[過去ログ] 医師・司法試験・公認会計士合格の27歳YouTuberを「天才」扱い報道に茂木健一郎氏苦言「心底あきれる」★2 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: 2023/05/09(火) 20:31:18.06 ID:s9ROl2570(7/8)調 AAS
>>625
だから1レスだけ河野批判を書いて、他はメディア批判とかを書いてるんだけどね
お前みたいに10レス以上書き込んで河野を叩き続けてる奴はいるの?
632: 2023/05/09(火) 20:31:47.02 ID:nCJRpdjn0(4/4)調 AAS
>>626
勉強法なんて確実に答えを出すストラテジーと自分の脳のスペックの兼ね合いだぞ
スペックは生活で上げられるがな
633: 2023/05/09(火) 20:31:52.60 ID:MoJNv5PD0(2/2)調 AAS
>>604
これで結論出てるじゃん
634: 2023/05/09(火) 20:32:37.80 ID:uiRp4Tu80(1)調 AAS
茂木の言ってる天才ってADHDとかサヴァン症候群のことでしょ
俺たちが認識する天才は藤井聡太
635
(1): 2023/05/09(火) 20:32:38.91 ID:1A9DX3kb0(1)調 AAS
公認会計士だけ凄さが分からん
636
(1): 2023/05/09(火) 20:32:44.44 ID:iUOJVw/x0(2/3)調 AAS
>>5
ただノーベル賞受賞者のほとんどは高学歴なんだよな
637
(1): 2023/05/09(火) 20:32:45.93 ID:aJJvPAhD0(15/22)調 AAS
>>629
オマエみたいなのがここには大勢居るからそいつらに突っ込み入れてるだけだが? 河野玄斗はダシにしているだけかも? w
638
(1): 2023/05/09(火) 20:32:59.26 ID:bA3MVOQs0(2/5)調 AAS
>>623
両方取り終える頃には30歳前後だもんなぁ
キャリア無駄にするだけ感があるわな
639: 2023/05/09(火) 20:34:00.40 ID:khZsFdVL0(15/19)調 AAS
>>635
事業者の弁護士みたいなもん
640: 2023/05/09(火) 20:35:14.21 ID:khZsFdVL0(16/19)調 AAS
>>637
有効な突っ込み入ってんのww
641: 2023/05/09(火) 20:35:48.12 ID:Zih+9VGM0(1)調 AAS
>>79
ハッピー米山と言う前例がありますよ。
642: 2023/05/09(火) 20:35:53.74 ID:UPqXKfsg0(1)調 AAS
この人頭いいのになんで脱税したんだろな
天才無罪ってやつか
643: 2023/05/09(火) 20:35:56.58 ID:bBfQYhn10(1)調 AAS
>>1
この人は勉強方法の達人だよね
んで予備校作ったり教育系ユーチューバーやってるんだから
自分の才能を生かしてると言えるじゃん

何で一々噛みついてんだかわからん
644
(2): 2023/05/09(火) 20:36:11.11 ID:s1g8cqoG0(1/17)調 AAS
>>582
理三入ってから燃え尽きて国家試験手こずってるやつもけっこういるからそうとも限らない
645
(1): 2023/05/09(火) 20:36:51.25 ID:9hiAQOCW0(1/6)調 AAS
>>644
燃え尽きなかったら天才なの?
646: 2023/05/09(火) 20:37:01.57 ID:+ZWvHC4m0(4/7)調 AAS
ガチの天才は学問できる奴らの中から出てくる事が多いから
成績トップクラスの奴らが天才って扱いをされる事が多いんだろうな
647: 2023/05/09(火) 20:37:02.61 ID:s1g8cqoG0(2/17)調 AAS
>>589
自由度の高い個人事業主になれるから
医者は拘束される
648: 2023/05/09(火) 20:37:09.80 ID:HPE7VV8Y0(1)調 AAS
>単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし

単なる東大卒だからといってメディアが取り上げる軽薄さには心底あきれますよね?

みたいな??
649
(1): 2023/05/09(火) 20:38:39.55 ID:bA3MVOQs0(3/5)調 AAS
>>644
本当に燃え尽きた奴は医学部に行けない
650: 2023/05/09(火) 20:38:57.14 ID:wOnWeOWm0(1)調 AAS
3大難関資格に合格してるのって数少ないだろうしべつに目くじら立てるもんじゃないよな
美人すぎる○○とかも流行ったけど
651
(2): 2023/05/09(火) 20:38:58.33 ID:s1g8cqoG0(3/17)調 AAS
>>645
はい?
理三入るのが目的で、そのあと勉強せずに留年したり国試てくずってるやついるのよく聞くでしょ
652: 2023/05/09(火) 20:39:17.27 ID:4X60wiEm0(1/2)調 AAS
説教したけりゃ金を払ってホステス囲いな

上司でも親でもないのに厚かましいよね(笑)
653
(1): 2023/05/09(火) 20:39:17.34 ID:PdywodTF0(1)調 AAS
マスコミは軽薄だからねー
話題がなきゃどーでもいいこと無理やりニュースにしちゃうんだから茂木さんの気持ちもわかんなくない
ジャニーズにビビるヘタレのくせに
654
(1): 2023/05/09(火) 20:39:36.78 ID:s1g8cqoG0(4/17)調 AAS
>>649
はい?
合格して燃え尽きる人を燃え尽き症候群と呼ぶんだが
大丈夫?
655: 2023/05/09(火) 20:39:39.72 ID:UstbWfeQ0(1)調 AAS
天才というか宇宙人
656: 2023/05/09(火) 20:39:40.12 ID:z1eKzPw40(1)調 AAS
数学ですら解法の暗記だからな
657: 2023/05/09(火) 20:40:02.39 ID:4X60wiEm0(2/2)調 AAS
>>653
別にビビってないよ
必死だと思われたくなかっただけでしたw
658: 2023/05/09(火) 20:40:24.70 ID:vUPlAKB70(1/3)調 AAS
>>588
金と勉強しかないな
金と勉強に価値観を置いてない人からすると何も感じないから天才と呼べないんだろ
例えば社会貢献や何かを生み出したりそっちの方が天才と思う人には何も感じられない
659: 2023/05/09(火) 20:40:38.03 ID:WUyCe+Ad0(5/6)調 AAS
>>638
それもあるし
日本を代表する士業とはいえその道で食っていくには
資格取得後の実績がモノを言う世界であるから
医師しながら弁護士をやるなんて非現実的なので誰もやらない
660: 2023/05/09(火) 20:40:40.64 ID:02+BGK4g0(1)調 AAS
まあその人が天才なら山口まゆゆも天才ってことになるからなんか違うってわかるよね
661: 2023/05/09(火) 20:40:50.19 ID:1OVucYrV0(1)調 AAS
>>23
それだ
662: 2023/05/09(火) 20:41:24.16 ID:s1g8cqoG0(5/17)調 AAS
ま、確かに理三入った奴らが同じ事したら同じことで切れ可能性高いよな
しかし司法試験や会計士試験はそれなりに勉強しないと受かんないだろ
663: 2023/05/09(火) 20:41:50.78 ID:s1g8cqoG0(6/17)調 AAS
あと不動産鑑定士取れたら俺が認めてやる
お前は一人前だ
664
(1): 2023/05/09(火) 20:42:15.15 ID:aJJvPAhD0(16/22)調 AAS
>>636
山中伸弥教授なんかは神戸大の医学部がスタート地点だから試験天才ってわけじゃないな

実務分野に出てから地道に業績を上げたタイプなら田中耕一さんとか山中伸弥教授とか中村修二さんとか?

まぁ科学系のノーベル賞は、「人類の叡智を示すような発見」が授賞の基準だから、その出身経緯は様々
665
(1): 2023/05/09(火) 20:42:30.04 ID:9hiAQOCW0(2/6)調 AAS
>>651
はい、ですから燃え尽きなかった人は天才なんですか?
666: 2023/05/09(火) 20:42:31.60 ID:vHqm+cII0(2/2)調 AAS
>>305
一応突っ込むが弁護士は税理士登録が出来るんだ
だから弁護士になれば税理士試験に合格する必要がないんだよ
667: 2023/05/09(火) 20:42:34.10 ID:s1g8cqoG0(7/17)調 AAS
つかどーでもいいな
お前に興味ない
668
(1): 2023/05/09(火) 20:43:13.19 ID:zKm4ZVP70(2/3)調 AAS
>>5
雑誌『大学への数学』にフィールズ賞の森さんの答えがあったが
問題作成者も感服する発想だったぞ
669: 2023/05/09(火) 20:43:23.44 ID:s1g8cqoG0(8/17)調 AAS
>>665
リサン受かってる時点で燃え尽きようがなかろうが天才でぞよ
天才の証明はしてる
670: 2023/05/09(火) 20:43:44.10 ID:2vgpuWAU0(2/2)調 AAS
>>628
自演すら下手くそだね、頭の悪いおじいちゃんw
671: 2023/05/09(火) 20:44:27.34 ID:9hiAQOCW0(3/6)調 AAS
天才でも秀才でも努力家でも何でも良いですけど
社会に大きく貢献した人を尊敬し、褒めたたえる社会になりましょうよ

なんでお勉強ができるだけのお兄ちゃんを大人がみんなで褒めたたえてるんですか?
それはおかしいよねって言ってるだけですよ
672
(1): 2023/05/09(火) 20:44:40.44 ID:VSAHfwkB0(1/3)調 AAS
>>651
クズ?
東大理IIIはクズってるってまじ?
673: 2023/05/09(火) 20:45:08.92 ID:xW3gMUvf0(1)調 AAS
うーむ、医者だけでも素人はなかなかなれないよね?
674
(3): 2023/05/09(火) 20:45:14.80 ID:s1g8cqoG0(9/17)調 AAS
>>664
実務ははっきりしてますよ
実力のみ
学歴関係ない

天皇の心臓バイパス手術の主治医の天野さんは日大入るのに二浪してる
パチンコしたり麻雀したりフラフラしてた

バイパス手術では東大医学部チームを組んで、執刀医は日大卒の天野さんという布陣

これで本当の天才は学歴関係ないの分かるよね
675: 2023/05/09(火) 20:45:32.55 ID:69EnHj2a0(1)調 AAS
絶対実務はできないからね河野
暗記バカでしょ
676
(1): 2023/05/09(火) 20:45:47.03 ID:s1g8cqoG0(10/17)調 AAS
>>672
殺すぞ手前
677
(1): 2023/05/09(火) 20:46:42.92 ID:45BdlXZr0(1/3)調 AAS
>>1
ぶっちゃけ河野は何者にもなってないからな
でももういい歳だよ
678: 2023/05/09(火) 20:46:48.21 ID:VSAHfwkB0(2/3)調 AAS
>>676
やってみろやクズw
679: 2023/05/09(火) 20:47:20.41 ID:9hiAQOCW0(4/6)調 AAS
この人は登録者数100万人の教育系ユーチューバー
それは凄いことだと思いますが、それ以上でもそれ以下でもありません
680
(2): 2023/05/09(火) 20:47:28.50 ID:s9ROl2570(8/8)調 AAS
>>674
外科医が問われるのは頭脳じゃなくて手先の器用さだからなぁ
スポーツ選手に学歴が関係ないと言ってるのと大して変わらん
681
(1): 2023/05/09(火) 20:47:45.37 ID:khZsFdVL0(17/19)調 AAS
いやさ
この人がこの自分の特性生かして
何人も何十人も医者や弁護士
生み出したんだったら尊敬に値するけど

何もやってないじゃん
682: 2023/05/09(火) 20:47:48.98 ID:s1g8cqoG0(11/17)調 AAS
先日夜にウォーキングしてたらわざと急ブレーキかけてくるガキいたから殺すぞ手前って言ってやった
683: 2023/05/09(火) 20:47:55.77 ID:rMJ9EiFT0(1)調 AAS
TVゲームめちゃくちゃうまくプレイする人間より
TVゲーム最初に作った人間が天才みたいな?
684
(1): 2023/05/09(火) 20:48:11.89 ID:bA3MVOQs0(4/5)調 AAS
>>654
お前が東大の学部システムを理解してないことだけはわかった
685: 2023/05/09(火) 20:48:37.38 ID:sLc/PtJc0(1)調 AAS
10年後にはAIに乗っ取られる職種
686
(1): 2023/05/09(火) 20:48:37.54 ID:zKm4ZVP70(3/3)調 AAS
>>674
それでも日大医学部出てんじゃん
687: 2023/05/09(火) 20:48:45.19 ID:45BdlXZr0(2/3)調 AAS
本当に天才なら誰かから才能を見出されてしかるべき場所で活躍してるだろうし
688
(1): 2023/05/09(火) 20:49:29.99 ID:WfbYlhWa0(1)調 AAS
天才かどうかはわからないが
努力は認めるべきだろ

勉強出来る人=頭が良い
ってのは違う
勉強出来る人=努力した人
なんだよ
689: 2023/05/09(火) 20:49:47.53 ID:aJJvPAhD0(17/22)調 AAS
>>668
オレは望月新一がABC予想の証明に対しての否定を指摘されて以来、頑固に自分の主張を曲げずに隘路に嵌っていることが心配でならない
690: 2023/05/09(火) 20:49:52.98 ID:s1g8cqoG0(12/17)調 AAS
>>680
手先の器用さが才能だから仕方ないだろw
国家試験の時点で賢さ競争は終わってんだよ
実務は実務に特化した才能が求められる

そんなん阪大出たやつが銀行の営業してたら勉強関係なくコミュ力の才能求められるわけだし
691
(1): 2023/05/09(火) 20:50:45.93 ID:aQWT3r5A0(1)調 AAS
>>680
外科医歯科医にはガンプラとか作らせて手先の器用さの試験をするべきだな
692: 2023/05/09(火) 20:50:52.03 ID:s1g8cqoG0(13/17)調 AAS
>>684
えっと具体的に語れないのかな?
知ったかでボヤッと雰囲気で話すだけなのはわかった
693
(1): 2023/05/09(火) 20:51:06.67 ID:t46AjhKJ0(1)調 AAS
東大理3行ける奴なら、どれも本気になれば取れる学力はあるだろ
河野は承認要求で取ってる所もあって、メディアを主体に生きていく方向に進むと思うから宝の持ち腐れになる気がするな

トップレベルの奴は、日本の技術等を引っ張っていく存在になってほしいよ
694: 2023/05/09(火) 20:51:36.48 ID:s1g8cqoG0(14/17)調 AAS
>>686
別に医学部卒業するぐらい普通に勉強してたら出られるだろ
サボらなければ普通は卒業する
695: 2023/05/09(火) 20:51:45.76 ID:OkOZ+WBh0(1)調 AAS
平成の天才は、羽生善治・イチロー・武豊。
令和の天才は、藤井聡太・清宮幸太郎・三浦皇成。
696: 2023/05/09(火) 20:52:08.82 ID:9hiAQOCW0(5/6)調 AAS
「勉強ができる=天才」とか・・・マジで大人が言う事じゃないぞ

>>693
理3だって本気になれば行けるだろ
受験ですよ?
697
(2): 2023/05/09(火) 20:52:30.86 ID:s1g8cqoG0(15/17)調 AAS
>>691
でも外科医が1番の花形で、高難度だからな
外科医の天才は医者の中でも一目置かれる
698
(3): 2023/05/09(火) 20:53:06.42 ID:Z8aThV7k0(1/2)調 AAS
>>681
今年に入って優秀な講師陣引き抜いて
私塾みたいなの始めたからそこの生徒が医者や弁護士になるのはこれからじゃない?
699
(1): 2023/05/09(火) 20:54:42.68 ID:WUyCe+Ad0(6/6)調 AAS
>>677
難関資格試験を 「合格」 したとはいえこのままだと資格を無駄にするだけ

あと思ったんだが
公認会計士は資格 「取得」 に確か筆記試験合格後は
会計事務所の実務経験3年が必要なはずだがこれはどうするんだろうね?  
700: 2023/05/09(火) 20:55:02.56 ID:aJJvPAhD0(18/22)調 AAS
>>698
あー完全に和田秀樹の路線だなぁ…
701
(1): 2023/05/09(火) 20:55:09.05 ID:khZsFdVL0(18/19)調 AAS
>>698
そんじゃ今の段階で天才とか云うのは烏滸がましよね
702
(1): 2023/05/09(火) 20:55:56.57 ID:+ZWvHC4m0(5/7)調 AAS
>>674
それは外科手術の腕が天才って事だよね
天才外科医
703: 2023/05/09(火) 20:55:58.15 ID:I6MfnFrm0(1)調 AAS
日本で一番IQが高いのが埼玉出身の人で、この人神奈川だけど、3歳で引き算覚えたらしい
関東ってギフテッド多くない?
704: 2023/05/09(火) 20:56:11.89 ID:iUOJVw/x0(3/3)調 AAS
本当はあきれてるわけじゃないんだろ
天才達を褒め殺しで潰させたくないのかも
705: 2023/05/09(火) 20:57:00.09 ID:EM8WqYJK0(1)調 AAS
河野さんはあと情報応用とって欲しいわ
706: 2023/05/09(火) 20:58:04.21 ID:VSAHfwkB0(3/3)調 AAS
>>697
おいw
早く殺しこいや東大理IIIクズってるマンw
707
(1): 2023/05/09(火) 20:58:19.40 ID:9hiAQOCW0(6/6)調 AAS
理Ⅲに受かったら5億円もらえるとなったら
どうしても勉強が苦手な人もいるだろうし、全員は無理だろうけど
3人か4人に1人は普通に受かると思うよ

Jリーガーやプロ野球選手になったら5億円もらえるとなっても
100人に1人も到底無理でしょうけどね
708: 2023/05/09(火) 20:58:57.52 ID:HhwFJ2/+0(1/2)調 AAS
>>3
出来ないから、やってねぇんだよ中卒が!www
709: 2023/05/09(火) 20:59:19.34 ID:s1g8cqoG0(16/17)調 AAS
>>702
そう
710: 2023/05/09(火) 20:59:22.88 ID:aJJvPAhD0(19/22)調 AAS
>>707
よくまぁオマエって自分で書いてて恥ずかしくならないものだ w
711
(1): 2023/05/09(火) 20:59:26.72 ID:Z8aThV7k0(2/2)調 AAS
>>701
別に本人が天才と名乗ってるわけじゃないしな
烏滸がましいのは誰だろうね
712: 2023/05/09(火) 20:59:43.58 ID:cpgVDFWG0(10/12)調 AAS
>>699
会計士だけが見られる会員準会員名簿には登録していないので補習所には通ってない模様
会計士登録する気はなさそう
713: 2023/05/09(火) 21:00:04.40 ID:ESze0MEQ0(1)調 AAS
流石天才モギ
714: 2023/05/09(火) 21:00:36.30 ID:HhwFJ2/+0(2/2)調 AAS
茂木という脱税犯罪者が、天才河野君に嫉妬w
715: 2023/05/09(火) 21:02:14.45 ID:Yp/6s+Sg0(1/2)調 AAS
答えのわかってる問題を何問解いても天才のはずねーだろバカかよw
716: 2023/05/09(火) 21:02:32.22 ID:s1g8cqoG0(17/17)調 AAS
まあせいぜいお前の人生がんばれや
717: 2023/05/09(火) 21:02:32.86 ID:KfwviDm00(1)調 AAS
少なくとも試験に合格できるだけのレベルにいないとその先もないよね
718: 2023/05/09(火) 21:03:07.09 ID:Ci5Fq9rI0(1)調 AAS
茂木とか邪悪な葉加瀬太郎やん
719: 2023/05/09(火) 21:03:10.20 ID:isxvfhrk0(1)調 AAS
で、コイツは何を成し遂げたの?
720: 2023/05/09(火) 21:03:22.23 ID:Etjh2CXK0(1/2)調 AAS
俺も酷いイボ痔と尿路結石を併発したことがあるぞ
721: 2023/05/09(火) 21:03:41.69 ID:dDhlkPFl0(1/2)調 AAS
『多芸は無芸』って言葉があるしな

資格を持っていてもそれを全く使っていないなら意味がないとも言える
現状はそれでYOUTUBERとして稼いでるのかもしれないけど
年を取ればどうなるか・・・

しかし、逆に言えばその資格を取って専門家として地道にやった人は
成功するのだろうから、真面目に努力をすれば報われるということだろうか
722
(1): 2023/05/09(火) 21:05:06.46 ID:H93j7PUp0(1/2)調 AAS
>>688
違う
高学歴は頭の良い人が多いよ
河野って人は小学校に上がる前から普通と違ってた
723
(1): 2023/05/09(火) 21:05:24.72 ID:F+zQbpUn0(1)調 AAS
理3出て医者か大学教授になってもプロ野球選手の10分の1も稼げない
大谷の100分の1も稼げない
724: 2023/05/09(火) 21:06:24.39 ID:eGAE253a0(1)調 AAS
天才なら医学の研究してくれよ
凡人が作った試験問題解いて喜んでるの勿体ない
725: 2023/05/09(火) 21:07:45.49 ID:CkEOfB+k0(1)調 AAS
悪いけど
「ゆたぼんは天才!」
こっちの方があきれるよ(笑)
726: 2023/05/09(火) 21:07:49.82 ID:EhzFX1+W0(1)調 AAS
たしかに世界や歴史を動かすような新たな創造や発見をする大物天才感は皆無
727: 2023/05/09(火) 21:08:48.39 ID:OvY0LJXU0(1)調 AAS
この前芦屋市長になった人とか経歴的には天才ぽかったけど
スピーチ聞いたら頭悪そうだったな
728: 2023/05/09(火) 21:09:10.79 ID:+ZWvHC4m0(6/7)調 AAS
>>723
現代は金で価値が決まる風潮あるけど医者は立派な仕事だよ
729
(1): 2023/05/09(火) 21:11:07.46 ID:rEXQmt3C0(1)調 AAS
>>722
高学歴って小さい頃から勉強勉強で世の中知らないから
大人になって地位と金を手にした奴が痴漢とか盗撮とかくだらない事で捕まって人生終わらすの多いよねw
730
(1): 2023/05/09(火) 21:11:10.89 ID:qROmpXSa0(1)調 AAS
確かに天才を軽く使いすぎだな
レオナルドダビンチとかアインシュタインとかピカソとかベートーヴェンとか平賀源内とかが天才
それに比べてただの資格保持者が天才ってw
731
(1): 2023/05/09(火) 21:11:43.41 ID:gf7zrygM0(1/3)調 AAS
模試で全国一位の常連だった奴が総理大臣なったら頭悪過ぎたからなあ
732: 2023/05/09(火) 21:12:03.38 ID:soLe0QKL0(1/6)調 AAS
勉強出来る人=努力した人

とか言ってる人いるけど本当?
733: 2023/05/09(火) 21:12:27.05 ID:DVd0Dhwc0(1)調 AAS
マスコミの天才って、芸人とかにも簡単に使う位、安っすいタイトル

なんなら茂木だって天才茂木!とか呼んでもオッケーな程度でしかない笑
734: 2023/05/09(火) 21:13:39.82 ID:khZsFdVL0(19/19)調 AAS
>>711
だから本人がどうとか、俺言ってないだろ
マスコミの所為か本人の所為か知らんけどって

大体茂木もマスコミに文句言ってんだろ
735: 2023/05/09(火) 21:13:40.67 ID:e51jiQHT0(1)調 AAS
メンサも胡散臭いよね
736: 2023/05/09(火) 21:13:46.20 ID:gf7zrygM0(2/3)調 AAS
>>730
誰かが作って必ず答えがある問題を解くのが上手いだけだからな
数オリ制覇したグレゴリオペレルマンとかなら天才だけど
737: 2023/05/09(火) 21:13:50.15 ID:HrAwsedJ0(1)調 AAS
医師免許持ってるけど、投資に成功して医者からノージョブにクラスチェンジしたオッサンです。
無能な有資格者が社会の害悪という意見には大賛成です

自分は腎臓内科でしたがそんなこと関係なしに親戚のジジババ、子供のママ友さん、よくわからないご近所さんがタダで診察しろって寄ってくるのが苦痛でならないorz

実務経験の乏しい専門家には注意したほうがいいですよ
738: 2023/05/09(火) 21:15:16.62 ID:jr4EfSu30(1)調 AAS
才能がある人が医師とかになるのを苦々しく思ってるんだろうね
739: 2023/05/09(火) 21:15:26.22 ID:H93j7PUp0(2/2)調 AAS
>>729
多いかどうかは知らない
そういうデータを見た事ないから
740: 2023/05/09(火) 21:16:27.14 ID:y8RMzBdg0(1/3)調 AAS
あるあるネタ

東大卒の左翼は中卒大工に夢見過ぎ問題
741: 2023/05/09(火) 21:16:27.75 ID:+ZWvHC4m0(7/7)調 AAS
世の中で一番頭がいい集団って物理学者らしいね
742: 2023/05/09(火) 21:17:04.56 ID:soLe0QKL0(2/6)調 AAS
世の中知らないと言ってる人ほど世の中知らない
743: 2023/05/09(火) 21:17:05.03 ID:aJJvPAhD0(20/22)調 AAS
>>731
模試で全国一位だったのは弟の方だよ? 鳩ぽっぽじゃない
744: 2023/05/09(火) 21:17:26.29 ID:LPLNeoPc0(1)調 AAS
>>1
お前に心底あきれるわ
745
(2): 2023/05/09(火) 21:18:58.86 ID:y8RMzBdg0(2/3)調 AAS
GHQの仕切った日本は好景気を連発したが
東大卒の人間が仕切って今の日本になった
746: 2023/05/09(火) 21:20:48.65 ID:Dd6j2u380(2/2)調 AAS
すごい知能だとは思うけど資格はスタートラインに立っただけだからな
747: 2023/05/09(火) 21:20:49.96 ID:vUPlAKB70(2/3)調 AAS
>>698
医師や弁護士を育てるのは医師や弁護士
前段階の「資格試験競技攻略法」はどこでも出来るし独学で行ける人もいる時点で天才と言うには価値が低すぎるかな
748: 2023/05/09(火) 21:22:39.43 ID:NLDjoWQ+0(4/14)調 AAS
>>745
勉強至上主義の東大が仕切ってる間は上り調子で
コミュ力ばかり言ってる
私大文系竹下派やら世襲ボンボンが
東大官僚をしばき倒して仕切るようになって
見事に衰退してるじゃないか。
749: 2023/05/09(火) 21:23:18.08 ID:GPltI5aI0(1)調 AAS
嫉妬のカタマリにしか見えない
750: 2023/05/09(火) 21:23:45.62 ID:vUPlAKB70(3/3)調 AAS
医師や弁護士の難関W合格は前例がいる時点で「勉強が得意あればやろうと思えばやれる」ということでしょ
「無駄だから誰もやらない」だけで「やろうと思えばやれる人がいる」時点で天才と呼べないって結論でしょ
無駄だから放置されてるような場所で無双してもそれは天才でも何でも無いでしょうね
751: 2023/05/09(火) 21:24:07.59 ID:8lMqJZ/O0(1)調 AAS
>>79

それで結果何も残せずタレントやってるんだろwww
答えが出てるモノを上手に覚えることができるのは分かった

でも、医師としてもモノになれず弁護士として人も救えず、タレントwww
それじゃ芦田愛菜以下の存在でしかないわ
752
(1): 2023/05/09(火) 21:24:50.71 ID:gf7zrygM0(3/3)調 AAS
>>745
文系がな
理系が仕切ってたら全然違った
753: 2023/05/09(火) 21:25:47.86 ID:NxJF/0mJ0(1)調 AAS
わざわざここに噛み付く意味がよく分からない
754: 2023/05/09(火) 21:26:00.75 ID:vVwJ7glL0(1)調 AAS
こんな天才でも性欲に負けてヤって中絶でしょ?
男の性欲って凄いとつくづく思う
755: 2023/05/09(火) 21:27:04.01 ID:QZ0kcut00(1)調 AAS
こういう人が一般企業を盛り上げてほしいね
香港かどこかのセンリツ似の人もグーグルかアップルだったよね
756: 2023/05/09(火) 21:27:33.54 ID:+tZjg/dL0(1/2)調 AAS
ママ活の人だっけ?
757: 2023/05/09(火) 21:27:53.92 ID:bt1GgqZ90(1/20)調 AAS
暇つぶしに噛みついてるだけ
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s