[過去ログ] 【芸能】谷花音 履修登録に苦戦中?「外国語に力を入れている大学」で新生活開始 [征夷大将軍★] (83レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 征夷大将軍 ★ 2023/04/06(木) 22:19:23.16 ID:lSzbvxLj9(1)調 AAS
デイリー4/6(木) 14:58
外部リンク:news.yahoo.co.jp
女優の谷花音が6日、インスタグラムを更新。大学1年となり新しい生活が始まったことを報告。新しい友人ができるなど「少しずつ新生活に馴染んできました」とつぶやいた。
谷は3月11日のブログで「本当に今までこんなに自分と闘った事がない貴重な時間を過ごして参りましたが、第一志望の大学に進学することはできませんでした」と報告していたが「私が大学で一番学びたい外国語に力を入れている大学に合格することが出来たので、4月から大学生になります」と報告していた。
4月となり、谷は「楽しかった春休みを終え、大学生活が始まりました!」と報告。「履修登録をしたり、新しいお友達ができたり、少しずつ新生活に馴染んできました。ほどよい緊張と期待が入り混じっているこの感覚、嫌いじゃないです」とキャンパスライフの様子も伝えた。
ハッシュタグには「履修登録が」「とても大変で」と新入生らしい悩みもタグ付け。「抽選科目当たりますように」ともタグ付けしていた。
谷は子役として活躍。同い年の芦田愛菜、鈴木福、本田望結らも、こぞって大学進学を果たしている。
2: 2023/04/06(木) 22:20:01.90 ID:g0KC33ZI0(1)調 AAS
神田外語大学あたり?
3: 2023/04/06(木) 22:20:22.45 ID:olA1X/qC0(1)調 AAS
画像リンク
4(1): 2023/04/06(木) 22:23:40.07 ID:Rzi1JXBm0(1)調 AAS
履修登録の何がそんなに大変なんだろう
必修とか漏らさずに時間割を組み合わせるのが大変てこと?
5(1): 2023/04/06(木) 22:24:47.74 ID:izNlOSQM0(1)調 AAS
東外大がダメで上智とかそんな感じ?
6(1): 2023/04/06(木) 22:26:14.71 ID:Vf33SFS00(1)調 AAS
アナルはキツめの方がいい
7(1): 2023/04/06(木) 22:26:53.18 ID:qgO4nSKC0(1)調 AAS
上智の全部英語で授業受けるとこじゃないの?
入るのは簡単なとこ
8: 2023/04/06(木) 22:28:35.96 ID:KyB4nfnt0(1)調 AAS
育成失敗
9: 2023/04/06(木) 22:29:40.42 ID:YHF4tZUp0(1)調 AAS
上智と決めつけたら本人が傷つくパターンかも
10: 2023/04/06(木) 22:29:49.50 ID:EHPRyqzG0(1)調 AAS
この子はそのままな感じだが相方が劣化しすぎなんよ
11(1): 2023/04/06(木) 22:30:13.68 ID:KEd71hb90(1)調 AAS
履修登録はパズルみたいで楽しかった記憶がある
12: 2023/04/06(木) 22:30:39.45 ID:YMGqbcB80(1)調 AAS
上智ならもったいつけず大いばりで大学名出してると思うけどな
13: 2023/04/06(木) 22:32:56.98 ID:TVrK/p3T0(1)調 AAS
結局大学名出せんのか
第一志望落ちたとか要らんこと言うなや
14: 2023/04/06(木) 22:33:40.99 ID:2MtSx2CM0(1)調 AAS
1年生で英語とか必修科目落とすと2年生の時別の必修と重なったりするから
最初の年だけはマジメに出席して単位取れって言われた
15: 2023/04/06(木) 22:35:09.07 ID:6ved2pIq0(1)調 AAS
履修登録すらできない学生がいるらしいな
Fラン大学職員の仕事は代わりに登録してあげることらしい
16(2): 2023/04/06(木) 22:39:36.42 ID:+jqwPsjk0(1)調 AAS
>「抽選科目当たりますように」
第2外国語とか抽選に外れると中国語とかになるらしいな
どうせなら同じインド・ヨーロッパ語族言語の方が楽なんだろうけど
17(1): 2023/04/06(木) 22:46:36.11 ID:ihLdpjlw0(1)調 AAS
この子と小林星蘭ちゃんがコンビでよく出てたよな
18(1): 2023/04/06(木) 22:49:14.48 ID:aXts1MdZ0(1/2)調 AAS
>>5
ICUもありえるんじゃね?
19(1): 2023/04/06(木) 22:55:06.00 ID:aXts1MdZ0(2/2)調 AAS
>>16
でもIT関連の企業に入りたい場合は中国語一択だしなぁ
20(1): 2023/04/06(木) 22:59:49.13 ID:1qjcAaC70(1)調 AAS
小林亜星ちゃんも大学行ったのかな?
21(2): 2023/04/06(木) 23:00:41.69 ID:+t9tYajZ0(1/2)調 AAS
>>4
バカ?
抽選科目がどうなるか考えながら他の科目の履修どうするか考えるんだよ。
これだから中卒は。
22: 2023/04/06(木) 23:01:23.23 ID:+t9tYajZ0(2/2)調 AAS
>>19
ものを知らないカスの考えがこれ。
23: 2023/04/06(木) 23:01:34.82 ID:RpGAt2Yq0(1)調 AAS
2-3歳くらいがピークだった
NECのCMキャラの時が可愛過ぎて、嫁が娘と見比べて負けたと笑ってた。
今ならうちの娘の方が美人に育ったが、親としては心配
24: 2023/04/06(木) 23:03:02.87 ID:dXT6OjGs0(1/2)調 AAS
もったいぶるから気になって芸スポまで来てる
もったいぶると期待値上がっちゃうのに
25: 2023/04/06(木) 23:22:36.03 ID:dXT6OjGs0(2/2)調 AAS
あげ
26: 2023/04/06(木) 23:48:10.51 ID:l5DgXG+N0(1)調 AAS
ポカリスエットの子?
27: 2023/04/06(木) 23:51:52.11 ID:NHk3u1ox0(1)調 AAS
この子と星蘭はブスに育ったな
28: 2023/04/06(木) 23:53:33.47 ID:5MgYi7Cs0(1)調 AAS
センター受けてたから外語大落ちたのかな
>>17
福の喜び組
29: 2023/04/06(木) 23:54:25.68 ID:v2Xqr5u10(1)調 AAS
>>20
カスラックで死ぬまで安泰
30(1): 2023/04/07(金) 00:13:20.36 ID:MtRdG7/z0(1/2)調 AAS
◎上智
○青学
△ICU
▲獨協
✕立命館アジア
31: 2023/04/07(金) 00:17:17.53 ID:2YTFo/+D0(1)調 AAS
履修登録と言うと元オリックスの後藤光尊が法政大に入学早々先輩の妬みを買い履修登録の日に寮に監禁された話を思い出して悲しくなるわ
32: 2023/04/07(金) 00:30:10.04 ID:HYly0VpE0(1)調 AAS
一般で受けたのえらいじゃん
33: 2023/04/07(金) 00:33:46.10 ID:LgZHEogW0(1)調 AAS
なに抽選科目って(´・?ω・`)
これだからf爛は(´・ω・`)
34: 2023/04/07(金) 00:40:48.21 ID:07NoQCYj0(1)調 AAS
上智?
青学?
まさか東京外大?
35: 2023/04/07(金) 00:45:28.19 ID:e+MNV3XC0(1)調 AAS
マルコやってた女は上智いったのになw
36: 2023/04/07(金) 01:43:03.35 ID:OmuhQhww0(1)調 AAS
ゴクミが出た大学じゃねーの?
37: 2023/04/07(金) 01:44:42.94 ID:UNVURyal0(1)調 AAS
>>6
ディルドは炙ったイカでいい
38: 2023/04/07(金) 02:18:45.15 ID:Qm8OEQVD0(1/2)調 AAS
懐かしい
自分は3年途中で、その学部の売りにしてたゼミのような単位の低レベルさに馬鹿らしくなって大学行かなくなって
4年で1人で40単位取って卒業したんだけど
四年が1番楽しかったかも
勉強したいわー
39: 2023/04/07(金) 02:54:14.00 ID:zWhcrCYs0(1)調 AAS
>>11
楽しい印象なんかある訳ないよ
ちな理
毎週金曜は帰るの20時過ぎ
40: 2023/04/07(金) 03:05:56.32 ID:fD30TZ950(1)調 AAS
大学卒業してから定期的に履修登録を忘れてて卒業できない夢をみるようになり、履修登録が嫌いになってきた
現実では履修登録で悩んだ記憶ないのに
41(1): 2023/04/07(金) 03:14:08.48 ID:rJPiDQQa0(1)調 AAS
>>30
東京国際大
42: 2023/04/07(金) 05:09:45.97 ID:muQ7H/uc0(1)調 AAS
とにかく空きコマが出来ないようにしてたけど選り好みしすぎると理想の時間割にならない
43(2): 2023/04/07(金) 05:21:30.82 ID:fvLLXLpc0(1)調 AAS
体育ってどの大学も必修にあるものなのかな?一年の前期後期に一コマ必修で、グラウンドのある校舎までバスで往復80分もあったから半日潰れちゃって大変だった
1、2年と3、4年で校舎分かれてる大学よりはマシか
44: 2023/04/07(金) 06:45:26.08 ID:4moggzKX0(1)調 AAS
この子となんとか星羅みたいな名前の子は子役のときは可愛かったんだけど…ねえ…
45(1): 2023/04/07(金) 07:10:38.58 ID:MtRdG7/z0(2/2)調 AAS
>>43
座学の授業出て試験で答案用紙に校歌書けば単位貰えたな…
46: 2023/04/07(金) 07:22:26.90 ID:Qm8OEQVD0(2/2)調 AAS
>>45
体育が?
47: 2023/04/07(金) 08:08:56.41 ID:i/dcslgp0(1)調 AAS
自分が学生だった時は、履修登録が殺到し過ぎてなかなか登録が出来ないことがあった。
48(1): 2023/04/07(金) 08:50:21.60 ID:VLixRGIq0(1)調 AAS
ずんだもん(大)よりエラいわ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
49: 2023/04/07(金) 10:36:06.07 ID:MHqTevbJ0(1)調 AAS
>>41
Fランじゃ?
50: 2023/04/07(金) 10:59:06.99 ID:222Lx6Pu0(1)調 AAS
>>18
ICUは初年度は英語でほとんどが自動的に埋まるから違う気がする
一年生が取るような科目は抽選とかも無いと思う
51: 2023/04/07(金) 11:06:55.30 ID:/ntwHrJG0(1)調 AAS
>>1
ICUか。
52: 2023/04/07(金) 12:31:34.17 ID:dUQYiUZ/0(1)調 AAS
>>48
Fランを笑う者はFランに泣く
53: 2023/04/07(金) 16:31:45.25 ID:gYajKyMI0(1)調 AAS
>>43
東伏見は遠かった
54: 2023/04/07(金) 16:33:03.55 ID:3n1eHdhE0(1)調 AAS
千葉商科大だわ
55: 2023/04/07(金) 16:37:49.02 ID:ZOpt9q1h0(1)調 AAS
外語大落ちの一般で上智ならすごいけど、そうなら学校名出すよな。
56: 2023/04/07(金) 16:45:03.40 ID:hGGmyBLL0(1)調 AAS
AOとかじゃないんだ
57: 2023/04/07(金) 17:08:31.01 ID:4bB0u4Ug0(1)調 AAS
>>21
そんなのが大変なの?
生きてくの大変そう
58: 2023/04/07(金) 17:31:57.66 ID:TUxLJaRf0(1)調 AAS
>>1
かわいいウガンダ
59(2): sage 2023/04/07(金) 17:44:38.56 ID:Q9SivUA20(1)調 AAS
>>16
日本人の講師の教える中国語 あっさり単位とれる
中国人の講師の教える中国語 発音にえらく厳しかったりして単位とるのが難しい
中国語を履修した場合講師が日本人に当たるか中国人にあたるか自分の学籍番号などから諸々判断して中国人にあたりそうだったらスペイン語かロシア語あたりに逃げる
60: 2023/04/07(金) 17:59:40.60 ID:IJdW44r/0(1)調 AAS
>>7
純ジャパにとってはそこが一番難しいだろう
SATとTOEFLで高得点を取らねばならないのだから
61: 2023/04/07(金) 19:24:17.70 ID:XKNSkzHN0(1)調 AAS
明海大学あたりだろ
62: 2023/04/08(土) 00:06:29.54 ID:QF7ZUwC70(1)調 AAS
>>59
中国人の中国語楽だったぞ
発音には確かに厳しいが、そこを本格的にやる内容だったから課題とか覚えることもなくて楽だった
日本人のドイツ語は最悪だった 覚えること多すぎて
63(2): 2023/04/08(土) 00:19:50.45 ID:oDLgO4ZH0(1)調 AAS
福くんが凄すぎてみんな大学発表しにくいんだよな
福くんはまじで頭良すぎる
64: 2023/04/08(土) 01:11:26.47 ID:th2kQnhT0(1)調 AAS
>>63 福の学力は福の親の学歴で分かるだろうね。知らんけど
65: 2023/04/08(土) 02:09:29.78 ID:dksCzPGR0(1)調 AAS
この子は一般なのか偉いじゃん
66: 2023/04/08(土) 03:25:13.95 ID:FZlhzgVt0(1)調 AAS
>>59
ツェンマヤーン!
67: 2023/04/08(土) 05:04:54.73 ID:oE0DTz/L0(1)調 AAS
>>63
わざと持ち上げてるw
68(1): 2023/04/08(土) 08:36:20.93 ID:Q2IYmUcW0(1)調 AAS
この世代だと鈴木梨央だけ近況が判らないな
69: 2023/04/08(土) 10:40:05.57 ID:kj6qwcKt0(1)調 AAS
英語じゃなくて外国語
神田外語とか麗澤とか
70: 2023/04/08(土) 19:51:02.34 ID:OQBOfHeL0(1)調 AAS
>>21
大学にもよるんじゃない?自分は履修登録が大変だった記憶はないな
確かに抽選になる人気の科目はあったけどそういうバクチは避けて選んでたし
71: 2023/04/08(土) 20:18:32.07 ID:b3v365+N0(1)調 AAS
どうせ○○国際大学、国際○○大学とかだろ
72(1): 2023/04/09(日) 00:25:57.52 ID:XWZVcorh0(1/2)調 AAS
偏差値50超えてればAOの慶應より
芸能人の一般受験ならそっちの方が評価したいわ
慶應SFCとか、慶應ならなんでもいいの?
学びたい事優先で大学と学部選ぼうよ… 総合政策って何?環境なんとかって何?本当にそれ学びたいの?
73: 2023/04/09(日) 00:29:06.22 ID:UZ9m8YKX0(1)調 AAS
外国語に力を入れている大学なんで2つもやらなきゃいけないんですよ! なんてこっちゃあるまいな
74: 2023/04/09(日) 00:33:29.92 ID:rqr1oCvd0(1)調 AAS
福くんが慶応とか、本田望結が早稲田とかと聞くと、一般入試のB級芸能人は精神病みそう。
75: 2023/04/09(日) 00:56:15.05 ID:5new6+fk0(1)調 AAS
AOは大学が定めてる制度だし
AO入試が楽だと思うならAO入試も受ければいいだけ
まともに考えれば、実際にはAOの条件を満たす方が一般入試より余程大変だと分かるだろう
76(1): 2023/04/09(日) 01:03:13.35 ID:cKRKUlGh0(1)調 AAS
>>72
SFCを何だと思ってるんだ普通にくっそ難しいし入ったら猛勉強させられるぞ
77: 2023/04/09(日) 01:09:22.81 ID:maI6qXBf0(1)調 AAS
SFCは芸能人が推薦で行くところじゃん
78: 2023/04/09(日) 02:47:58.52 ID:XWZVcorh0(2/2)調 AAS
>>76
それは一般の人対応でしょ
芸能人やアスリートは特例あると思うよ
79: 2023/04/09(日) 02:52:57.21 ID:URhUFHRN0(1)調 AAS
上智、青学、立教
あたりと思わせて
神田外語大
というオチだと予想
80: 2023/04/09(日) 02:57:11.65 ID:g+zAC/0y0(1)調 AAS
東京外国語学院だろ?
81: 2023/04/09(日) 14:40:11.38 ID:VWrLDjlT0(1)調 AAS
>>68
ポカリスエットで半年ごとに生存確認はできるんだけど
82: 2023/04/10(月) 21:12:23.74 ID:ezwKG/Pe0(1)調 AAS
インスタ見たらおっぱいは合格してた
83: 2023/04/10(月) 21:21:10.09 ID:Z8GUGsz50(1)調 AAS
他同世代のタレントが有名私立大学にafo入試を利用して入学したため、芦田プロに京都大学医学部再受験の記事(niftyニュース)が!!
谷花音も来年度の試験合格を目標に、東外大の再受験を・・・?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*