[過去ログ] 【NHL】世界No.1選手マクデイビット「大谷VSトラウトを見た?誰もが野球の話をしてる。それはアイスホッケーに10年近く欠けていたもの」 [ニーニーφ★] (787レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: 2023/03/25(土) 09:50:31.38 ID:KVCBhDxG0(1)調 AAS
>>715
大学ホッケーの盛り上がりと方とかほんと羨ましい
721: 2023/03/25(土) 10:13:34.61 ID:wwk4bz8C0(1)調 AAS
>>715
そうなんだ、スゲーな
722(1): 2023/03/25(土) 10:15:21.44 ID:13cNj/AX0(1)調 AAS
「WBCを楽しんでる日本人を邪魔しにいこう!いろんなSNSでメチャクチャにしてやろうぜ!」
と韓国のSNSで盛り上がってるね
このスレにも韓国人とサッカーファンが発狂しにきてるのかな?
723(1): 2023/03/25(土) 10:55:23.83 ID:PQ1hU3Tg0(1)調 AAS
野球とサッカーを対比させる馬鹿は何なのかね
どっちも両立して盛り上げることはできるし、そもそも見る専の奴らごときがドヤってるのは何故?
724(1): 2023/03/25(土) 11:14:18.59 ID:4anAHkrS0(1)調 AAS
マイケルジョーダンみたいに野球もサッカーもプロ!みたいな人はいないの?
725: 2023/03/25(土) 11:16:08.12 ID:769ljUdU0(1)調 AAS
オイラーはドラマ~
726: 2023/03/25(土) 11:17:38.61 ID:te+T54qx0(1)調 AAS
>>724
マイケル・ジョーダンはマイナーリーガーだよ
メジャーにはいけんかった
アメフトとメジャーリーグ両方でオールスターに出た人はいるらすいが怪我で短命だったそうな
727: 2023/03/25(土) 12:03:30.40 ID:g8qC/AVm0(1)調 AAS
>>229
ダル「誰か忘れとりゃせんか ああん?」
728: 2023/03/25(土) 12:49:15.80 ID:lg2lLOfw0(1)調 AAS
デーブの嘘がバレた
729: 2023/03/25(土) 14:29:21.01 ID:gMCk9e0i0(1)調 AAS
野球はマイナー過ぎて国家間競争がない
イタリアなんてほぼ誰も野球なんてしてないスポーツなのに世界ベスト8
イタリアでダントツ人気のサッカーは3大会連続ベスト16に届かず、去年は本大会(ベスト32)すら行けなかった
730: 2023/03/25(土) 14:45:55.83 ID:epLYWEWG0(1)調 AAS
>>722
芸スポはネトウヨ立入禁止なので、そういう妄想は他板で書き込んできたほうがいいよ
スレ立てローカルルールで韓国スレ禁止だから
731: 2023/03/25(土) 16:18:38.78 ID:qbVCulv10(1)調 AAS
サカ豚の次の敵はアイスホッケー
732: 2023/03/25(土) 17:10:11.66 ID:8ygXfY3j0(1)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1679564422_732_EFEFEF_000000_240.gif)
733: 2023/03/25(土) 19:32:09.42 ID:hm0p3cou0(1)調 AAS
>>723
野球とサッカーの扱いが同じにならん限りそりゃ続くだろ。
734: 2023/03/25(土) 20:03:20.08 ID:OJlw7OeZ0(1)調 AAS
他人の扱いなんてそんなに気になるもんかね
735: 2023/03/25(土) 20:45:18.87 ID:b5m2K+qC0(1)調 AAS
>>41
736: 2023/03/25(土) 21:19:11.74 ID:XO7D6hdO0(1/3)調 AAS
>>110
アメリカってモザイク国家だし
有料チャンネルから配信まで豊富すぎてね
普通に今回で大成功だし順調に育ってる
737: 2023/03/25(土) 21:23:30.86 ID:XO7D6hdO0(2/3)調 AAS
>>237
ヌートバーさんもQBでMVPだったんだよな
738(1): 2023/03/25(土) 21:29:04.66 ID:XO7D6hdO0(3/3)調 AAS
>>656
アメリカが凄いんだよエンタメの本場
NPBも頑張ってたけど失われた30年でとんでもない差がついた
739: 2023/03/25(土) 22:37:45.76 ID:ecu0aBes0(1)調 AAS
>>27
あれ?決勝テレビで観てたけど満員じゃなかった?
あれはCGなのか?
740: 2023/03/25(土) 22:53:10.85 ID:OIfGuzxV0(1)調 AAS
>>14
恥じるな。堂々としてろ。
741: 2023/03/25(土) 23:02:07.55 ID:PM+UrOwt0(1)調 AAS
サカ豚が必死w
742: 2023/03/25(土) 23:29:15.19 ID:7h1vO+sq0(1)調 AAS
アメリカはスポーツでは圧倒的No.1が多いから国を代表して他国と闘う楽しみを知らないのかな
743: 2023/03/26(日) 00:27:11.40 ID:V0ogl88z0(1)調 AAS
大谷って漫画の主人公みたいだよな
劇的すぎて逆にリアリティがないとか言われるレベル
744: 2023/03/26(日) 01:09:25.25 ID:Ts6AU3Hx0(1)調 AAS
>>738
エンタメ作品の世界総収益ランキング
画像リンク
・1位:ポケットモンスター(ゲーム) 92兆円
・2位:ハローキティ(キャラクター) 80兆円
・3位:くまのプーさん(本) 75兆円
・4位:ミッキーマウス(アニメ) 70兆円
・5位:スターウォーズ(映画) 65兆円
・6位:アンパンマン(アニメ) 65兆円
・7位: プリセスシリーズ(映画) 50兆円
・8位: マリオ(ゲーム) 41兆円
・9位: 週間少年ジャンプ(漫画) 39兆円
・10位:ハリーポッター(本) 10兆円
745: 2023/03/26(日) 01:52:29.02 ID:v4ghVSd10(1)調 AAS
サカ豚がガセ記事で盛り上がりw
746: [sages] 2023/03/26(日) 04:34:01.32 ID:N7spBFlc0(1)調 AAS
>>1
まあアレは史上最高の野球小僧対決だったわけで
無心に戦うって事に意義があると思うわ
747: 2023/03/26(日) 05:28:11.22 ID:CnJXn5AW0(1)調 AAS
アジアネットの契約金が欲しいだけ
視聴率なんかどうでもいい
748(1): 2023/03/26(日) 06:58:04.14 ID:X3rTpD0w0(1)調 AAS
よく考えたらメジャー屈指の弱小チームの主力同士の対決よね
そんな興奮するもんなのか
749: 2023/03/26(日) 07:18:48.40 ID:u2QJJWqK0(1)調 AAS
珍しくNHLのスレそれも現役No.1の選手と言って良いマクデイヴィッドの名が出ているスレが伸びてると思ったら
誰一人アイホの話をしていない...
750(1): 2023/03/26(日) 07:23:38.56 ID:fJ4FSJsl0(1)調 AAS
全米四大スポーツの中ではアイスホッケーが一番やべえのか
751(1): 2023/03/26(日) 07:30:50.12 ID:GpyPasMH0(1)調 AAS
>>750
アイスホッケーはカナダでの人気
アメリカではサッカーにも全く人気で及ばない
NHLスターのオベキチンもマクデイヴィッドも全米では知名度かなり低い
752: 2023/03/26(日) 07:36:41.80 ID:1C4h5u1c0(1)調 AAS
>>748
1位と2位の対決やからね
【MLB】大谷翔平がESPN選出のMLBトップ100選手で1位「WBCで世界一の野球選手だとはっきりした」 [ネギうどん★]
2chスレ:mnewsplus
753: 2023/03/26(日) 08:38:53.98 ID:7h+HzQ+U0(1)調 AAS
ニューヨークとかではヤンキース、メッツ、ジェッツ、ジャイアンツ、ニックスのユニと並んでレンジャースのジャージも飾ってあったりするよね
アイランダースのはあまり見かけない気もするけど
754: 2023/03/26(日) 10:24:05.95 ID:QbnyUHLg0(1)調 AAS
>>751
お前しつこいよ、無知は黙ってろ
>>715
755: 2023/03/26(日) 11:19:54.25 ID:lR8+epOv0(1)調 AAS
>>34
氷の上でスケートシューズ履いて
野球をする。
756(2): 2023/03/26(日) 11:24:41.45 ID:/bsG5Er50(1)調 AAS
>>175
野球と同じ参加国数なら既に優勝してます
757(1): 2023/03/26(日) 11:26:44.94 ID:fFcdBOZi0(1)調 AAS
NHLも人気下降気味なんかな?
758: 2023/03/26(日) 12:42:21.57 ID:ECfydqrV0(1)調 AAS
デーブ撃沈
759(1): 2023/03/26(日) 12:54:21.09 ID:VbLJQPiJ0(1)調 AAS
>>1
全くホッケー知らない俺でも名前だけは聞いた事ある人だ
ホッケーのレジェンドみたいな人?
ホッケーも闇深そうだな
760: 2023/03/26(日) 13:00:16.44 ID:ScvVnIkQ0(1)調 AAS
>>759
これからレジェンドになる可能性が高い若手のスターだよ
そんな選手なのにカナダ代表として戦ったことが無いから危機感を覚えている
761(1): 2023/03/26(日) 13:09:53.39 ID:Ucci0MMN0(1/3)調 AAS
>>757
サッカーMLSに抜かれた
日本でいうとJリーグ以上の閉じコン化して
Bリーグにぶち抜かれラグビーにも負けてる
バレーVリーグくらいの立ち位置
Jは閉じコンにしてもプロ野球に次いでるのは
大したもんだわ
762(1): 2023/03/26(日) 13:12:38.02 ID:Ucci0MMN0(2/3)調 AAS
>>66
そりゃアイスホッケーは
アメリカカナダロシアチェコスウェーデンフィンランド
でビッグ6 その一角だからな
サッカーでは一時期世界ランク2位があったが
それだけだもん
763: 2023/03/26(日) 13:31:11.04 ID:n53sRWNp0(1)調 AAS
>>761
NHLが依然圧勝してるのに何を持ってMLSが抜いたとかほざいてんの?
とりあえず病院行ってこい
764: 2023/03/26(日) 13:33:29.43 ID:Ucci0MMN0(3/3)調 AAS
>>283
原哲夫作品のような断末魔じゃね
765: 2023/03/26(日) 14:10:53.75 ID:OAGTXZNP0(1)調 AAS
>>756
野球の上位国はクッソ強いんだよなぁ、、、
玉蹴りみたいに有象無象の貧困国で参加国水増ししてるお遊びと違って
766: 2023/03/26(日) 14:17:40.76 ID:J977C6Ny0(1)調 AAS
>>756
もうサッカーやめて野球でいいってことだなw
767(1): 2023/03/26(日) 15:00:14.78 ID:lxEDq0LB0(1/2)調 AAS
>>110
こいつもそうだけど、この決勝は有料放送だったって誰も指摘しないよな
普段は100万行かないぐらいなんだから500万に迫る勢いは凄いだろ。ワールドシーズン並だぞ
768: 2023/03/26(日) 15:01:26.51 ID:lxEDq0LB0(2/2)調 AAS
あ、ワールドシリーズとポストシーズンごっちゃになったw
769: 2023/03/26(日) 15:54:37.52 ID:X/XMPaDp0(1)調 AAS
アスリートなら見てしまうでしょ
770(1): 2023/03/26(日) 17:47:24.86 ID:hV6Y54BR0(1)調 AAS
>>767
アホか
アメリカでは大部分の世帯でケーブル視聴できるし、FS1なんてメジャー局で貧困世帯でも大体観れる
ちなみに準々決勝のアメリカ対ベネズエラは地上波FOXで200万人ちょいの不人気コンテンツ
771: 2023/03/26(日) 18:41:30.22 ID:8lzkkjoZ0(1/5)調 AAS
メキシコの監督つまりエンゼルスの一塁コーチはFOX派らしいけどな
FS1は嫌みたい
〉さらにジル監督は、「今だから言うけど、もし大会に関わっていなければ、僕はテレビで視聴していたはずだ。『アメリカ戦は土曜日のメインチャンネルのFOXではなく、金曜日のFS1で放送されるから見ない』なんて言わないけどね」と放映権の問題での変更に異議を唱えた。
772: 2023/03/26(日) 18:44:45.33 ID:8lzkkjoZ0(2/5)調 AAS
ケーブルてチャンネル多いからFS1だと
決勝やってることすら気付かずに終わる奴が多いということかな?
773: 2023/03/26(日) 18:53:36.14 ID:8lzkkjoZ0(3/5)調 AAS
ざっくり言うとfoxは日テレで、FS1は東京MXみたいな解釈でいいのかな?
774(1): 2023/03/26(日) 19:02:33.29 ID:msaodQKc0(1)調 AAS
FOXとFS1の関係ってテレ朝とAbemaTVみたいなもんでは?
775: 2023/03/26(日) 19:15:49.46 ID:8lzkkjoZ0(4/5)調 AAS
>>774
地上波とネットテレビはちゃうな
同じケーブルテレビの何十あるチャンネルのなかのfoxとFS1
てのが一般的やろな
FS1がもとから入ってないケーブルテレビもあるということやろ
776: 2023/03/26(日) 19:19:40.73 ID:8lzkkjoZ0(5/5)調 AAS
FOXとFS1は人口カバー率が違うということやろな
>>770も大体みれるというから、分母はFOXに劣るということ
777: 2023/03/26(日) 20:47:37.58 ID:mEG024U20(1)調 AAS
アメリカでスポーツ好きでFS1入ってないとかどんだけの貧困層だよ
778(1): 2023/03/26(日) 22:38:18.44 ID:nKx9z3kX0(1)調 AAS
アメリカのメジャースポーツではNHLが若い層の人気が上がってる
779: 2023/03/27(月) 05:13:55.75 ID:hlTrnBoJ0(1)調 AAS
>>7
優勝したけどWBCは開催してない
780: 2023/03/27(月) 05:43:05.95 ID:PIMthIk+0(1)調 AAS
この記事のテンプレ作成してんの誰だろ。同じ質問繰り返して同じように言わせてるだけ
781: 2023/03/27(月) 12:40:06.86 ID:hufQUApU0(1)調 AAS
>>770-777
Cable Cuttingが著しく進んでいる御時世では概ね健闘した方だというのがアメでの評価みたいだけどね
元々ESPNと違ってFS1での野球中継の視聴者数はそんなに多くないし
>>778
ネット配信の数字が伸びているからそんな風に報じる向きもあるけど
視聴習慣が定着するかリーグ全体の収益に反映されるかはまた別の話だからね
配信って意外と旬の時期が短くてビギナー層浮動票層ヘの浸透力に欠けるんだよ
試合中継を配信に特化したUFCなんか明らかにスポーツ界での認知度や影響力みたいな物が下がってるし
LIVゴルフもサブスク界隈ヘのアピールが不発に終って結局はテレビ各局に放映権を売り込む事になってたから
782: 2023/03/27(月) 12:49:32.91 ID:eG1O0h2r0(1)調 AAS
ウルグアイ戦14パーでブラボーw
783: 2023/03/27(月) 13:32:09.48 ID:DmjL/A7c0(1)調 AAS
あれー
784: 2023/03/27(月) 14:51:12.53 ID:yUedxxHz0(1)調 AAS
>>762
スロバキアとドイツも入れてあげて(´・ω・`)
785: 2023/03/27(月) 15:47:24.14 ID:4TRCFQ110(1)調 AAS
サカ豚お爺ちゃん残念
786: 2023/03/27(月) 17:30:45.69 ID:5UE4j8G90(1)調 AAS
ホッケーは欧州でも北米でも人気あるよな
アメリカだとボストンとデトロイトが特にホッケーが人気だと聞いたことある
787: 2023/03/27(月) 17:47:04.86 ID:mCwL1gvB0(1)調 AAS
>>165
データで一目瞭然
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s