[過去ログ] 【北海道】日本ハム新本拠地「Fビレッジ」帰路のアクセス弱点あらわ 大混雑、新札幌行きバス90分待ち、駐車場から出られぬ車…★4 [征夷大将軍★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 2023/04/03(月) 15:41:47.93 ID:kpojBEW70(1)調 AAS
3/30開幕戦
23時10分過ぎです。北広島駅がこんな時間にこんなに人がいること自体過去例がないです。
Twitterリンク:charismaofstyle
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
5(1): 2023/04/03(月) 15:42:24.19 ID:UPjJJl3P0(1)調 AAS
北広島市、三途の川の向こうから夕張市が手招きしているぞ
6: 2023/04/03(月) 15:44:00.21 ID:f5U2zI1m0(1)調 AAS
具体的な解決策ないでしょ
7(1): 2023/04/03(月) 15:44:28.85 ID:v2+Dbnd50(1)調 AAS
【日本ハム】予想以上に本塁打が出ない…新球場最初のカードで見えてきた傾向と課題
外部リンク:news.yahoo.co.jp
球場外の問題と言えばやはり試合後の「大混雑問題」につきる。
先月30日の開幕戦は試合開始時間が午後6時30分だったこともあり、試合後は球場周辺が大混雑。
球場外のシャトルバス乗り場が長蛇の列となり、最寄り駅の北広島駅では一時ホームへの入場制限が行われるなど終日混乱が続いた。
ただ、1日、2日の両日はデーゲームに加え、最寄り駅までのシャトルバスが大幅増便された。このおかげで試合後の混乱は解消されつつある。
昨季から電車通勤を続ける日本ハムの助っ人右腕・ロドリゲスも「確かに開幕戦の帰りは(札幌行きの)電車が大混雑だった。僕自身も満員電車の中ずっと立っていたけれど、そのわりには大きな混乱はなかった。
今後は混雑も落ち着くはずだし。よほどのことがなければこれからも電車で帰宅する」と前向きに話していた。
8: 2023/04/03(月) 15:44:28.87 ID:0GtnK8rY0(1)調 AAS
バスごと客席にしたらええ
9(2): 2023/04/03(月) 15:45:29.34 ID:aLg97FcI0(1)調 AAS
次の西武戦にバイクで行く予定だけど駐車料金取られるのがちょっと残念。他の球場はどうなんだろう。バイクで行った事があるのは札ドと藤井寺と日生球場だけだがどこもタダだったから
10: 2023/04/03(月) 15:46:47.87 ID:bYBwNv0D0(1/11)調 AAS
>>9
日ハムがめついからな
11: 2023/04/03(月) 15:46:49.41 ID:qhsVKh3Q0(1)調 AAS
ほんま、どこもかしこも、ハードの設計者、無能が多いわ
12(3): 2023/04/03(月) 15:47:06.18 ID:dD/OFs2J0(1)調 AAS
開幕がピークだったからな
今後これ以上はないから
新駅も必要ないな逆にダイヤが崩れるだけ
13: 2023/04/03(月) 15:47:51.77 ID:Xxg9f+2h0(1)調 AAS
静岡のエコバと比べても歩く距離多いのかな
14: 2023/04/03(月) 15:49:10.19 ID:l645WN/t0(1)調 AAS
北広島に作った時点でわかってた話でしかないのに今更何言ってるんだ
JRの時点で平日夜に行くやつはいなくなるだろうけど
15(1): 2023/04/03(月) 15:49:34.88 ID:2jHtZbSw0(1/12)調 AAS
>>12
次の平日ナイター満員は6/9阪神戦になりそうだな
これ大半ビジター客なんじゃね?
16: 2023/04/03(月) 15:51:00.28 ID:veDxE8bI0(1)調 AAS
>>12
でも開幕3連戦はたくさん入っていたぞ!
17: 2023/04/03(月) 15:52:58.58 ID:az7Vhi8I0(1)調 AAS
ナゴヤドームも最初は満員だった
日ハムの弱さを考えれば来年にはガラガラになるよ
18: 2023/04/03(月) 15:54:52.50 ID:Hlkj34me0(1)調 AAS
電車ないんか
19: 2023/04/03(月) 15:57:22.14 ID:oYG5+txa0(1)調 AAS
少年よ、アンダーシャツを着ろ
20: 2023/04/03(月) 15:57:40.92 ID:U0t9wS6w0(1)調 AAS
グーグルマップで見ると夜にここを歩けというのもなかなかだな
シャトルバスを諦めて歩けば何か代替があるならまだしも結局はJRしか選択肢がない
21: 2023/04/03(月) 15:59:07.38 ID:5DXk6GHL0(1)調 AAS
日ハムが金出すなら勝手にやれと思うがこれ以上税金使って新駅とかありえんわ
22: 2023/04/03(月) 15:59:44.23 ID:038lenQc0(1)調 AAS
>>15
阪神ファンとか手に負えないやん
近隣住民とトラブルんじゃね
23: 2023/04/03(月) 16:01:35.33 ID:NaJ8Ca3f0(1)調 AAS
阿鼻叫喚
24(1): 2023/04/03(月) 16:06:09.53 ID:KazlXHnJ0(1/2)調 AAS
90分待つ間にデリヘル呼べる場所あれば助かるんだけどな
仕事忙しくて余暇時間を無駄にしたくない
25(1): 2023/04/03(月) 16:06:18.40 ID:WvyhuODK0(1)調 AAS
わいは名古屋民だが
エフィ北~北広は
上北台~ベルド
ぐらいなの?
26(1): 2023/04/03(月) 16:07:17.38 ID:6dtQ560p0(1)調 AAS
2キロぐらい普通歩くだろ
おじいちゃん達しかいないからかwww
27: 2023/04/03(月) 16:07:36.71 ID:lQP1v9XH0(1)調 AAS
登場人物の年齢が76と63
やはりやきうはお爺ちゃんに
大人気やねw
28(1): 2023/04/03(月) 16:08:55.56 ID:BVknCs3+0(1/5)調 AAS
札幌ドームの高低差考えるとエスコンだいぶマシだったんだが
札幌ドームは満員だと球場出るまでが阿鼻叫喚だったから
29: 2023/04/03(月) 16:16:06.03 ID:sVowu0490(1)調 AAS
これだから蝦夷地は困る
30(1): 2023/04/03(月) 16:18:06.68 ID:emDZppQ20(1)調 AAS
ちょうどあの球場に向かう川を渡る橋の下で友達が暴走族にリンチされて川に捨てられたんだよな
昔はまあ治安悪かったわ
31(3): 2023/04/03(月) 16:18:50.90 ID:4U1X4DL/0(1/22)調 AAS
批判ばっかしてるやつは100点満点じゃないと動かないタイプなんだろな
32: 2023/04/03(月) 16:19:14.65 ID:p0SbLg510(1)調 AAS
そんなんこれからの話しやろ?
いちいち揚げ足をとるような事を言うなよ
33(2): 2023/04/03(月) 16:19:28.33 ID:fVvuzods0(1)調 AAS
日ハム球場で日ハム商品を食べる、これだけで価値があるだろ、他の球団だと無理だぞ
34(1): 2023/04/03(月) 16:21:38.47 ID:YHaSQd8V0(1)調 AAS
>>28
ファイターズが日本一になった4万人超えと
コンサドーレが昇格した3万9千人の試合に行ったけど、そんな場面を見なかったけどなあ
本当の話?
35: 2023/04/03(月) 16:22:00.31 ID:j3MCK/zA0(1)調 AAS
言ったこっちゃない
札幌ドームに残って使用料払い続ければよかったのだ
36(2): 2023/04/03(月) 16:22:22.81 ID:bYBwNv0D0(2/11)調 AAS
>>31
現状、赤点状態ダゾ。しかも北広移転が決まってから指摘されてた内容の欠点ばかりで
37(1): 2023/04/03(月) 16:22:54.11 ID:bYBwNv0D0(3/11)調 AAS
>>33
わざわざ北広にJRで行って食べたいか?
38(1): 2023/04/03(月) 16:23:56.36 ID:4U1X4DL/0(2/22)調 AAS
>>36
で、それで何も手を打たなかったらダメだがな
39(1): 2023/04/03(月) 16:24:09.34 ID:R0hyAFms0(1)調 AAS
>>25
何で上北台w
上北台からよりは1キロ以上近いし道もマシ。
ナゴド前矢田ができる前、大曽根からナゴドまでみんな歩いてたが、
あれより4百メートル位遠い感じ。
40: 2023/04/03(月) 16:24:25.98 ID:SXCHj2cy0(1)調 AAS
>>9
二輪車はタダのとこがほとんどだね
交通インフラに与える負荷が小さいから普通は料金タダにして推奨する
41: 2023/04/03(月) 16:25:30.05 ID:BVknCs3+0(2/5)調 AAS
>>34
ならこないだの開幕戦は平気
42: 2023/04/03(月) 16:25:36.03 ID:LiNjwZT+0(1)調 AAS
試合無い時行けば結構すいてると思うよ
店も開いてるんだし空いてるとき行けよ
43(1): 2023/04/03(月) 16:26:02.74 ID:bYBwNv0D0(4/11)調 AAS
>>38
手の打ちようがないことばかりな訳で
44(2): 2023/04/03(月) 16:26:05.69 ID:BVknCs3+0(3/5)調 AAS
>>36
札幌ドーム30年間赤点続き
45: 2023/04/03(月) 16:26:34.31 ID:0oKez+bn0(1)調 AAS
北広で喜ぶガイジ
46(1): 2023/04/03(月) 16:27:07.65 ID:bYBwNv0D0(5/11)調 AAS
>>44
もう札幌ドームと縁が切れたんだから、札幌ドームがーはやめたら?
47(1): 2023/04/03(月) 16:27:17.11 ID:4U1X4DL/0(3/22)調 AAS
>>43
お前は仕事できないタイプだな。できない理由ばかり探して地蔵になるタイプ
48(1): 2023/04/03(月) 16:27:27.58 ID:pFyLV8CW0(1)調 AAS
事前の調査や確認がいろいろ杜撰な球場だね
49: 2023/04/03(月) 16:27:50.69 ID:K3mQPm2J0(1)調 AAS
>>44
札幌ドームは2001年開業
50(1): 2023/04/03(月) 16:28:01.25 ID:oB1nh/h40(1)調 AAS
>>30
その人今生きてるの?
51: 2023/04/03(月) 16:28:20.02 ID:Xt0qxN7z0(1)調 AAS
駅が出来るまではこんなもんだろ。
52(1): 2023/04/03(月) 16:28:21.68 ID:bYBwNv0D0(6/11)調 AAS
>>47
じゃあ、税金使わないで千歳線のアクセスと周辺道路のアクセス改善する方法教えて?
53(2): 2023/04/03(月) 16:29:11.40 ID:BVknCs3+0(4/5)調 AAS
>>48
>>46
前本拠地と比較するのは当たり前だよ
札幌ドームが杜撰な殿様商売だったから比較対象としてエスコンの満足度が高い
54: 2023/04/03(月) 16:29:43.47 ID:SQX5GU6e0(1)調 AAS
市が関わらないから球団で責任持ってやれよってことでしょ
嫌がらせして交通の便が良くなるの2.30年後とかありそうだわ。札幌ドームの方はうまく整備されてるからって理由付けしたいだけ
メジャーやアメリカみたいに有名人は警察がバックアップします。金持ってるから電車敷いたりバス走らせたりしますじゃないからな日本の場合
55(2): 2023/04/03(月) 16:29:55.72 ID:4U1X4DL/0(4/22)調 AAS
>>52
で、お前はやる前からできないできない連呼してるだけだから楽なもんだw
56: 2023/04/03(月) 16:33:01.89 ID:+JTGV6p50(1)調 AAS
渋滞は札幌民はみんな言ってた
北広島が無計画すぎるんだよ、つーか北広島にまだ物流拠点置いてる会社バカすぎるだろ
57: 2023/04/03(月) 16:33:36.82 ID:QL/tWRK40(1)調 AAS
広島のビッグアーチができたときと同じ有様
58(2): 2023/04/03(月) 16:33:44.23 ID:hC158kAM0(1)調 AAS
>>53
現状割高な飲食に長い行列なんだから
殿様商売じゃないなら弁当位売ってやれよ
59: 2023/04/03(月) 16:34:13.10 ID:/bjJcMLT0(1)調 AAS
福住や西武球場前は始発駅だから折り返し運転に余裕があって乗車人員ギリギリまで詰め込める
北広島は中間駅だから臨時の増発便以外はホームに収まる人数までしか乗車できない
鉄道輸送でこの差は相当大きい
60(1): 2023/04/03(月) 16:37:45.22 ID:6w2MhnHB0(1)調 AAS
>>55
自分も何一つ具体的な話してないよね
61: 2023/04/03(月) 16:38:00.05 ID:5m2n/b5E0(1)調 AAS
やっぱり電車がないとな
バスの本数増やすにも限界だろ
62: 2023/04/03(月) 16:38:58.88 ID:HxMp3J1U0(1)調 AAS
>>33
シャウエッセンとかチキチキボーンを外で食いたいか?
あんなのスーパーで買ってきてチンするだけの食いもんだろ
63: 2023/04/03(月) 16:40:03.84 ID:FKWWWSiI0(1)調 AAS
白石、豊平、厚別辺りの住人は自転車で行くのが一番楽かも
64(1): 2023/04/03(月) 16:40:17.50 ID:O0VmO3Uu0(1)調 AAS
わざわざやきうみたいなもん見に行く連中なんかほっとけ
65: 2023/04/03(月) 16:41:14.98 ID:LVAfCUln0(1)調 AAS
2面4線あるなら、札幌方面だけ外側に5番線ホームが作れたら捌く量が変わると思うんだよな
66(1): 2023/04/03(月) 16:41:35.85 ID:BVknCs3+0(5/5)調 AAS
>>58
行ってないでしょ
後、質考えると飲食へ札幌ドームの方が割高
67: 2023/04/03(月) 16:43:41.87 ID:aY3Jsvau0(1/2)調 AAS
アクセス悪いのを分かってて行ってるんだから
文句言うな
68: 2023/04/03(月) 16:44:01.86 ID:KazlXHnJ0(2/2)調 AAS
>>37
雰囲気も食べたいんだろう
69(1): 2023/04/03(月) 16:44:19.23 ID:4U1X4DL/0(5/22)調 AAS
>>60
俺は素人だし野次馬だよ。批判しかしないやつは大体代案はないからね
70(1): 2023/04/03(月) 16:45:47.37 ID:9lusqavM0(1/3)調 AAS
>>69
代案ってw
そんなの日本ハムが考えるべき話だろ
移転決まって5年以上アクセス問題を指摘され続けたのに何をやってきたの?
71: 2023/04/03(月) 16:46:47.01 ID:mNalQSdf0(1)調 AAS
シャトルバスの利用方法だけは早急に改善すべき
他はまあ慣れたらある程度大丈夫だろう
72(1): 2023/04/03(月) 16:46:53.75 ID:Ltr50BcP0(1)調 AAS
試合終わっても球場内の店はやってるらしいからそこで時間潰して帰る時間調整しろってことなんだろうな
73(1): 2023/04/03(月) 16:46:59.74 ID:4U1X4DL/0(6/22)調 AAS
>>70
ツッコミ入れるだけなら楽なもんだよな
74: 2023/04/03(月) 16:47:37.45 ID:85Lwpu3A0(1)調 AAS
駅できたって便数は変わらないのなら意味がないよな。
日ハムのために
75: 2023/04/03(月) 16:48:16.92 ID:aY3Jsvau0(2/2)調 AAS
>>72
逆に言うと、時間待ちしてる客目当てで
遅くまで営業してるんだな
76(2): 2023/04/03(月) 16:48:37.62 ID:9lusqavM0(2/3)調 AAS
>>73
不満や不具合があったら指摘するよ
それをどう改善するかはこちらが考えることじゃない
77: 2023/04/03(月) 16:49:07.73 ID:97HhNltt0(1)調 AAS
土日の試合の帰りはどんな感じだったん?
大きな混乱は起きてないの?
78(1): 2023/04/03(月) 16:49:40.46 ID:4U1X4DL/0(7/22)調 AAS
>>76
当事者じゃないんだったら黙って見てろよ
79(1): 2023/04/03(月) 16:51:40.16 ID:9lusqavM0(3/3)調 AAS
>>78
5年以上何やってきたんだよw
80(1): 2023/04/03(月) 16:51:41.86 ID:UT6722Zk0(1/2)調 AAS
>>58
そういえば以前、日ハム関係者が
球場で弁当売るのを馬鹿にしたような発言をしてた
なんで弁当という形態で売るのかと
恐らく、通常の売店や球場内飲食店舗とフードコートみたいなので捌けると思ったんだろうね
一度に2~3万人が食事するとそれじゃ間に合わんのに
81: 2023/04/03(月) 16:51:55.76 ID:+LlKJB4X0(1/2)調 AAS
北海道バスと千歳観光バスって所が運行してるんだ
と言うことはSAPICA対応不可か
札幌市民はSAPICAが使えないと不便なんだよな
82(1): 2023/04/03(月) 16:51:56.12 ID:eZUw+Kku0(1)調 AAS
これ真冬のナイターだったら死人が出てるよな
83: 2023/04/03(月) 16:52:27.13 ID:Oex5Fihq0(1)調 AAS
混雑するのもゴールデンウィークあたりまで
弱すぎて誰も見に来なくなるからスムーズに帰れるよw
84(1): 2023/04/03(月) 16:53:22.43 ID:4U1X4DL/0(8/22)調 AAS
>>79
とにかくどれが正解かわからない事に挑戦してるんだから
85(1): 2023/04/03(月) 16:55:29.65 ID:j/WlNq0/0(1)調 AAS
>>66
提供までの時間をコストに含んだらエスコンの方が割高だよw
スポーツの試合見に行ってんのに注文待ちで60分とか論外
86(1): 2023/04/03(月) 16:55:31.01 ID:bYBwNv0D0(7/11)調 AAS
>>55
で、具体的な案は?
87: 2023/04/03(月) 16:57:17.75 ID:efuE6YCl0(1)調 AAS
話題になるのも最初だけですぐ廃れるだろ
88: 2023/04/03(月) 16:57:48.58 ID:StTBjYGv0(1)調 AAS
フードコートで1時間待ちってGWのディズニーでもそうそうないよ
これを言ったら対案だせと焼き豚が怒り狂うw
89(1): 2023/04/03(月) 16:57:58.09 ID:bYBwNv0D0(8/11)調 AAS
>>82
9月以降の秋口ナイターでもうダメだよ。秋口の夜の北海道の気温は本州の冬だよ
90: 2023/04/03(月) 16:58:00.58 AAS
まあ最初のうちはこんなもん
91(1): 2023/04/03(月) 16:58:54.31 ID:faAZ/iKd0(1/2)調 AAS
新札幌の商業施設がファイターズ効果で儲かるのは意外な点だったな
JRは新札幌で降りる人が予想以上に多かった
92: 2023/04/03(月) 16:59:13.43 ID:/e3BOeny0(1)調 AAS
>>64
さっぽこ弱すぎぃ
93(2): 2023/04/03(月) 17:00:08.45 ID:4U1X4DL/0(9/22)調 AAS
>>86
現状ですぐできそうなのは札幌までのシャトルバスとかかな
94(1): 2023/04/03(月) 17:05:09.74 ID:jw2WrMC+0(1/2)調 AAS
>>93
札幌往復は時間かかりすぎからやるなら福住じゃないかな
95(1): 2023/04/03(月) 17:08:10.18 ID:ld4FMM8b0(1)調 AAS
GW明けには
1万人割るようになるよ。
96: 2023/04/03(月) 17:09:56.37 ID:fLj8Acio0(1/9)調 AAS
札幌駅が最寄り駅なんて住人なんてほとんどいないから
地下鉄につながるとこまでピストンするバス増やした方がいい
試合が長引いて深夜12時以降の札幌まででる地下鉄、交通機関なくなってるなら良いけど
97: 2023/04/03(月) 17:09:56.66 ID:ZI0M9feE0(1)調 AAS
札幌ドーム「空いてるよ。」( ̄▽ ̄)
98: 2023/04/03(月) 17:11:34.97 ID:2QpTZW4a0(1/12)調 AAS
つまるとこ千歳線のキャパシティの問題なので
新駅ができたところで解決はしない
99(2): 2023/04/03(月) 17:11:49.72 ID:bYBwNv0D0(9/11)調 AAS
>>93
道路がさばききれないのと、現状運転手の確保が困難な状態でどうやってシャドウバスの対応をするの?
100(2): 2023/04/03(月) 17:12:53.05 ID:4U1X4DL/0(10/22)調 AAS
>>94
新札幌はどう?
101: 2023/04/03(月) 17:13:18.55 ID:bYBwNv0D0(10/11)調 AAS
>>100
運転中が足りないんだよ、現在
102: 2023/04/03(月) 17:13:59.33 ID:4U1X4DL/0(11/22)調 AAS
>>99
お前のツッコミは聞く価値ねーからNG
103: 2023/04/03(月) 17:14:07.28 ID:PfdksBBA0(1)調 AAS
本当に儲かるなら日ハムがボールパークから北広島駅までモノレールでも作ればいいんだよ
そうしないってことは儲からないって思ってるってこと
JRが新駅作りたがらないのと一緒
そりゃ1年で70日ぐらいしか稼働しないんだから当たり前だわな
104: 2023/04/03(月) 17:15:00.77 ID:giSOyCAA0(1)調 AAS
>>39
中心部から外れ駅から遠いと
言われた地下鉄延伸ゆとりーと
開業前のナゴドより圧倒的に
条件悪いよな、
当時でさえ頻発の基幹バス、
1キロ歩けば大曽根南口
名鉄矢田は有った、
平日興行の生命線帰宅1時間
圏内の人口も全く違うよな、
しかしJP北以外と協力的だよな
105: 2023/04/03(月) 17:15:45.07 ID:rYinRd4x0(1)調 AAS
全部デーゲームでやれ
106(1): 2023/04/03(月) 17:17:26.07 ID:qEd1bh0U0(1)調 AAS
>>99
それをどうやって解決するか考えるのが日本ハムのやることだろw
107: 2023/04/03(月) 17:17:36.79 ID:n9GMksd+0(1)調 AAS
>>91
JR沿線と地下鉄沿線なら地下鉄沿線の方が人が多く住んでるのは札幌以外でも普通
地下鉄は人口密集地や繁華街の下を走ってるんだし
JRみたいに普通・快速・特急で最寄り駅に快速が止まらないってのもない
108: 2023/04/03(月) 17:18:21.28 ID:bYBwNv0D0(11/11)調 AAS
>>106
そう。けど、日ハムはやる気ないだろ。北広がーJRがーで。
109: 2023/04/03(月) 17:18:30.61 ID:2QpTZW4a0(2/12)調 AAS
徒歩20分(不動産情報サイト記載の基準である分速80m)で北広島駅から球場までたどり着くための道順貼っておくぞ
画像リンク
110(2): 2023/04/03(月) 17:19:54.80 ID:4U1X4DL/0(12/22)調 AAS
北広島駅のホーム数は?
111: 2023/04/03(月) 17:20:27.00 ID:HOl6bW3C0(1)調 AAS
新駅の周辺を開発してBP利用者以外の需要を創出しようにも
線路の北側は工業団地だし
BPの東側は特別天然記念物・野幌原始林
思い切った開発が難しいんよね
112: 2023/04/03(月) 17:22:11.91 ID:2QpTZW4a0(3/12)調 AAS
>>110
2つ
ちな停車位置ズラすための工事費用9億円はJR北海道が拠出
113(1): 2023/04/03(月) 17:27:19.04 ID:GR6Ofy9p0(1)調 AAS
>>110
こんなことも知らないくせにギャンギャンうるせぇ焼き豚だな
114: 2023/04/03(月) 17:28:24.24 ID:5le8sW+00(1)調 AAS
>>95
それw
新駅建設もいつの間にかウヤムヤにw
115: 2023/04/03(月) 17:30:24.44 ID:2QpTZW4a0(4/12)調 AAS
新駅作ろうがどうしようが千歳線のキャパシティは変わらんのよね
つかキャパの関係で需要が今の北広島駅利用者数から増えようがない時点で新駅つくる意味はないんだよな
新駅出来たところでそこ利用するのは今北広島駅使ってる人達なので需要のスライドでしかない
116: 2023/04/03(月) 17:30:42.77 ID:4U1X4DL/0(13/22)調 AAS
>>113
テメーはNGったろ!ID変えていちいち絡むな豚野郎
117(1): 2023/04/03(月) 17:31:33.29 ID:WLnbuERY0(1/2)調 AAS
インフラ整備なんかどんどん進むだろ
住民も増えてるしな
118(2): 2023/04/03(月) 17:31:59.89 ID:ztCzL/Md0(1/3)調 AAS
>>84
正解が解らない挑戦www正解なんて解ってるじゃん
日ハムが一時的に立て替えてでも早く駅をつくればいいだけ
119: 2023/04/03(月) 17:32:35.63 ID:jw2WrMC+0(2/2)調 AAS
>>100
東西線の始発駅の新さっぽろは既に運行してるから増やすなら東豊線の始発駅の福住
120(1): 2023/04/03(月) 17:33:21.92 ID:WF0dvTcH0(1/9)調 AAS
新駅作ったらハムは潤うけど北広島はほとんど税収増えないんじゃない?
ダイレクトに球場こられたら北広島に金落とすタイミングないし
121: 2023/04/03(月) 17:33:43.54 ID:pV+1ON3n0(1)調 AAS
>>50
別件で死んだ
北広の駅も暴走族が検問やってて調子こいた高校生は全員リンチ
たまたま駅にいた地元の消防署員もリンチされて内蔵破裂でニュースになってたわ
ロクなとこじゃなかったよw
122: 2023/04/03(月) 17:33:53.08 ID:4U1X4DL/0(14/22)調 AAS
>>118
やらないことが正解ならお前の意見は1ミリも聞く価値なし
123: 2023/04/03(月) 17:34:17.11 ID:pi9vHnWp0(1)調 AAS
やべえ
エスコンに行かないやつは道民にあらずってしないと
124: 2023/04/03(月) 17:35:06.72 ID:2QpTZW4a0(5/12)調 AAS
>>117
減ってるぞ
ちな11年連続減
画像リンク
125: 2023/04/03(月) 17:35:48.45 ID:ztCzL/Md0(2/3)調 AAS
>>120
北広島市の請願駅だからそれは理解してるんだろう
市に金がないから渋ってるけど日ハムに頼んで借りればいいのよ
126: 2023/04/03(月) 17:36:32.39 ID:FePQEZ6z0(1)調 AAS
移転して良かったじゃん
めっちゃ綺麗
天然芝
売り上げが全部球団側に入る
127(2): 2023/04/03(月) 17:36:34.45 ID:oPxvT0r70(1)調 AAS
北広島市は多額の税金突っ込んだが北広島市内での消費は大して増えず
新札幌周辺が特需にわいているというw
128(1): 2023/04/03(月) 17:37:31.31 ID:2QpTZW4a0(6/12)調 AAS
>>127
単なる新さっぽろの再開発の結果では
129: 2023/04/03(月) 17:38:25.32 ID:UT6722Zk0(2/2)調 AAS
むしろキャパ以外の面で、儲からなくても駅が必要かな
北広島駅へのシャトルバスが要らなくなるので違う所へのシャトルバスを増やせる
北広島駅では空港客や一般客との分離もできる
130: 2023/04/03(月) 17:40:55.90 ID:ztCzL/Md0(3/3)調 AAS
>>127
新札はいま再開発でホットスポットだからな
エスコンFから辿り着いてホッとして財布が緩むのかもw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 872 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s