[過去ログ] 【北海道】日本ハム新本拠地「Fビレッジ」帰路のアクセス弱点あらわ 大混雑、新札幌行きバス90分待ち、駐車場から出られぬ車…★4 [征夷大将軍★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 征夷大将軍 ★ 2023/04/03(月) 15:39:27.10 ID:sYh0OCR59(1)調 AAS
北海道新聞2023年3月31日 20:02(4月1日 10:40更新)
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
新札幌行きバス90分待ち、駐車場から出られぬ車…大混雑ボールパーク帰路アクセス弱点あらわ ハム開幕戦
【北広島】3月30日に本格開業したプロ野球北海道日本ハムの「北海道ボールパークFビレッジ」(BP、北広島市)にはオープン戦初日と比べ、約3倍の3万1千人が来場した。試合終了後、JR各駅に向かうシャトルバス乗り場には長蛇の列ができ、周辺道路も帰宅するファンの車で一時渋滞するなどアクセス面の課題が見えた。大きなトラブルはなかったが、深夜に自宅にたどり着いたファンからは改善を求める声も聞かれた。
同日午後9時半ごろに試合が終わるとともに、シャトルバス乗り場は帰路に就くファンで混雑した。JR北広島駅行きのバスは同10時すぎには行列が約2千人規模になった。
バスは間断なく運行しているものの、冷たい風が吹く中、乗車するまでに40分ほどかかった人も。新札幌駅行きのバスは一時90分待ちとなり、途方に暮れるファンの姿が見られた。BPから約2キロ離れた北広島駅までは徒歩で20~30分かかるが、「歩いた方が良かった」と漏らす客もいた。
新札幌行きのシャトルバス乗り場には多くの観客が詰めかけ、「90分待ち」という案内板も掲げられた=3月30日9時50分ごろ
バス料金の支払いは現金かクレジットカードのタッチ決済のみ。運転手に現金を両替してもらう人も多かった。バスで北広島駅に向かった札幌市西区の会社顧問古屋憲一さん(76)は「乗り場の誘導スタッフが両替に対応するなど時間短縮のためにできることはあるはず」と要望した。
約4千台収容の駐車場は駐車券が完売。車の流れを分散しようと、札幌方面に向かう道道が新たに開通したが、他方面も含め、周辺の道路は一斉に帰宅する車で混み合い、少しずつしか前に進めない状態に。すぐには駐車場から出られない車もあった。
札幌市白石区の会社経営、伊藤隆人さん(63)は「駐車場から出るのに1時間かかり、家に着いたのは11時半ごろ。球場には魅力が詰まっているだけに、アクセスさえ改善されればなおよくなる」と話した。
※以下会員記事
★1:2023/04/02(日) 14:41
前スレ
【北海道】日本ハム新本拠地「Fビレッジ」帰路のアクセス弱点あらわ 大混雑、新札幌行きバス90分待ち、駐車場から出られぬ車…★3
2chスレ:mnewsplus
2: 2023/04/03(月) 15:41:20.35 ID:LGFkY/aC0(1)調 AAS
予測できなかったのだろうか
3: [sageっっっpっっっtyUty8lau0] 2023/04/03(月) 15:41:43.23 ID:aDApyvGl0(1)調 AAS
僻地
4(1): 2023/04/03(月) 15:41:47.93 ID:kpojBEW70(1)調 AAS
3/30開幕戦
23時10分過ぎです。北広島駅がこんな時間にこんなに人がいること自体過去例がないです。
Twitterリンク:charismaofstyle
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
5(1): 2023/04/03(月) 15:42:24.19 ID:UPjJJl3P0(1)調 AAS
北広島市、三途の川の向こうから夕張市が手招きしているぞ
6: 2023/04/03(月) 15:44:00.21 ID:f5U2zI1m0(1)調 AAS
具体的な解決策ないでしょ
7(1): 2023/04/03(月) 15:44:28.85 ID:v2+Dbnd50(1)調 AAS
【日本ハム】予想以上に本塁打が出ない…新球場最初のカードで見えてきた傾向と課題
外部リンク:news.yahoo.co.jp
球場外の問題と言えばやはり試合後の「大混雑問題」につきる。
先月30日の開幕戦は試合開始時間が午後6時30分だったこともあり、試合後は球場周辺が大混雑。
球場外のシャトルバス乗り場が長蛇の列となり、最寄り駅の北広島駅では一時ホームへの入場制限が行われるなど終日混乱が続いた。
ただ、1日、2日の両日はデーゲームに加え、最寄り駅までのシャトルバスが大幅増便された。このおかげで試合後の混乱は解消されつつある。
昨季から電車通勤を続ける日本ハムの助っ人右腕・ロドリゲスも「確かに開幕戦の帰りは(札幌行きの)電車が大混雑だった。僕自身も満員電車の中ずっと立っていたけれど、そのわりには大きな混乱はなかった。
今後は混雑も落ち着くはずだし。よほどのことがなければこれからも電車で帰宅する」と前向きに話していた。
8: 2023/04/03(月) 15:44:28.87 ID:0GtnK8rY0(1)調 AAS
バスごと客席にしたらええ
9(2): 2023/04/03(月) 15:45:29.34 ID:aLg97FcI0(1)調 AAS
次の西武戦にバイクで行く予定だけど駐車料金取られるのがちょっと残念。他の球場はどうなんだろう。バイクで行った事があるのは札ドと藤井寺と日生球場だけだがどこもタダだったから
10: 2023/04/03(月) 15:46:47.87 ID:bYBwNv0D0(1/11)調 AAS
>>9
日ハムがめついからな
11: 2023/04/03(月) 15:46:49.41 ID:qhsVKh3Q0(1)調 AAS
ほんま、どこもかしこも、ハードの設計者、無能が多いわ
12(3): 2023/04/03(月) 15:47:06.18 ID:dD/OFs2J0(1)調 AAS
開幕がピークだったからな
今後これ以上はないから
新駅も必要ないな逆にダイヤが崩れるだけ
13: 2023/04/03(月) 15:47:51.77 ID:Xxg9f+2h0(1)調 AAS
静岡のエコバと比べても歩く距離多いのかな
14: 2023/04/03(月) 15:49:10.19 ID:l645WN/t0(1)調 AAS
北広島に作った時点でわかってた話でしかないのに今更何言ってるんだ
JRの時点で平日夜に行くやつはいなくなるだろうけど
15(1): 2023/04/03(月) 15:49:34.88 ID:2jHtZbSw0(1/12)調 AAS
>>12
次の平日ナイター満員は6/9阪神戦になりそうだな
これ大半ビジター客なんじゃね?
16: 2023/04/03(月) 15:51:00.28 ID:veDxE8bI0(1)調 AAS
>>12
でも開幕3連戦はたくさん入っていたぞ!
17: 2023/04/03(月) 15:52:58.58 ID:az7Vhi8I0(1)調 AAS
ナゴヤドームも最初は満員だった
日ハムの弱さを考えれば来年にはガラガラになるよ
18: 2023/04/03(月) 15:54:52.50 ID:Hlkj34me0(1)調 AAS
電車ないんか
19: 2023/04/03(月) 15:57:22.14 ID:oYG5+txa0(1)調 AAS
少年よ、アンダーシャツを着ろ
20: 2023/04/03(月) 15:57:40.92 ID:U0t9wS6w0(1)調 AAS
グーグルマップで見ると夜にここを歩けというのもなかなかだな
シャトルバスを諦めて歩けば何か代替があるならまだしも結局はJRしか選択肢がない
21: 2023/04/03(月) 15:59:07.38 ID:5DXk6GHL0(1)調 AAS
日ハムが金出すなら勝手にやれと思うがこれ以上税金使って新駅とかありえんわ
22: 2023/04/03(月) 15:59:44.23 ID:038lenQc0(1)調 AAS
>>15
阪神ファンとか手に負えないやん
近隣住民とトラブルんじゃね
23: 2023/04/03(月) 16:01:35.33 ID:NaJ8Ca3f0(1)調 AAS
阿鼻叫喚
24(1): 2023/04/03(月) 16:06:09.53 ID:KazlXHnJ0(1/2)調 AAS
90分待つ間にデリヘル呼べる場所あれば助かるんだけどな
仕事忙しくて余暇時間を無駄にしたくない
25(1): 2023/04/03(月) 16:06:18.40 ID:WvyhuODK0(1)調 AAS
わいは名古屋民だが
エフィ北~北広は
上北台~ベルド
ぐらいなの?
26(1): 2023/04/03(月) 16:07:17.38 ID:6dtQ560p0(1)調 AAS
2キロぐらい普通歩くだろ
おじいちゃん達しかいないからかwww
27: 2023/04/03(月) 16:07:36.71 ID:lQP1v9XH0(1)調 AAS
登場人物の年齢が76と63
やはりやきうはお爺ちゃんに
大人気やねw
28(1): 2023/04/03(月) 16:08:55.56 ID:BVknCs3+0(1/5)調 AAS
札幌ドームの高低差考えるとエスコンだいぶマシだったんだが
札幌ドームは満員だと球場出るまでが阿鼻叫喚だったから
29: 2023/04/03(月) 16:16:06.03 ID:sVowu0490(1)調 AAS
これだから蝦夷地は困る
30(1): 2023/04/03(月) 16:18:06.68 ID:emDZppQ20(1)調 AAS
ちょうどあの球場に向かう川を渡る橋の下で友達が暴走族にリンチされて川に捨てられたんだよな
昔はまあ治安悪かったわ
31(3): 2023/04/03(月) 16:18:50.90 ID:4U1X4DL/0(1/22)調 AAS
批判ばっかしてるやつは100点満点じゃないと動かないタイプなんだろな
32: 2023/04/03(月) 16:19:14.65 ID:p0SbLg510(1)調 AAS
そんなんこれからの話しやろ?
いちいち揚げ足をとるような事を言うなよ
33(2): 2023/04/03(月) 16:19:28.33 ID:fVvuzods0(1)調 AAS
日ハム球場で日ハム商品を食べる、これだけで価値があるだろ、他の球団だと無理だぞ
34(1): 2023/04/03(月) 16:21:38.47 ID:YHaSQd8V0(1)調 AAS
>>28
ファイターズが日本一になった4万人超えと
コンサドーレが昇格した3万9千人の試合に行ったけど、そんな場面を見なかったけどなあ
本当の話?
35: 2023/04/03(月) 16:22:00.31 ID:j3MCK/zA0(1)調 AAS
言ったこっちゃない
札幌ドームに残って使用料払い続ければよかったのだ
36(2): 2023/04/03(月) 16:22:22.81 ID:bYBwNv0D0(2/11)調 AAS
>>31
現状、赤点状態ダゾ。しかも北広移転が決まってから指摘されてた内容の欠点ばかりで
37(1): 2023/04/03(月) 16:22:54.11 ID:bYBwNv0D0(3/11)調 AAS
>>33
わざわざ北広にJRで行って食べたいか?
38(1): 2023/04/03(月) 16:23:56.36 ID:4U1X4DL/0(2/22)調 AAS
>>36
で、それで何も手を打たなかったらダメだがな
39(1): 2023/04/03(月) 16:24:09.34 ID:R0hyAFms0(1)調 AAS
>>25
何で上北台w
上北台からよりは1キロ以上近いし道もマシ。
ナゴド前矢田ができる前、大曽根からナゴドまでみんな歩いてたが、
あれより4百メートル位遠い感じ。
40: 2023/04/03(月) 16:24:25.98 ID:SXCHj2cy0(1)調 AAS
>>9
二輪車はタダのとこがほとんどだね
交通インフラに与える負荷が小さいから普通は料金タダにして推奨する
41: 2023/04/03(月) 16:25:30.05 ID:BVknCs3+0(2/5)調 AAS
>>34
ならこないだの開幕戦は平気
42: 2023/04/03(月) 16:25:36.03 ID:LiNjwZT+0(1)調 AAS
試合無い時行けば結構すいてると思うよ
店も開いてるんだし空いてるとき行けよ
43(1): 2023/04/03(月) 16:26:02.74 ID:bYBwNv0D0(4/11)調 AAS
>>38
手の打ちようがないことばかりな訳で
44(2): 2023/04/03(月) 16:26:05.69 ID:BVknCs3+0(3/5)調 AAS
>>36
札幌ドーム30年間赤点続き
45: 2023/04/03(月) 16:26:34.31 ID:0oKez+bn0(1)調 AAS
北広で喜ぶガイジ
46(1): 2023/04/03(月) 16:27:07.65 ID:bYBwNv0D0(5/11)調 AAS
>>44
もう札幌ドームと縁が切れたんだから、札幌ドームがーはやめたら?
47(1): 2023/04/03(月) 16:27:17.11 ID:4U1X4DL/0(3/22)調 AAS
>>43
お前は仕事できないタイプだな。できない理由ばかり探して地蔵になるタイプ
48(1): 2023/04/03(月) 16:27:27.58 ID:pFyLV8CW0(1)調 AAS
事前の調査や確認がいろいろ杜撰な球場だね
49: 2023/04/03(月) 16:27:50.69 ID:K3mQPm2J0(1)調 AAS
>>44
札幌ドームは2001年開業
50(1): 2023/04/03(月) 16:28:01.25 ID:oB1nh/h40(1)調 AAS
>>30
その人今生きてるの?
51: 2023/04/03(月) 16:28:20.02 ID:Xt0qxN7z0(1)調 AAS
駅が出来るまではこんなもんだろ。
52(1): 2023/04/03(月) 16:28:21.68 ID:bYBwNv0D0(6/11)調 AAS
>>47
じゃあ、税金使わないで千歳線のアクセスと周辺道路のアクセス改善する方法教えて?
53(2): 2023/04/03(月) 16:29:11.40 ID:BVknCs3+0(4/5)調 AAS
>>48
>>46
前本拠地と比較するのは当たり前だよ
札幌ドームが杜撰な殿様商売だったから比較対象としてエスコンの満足度が高い
54: 2023/04/03(月) 16:29:43.47 ID:SQX5GU6e0(1)調 AAS
市が関わらないから球団で責任持ってやれよってことでしょ
嫌がらせして交通の便が良くなるの2.30年後とかありそうだわ。札幌ドームの方はうまく整備されてるからって理由付けしたいだけ
メジャーやアメリカみたいに有名人は警察がバックアップします。金持ってるから電車敷いたりバス走らせたりしますじゃないからな日本の場合
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 948 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.635s*