[過去ログ] 【芸能】オリラジ中田、変わらないお笑い界を疑問視「ビッグ3いるのおかしくないですか?」 [フォーエバー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 2023/05/04(木) 21:10:05.07 ID:T6cIiY4d0(11/11)調 AAS
中田みたいな面倒くさい奴をある意味操縦してた藤森ってかなり優秀だな
815: 2023/05/04(木) 21:10:05.95 ID:e2ki/YRR0(2/2)調 AAS
まさに他力本願
自分がやりたかったけど出来なかったことを他の芸人に託してるだけ
816: 2023/05/04(木) 21:10:10.19 ID:d5DZrvK20(2/3)調 AAS
ビッグ3の上には欽ちゃんやドリフみたいな国民的な相手が居て
817: 2023/05/04(木) 21:10:17.62 ID:1F9TlKvq0(4/4)調 AAS
>>765
志村はドリフターズが天下取ってからの加入戦士だぞ
818: 2023/05/04(木) 21:10:25.76 ID:SFTOS9VN0(4/5)調 AAS
>>310
だよね
出演者は鶏肉みたいな筋肉素敵ですねって持ち上げないと干されるw
819
(2): 2023/05/04(木) 21:10:45.74 ID:ZwZdEKOn0(1)調 AAS
ダウンタウンの名前を出せよww
820: 2023/05/04(木) 21:10:48.25 ID:tJj5v6wJ0(18/20)調 AAS
コンビで出ると上手い具合に面白いんだなぁと思ったわ
でもこれ相手がオードリーだからかもなぁ
821: 2023/05/04(木) 21:10:49.21 ID:UwAPq5S/0(1)調 AAS
誰よりも早く老害化してるな
822: 2023/05/04(木) 21:10:54.56 ID:bvMb/S7t0(1)調 AAS
言われてるだけでダウンタウンが強いくらいじゃないの?
さんまはさほど面白くないしタモリはおじいちゃんやし
千鳥とかかまいたちがいるじゃん
ちょっとYouTubeで上手くいったくらいで面白くないオリラジがそんな事言うのはダサいよー
823: 2023/05/04(木) 21:11:01.79 ID:DqOapjmx0(4/4)調 AAS
>>782
YouTube見てると中田は一人喋りの天才。
でも対話だとそうでもない。
藤森は逆に一人喋りは面白くないが対話が上手い。
824: 2023/05/04(木) 21:11:02.31 ID:vGDScGRF0(4/5)調 AAS
>>730
ただの言い訳じゃん
先人達はそれまでのお笑い価値観を駆逐して自分たちのそれに変えさせてきたんだぞ
ましてや今はYou Tubeというツールで昔だったら取り合いだったお笑い枠を自分たちで自由に作って発信することが出来るし
825
(1): 2023/05/04(木) 21:11:03.51 ID:+PEnHk1X0(12/17)調 AAS
>>796
それはオマエが老害なだけwww

ダウンタウンは、毎年高校生から好きな芸人
として、トップ10に選ばれてるぞ!www
826: 2023/05/04(木) 21:11:08.27 ID:pXsDuJBp0(1)調 AAS
現代版ビッグ3って
有吉、マツコ、林修だっけ
827: 2023/05/04(木) 21:11:12.17 ID:D3hjKhM00(1)調 AAS
自分たちの冠番組を次々と速攻で終わらした奴が言うとは
828: 2023/05/04(木) 21:11:21.12 ID:R7BBkk7/0(1)調 AAS
他人の批判ばかりしないで、自らの芸を磨けよw
829: 2023/05/04(木) 21:11:26.47 ID:rTLXtz600(1)調 AAS
中田さんとビッグ3って単純にどっちが面白い?
830
(1): 2023/05/04(木) 21:11:29.99 ID:6i9DUwpo0(19/26)調 AAS
>>765
カトケンでも天下取ってたと思うよ
831
(1): 2023/05/04(木) 21:11:35.41 ID:bjNeziZS0(2/3)調 AAS
>>819
これ
ヘタレやな
832: 2023/05/04(木) 21:11:38.34 ID:EEjR96nC0(1)調 AAS
>>1
オードリーなんぞを持ってこようというのは無理だろう。タモリやたけしはお笑いの人では出来ない事をやっていて、お笑い芸人が今取って代わってもうまく行かない、さんまや所は適当なやつが代わるだろう。
833: 2023/05/04(木) 21:11:41.58 ID:jCEJ0ZCa0(2/2)調 AAS
中田がビッグ3になることは無いわな
834: 2023/05/04(木) 21:11:45.10 ID:/oZ0JyFm0(1)調 AAS
エヴァ観てこいよ!
835: 2023/05/04(木) 21:11:49.44 ID:wUoZvTen0(2/3)調 AAS
千鳥とかあんなに売れてるのほんと謎だわ
836
(1): 2023/05/04(木) 21:12:09.14 ID:nDdROT6u0(4/4)調 AAS
>>806
オードリーはミスらないでこれてって中田が言った後、若林がつい最近あってけどって春日と顔合わせてたのって、スッキリのペンギンの件だよな きっと
837: 2023/05/04(木) 21:12:15.30 ID:tJj5v6wJ0(19/20)調 AAS
観てない人らが>>730を気に入らないって言ってますよー中田さん
838: 2023/05/04(木) 21:12:40.98 ID:bjNeziZS0(3/3)調 AAS
浜田は来週60歳
839: 2023/05/04(木) 21:12:45.86 ID:6i9DUwpo0(20/26)調 AAS
そうそう
渡部でも呼んで
浜田ふざけんなよ!
くらい言えばいいのに
ならちょっと見直すわ
840: 2023/05/04(木) 21:13:01.76 ID:vGDScGRF0(5/5)調 AAS
>>819
結局保険かけてる奴の意見なんて聞く耳持ってもらえないのよね
人の心に届かない
841: 2023/05/04(木) 21:13:02.19 ID:oMjmeaiG0(1/2)調 AAS
お笑い芸人じゃなくて似非知識人が分野違いのことに偉そうに講釈垂れるなよ
842: 2023/05/04(木) 21:13:02.63 ID:iKqrT0f80(1)調 AAS
ビッグ3じゃなくてさんまとダウンタウンの二大巨頭になってね?
843: 2023/05/04(木) 21:13:02.80 ID:RGf6XGN50(1/5)調 AAS
っていうかまだ言ってんのこいつ?
いいかげんしつこくね?
おまえがもう同じことを何度もしつこく話す老害みたいになっとるやん・・・
844: 2023/05/04(木) 21:13:13.22 ID:Skh1iHwa0(6/6)調 AAS
>>791
型を破るってのは落語で言うと二つ目の役割なんだよね。
新しい噺を作ったり全く別の解釈の噺ができないと真打にはならないんだよね。
上岡龍太郎が21世紀は芸人はデレビで素人芸しかしなくなるって言ってた通りだね。
845: 2023/05/04(木) 21:13:15.27 ID:tJj5v6wJ0(20/20)調 AAS
>>836
あそこウケた
誰も話題にしない内容だよなペンギン
若林と水卜の番組でうっすら匂わせた程度で
846: 2023/05/04(木) 21:13:15.78 ID:ApLfY9e40(1)調 AAS
さんまはギリ残ってるけど
今はダウンタウン1強だろ
847
(1): 2023/05/04(木) 21:13:20.93 ID:bDkQK5T50(1)調 AAS
紳助引退という大チャンスにイス取りゲームで負けた連中はたけし・さんま・ダウンタウンが引退しようが負け続ける
848: 2023/05/04(木) 21:13:38.81 ID:+PEnHk1X0(13/17)調 AAS
>>807
それは、単に実力が無いからだぞ無能www
849: 2023/05/04(木) 21:13:42.02 ID:6UywIRiy0(1/2)調 AAS
BIG3、ダウンタウン・ウンナン、今田・東野・ナイナイ
ここまで全員引退しても中田の出る幕はない
850: 2023/05/04(木) 21:13:47.32 ID:RGf6XGN50(2/5)調 AAS
粘着しすぎててさすがに気持ち悪いしひくわ
851: 2023/05/04(木) 21:13:52.60 ID:PClg9gZe0(1/4)調 AAS
中田に才能あればいいんだが武勇伝以外はなー
あれだけ推されて看板全部消えるってそれ以前だとほぼ無い
パーフェクトヒューマンはパクリだしyoutubeはカジサックの助言、西野は初めは番組で一緒にバカにする役だったのに一転フォロワーへ
シンガポールからの移転は批判多くてやめたか

まあ吉本での知名度以降は学力だけで勝負してるな
852: 2023/05/04(木) 21:13:58.41 ID:J6cgCWdE0(1/6)調 AAS
>>3
それ
853: 2023/05/04(木) 21:14:04.54 ID:FVPx9BZh0(2/2)調 AAS
このスレにいる奴ら多分もうテレビなんてほとんど見てないだろ
BIG3も第3世代も好きだったけど今やってる番組で面白いのなんてあるか?
かといって若手も面白い番組を作れてるとも思えん(見てないけど)
ベテランと若手がどうこうより全体的にテレビはもうつまらん
854
(1): [age] 2023/05/04(木) 21:14:07.46 ID:GO3Jiipr0(1)調 AAS
タモリ、たけしは終活段階だろ
居座る老害はダウンタウン、さんま、所くらいか
特に吉本会長の寵愛を受ける松本人志は
855: 2023/05/04(木) 21:14:15.54 ID:FNVn8fZz0(1)調 AAS
ネット界隈で、やってくんじゃね〜の?
テレビ、テレビ、いってんのダサイよ🤗
856: 2023/05/04(木) 21:14:28.99 ID:YKpgPDat0(6/6)調 AAS
>>847
紳助引退はWコージがほぼ総取りした感が否めない
857: 2023/05/04(木) 21:14:30.91 ID:RTn+DbyR0(1/2)調 AAS
なんだろう
間違いではないけど正解でもない感じ
858
(2): 2023/05/04(木) 21:14:44.28 ID:IRU9c+cO0(10/11)調 AAS
>>806
オードリーはアイドル芸人だからなww
859: 2023/05/04(木) 21:14:46.23 ID:pJSvje6b0(1)調 AAS
正しいとはおもうがEXITみたいなやつとかいるし
売れてるストリーマーなんておもんないし
世の中クソなんやで
860: 2023/05/04(木) 21:14:51.09 ID:J6cgCWdE0(2/6)調 AAS
武勇伝ってラッスンゴレライと同じようなレベルだったからな
861: sage 2023/05/04(木) 21:14:53.92 ID:bcJPNJLx0(3/4)調 AAS
>>791
さんまもダウンタウンも一回ちゃんと型にハマって
身につけた上でどんどん型破りになっていった
862
(1): 2023/05/04(木) 21:14:59.19 ID:/omno6KV0(1)調 AAS
まぁ要は「俺が天下とれないのはおかしい」ってことか?
863: 2023/05/04(木) 21:15:02.55 ID:OuSxROqq0(1)調 AAS
>>1
あー…パーフェクトヒューマンそれは指摘するところじゃないよ
顧客の希望でいてもらっているんだよ
顧客とはプロデューサーやディレクター スポンサー 視聴者などさ
変化を嫌う保守とも言っていい

だいたい変わるとは自分の都合のいい状態になることだろ?
自分の都合が悪くなる状態は当然望むまい
864: 2023/05/04(木) 21:15:13.15 ID:P5lyBsTS0(1)調 AAS
需要あるから居座ってるんじゃねえの?
みのもんたとかドリフターズのやつとか消えてるやん
お前もテレビから消えてるやん
865: 2023/05/04(木) 21:15:14.21 ID:5w+uUFF80(1)調 AAS
変わらないではなくビック3、ダウンタウンぐらいの世代までは自ら居場所を掴み取ったんだよ。ナイナイあたりから上が変わらないとか列に並べば順番くると思い始めた。こういう芸人達は林修やマツコとかの番組の雛壇座りながら嫉妬や妬んだしてそう。
866: 2023/05/04(木) 21:15:28.40 ID:AcMCBL3c0(4/4)調 AAS
>>831
爆笑問題の事件とか聞いてビビってるのかもな
867: 2023/05/04(木) 21:15:42.70 ID:J6cgCWdE0(3/6)調 AAS
>>862
天下取るために韓国に手相の整形しに行ったのにね中田
868: 2023/05/04(木) 21:16:05.72 ID:QMf61fYm0(1/2)調 AAS
>>3

869: 2023/05/04(木) 21:16:06.95 ID:9B5lKeMs0(1)調 AAS
>>1
「ずっと会長が変わらずに、社長が変わらずに、ずーっと部長が入れ替わってるんですよ」

うちの会社のことかと思ったw
870: 2023/05/04(木) 21:16:07.38 ID:6i9DUwpo0(21/26)調 AAS
所もうまいことやってるんだよな
大嫌いだけど
871
(1): 2023/05/04(木) 21:16:26.94 ID:qsKoENM00(11/14)調 AAS
>>649
だから芸人って書いてないよ、芸人は寧ろ大人しく順番待ちしてる人ばっかり
それよりは、何か面白い事をやりたないっていう若い人達
若い時ってそういう承認欲求とリビドーが爆発するじゃん

例えば大泉洋たち、ナックスだっけ?
北海道で番組やってた時、20代で、演劇ユニットって感じのグループだったけど
あれ東京だとあのキャリアと若さで番組やるの無理でしょ
今、そんな枠あったらなにわ男子とかがもっていくだろうし
大泉、洋?ヨウ?誰や、それ、なにわの大橋君使うてや!ってなるじゃん
872: 2023/05/04(木) 21:16:33.53 ID:Ijtey+Sn0(1/5)調 AAS
>>858
そういうことか
873: 2023/05/04(木) 21:16:38.36 ID:/6dY6jfZ0(1/2)調 AAS
ユーチューバーのくせにwww
874: 2023/05/04(木) 21:17:11.16 ID:Ijtey+Sn0(2/5)調 AAS
思考を形にする
それを言語化する

かなり時間のかかる人なので堪忍な (´・ω・`)
875: 2023/05/04(木) 21:17:13.69 ID:Tr8AMZ3n0(1)調 AAS
退くのを待つのではなく、おもしろさとカリスマ性で奪い取るぐらいじゃないとな
876: 2023/05/04(木) 21:17:17.40 ID:5lc9SP9w0(1)調 AAS
>>1
ビッグ3「で、お前に何ができんの?」
877: 2023/05/04(木) 21:17:18.85 ID:pPxhBX4N0(5/6)調 AAS
>>858
若林はゲストを気持ちよく喋らせるのが上手いんだよ
878: 2023/05/04(木) 21:17:19.25 ID:J6cgCWdE0(4/6)調 AAS
だってさ
松ちゃんに、褒められたかったみたいな発言ばかりしてたじゃん
結局認めてもらえず、こじらしちゃったんだよね中田
879: 2023/05/04(木) 21:17:20.40 ID:CcB2xhi30(1/3)調 AAS
もうBIG3はほぼ出てないだろ。今の実質的なトップは内村、松本、浜田じゃん。本音はこいつらが邪魔なんだろw
880: 2023/05/04(木) 21:17:20.51 ID:oMjmeaiG0(2/2)調 AAS
お笑い界を会社に例えるあたりズレ過ぎ
私大専願だったのかな
881: 2023/05/04(木) 21:17:26.34 ID:RGf6XGN50(3/5)調 AAS
ダウンタウンガー
サンマガー
タケシガー

いつまで同じこと言ってんのこのおじさん・・・?
882: 2023/05/04(木) 21:17:29.23 ID:7aCsVvzJ0(1)調 AAS
佐久間の腰巾着
883: 2023/05/04(木) 21:17:32.05 ID:YtxnLVHV0(1)調 AAS
>>3
ナイスショット
884: 2023/05/04(木) 21:17:34.00 ID:OZGPcW690(1)調 AAS
もうタモリもたけしも前からテレビの第一線からは降りてるだろ。
まあさんまはまだちょっとうざいかw
若い世代も沢山番組やってるぞ。パッとしないだけで。
885
(1): sage 2023/05/04(木) 21:18:06.80 ID:bcJPNJLx0(4/4)調 AAS
>>871
別に東京でやる必要がないと思うけどね、特に今は
現に水曜どうでしょうも北海道ローカル番組から成り上がった
886: 2023/05/04(木) 21:18:12.34 ID:7QX20fIF0(1)調 AAS
テレビはもうオワコンだから
末期症状なんだよ
市場が活性化を求めていない
ビック3が死んだら終わり
それぞれ好きな物を見るだけさ
887: 2023/05/04(木) 21:18:15.50 ID:wUoZvTen0(3/3)調 AAS
タモリは番組整理してるし居座ってはない
芸人の枠林修に取られまくってる
888
(1): 2023/05/04(木) 21:18:24.48 ID:QMf61fYm0(2/2)調 AAS
叩きたい訳じゃないけど武勇伝とかパーフェクトヒューマンとかあんまり面白く感じない
889: 2023/05/04(木) 21:18:28.93 ID:/6dY6jfZ0(2/2)調 AAS
仮にビッグ3がいなくても
中田の出番ねーからwww
890: 2023/05/04(木) 21:18:39.50 ID:NkXQABja0(1)調 AAS
つまらん奴が言っても説得力無いわな
891: 2023/05/04(木) 21:18:41.44 ID:gv5+3k8Y0(1)調 AAS
タモさんとたけしはとっくの昔に一線引いてるだろ
圧倒的な実力不足を棚に上げててみっともないと思わんのかね
892: 2023/05/04(木) 21:18:43.24 ID:J6cgCWdE0(5/6)調 AAS
中田今年41歳(数え42の厄年)
893: 2023/05/04(木) 21:18:59.35 ID:xaQsW6rB0(1)調 AAS
数字が取れなくなったら消えてく
テレビの視聴者は高齢者だから変化を求めない
それだけのことでしょ
894
(1): 2023/05/04(木) 21:19:07.36 ID:+PEnHk1X0(14/17)調 AAS
>>854
ダウンタウンが老害なら何故、毎年毎年
高校生に好きな芸人で選ばれるの?老害www

まさか、今時ヤラセとか言わないよね?
Twitterで一言呟かれたらバレるんだからwww
895: 2023/05/04(木) 21:19:21.76 ID:d5DZrvK20(3/3)調 AAS
客や視聴者など大衆が中田さんが良いと支持してくれない事には
896: 2023/05/04(木) 21:19:41.49 ID:6i9DUwpo0(22/26)調 AAS
松本人志が好きだったのかよw
最新の日村とのコント見たのかよw
それこそYouTube垂れ流しコントでクソつまらなくて目覚めるぞw
897: 2023/05/04(木) 21:19:41.67 ID:WM3/8PKE0(1)調 AAS
お前は実力的にトップには立てないだろどう頑張っても
898
(3): 2023/05/04(木) 21:19:41.69 ID:SFTOS9VN0(5/5)調 AAS
事務所の力を借りて松が刃向かった後輩を干した事実は消えないよね
899
(1): 2023/05/04(木) 21:19:46.10 ID:mChyeA7g0(1)調 AAS
>>99
というかタモリってお笑い芸人なのか?自称してる所は見た事ないし周りの太鼓持ち供も芸を褒めたりヨイショこそすれど芸人というワードでタモリを表現してるのを見た事ない
900
(1): 2023/05/04(木) 21:19:56.64 ID:J6cgCWdE0(6/6)調 AAS
>>888
あれで天狗になれるのが凄いわ
高学歴で昔からめちゃくちゃプライド高くて可愛げがないんだよ中田は
901: 2023/05/04(木) 21:20:08.69 ID:WLuKZ3E/0(1)調 AAS
あっちゃんも信者は多いけどダウンタウンには古くからの信者がいるからな
また吉本の現体制批判して嫌われちゃった
そしてこの後ジャニーズにかみつくのよね
これで天下どころか地上波が遠のいたわw
902: 2023/05/04(木) 21:20:16.49 ID:PClg9gZe0(2/4)調 AAS
さんまの番組は全般的にキツいが水曜日のダウンタウンは行けるな
ローカルのオドぜひは面白い
ラジオはケンコバアンガールズダイアンオードリーは面白い
メディアはその程度かな

たけしは次の映画が良さそうなのよ
903
(1): 2023/05/04(木) 21:20:21.40 ID:P027sG+B0(1)調 AAS
>>830
カトケンはボケしかないから面白くなかった
904: 2023/05/04(木) 21:20:23.32 ID:xHG3IOuO0(14/14)調 AAS
>>899
マルチタレント、かな
905
(1): 2023/05/04(木) 21:20:29.11 ID:Ijtey+Sn0(3/5)調 AAS
>>894
芸人といえば武勇伝ぐらいしか知らないんじゃないw
906: 2023/05/04(木) 21:20:34.61 ID:QP3yeLjT0(1)調 AAS
>>774
何十年ておじいちゃんでこんなこと言ってるのか
しかも自分から観て勝手に飽きて文句言ってる
907: 2023/05/04(木) 21:20:41.21 ID:6i9DUwpo0(23/26)調 AAS
>>898
あいつそのくせにクソの吉本興業とか言うからな
タチ悪いわ
908: 2023/05/04(木) 21:20:42.76 ID:rgVhaN8W0(1)調 AAS
今のビッグ3って、たけし、さんま、永野って何かの番組で聞いたけど?
909
(1): 2023/05/04(木) 21:20:46.40 ID:7UX3Szoo0(1)調 AAS
だってオリラジって15年間もゴリ押ししたのに結果出なかったじゃん

AbemaTV初の恋愛リアリティショー番組「メンサチ」も大爆死
その後ノンスタ井上をMCに起用した「今日、好きになりました」はAbemaTVを代表する大ヒット番組になってる
単に演者として実力不足なんだから本の要約だけやってればいいじゃん
910: 2023/05/04(木) 21:20:48.76 ID:qsKoENM00(12/14)調 AAS
>>885
だから今はネットに流れてるよね
テレビでは若い層はスケールしにくくなった
911: 2023/05/04(木) 21:20:48.96 ID:mBBLyQcN0(1/3)調 AAS
>>4
老害たけしもまだ番組持ってるじゃん
912: 2023/05/04(木) 21:21:01.36 ID:GocSzCy40(3/3)調 AAS
こいつはバカじゃないのか

需要もないのにいれるわけないでしょ
913: 2023/05/04(木) 21:21:06.77 ID:mHc24Tyo0(1)調 AAS
ずっとラッスンゴレライやってろよ
914: 2023/05/04(木) 21:21:31.03 ID:6i9DUwpo0(24/26)調 AAS
>>903
志村が突っ込むのがおもろかったわw
915
(2): 2023/05/04(木) 21:21:48.65 ID:Ijtey+Sn0(4/5)調 AAS
>>905
自分に合ってるので素直に言いやすい

武勇伝は高学歴インテリがやるからお洒落でいいんだよね
916: 2023/05/04(木) 21:21:51.45 ID:hY3wYvSw0(1)調 AAS
どう考えてもさんまには誰も勝てん
917: 2023/05/04(木) 21:21:58.88 ID:g5Wl5RdG0(1)調 AAS
炎上発言を計画的に入れるのちょっとどうかと思うな。普通に意見だとしたら居酒屋で本人か友人にでも言えばいい。
918: 2023/05/04(木) 21:21:58.89 ID:CcB2xhi30(2/3)調 AAS
松本一派と内村一派が綺麗さっぱり全滅したら中田にもチャンスが来るだろう。何人いるんだって話だがw
もうBIG3で影響力あるのさんまだけやんけ。タモリとたけしは終活に入ってる
919: 2023/05/04(木) 21:22:13.89 ID:+PEnHk1X0(15/17)調 AAS
>>898
そんな事実は一切無いねwww
920: [ ] 2023/05/04(木) 21:22:18.26 ID:8It3mDsA0(1)調 AAS
>>332
横澤のいいとも、ひょうきん族が出てきた頃の対談とか読んでたら四面楚歌って感じ
タモリ山藤章二景山民夫高田文夫……倉本聰にまで文句言われてるんだもん欽ちゃん
そりゃダメになるよ
921
(1): 2023/05/04(木) 21:22:21.51 ID:xlipccqc0(6/9)調 AAS
>>813
そこで謙虚にやってりゃよかったのに
結局チンピラの性根はやめられなかった結果一番有名な東京03やテレビスタッフへの暴行が出て
とどめに暴力団で終わったからな
922: 2023/05/04(木) 21:22:22.38 ID:XlV/ulS+0(2/2)調 AAS
>>825
権力とかそういうの一切考慮出来ないんやね
そういう人を情弱と言う
923: 2023/05/04(木) 21:22:26.26 ID:87CtL/SY0(1/7)調 AAS
>>915
おしゃれ??

寒かっただけ
924: 2023/05/04(木) 21:22:36.28 ID:Ijtey+Sn0(5/5)調 AAS
>>915
あ、うっちゃんなんちゃんとかなw
涼しげ
925: 2023/05/04(木) 21:22:37.51 ID:RTn+DbyR0(2/2)調 AAS
おまいうなんて誰でも分かるからそういうのはいいよ
焦点は誰が言ったかではなくこの発言の内容が正しいのかなんだよなぁ
926
(1): 2023/05/04(木) 21:22:39.03 ID:m0SHxGpM0(1)調 AAS
さんまやたけしも欽ちゃんやドリフ負かして
きたんだけどな
自分でどうにかできない奴は所詮
水商売では負け犬
927: 2023/05/04(木) 21:22:51.43 ID:5rM5Ye+o0(1)調 AAS
誰?
928: 2023/05/04(木) 21:22:58.84 ID:t7UBQgMP0(1)調 AAS
それをBIG100にも入れんヤツが言ってもなぁ
929: 2023/05/04(木) 21:23:02.97 ID:hw2LW/+T0(1)調 AAS
インテリ芸人ワクに入り切れてなくて
炎上芸人になっちゃってるの
なんか無様だよな
930: 2023/05/04(木) 21:23:03.01 ID:87CtL/SY0(2/7)調 AAS
あっちゃんかっこいー!

の後の
ペケポン!が超ダサかったよな
931
(1): 2023/05/04(木) 21:23:04.77 ID:pPxhBX4N0(6/6)調 AAS
>>900
中田に惹かれる奴って自己啓発セミナーとか行っちゃう奴だよね
そういう詐欺に引っ掛かり易そうな奴がけっこういるみたいだから心配になるわ
お笑いとはまったく関係ないし
932: 2023/05/04(木) 21:23:06.46 ID:6i9DUwpo0(25/26)調 AAS
>>921
紳助言うたらヤクザ
だわなw
933: 2023/05/04(木) 21:23:16.26 ID:NDFw9nhr0(1)調 AAS
>>926
それな
934: 2023/05/04(木) 21:23:28.90 ID:lS4pf8zG0(1)調 AAS
オードリーがビッグ3超え?????????????????????????????????????????????
935: 2023/05/04(木) 21:23:31.26 ID:RGf6XGN50(4/5)調 AAS
ダウンタウンとかさんまとかたけしとかより、
自分が上に上がれないのをダウンタウンやサンマやたけしがいまだにテレビに出てるせいにする、
40前後のこれぐらいのオッサン世代芸人が圧倒的にうざいわ
いつまでも同じことをネタにしてネチネチ恨み節みたいなこと言ってるのがすごく気持ち悪い
936: 2023/05/04(木) 21:23:34.68 ID:wi9j6KOr0(1/2)調 AAS
元気なのはさんまだけであとは細々とやってるし普通の流れだと思うが
映画だって未だにスピルバーグやキャメロンが現役で作品出してるし
なにもおかしいところないよね
937
(2): 2023/05/04(木) 21:23:42.02 ID:xlipccqc0(7/9)調 AAS
天下ではないけど東野はもう自分でいける最高位までは到達できたと思うよ
今田はまだちょっとわからない
938: 2023/05/04(木) 21:23:46.24 ID:wofFAbCi0(1)調 AAS
もうお笑い芸人じゃないのに何言ってんだこいつ?w
939: 2023/05/04(木) 21:23:49.07 ID:87CtL/SY0(3/7)調 AAS
パーフェクトヒューマンも同じ年にピコ太郎が話題になり
あっちに話題持っていかれたんだよな
940: 2023/05/04(木) 21:23:52.38 ID:JcwETFVp0(1)調 AAS
中田だってゴールデンでゲスト出演どころか、オリラジ経済白書という冠番組までゴールデンで持たせてもらうほど推してもらってたよね

結局、お笑い芸人としてゴールデンどころかテレビという戦場で通用する器ほど面白くなかったけど
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s