[過去ログ] 巨人が「東京ドーム」を捨てて「築地」に移転すると噂される「驚愕の理由」 [征夷大将軍★] (661レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 征夷大将軍 ★ 2023/05/30(火) 07:48:14.21 ID:pAN99ZsC9(1)調 AAS
巨人長年の悲願ついに実現か
「自前の球場を持つというのは、我々が長年描いてきた悲願の構想です。これが実現すれば、球場内の飲食店の売り上げや広告収入も全て球団に入るようになる。経営が一気に楽になるんです」(読売新聞グループ関係者)
数年前から噂され、一時は実現不可能に思われた巨人の本拠地移転計画が、再浮上している。
「東京ドームは、あくまで他社の施設。年間25億円ともいわれるレンタル料のほか、グッズ収入等のロイヤリティも支払わなければならないんです。'88年開場で老朽化も進んでおり、今では狭い球場の代表になってしまっている。コロナ禍で大改修が行われたものの、魅力的な本拠地ではなくなってきています」(スポーツ紙巨人担当記者)
そこで読売グループが目をつけたのが、築地市場の跡地なのだという。前出の関係者が話す。
「都営大江戸線の築地市場駅から出てすぐの場所で、銀座にも歩いて行ける。都心のこんな好立地はそうそう出てきませんよ。'17年に小池百合子都知事がこの場所を『食のテーマパーク』とする構想を掲げたため、計画は一度頓挫しました。しかし、'19年に都が公表した築地の再開発方針には『食を中心とした事業』という記載はなく、現在まで具体的な内容が明らかになっていない。球団の中枢にいた読売グループOBも『やはり築地なんだ』と漏らしています」
仮に実現すれば、どんな球場が出来上がるのか。
「東京ドームのような人工芝ではなく、天然芝を採用し、開閉式のドームにするという話も出ている。球場完成とともに松井秀喜を監督として招けば、この上ない盛り上がりとなるでしょう」(同・関係者)
この件について読売巨人軍に質問したところ、
「当球団のフランチャイズ球場は東京ドームであり、(中略)フランチャイズを変更する計画はまったくありません」と回答した。
築地であれば巨人ファンも納得しそうだが……。
「週刊現代」2023年6月3・10日号より
週刊現代(講談社)
外部リンク:gendai.media
5/30
2: 2023/05/30(火) 07:49:47.42 ID:BPY/qCQQ0(1)調 AAS
>>1
築地の跡地利用の計画は白紙状態なのか。
小池のやることってそんなのバッカリなような。
3: 2023/05/30(火) 07:50:08.52 ID:i3c2nilm0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
4: 2023/05/30(火) 07:51:30.03 ID:2nXMtRFw0(1/3)調 AAS
某大学が買収するって噂もあった
5(1): 2023/05/30(火) 07:52:14.47 ID:jAQVcNsa0(1)調 AAS
後楽園には場外馬券場だけが残るのか
6(2): 2023/05/30(火) 07:52:46.75 ID:EdFEoiM50(1)調 AAS
築地はいいね
某新聞社の社屋をつぶすのもアリだね
7: 2023/05/30(火) 07:53:32.05 ID:t5YNWmRW0(1)調 AAS
東京ドームはグラウンド改修してサッカー場にしたらいいじゃん。
8: 2023/05/30(火) 07:53:55.98 ID:5jOS+YRj0(1)調 AAS
朝日新聞の横に作るんだなw
9(2): 2023/05/30(火) 07:54:20.43 ID:l64TTLpF0(1)調 AAS
三井不動産と組んでTOBまでして東京ドーム買った意味なくね?
10: 2023/05/30(火) 07:54:20.71 ID:lcjAOxfA0(1)調 AAS
まー半世紀前の東京ドームと似たようなのは作らないよな
今の時代の建築物を作るのは当たり前だ
11: 2023/05/30(火) 07:54:31.66 ID:dz/zvE4n0(1)調 AAS
正直朝日新聞の隣に移るのは…
12(1): 2023/05/30(火) 07:54:41.44 ID:ARpQkw+e0(1/2)調 AAS
築地移転は、もうないぞ
読売新聞グループと三井不動産が手を組んで、東京ドームを買収したのにさ
13(1): 2023/05/30(火) 07:55:02.54 ID:C7/7ZRZe0(1)調 AAS
集客力あるんならもっと田舎に建てろやw
都心に作ったらそら何もしなくても客は来るよ
14: 2023/05/30(火) 07:55:37.03 ID:hEiAk+Qs0(1)調 AAS
観光施設にしろよ
もうインバウンドで稼ぐしかない衰退国なんだから
15: 2023/05/30(火) 07:55:37.58 ID:2Mk+BPiP0(1)調 AAS
そうなったら日ハム帰っておいで
16: 2023/05/30(火) 07:55:49.94 ID:SVT/N0D40(1)調 AAS
東京ドーム買収したほうが良くね?
17: 2023/05/30(火) 07:55:58.67 ID:FL1WTFNO0(1/2)調 AAS
球団だけじゃ儲からないけど球場は儲かるとパ・リーグのフロントが言ってるしな
18(1): 2023/05/30(火) 07:56:13.98 ID:iyWbDmf80(1)調 AAS
築地が頓挫したから、三井不動産が買収した東京ドームに出資して大改装したんじゃなかった?
19: 2023/05/30(火) 07:56:46.26 ID:jqcxn/qM0(1)調 AAS
へえ、面白いじゃん。
野球は興味ないけど名物になればいいし。
東京ドームは新日本プロレスがメインになるかな?
20: 2023/05/30(火) 07:56:55.82 ID:ARpQkw+e0(2/2)調 AAS
どうせ記事を書くなら、「東京ドーム建て替え計画」で記事を書かないとな
21: 2023/05/30(火) 07:57:29.49 ID:rjKzXCba0(1)調 AAS
汚染しないで
22: 2023/05/30(火) 07:57:31.77 ID:PXVrZWlc0(1)調 AAS
築地は守る、て都知事が言ってるだろ
勝手な解釈はあかん
23(1): 2023/05/30(火) 07:58:06.49 ID:w/ZVCUD50(1)調 AAS
東京都東広島村
24: 2023/05/30(火) 07:58:17.94 ID:DKfs7K3M0(1)調 AAS
東京築地フィッシャーズ
東京築地マーケッツ
東京読売築地小池ジャイアンツ
25(1): 2023/05/30(火) 07:58:19.69 ID:Fds7pElx0(1)調 AAS
現代ってもんだけど、三井不動産と東京ドーム買ったのになんでこんなぱっぱらっぱーな記事がでるんだろ
ゴシップの三流誌でも程度が低いな
26(1): 2023/05/30(火) 07:58:40.12 ID:mmUuzE610(1)調 AAS
いかにも交通の便が良さげに書いてるけど今のJR水道橋飯田橋 地下鉄後楽園飯田橋まで歩いて行ける東京ドームにかなうわけないだろ
27: 2023/05/30(火) 07:58:50.67 ID:qXlTlTiv0(1)調 AAS
築地は緑化公園にしとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s