw
686: 2023/06/01(木) 00:03:24.49 ID:OP4WzxvP0(1)調 AAS
可愛い男の子はジャニーズに入れたい かな?
687: 2023/06/01(木) 00:06:39.68 ID:jr62eR+M0(1/4)調 AAS
犯行現場で
母がマサノリに「一緒に死のう」と言って
まさのりが「母さんは撃てない」ってやり取り泣けてくるよ
犯罪者であっても人としての心の揺れが

投降する時も犬にさよならねって言って
たぶん普段は心優しくて大人しいんだけど
紙一重の狂気が一瞬で辺りを凍り付かせたんだよ

要するに、どんな凶悪犯罪でも、普通の人たちの生活の延長に何かのきっかけでそーゆうことが起こりうるってこと
被害者、加害者いずれにもなり得る

マギー司郎が言いたいのはそういうこと
688
(1): 2023/06/01(木) 00:08:24.54 ID:jr62eR+M0(2/4)調 AAS
>>685
逆に聞くわ。なんでそんな家にずっと引きこもってるの?w

おれのはたぶんWi-Fi使ってないからだろ
689: 2023/06/01(木) 00:17:27.92 ID:jr62eR+M0(3/4)調 AAS
人間だけなんよ
とった行動について善悪をジャッジするのは
他の動物は善悪という概念も、殺しがダメという概念もないわけよ

その人が今とる行動はその人の意思によるもので、彼に責任があるのか?といけば
人間行動学の観点から言うとその人のと行動はあくまで
遺伝的行動特性とそれまでの環境で経験したことに基づくその時点での判断にすぎない
意志が弱いとか、判断が悪いとか火の影するけど、その人の行動は先ほど書いた素因が絡み合って動かされてるだけなんだよね
その人がどうすることもできない。自動的にとる行動なんよ

その意味では究極的にその人の行動はどこまでいっても他責となる。別に無責任を謳ってる訳ではない。
理解できる人はできると思うが。
これは性善説に基づく考えでもある

あくまで高度な知能を持つ人間が社会的ルールに基づく法律や規範に基づく善悪の基準に沿ってその人の行動をジャッジしてるに過ぎない
690
(1): 2023/06/01(木) 00:17:48.11 ID:9d+aP3lJ0(2/4)調 AAS
>>688
引きこもってるのはマサノリおまえだろ
俺はお前と違って仕事してるが「外に出るとスマホの電波がぶつ切りになって途絶える」なんて聞いてこともないわw
どんな脳内設定だよwww
691: 2023/06/01(木) 00:19:55.71 ID:jr62eR+M0(4/4)調 AAS
>>690
いや1ミリも嘘ついてないので
おまえの中でそう思っておけばいい
被害妄想はマサノリと酷似だな

気をつけろよ
692: 2023/06/01(木) 00:21:32.95 ID:0A5DXaYF0(1)調 AAS
男の子にわいせつ

と空目した
693
(2): 2023/06/01(木) 00:23:23.69 ID:xGxhwvPI0(1)調 AAS
>>680
東大生がサッカーやってたからってそれはあまりに頭の悪い意見だよ
サッカーのヘディングで認知症のリスク上がるって話は大量のデータの調査から
しっかり統計的有意差が出ているので海外でも騒がれてるわけで
694
(1): 2023/06/01(木) 00:26:40.40 ID:vyzZdUqz0(1)調 AAS
>>682
引きこもりも百数十万、統失も百人に一人に発症する病
その中でなぜまさのりが4人殺したのか説明しきれてない
そういうぼんやりとした因果って、宗教に人を引き込むときによく使われるテクニック
不幸続きの人にはよく効くやつだ
695: 2023/06/01(木) 00:33:39.36 ID:9d+aP3lJ0(3/4)調 AAS
マサノリ
「外にいたらID変わるの普通だ」

マサノリ
「家にいてもコロコロ変わる」

焼き豚マサノリは言ってることもコロコロ変わるなw
696: 2023/06/01(木) 00:48:20.84 ID:sLngA4MI0(1)調 AAS
>>694
マサノリは二つの観点だね
一つは糖質の症状に起因するもの
二つは両親との関係性

両方絡み合って引火したか    

>>693
だとしたらサッカーはリスキーなスポーツとなるね
697: 2023/06/01(木) 00:58:23.51 ID:9d+aP3lJ0(4/4)調 AAS
焼き豚マサノリが自演レスしてて草
698: 2023/06/01(木) 01:01:10.65 ID:gOTbw0S20(1/14)調 AAS
>>658
前時代的な指導が未だに蔓延ってる野球が子を持つ親から一番敬遠されてるって知らないんだな?
おまえ子なしだろう?
699: 2023/06/01(木) 01:01:42.30 ID:TMDFNO3d0(1/4)調 AAS
侍ジャパンからレイプ犯出たこと知らなそう
700: 2023/06/01(木) 01:04:03.35 ID:gOTbw0S20(2/14)調 AAS
>>693
小学生がヘディングをする機会はほとんどないって知らないおまえは本当はサッカーやったことなんかないんだろう
701
(1): 2023/06/01(木) 01:13:08.51 ID:66QhyglI0(1)調 AAS
将来子供が欲しい4050代w
やきう
702: 2023/06/01(木) 01:28:23.01 ID:zIGyzf+n0(1)調 AAS
英会話は将来受験でも役に立つし、教養としてもとっさに対応できると良いものがある。
703: 2023/06/01(木) 01:53:01.46 ID:FawERCEA0(1)調 AAS
イケてないマサノリは野球やってたらしいな
4人も殺すなんてよ
704: 2023/06/01(木) 05:17:19.59 ID:c2jIk26W0(1)調 AAS
今の子供
ヒーロー➡電車➡ゲーム
705: 2023/06/01(木) 06:39:34.03 ID:Lz5uz3rb0(1)調 AAS
中年に聞けばヤキウ
高校生に聞けばサッカー

高校生がイケてると思う部活 1位「サッカー」、以下バスケ、ダンスと続く リクルート調べ ★2 [尺アジ★]
2chスレ:mnewsplus
706: 2023/06/01(木) 11:32:49.44 ID:qRmA9AoZ0(1)調 AAS
>>434
野球部ほどは短気じゃないだろうね
707
(1): 新聞不買 [age] 2023/06/01(木) 11:37:56.94 ID:5CKXJrJP0(1)調 AAS
英会話で英語力は身に付かない。
708: 2023/06/01(木) 11:58:10.76 ID:gFV5C2XM0(1)調 AAS
>>112
それはかなり安いね
709
(1): 2023/06/01(木) 12:11:06.96 ID:CG3SBZu+0(1)調 AAS
英語は嫌々でもやっといた方がいい
日本人は大抵苦手だから少しでも英語ができるだけで強みになる
710
(1): 2023/06/01(木) 12:12:18.31 ID:273u/0az0(1/5)調 AAS
>>709
英語の前に日本語だわ
本読ませるのが大切
国語力ない英語とか無意味
711: 2023/06/01(木) 12:24:48.78 ID:8tuFs0BK0(1/2)調 AAS
>>707
マジレスすると学校英語で身につかない英語能力、すなわちリスニングとスピーキングが飛躍的に上がる
712
(1): 2023/06/01(木) 12:27:51.81 ID:8tuFs0BK0(2/2)調 AAS
>>710
マジレスすると英語力のない国語力なんて無意味
どんな言語でも最初にちゃんと習ってあとはどのくらい慣れ親しんだかで決まる
英語力がないやつは日本語の言語力もない
713
(1): 2023/06/01(木) 12:38:25.28 ID:Lt9LDSKH0(1/2)調 AAS
>>597
海城高だし本人の実力はゴミだし親が有名な元プロ選手ってだけだな
それならもっとまともなレベルの高校のサッカー部から東大行ったのもいるだろうな
焼き豚の知能と知識なんてこの程度
714
(1): 2023/06/01(木) 12:41:42.97 ID:s+JVscK60(1/13)調 AAS
>>713
高校関係ないだろ
バカなの?
715: 2023/06/01(木) 12:45:53.50 ID:8yttDAcX0(1)調 AAS
50代60代に聞いてるなら子供じゃなくて孫だろ
716: 2023/06/01(木) 12:47:26.64 ID:273u/0az0(2/5)調 AAS
>>712
因果関係が逆
国語力が無いのに詰め込んだもんだから
英語も微妙に
マジ子供には本好きになる教育しとけ
717: 2023/06/01(木) 12:48:18.60 ID:s+JVscK60(2/13)調 AAS
孫なら60代だろ
バカなの?
718: 2023/06/01(木) 12:49:13.15 ID:s+JVscK60(3/13)調 AAS
早婚は田舎のヤンキーと相場が決まってる
田舎のヤンキーの50代の孫ありに聞いたらDQNが選ぶサッカーが首位になるに決まってるじゃんw
719: 2023/06/01(木) 12:49:58.64 ID:pfhN4g1v0(1/3)調 AAS
アホがやるサッカー

それを見るキチガイ
720
(1): 2023/06/01(木) 12:50:53.60 ID:s+JVscK60(4/13)調 AAS
前後関係は置いても
俺は勉強できても活字は嫌いだったな
本は興味あるのしか読まない
小説とかもあんまり読まないな
721
(2): 2023/06/01(木) 12:51:16.76 ID:k4XZSgT10(1)調 AAS
東大生の習い事でサッカー>>>野球ってデータ出てんだから焼き豚がいくら野球は頭が良くてサッカーはDQNなんてほざいてもただの主観的イメージだな
野球は朝日大がお似合いのイメージ
722: 2023/06/01(木) 12:55:34.28 ID:s+JVscK60(5/13)調 AAS
>>721
ソース出せよ
723: 2023/06/01(木) 12:55:51.86 ID:s+JVscK60(6/13)調 AAS
サッカー3人
野球2人とかならお笑い草だぞへい
724: 2023/06/01(木) 12:56:48.82 ID:s+JVscK60(7/13)調 AAS
いずれにせよ
サッカーはヘディングのせいで認知症リスクが1.6倍だからw
725: 2023/06/01(木) 12:57:26.92 ID:Z9tYIT0+0(1)調 AAS
英語覚えさせたいなら小学校期間だけでも海外に住んだ方がいい
726: 2023/06/01(木) 12:57:48.04 ID:s+JVscK60(8/13)調 AAS
その医学的事実が致命的だな笑

こっちはWBC優勝、大谷と強者のパワーワードしかない
727
(1): 2023/06/01(木) 13:00:09.30 ID:Lt9LDSKH0(2/2)調 AAS
>>714
海城高のガリ勉秀才が部活は野球部でしたというだけの話
それなら東大生には元サッカー部員の方が多いだろう
野球部員は女子マネ助っ人込みでサッカー部の8割程度だし
728: 2023/06/01(木) 13:03:24.15 ID:A6Mdof+O0(1)調 AAS
料理
729
(1): 2023/06/01(木) 13:03:42.41 ID:pfhN4g1v0(2/3)調 AAS
東大野球部監督
「野球は頭がよくなるスポーツ」
外部リンク:baseballking.jp
730: 2023/06/01(木) 13:04:21.44 ID:s+JVscK60(9/13)調 AAS
>>727
日本語で。
人は伝え方が9割
あなたは頭良くなさそうw

女子マネはヤリマン多いのが定説だぞ
嫁にすると出会い系で不倫する確率高いと言われてる
731: 2023/06/01(木) 13:04:24.33 ID:pfhN4g1v0(3/3)調 AAS
子どものヘディングが脳に悪影響
外部リンク:sukusuku.tokyo-np.co.jp
732
(1): 2023/06/01(木) 13:04:38.63 ID:273u/0az0(3/5)調 AAS
>>720
日本語理解できるなら本読まんでもいいよ
社会には文脈読めない奴多いから
733: 2023/06/01(木) 13:07:20.59 ID:+ly5Aw6q0(1)調 AAS
自分のこどもに感謝された習い事は習字だったな
734: 2023/06/01(木) 13:07:46.44 ID:s+JVscK60(10/13)調 AAS
>>732
活字中毒と学力は比例関係ではなさそうだよね
芦田愛菜はたまたま活字中毒だったらしいけど
博識にはなるよね

相手の言ってることを理解して文脈読める能力は大事ですね
735: 2023/06/01(木) 13:08:39.47 ID:s+JVscK60(11/13)調 AAS
野球は覇王のスポーツだからな
自然と帝王学が身につく
736: 2023/06/01(木) 13:22:07.96 ID:EOak54Jv0(1/5)調 AAS
覇王のスポーツ(棒球)
2005 年の国際オリンピック委員会の総会 で 2012 年ロンドン大会から除外された。理由は、1 他の競技と比べて国際連盟への加盟国が少なく、世界的に普及しているとは言えない。2オリンピックへ の収入依存度が高い3男女同一競技ではなく、かつ 女性役員がいない。4アテネ大会でのチケット売上 が低迷5トップレベルの選手が出場しない6アンチ ドーピングに対する啓発遅れが主な理由である。
737: 2023/06/01(木) 13:22:43.40 ID:s+JVscK60(12/13)調 AAS
国内の話してるのに
世界に論点すり替えがちなサカ豚www
738: 2023/06/01(木) 13:23:35.04 ID:s+JVscK60(13/13)調 AAS
サッカーは競技人口が多いが口癖だが
世界ではバレーバスケ卓球クリケットに負けてるサッカーw
どれも微妙www
739: 2023/06/01(木) 13:32:25.26 ID:EOak54Jv0(2/5)調 AAS
パリオリンピック組織委員会が発表した開催都市枠提案の追加競技の候補では、スポーツクライミング、サーフィン、スケートボード、ブレークダンスの4競技が候補入り。一方で、東京オリンピックで追加された、野球・ソフトボールと空手は追加候補から落選となりました

世界でガン無視される覇王(笑)
740
(2): 2023/06/01(木) 13:42:56.94 ID:0U3aqCaR0(1)調 AAS
え、国内の話なのに世界に論点すり替えてバカなのって指摘したのに
なお、世界ガーって言うのはバカだから?笑

サカ豚がヘディング後遺症でオツムいっちゃってるのを自分で証明して見せてる馬鹿w
741: 2023/06/01(木) 13:47:04.85 ID:X/2DjYei0(1)調 AAS
>>721
野球人の習い事

野球>>>玉蹴り
742
(1): 2023/06/01(木) 13:50:50.89 ID:vaNc5Ewk0(1/3)調 AAS
野球や水泳なんて
将来糞の役にもたたない
743: 2023/06/01(木) 14:22:16.80 ID:/NkFLYuk0(1)調 AAS
今どきはダンスじゃね
744
(2): 2023/06/01(木) 14:24:12.54 ID:gOTbw0S20(3/14)調 AAS
>>742
水泳は役にたつだろ
野球は何の役にも立たないけど
745
(1): 2023/06/01(木) 14:26:26.84 ID:vaNc5Ewk0(2/3)調 AAS
>>744
全く役に立たない
普段生活してて溺れることなんてまず無いからな
そりゃ将来漁師になろうとしてるような人なら別だが
746: 2023/06/01(木) 14:36:30.17 ID:M/okOoD30(1)調 AAS
やきうの経験が役に立つのは殺人事件ぐらいだな
747
(1): 2023/06/01(木) 14:41:18.45 ID:gOTbw0S20(4/14)調 AAS
>>745
んで?君は泳げないの?
748: 2023/06/01(木) 14:49:17.26 ID:CA5peDqy0(1)調 AAS
都会の子供は夏休みに山村留学させて農業やったり鶏を解体したり生命の大切さと有難さを学ばせた方が習い事の何百倍も成長する
749: 2023/06/01(木) 14:53:22.37 ID:Exo8Vk7e0(1)調 AAS
スポーツで言うと小さいときは体操、水泳で柔軟性や基礎的な運動能力つけさせて
小学校以降は好きなものさせるわな

野球なりサッカーなりやらせるのはそこからよ
750: 2023/06/01(木) 14:57:08.15 ID:TURJPBDa0(1)調 AAS
自分が泳げないから水泳やらせたいな、子供いないけど
751: 2023/06/01(木) 14:59:52.75 ID:vaNc5Ewk0(3/3)調 AAS
>>747
普通に泳げる
てか学校で水泳の授業あるのに泳げないわけねーだろ
だがその能力を使う機会は40年生きてきて
タダの一度もない
752
(1): 2023/06/01(木) 15:03:58.70 ID:EOak54Jv0(3/5)調 AAS
>>740
国内限定の覇王www
土田舎限定でイキってるヤンキー暴走族ですか?www
753
(2): 2023/06/01(木) 15:09:03.19 ID:eHx9tGBg0(1/2)調 AAS
>>744
個人競技しかやってないと組織に入った時に協調性なくて苦労するぞ
山奥で暮らすならいいけどな
あ、泳げる海がないか笑
754
(1): 2023/06/01(木) 15:11:29.28 ID:eHx9tGBg0(2/2)調 AAS
>>752
お前みたいな速攻で論点見失う頭の弱いDQN多いのがサカ豚の特徴笑
755
(1): 2023/06/01(木) 15:29:11.47 ID:l59aRYpf0(1/7)調 AAS
>>754
論点なんて別にないだろ低能焼き豚
756
(2): 2023/06/01(木) 15:30:28.38 ID:l59aRYpf0(2/7)調 AAS
>>753
やきうの団体行動が役に立たないのはレイパーやけつあなを見れば一目瞭然
757
(2): 2023/06/01(木) 15:34:11.09 ID:S5dDKFAD0(1/3)調 AAS
>>740

なぜか野球部出身は採用しない、元プロ野球選手の経営者
外部リンク[html]:www.breathcompany.co.jp

以前、経営者が元プロ野球選手という、異色の経歴を持つクライアント企業がありました。

しかもユニークだったのが、「野球経験者は採用しない。」と決めていたことです。

「プロまで経験したからこそ、わかるんですけどね。

野球の世界は強豪校になるほど、監督が絶対なんです。選手はサイン通りに動くことを求められます。だから“優秀な指示待ち人間”が出来やすい。

いままで何人も野球経験者を採用したんですが、指示命令へのリアクションは最高です。
私の言うことに忠実に従ってくれます。
言った通りに動いてくれるから、社長として気分はいいんですけどね(笑)

ただ…自分の頭で考えて行動することが、苦手なんです。
言われたことしかできない。創意工夫ができない。
それでは“強い組織”にはならないと考えて“野球部禁止”にしました。」

一般的には「体育会系=鍛えられているイイ人材」という認識がありますから、その経営者の話はとても印象深かったです。
758
(1): 2023/06/01(木) 15:34:28.96 ID:EOak54Jv0(4/5)調 AAS
>>755
野球はレギュレーションとかを
自分ルールで好きなように変えることができるから。
この前のWBCで見たでしょ?
日本なら、なんでもできる。
759
(1): 2023/06/01(木) 15:36:24.12 ID:gZiEfv4c0(1/5)調 AAS
>>756
稲村「野球の団体行動は一体感あるよ」
760
(1): 2023/06/01(木) 15:38:59.12 ID:l59aRYpf0(3/7)調 AAS
>>758
すまん、焼き豚の体型みるだけで反吐が出る体質なのでWBCは1秒も見なかった
761: 2023/06/01(木) 15:39:35.05 ID:l59aRYpf0(4/7)調 AAS
>>759
被害者視点ワロタ
762: 2023/06/01(木) 15:40:21.56 ID:gFODCSlh0(1)調 AAS
野球の場合頭良い悪い以前に犯罪者予備軍ばかりだし
763
(2): 2023/06/01(木) 15:44:25.21 ID:EOak54Jv0(5/5)調 AAS
>>760
うーん。
俺は結構見たけど、結果として野球が嫌いになってしまった。
マスコミの暴走マンセー報道にシラけた…
WBCのネガティヴな部分は一切報道しないし。
マイナス面も今後の課題として公平に報道してくれりゃ、これからも野球を楽しめたんだがな。
こんなことになるなら、WBCなんか見なけりゃ良かったわ。
764
(1): 2023/06/01(木) 15:56:28.49 ID:UIRhhh6b0(1)調 AAS
タマケリは6位か

ドンマイwww
765: 2023/06/01(木) 16:00:47.91 ID:273u/0az0(4/5)調 AAS
>>763
同意
766: 2023/06/01(木) 16:01:18.78 ID:l59aRYpf0(5/7)調 AAS
>>763
日本だけが本気の世界大会は白けるよな
767
(1): 2023/06/01(木) 16:25:16.90 ID:ukBOIyNm0(1/6)調 AAS
>>756
まさのり予備軍投稿お疲れ笑
お前を見れば糖質なのは一目瞭然☺
768: 2023/06/01(木) 16:26:25.29 ID:ukBOIyNm0(2/6)調 AAS
>>757
その経営者がばか
はいお疲れ
769
(2): 2023/06/01(木) 16:37:42.34 ID:l59aRYpf0(6/7)調 AAS
>>767
まさのりって長野の殺人犯?
あれやきう部だぞw
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

焼き豚自爆好きだな
770: 2023/06/01(木) 16:54:58.00 ID:dXosHWFG0(1/6)調 AAS
>>701
周りはもうバッターボックスは回ってこないんだよと教えて欲しい
771
(1): 2023/06/01(木) 16:55:44.50 ID:dXosHWFG0(2/6)調 AAS
>>764
子供のいない40 50 60に選ばれたヤキウに幸あれw
772: 2023/06/01(木) 17:04:39.58 ID:ukBOIyNm0(3/6)調 AAS
>>769
で?
773
(2): 2023/06/01(木) 17:08:52.51 ID:ukBOIyNm0(4/6)調 AAS
WBC優勝、大谷の今後15年の絶頂期を踏まえると野球が向こう15年は国内スポーツで覇権を握り続けるのは明白

昭和の王長嶋時代の再来だな

サッカーは「認知症リスク1.6倍」
このパワーワードのみでオワコン化必至www
774: 2023/06/01(木) 17:09:21.84 ID:dXosHWFG0(3/6)調 AAS
>>769
うわーマジ?焼き豚やば。
775
(1): 2023/06/01(木) 17:11:09.71 ID:dXosHWFG0(4/6)調 AAS
>>773
それ日本じゃないね
日本じゃなくていいならヤキウは問答無用で生まれつきヤバイぞ

【野球】ADHDの診断を受けているメジャーリーガーは、一般成人の2倍以上
外部リンク:news.yahoo.co.jp
776
(1): 2023/06/01(木) 17:12:44.32 ID:ukBOIyNm0(5/6)調 AAS
>>771
子供いても圧倒的にブッサイクな息子でしかも将来まさのり風に暴発しそうなインキャ気質の子供だと生涯苦労するぞw

おれが何歳とは明かさないが
777
(1): 2023/06/01(木) 17:13:06.47 ID:Dd3Jt/no0(1)調 AAS
サッカーはヘディング脳問題あるからな
野球の肘うんぬんより1億倍はヤバイ
778: 2023/06/01(木) 17:15:03.45 ID:l59aRYpf0(7/7)調 AAS
>>777
やきうは心臓震盪があるからな
何人殺せば気がすむんだ
779
(1): 2023/06/01(木) 17:15:16.14 ID:ukBOIyNm0(6/6)調 AAS
>>775
また日本語不自由なやつが出てきたよ笑

どこの国から亡命してきたんでちゅかあ?
日本語の勉強してからこーゆうとこレスしまちょうねえ☺

ADHDやIQガーとかやたら詳しいやつは本人がそれでクリニック通ってて詳しいケース多い
間違いない笑
780
(1): 2023/06/01(木) 17:15:49.65 ID:dXosHWFG0(5/6)調 AAS
>>776
焼き豚議員かわいそうだな。
子供もいなそう。
781: 2023/06/01(木) 17:16:45.41 ID:dXosHWFG0(6/6)調 AAS
>>779
なんか詳しそうw
やっぱりやきう見てるやつもADHDなのかw
782
(1): 2023/06/01(木) 17:21:32.05 ID:S5dDKFAD0(2/3)調 AAS
>>773
それくらいが丁度良い年数だな
野球好きな団塊世代が続々あの世へ旅立ち
その子供世代の団塊ジュニアも社会の一線から退く頃だから
アメリカもだいたい2030年代からあらゆる面でガクッと野球人気が目に見えて落ちてくると言われてるからな
783: 2023/06/01(木) 17:24:11.59 ID:ecrIjnGu0(1/2)調 AAS
>>780
嫁と息子がブサイクな家庭知ってるが嫁がいつも疲れた顔してる
口に出さないけどあれは内心大変なんだろうな
現実はそんな感じよ?
子が親を選べなければ、親も子を選べない
まさのりの件もあるし
子ありなしどっちが良いかだな
どっちもどっちよ
784
(1): 2023/06/01(木) 17:25:22.66 ID:ecrIjnGu0(2/2)調 AAS
>>782
そうそう
だいたい10年周期で人気スポーツが入れ替わるスパンなので
ちょうどその期間内に野球がまたサッカーを上回る可能性高いな
今でも国民は野球が覇王のスポーツという認識だが
785: 2023/06/01(木) 17:27:17.60 ID:Aw+iP4gb0(1)調 AAS
え、まだ発狂してんの
786: 2023/06/01(木) 17:29:02.97 ID:ycQvnEAb0(1)調 AAS
>>757
指示待ち人間以前に犯罪者予備軍だからな
元ぴろやきう選手が言うなら間違いない
787
(1): 2023/06/01(木) 17:53:52.15 ID:S5dDKFAD0(3/3)調 AAS
>>784
違うよ
2030年以降に野球は日米共に衰退するんだよ
野球は国内市場が衰退したら終わりだから
野球は見る人もやる人も減少していく未来しかないんだよ
788
(1): 2023/06/01(木) 17:57:39.20 ID:GTHbwX5B0(1/16)調 AAS
>>787
根拠皆無ゆえに却下

だいたい10年周期で人気スポーツが入れ替わるスパンなので
ちょうどその期間内に野球がまたサッカーを上回る可能性高いな
今でも国民は野球が覇王のスポーツという認識だが
789
(1): 2023/06/01(木) 18:04:08.18 ID:gZiEfv4c0(2/5)調 AAS
>>788
根拠は?
790
(2): 2023/06/01(木) 18:05:29.43 ID:gZiEfv4c0(3/5)調 AAS
野球人口どんどん減ってるのに根拠皆無ってすげえな
791: 2023/06/01(木) 18:07:02.95 ID:GTHbwX5B0(2/16)調 AAS
>>789

WBC優勝、大谷の今後15年の絶頂期を踏まえると野球が向こう15年は国内スポーツで覇権を握り続けるのは明白

昭和の王長嶋時代の再来だな

サッカーは「認知症リスク1.6倍」
このパワーワードのみでオワコン化必至www
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*