[過去ログ] 【芸能】オリラジ中田、変わらないお笑い界を疑問視「ビッグ3いるのおかしくないですか?」 [フォーエバー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233
(1): 2023/05/04(木) 20:19:52.80 ID:l69oPgyT0(1/5)調 AAS
オリラジなんか芸歴数年看板番組何本もやらせて貰えたやんけ
それで全部コケて消えたくせに上がどかねえからだって本当にこいつ
234: 2023/05/04(木) 20:19:55.53 ID:rk5+FMjE0(1)調 AAS
中田も藤森も面白くない。
そもそもトップを取れる才能がない。
235: sage 2023/05/04(木) 20:19:57.58 ID:OB1BSH3+0(3/6)調 AAS
>>208
だってお前ら若い芸人の番組見ないじゃん
新しいカギとか深夜のハチミツとかあるのに
236: 2023/05/04(木) 20:20:00.25 ID:MgiqKDy/0(1)調 AAS
テレビはオワコンもうどうでもいいみたいな事言ってなかったっけ
未練タラタラだな
237: 2023/05/04(木) 20:20:01.90 ID:k8vPDSU20(1)調 AAS
たけし批判はめんどくさくことになるぞ
つまみ枝豆とかヤベーのいるからな
238: 2023/05/04(木) 20:20:04.04 ID:hvD/ecp90(1)調 AAS
実力で勝てないからって情けない
239: 2023/05/04(木) 20:20:04.31 ID:x4tbjydY0(1)調 AAS
お笑い芸人のくせに理屈っぽいな
240: 2023/05/04(木) 20:20:05.44 ID:2IbnYNYK0(7/12)調 AAS
タモリの若い時の無茶苦茶さを知ると
そりゃ今じゃ無理だわ感
241: 2023/05/04(木) 20:20:10.84 ID:/fxD5Lpd0(1)調 AAS
中田にしても春日にしても一度も面白いと笑ったことはない
こんなカス芸人に比べたら、大木こだまひびきの方が100倍笑える
242: 2023/05/04(木) 20:20:21.17 ID:rOo83RVx0(1)調 AAS
テレビもやめてお笑いもやめた奴がいくら叫んだところで
俺ら素人がごちゃごちゃ言ってるのと大差ないんだよなあ
243: 2023/05/04(木) 20:20:33.10 ID:55Bz482S0(2/2)調 AAS
こいつの言ってるビッグ3ってダウンタウン、うんなん、あと誰かのことだろ
244
(1): 2023/05/04(木) 20:20:34.86 ID:ncUMRKzO0(3/4)調 AAS
>>212
かまいたちや千鳥はダウンタウンよりレギュラー持ってるだろ
アホじゃねえの
245: 2023/05/04(木) 20:20:45.78 ID:Qj60zcGV0(6/18)調 AAS
サッカー日本代表に長友いるようなもんなんかな
246: 2023/05/04(木) 20:20:47.18 ID:AIk9HoWv0(3/4)調 AAS
つかさ
いま本当の意味で面白い芸人が出たら一気に上に駆け上がれると思うよ

つまらん芸人だらけでみんな諦めムードなんよ
247: 2023/05/04(木) 20:20:49.31 ID:qsKoENM00(3/14)調 AAS
あと思うのは同じ人がMCをいくつもやるのを総量規制したらいいと思う
ほんと出る人が同じ人達ばっかり
248
(1): 2023/05/04(木) 20:20:49.42 ID:IRU9c+cO0(4/11)調 AAS
>>208
自分が駄目なのを上のせいにしてるだけ
だから中堅芸人止まりなんだよ
249: 2023/05/04(木) 20:20:50.79 ID:NkQ/j6/i0(1)調 AAS
実力で追いつけないから席譲れってか
いかにもクソ雑魚の言いそうなセリフだな
250: 2023/05/04(木) 20:20:52.63 ID:m/5TNL4J0(1/2)調 AAS
いる の定義が分からんけど、
タモリやたけしはそんなに見ない気が
251
(3): 2023/05/04(木) 20:20:53.27 ID:d5JJnOyc0(1)調 AAS
有吉とかマツコみたいな
人の悪口で金稼いでるだけの無能よりビッグ3のほうがええやろ
252
(1): 2023/05/04(木) 20:20:55.98 ID:xHG3IOuO0(4/14)調 AAS
>>227
紳助は本来横澤班出身なのにBIG3に食い込めなかった時点で格下だよ
253: 2023/05/04(木) 20:20:59.25 ID:Ox9LYXmK0(1)調 AAS
そりゃあすごい芸人が出てこないから当たり前
浜田やさんまぐらいしゃべれるやついないだろ
254
(1): 2023/05/04(木) 20:21:06.11 ID:zpzbK7MI0(1)調 AAS
武勇伝がウケたほうがおかしくね?
255: 2023/05/04(木) 20:21:09.10 ID:6wTKrFTH0(3/3)調 AAS
>>173
ブラマヨ、唐突に冠番組を持ったけど、無風で終わってしまった感じ(´・ω・`)
ブラマヨは結構期待したんだけどな
256: 2023/05/04(木) 20:21:14.50 ID:zvk/pCE60(2/2)調 AAS
>>206
言葉が悪かったw
勉強ではないな
257: 2023/05/04(木) 20:21:19.87 ID:fRpuxVOj0(3/5)調 AAS
中田の論調だと、そこに実力で割って入ったダウンタウンを褒めることになるよね
258
(1): 2023/05/04(木) 20:21:20.76 ID:OJ3cjqnW0(1)調 AAS
佐久間は中田なんて番組に呼んで吉本や人志と構えるつもりなんか?
秋元一派に組したから人志にケンカ売ったのか?
259: 2023/05/04(木) 20:21:23.24 ID:fDVBXHV/0(1/3)調 AAS
中田にしても、宮迫しかりYOUTUBEに自ら行ったのに何で未だにテレビや芸能界の話題するんだろうか
260: 2023/05/04(木) 20:21:31.60 ID:Fow7fOkk0(2/2)調 AAS
そもそも在日が豊かになりすぎてハングリーがなくなったのも一理ある。
261: 2023/05/04(木) 20:21:34.12 ID:AN6Tzi3f0(2/3)調 AAS
今生放送回せる芸人なんてほとんど居ないだろう
262: 2023/05/04(木) 20:21:35.40 ID:QWQqsD700(1)調 AAS
オードリーで天下穫れるの!?
263: 2023/05/04(木) 20:21:39.16 ID:ddQdatYm0(1)調 AAS
確かに松本とかビートは老害化してここ10年ぐらいクスリともしないよな
中田って成田祐輔と気が合いそう
264: 2023/05/04(木) 20:21:41.25 ID:gtXQQAkc0(1)調 AAS
人のネタに乗っかるインチキ教祖
265: 2023/05/04(木) 20:21:51.39 ID:4xeydban0(1)調 AAS
シンガポールだかどっかに移住して小学校の授業みたいな動画上げて大学とかやっててその上でお笑いにまだちょっかい出してんの?
266: 2023/05/04(木) 20:22:03.91 ID:Qj60zcGV0(7/18)調 AAS
最近の芸人はもはやタレント
いい子ちゃんみたいなもばかり
267: 2023/05/04(木) 20:22:12.04 ID:qBE5QsWm0(1)調 AAS
バラマキ首相の華麗なる外交

2021年
・アフガニスタン 約227億円の支援
  新たに5年間で約1兆1350億円の追加支援を表明
  途上国にむけ今後3年で約3000億円支援
・カンボジア 200億円を支援

2022年
・インド 5兆円
・アフリカ 4兆円
・その他の国に総額18兆円も支援

2023年
・フィリピン 年間2000億円を超える支援
・インド 9兆8000億円支援
・ウクライナ 無償530億円
・アジアの脱炭素化支援で150兆円の投資
・エジプト地下鉄整備のため日本から1000億
268: sage 2023/05/04(木) 20:22:12.75 ID:OB1BSH3+0(4/6)調 AAS
>>215
別にそれらの芸人は、同年代以外も笑わせたよ
269: 2023/05/04(木) 20:22:13.39 ID:iGvI2gLB0(1)調 AAS
>>254
武勇伝って構成作家のネタぽい
エンタ得意のあるあるネタ
270: 2023/05/04(木) 20:22:16.30 ID:ValhpNl30(1)調 AAS
>>223
視聴者の知的レベルに合わせた結果
だっていまだにテレビ見てるようなのはガラの悪くて教養もない田舎者くらいだからな
271: 2023/05/04(木) 20:22:24.33 ID:fTW6kvRI0(1)調 AAS
>>1
3月に日本で税金払わないで海外へ行った方ですか?
272
(1): 2023/05/04(木) 20:22:26.09 ID:9+bohD0b0(1)調 AAS
こいつすっかりアジテーターだな
安全な場所から他人を扇動して争いをおこそうとしている
273: 2023/05/04(木) 20:22:26.96 ID:jdBnzWjN0(3/7)調 AAS
スポーツでも家電でも何でも時間とともにレベルは上がっていくものだけど
お笑いのレベルは昔よりもはるかに上がってる

昔は芸人を目指す人なんかほとんどいなかったけど
今はもう山ほどいるからね
274: 2023/05/04(木) 20:22:35.24 ID:AiVJTmgE0(1)調 AAS
さんまつまらん
275
(1): 2023/05/04(木) 20:22:39.41 ID:M1C0/kSN0(1)調 AAS
いまビッグ3は三者三様
事業を「たたんでる」過程にあるだろうに
276: 2023/05/04(木) 20:22:43.27 ID:2cebWLSd0(1/5)調 AAS
まるで自分が天下とったみたいな言い方
277: 2023/05/04(木) 20:22:52.26 ID:1WCmv9lC0(1)調 AAS
お前が物言うのはもっとおかしい
278: 2023/05/04(木) 20:22:55.85 ID:2IbnYNYK0(8/12)調 AAS
いまいちばん面白いのはチャットGPTの回答だしな
279: 2023/05/04(木) 20:23:00.71 ID:00uBpQJP0(1/3)調 AAS
20代以下がテレビ観てないし視聴率に繋がらないからしゃーない
280: 2023/05/04(木) 20:23:03.53 ID:11PvjF5y0(1)調 AAS
今でもテレビ見てる高齢者にとってはあの三人が丁度いいんだろうね。
281
(1): 2023/05/04(木) 20:23:08.96 ID:U/LSr7gD0(1)調 AAS
まあ、10年後はさんましかいないだろうけど
282: 2023/05/04(木) 20:23:15.62 ID:SC9IWqWB0(1)調 AAS
自分に需要がないのを人のせいにするって最低だな
283: 2023/05/04(木) 20:23:19.06 ID:tBUezJOc0(1/2)調 AAS
ビッグ3ってたけしさんまタモリになるの?
最近テレビ見てないから知らんがさんま以外はもう結構退きつつある感じじゃないのか?
284: 2023/05/04(木) 20:23:31.66 ID:SFTOS9VN0(2/5)調 AAS
>>251
マツコはセクハラさえやめれば徹子の部屋の後任筆頭だろう
285: 2023/05/04(木) 20:23:32.48 ID:Qj60zcGV0(8/18)調 AAS
とんねるず( ・ิω・ิ)
286: 2023/05/04(木) 20:23:39.92 ID:b8eh8/P20(2/3)調 AAS
第7世代で笑ったことがない
287: 2023/05/04(木) 20:23:41.43 ID:F71I9ebL0(1)調 AAS
ソウダネオカシイネ
288: 2023/05/04(木) 20:23:48.63 ID:AN6Tzi3f0(3/3)調 AAS
>>272
中田ほんと嫌い
289: 2023/05/04(木) 20:23:49.99 ID:WN4705qA0(1)調 AAS
【衝撃】女子さん、トイレでパンツが引っかかりとんでもない格好にwwwwwwwwww
外部リンク[htm]:bnkn.streichelzoo.net
290: 2023/05/04(木) 20:23:53.23 ID:Y3tFV+SX0(5/5)調 AAS
ビッグ3より番組持ってるのが所ジョージ
さんまより多いはず
291: 2023/05/04(木) 20:23:55.03 ID:ZBWr2S7Q0(1)調 AAS
そんなこといつまで言い続けるのかな こいつもいい歳じゃないか
292: 2023/05/04(木) 20:24:00.54 ID:rE6PKPoS0(1)調 AAS
お笑い芸人なんてもう前時代の年寄り向け職業
YouTuberに完全に負けてる
293: 2023/05/04(木) 20:24:04.02 ID:owEFlmqF0(2/2)調 AAS
上岡龍太郎なんて今の時代こそ
必要なタレントさんなのにな
引退したのが本当に勿体ないわ
294: 2023/05/04(木) 20:24:09.82 ID:LMU7Cilw0(1)調 AAS
ほんとどうしたいんだこの人は
出演できない芸能界に噛み付くネタしかないじゃないか
295: 2023/05/04(木) 20:24:13.25 ID:8Tf2VNV20(1)調 AAS
若手が番組やって同じくらいの企画と視聴率とればいいだけだな
有吉なんてそれで成り上がったんだから
296
(1): 2023/05/04(木) 20:24:20.18 ID:JBQEH+V/0(1)調 AAS
引退した伸介は潔かった
さんま、たけし、所は後進に譲らなすぎ
297: 2023/05/04(木) 20:24:29.65 ID:INP5ZltB0(1)調 AAS
こいつの中では世代交代したらテレビから消えないとだめなのか
298: 2023/05/04(木) 20:24:31.53 ID:Qj60zcGV0(9/18)調 AAS
さんまはたけしタモリより若いやろおそらく
299: 2023/05/04(木) 20:24:31.78 ID:wBuRGMXE0(1)調 AAS
中田はシンガポールいればいいんじゃ?
なんで日本でギャーギャー喚いてるん?
300: 2023/05/04(木) 20:24:38.51 ID:rNwNKVdj0(1)調 AAS
なんかチャンネル登録者数500万もいて草
301: 2023/05/04(木) 20:24:39.16 ID:4ruoHxTr0(5/9)調 AAS
毒の吐き芸すらつまらないって
基礎ができてないんだろ 
ただの悪口じゃん こんなの
何がしたいのよ このおっさん
302: 2023/05/04(木) 20:24:40.11 ID:kJZ6ta5X0(1/2)調 AAS
ビッグ3言うてるけどかなり前からダウンタウン入れてビッグ4だよな
303
(1): 2023/05/04(木) 20:24:42.12 ID:qIHwDprI0(2/3)調 AAS
>>156
松本がチラッと言ってたのが
ダウンタウンを越えた存在は出てきているけど
そいつらを取り込んで出てきてないように見せてるだけと苦笑
304: 2023/05/04(木) 20:24:43.23 ID:Kt3m3WfE0(2/7)調 AAS
>>275
会長ポジションで実権を持ってるのはダウンタウンとかじゃね
ただ、ダウンタウンに並ぶようなポジションの芸人が他にあまり思いつかないけど
うんなんとかは格下だろうし
305: 2023/05/04(木) 20:24:47.11 ID:IRPqmVIq0(1/3)調 AAS
お前の実力が足りないからだろ、
ビッグ3が全盛期でも、ウンナン、ダウンタウン、ナイナイ、爆笑あたりは十分天下とれたといえる
最近でも千鳥なんかはテレビ席巻できてるし
306
(1): 2023/05/04(木) 20:24:47.36 ID:Skh1iHwa0(1/6)調 AAS
>>81たけしはドリフじゃ無くて萩本欽一の方を潰すのに必死だったね。
浅草芸人の本道の深見の最後の弟子って意識が強かったみたいだね。
307: 2023/05/04(木) 20:24:54.20 ID:lSsTFJ/h0(3/6)調 AAS
>>281
さんまヲタが1番うざい
308: 2023/05/04(木) 20:24:57.54 ID:SFTOS9VN0(3/5)調 AAS
>>258
いやだねぇその反社根性
いかにもカフスボタンはめてそうだわ
309: 2023/05/04(木) 20:25:03.94 ID:86oRaouJ0(1)調 AAS
こいつ相当こじらせてんな
税金納めてないくせに
310
(1): 2023/05/04(木) 20:25:03.95 ID:uUGU2xSz0(1)調 AAS
松本さんに逆らったら、こうなるんだよ
311: 2023/05/04(木) 20:25:04.47 ID:gqeJustr0(2/6)調 AAS
冠番組で大コケした人と国民的人気番組にした人の差だよね
312
(1): 2023/05/04(木) 20:25:07.49 ID:h9HNm4gI0(1)調 AAS
下の世代が自爆してるから
313: 2023/05/04(木) 20:25:17.26 ID:2mql8ELF0(1)調 AAS
アイマパーフェクトパーソンの人?
314: 2023/05/04(木) 20:25:23.05 ID:BPPSFMCL0(1)調 AAS
芸能界に対するルサンチマンが透けて見えて笑える
惨めなもんだねぇ
315
(1): 2023/05/04(木) 20:25:27.72 ID:qsKoENM00(4/14)調 AAS
>>248
中田の意見としてじゃなくて考えてみて

例えばさ、島田紳助がいなくなったけど
結局誰も困らなかったよね
空いた穴、全部埋まったし
あれで仕事が増えたのがジュニアと後藤らしいが

同じ人がやりすぎ問題ってのは前からなんとかすべき
316: 2023/05/04(木) 20:25:38.39 ID:xwQcXyRr0(1)調 AAS
お笑い界から逃亡した奴
317: 2023/05/04(木) 20:25:52.04 ID:m0ZFYKA10(1/5)調 AAS
昼のオビやってるタレントがタモリに勝てないんだからどうしようもない
318: 2023/05/04(木) 20:25:53.86 ID:qUa+89ZD0(1/2)調 AAS
土曜20時枠でドリフとやりあった人たちだし、あの当時たけしさんまが何歳だったか知らんけど
今のオードリーやオリラジより若いんじゃないの
319: 2023/05/04(木) 20:25:55.36 ID:6i9DUwpo0(1/26)調 AAS
たけしとタモリはもう死にかけだろ
320: 2023/05/04(木) 20:26:10.04 ID:WfLjzjFC0(1/2)調 AAS
実力で取れよw

さんまやたけしだって
そうしてきたろ
321: 2023/05/04(木) 20:26:11.29 ID:IRU9c+cO0(5/11)調 AAS
有吉、くりぃむ、バナナマン、サンド、アンタッチャブル
50前後の非吉本の一線級は苦労人というか燻ってた時期があって今がある

それに比べて同世代のナイナイの駄目さは結局実力じゃなくて事務所の力なんだろう
結局さんま、ダウンタウン以外は代わりがいる事務所
322: 2023/05/04(木) 20:26:23.46 ID:NDNgcAOX0(1)調 AAS
女枠みたいに空けてもらった席に座ってもレベル下がるだけだろ
実力でどかさないと
323: 2023/05/04(木) 20:26:28.33 ID:Qj60zcGV0(10/18)調 AAS
やはり大きな仕事を任せられると
その経験とともに成長しそれらしくなるものよ人は
大きな仕事は老害に取られてるままでは
324: 2023/05/04(木) 20:26:33.41 ID:TAQomnLR0(1)調 AAS
ビッグ3が退けたとしても
オードリーやオリラジはトップになれないだろ
そこを見誤るなや
325: 2023/05/04(木) 20:26:37.24 ID:48q9iTe50(1)調 AAS
たてつくのおかしくないですか?
326: 2023/05/04(木) 20:26:39.66 ID:m0ZFYKA10(2/5)調 AAS
令和のビッグスリーはマツコ、有吉、誰?
327: 2023/05/04(木) 20:26:40.67 ID:jdBnzWjN0(4/7)調 AAS
>>303
松本がチラッと何を言ってたかは知らないけど
そんなのは全く影も形もないよ

ブラマヨは唯一可能性なくはないけどね
328
(2): 2023/05/04(木) 20:26:40.96 ID:kJZ6ta5X0(2/2)調 AAS
>>312
オードリーと有吉はダウンタウンがいなくなった世界で覇権取るだろ
329: 2023/05/04(木) 20:26:47.21 ID:dgqjGoQ20(1)調 AAS
だとしたら実力がないから
奪うのではなく(ベルトコンベアということは)与えられた王座はすぐ失う
330: 2023/05/04(木) 20:26:48.23 ID:bLslJRy50(1)調 AAS
随分とわかりやすい負け犬の遠吠えだな
331: 2023/05/04(木) 20:26:59.27 ID:7qfSuUEP0(1)調 AAS
>>3
いなくね?
332
(4): 2023/05/04(木) 20:27:07.00 ID:Kt3m3WfE0(3/7)調 AAS
>>306
欽ちゃんは何で生き残れなかったんやろな
333: 2023/05/04(木) 20:27:09.73 ID:tBUezJOc0(2/2)調 AAS
>>231
ビッグ3なんてのはテレビ全盛期に一番活躍した芸人が
そこで祭り上げられて今に至る感じだろ
笑いでその3人を凌駕出来る人間が今現れても
既に衰退期のテレビ業界じゅかつての栄光を手に入れた3人には勝てないだろ
結局タイミングの問題
334: 2023/05/04(木) 20:27:23.04 ID:jdBnzWjN0(5/7)調 AAS
>>328
オードリーが天下を取るようならお笑いは終わり
335: 2023/05/04(木) 20:27:23.89 ID:5C5KFoU00(1/2)調 AAS
>>13
ほんそれ そのドリフだってハナ肇だの55号だのとんでもないレジェンドクラスを相手に人気をもぎ取った
所はともかくたけし、さんま、DTを蹴落とせない自分自身が情けないってだけなのにな
336: 2023/05/04(木) 20:27:26.82 ID:gepDBvfp0(1)調 AAS
実力不足よ
337: 2023/05/04(木) 20:27:31.14 ID:fjhdcAPc0(1/2)調 AAS
たかがエンタ芸人風情が天下語ってて草
お前らで笑ったこと一回もねえよ
338: 2023/05/04(木) 20:27:35.95 ID:e9kyP2Io0(1/7)調 AAS
文句あるならさっさと辞めたら?w
あ辞めましたね失礼w
339: 2023/05/04(木) 20:27:43.09 ID:NGJlIDn40(1)調 AAS
ビッグ3を駆逐出来なかったんだろ
340: 2023/05/04(木) 20:27:50.77 ID:0pbKH/vO0(1)調 AAS
なにがおかしいのかわからんな
新しくでてきたら令和のビッグ3って言われるだけ
まだ言われないってことは単に実力がそこに達してないだけだろ
341: 2023/05/04(木) 20:27:53.69 ID:e+BT5USm0(1)調 AAS
まるで自分がビッグ3と競合しているかのような言い草だけど
こいつの類似タレントってぜんじろうあたりでしょ?
342: 2023/05/04(木) 20:27:58.94 ID:DlHOXDdz0(1/4)調 AAS
>>27
ワビを入れる意味が分からないんだが。何に対してお詫びするんだ?
無礼だったと?松本がそれを中田に言ったなら分かるけど、そんな話あるんか?
仮に無礼だとしても、ダウンタウンだって若い時はそんなもんだったろ
343: 2023/05/04(木) 20:28:07.60 ID:6KedpDHO0(2/2)調 AAS
岩井の腐り芸やウエストランドの漫才のようにネタに昇華するわけでもなく、、、何がしたいの一体?
344: 2023/05/04(木) 20:28:14.89 ID:mhj8Q0cP0(1)調 AAS
オリラジってまだ芸人枠なの?
藤森はもうタレントでしょ
345: 2023/05/04(木) 20:28:16.14 ID:2IbnYNYK0(9/12)調 AAS
フジテレビが「楽しくなければテレビじゃない」って
言えてた時代だぜ
まったく今と状況が違うだろ
346: 2023/05/04(木) 20:28:19.28 ID:dyJ7WPYB0(1)調 AAS
国捨人は日本のこと話さなくていいよ
347: 2023/05/04(木) 20:28:23.48 ID:oRg73iqc0(1)調 AAS
外野から言うのクソダサいわ
言うんならテレビ出て言えよ あっもうテレビ出禁でしたねw
348: 2023/05/04(木) 20:28:31.02 ID:LHpz5r9+0(1)調 AAS
少子高齢化で見てるメイン層は同じだからな
団塊と団塊ジュニアの世代が強い
349: 2023/05/04(木) 20:28:39.42 ID:E64/ngqF0(1)調 AAS
>>1
全く言うとおりしゃねえか
お前ら40代〜50代が「若手はつまらん」と、たまに観るか全く観ないで昔の権威に付加価値を与えて認めてるから、若い人らの芽が簡単に摘まれてしまう
何も今のジジババだけじゃねえよ
俺ら、お前らが若い人のセンスを見極めなきゃ
ダメならダメでいい
ただ、どこが不満なのか、中年になれば世慣れて言葉にできるはず
ところが、ネットはまさにお前らなのに、
何というボキャ貧(古w)
少しは自己批判せんと、脳が錆びつくぞホンマに
350: 2023/05/04(木) 20:28:40.41 ID:VF45V40C0(1)調 AAS
たけしはもう置物だし、タモリは引退間近な雰囲気だしさんまは接待されてるだけで別に不満の対象じゃないよね。
351: 2023/05/04(木) 20:28:59.28 ID:KhOiBPni0(1)調 AAS
うわうわーうわうわーあああぁぁぉーあああぁぁぉーあああぁぁぉーアウアウアウアウアウアウーーアカンよ(´・ω・`)
352
(1): 2023/05/04(木) 20:29:11.79 ID:oDXHWkPj0(1/2)調 AAS
化け物がいる世代に産まれた不幸を呪うしかないわ
面白いか否かは人に寄るにしてもさんまとか普通にあの年齢であれだけ喋り倒してるのって生物学的にも異常だと思うし
353: 2023/05/04(木) 20:29:13.17 ID:ZEkE/7tp0(1)調 AAS
>>3
やめたれw
354
(2): 2023/05/04(木) 20:29:16.70 ID:XbFYalqU0(1/2)調 AAS
40代で若手と言われるお笑い界。
アイドルみたいに本当の若手が引っ張って行かないと本当はアカンねんで
355
(1): 2023/05/04(木) 20:29:19.75 ID:xHG3IOuO0(5/14)調 AAS
>>332
萩本氏は全盛期(それこそ視聴率100%男と言われてた)に半年充電するって休んで
戻ってきたときにはすっかり居場所もなくなり本人のキレもなくなってた
356: 2023/05/04(木) 20:29:24.20 ID:y/i/SSDr0(1)調 AAS
数字が全て
そもそもたけしタモリさんまなんてそんなにテレビ出てないし
若手もかなりチャンス貰ってる
数字が取れないなら下ろされるだけの話
357
(2): sage 2023/05/04(木) 20:29:27.88 ID:OB1BSH3+0(5/6)調 AAS
松本も昔はBIG3が邪魔だったと言ってたが、今の中田の年齢の頃にはあの人らがいたから頑張れたと言ってる
358
(1): 2023/05/04(木) 20:29:30.45 ID:B0tijWJV0(1)調 AAS
あきらかに、おかしいの間違いない。
競争の原理が働いてないからなぁ
359: 2023/05/04(木) 20:29:40.44 ID:eNkhagpU0(1)調 AAS
アイム パーフェクトヒューマン! ピーパッパッ パラッパ パッパッパラッパ♪
1-
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s