[過去ログ] 【サッカー】J開幕節は15戦地上波放送 C大阪戦視聴率14.7%も「応援環境出来ていた」野々村チェアマン [ゴアマガラ★] (917レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2023/02/24(金) 23:17:09.95 ID:OgGkjVh30(3/4)調 AAS
焼き豚悔しそう
それが全国的な人気だとは思ってませんけどww
焼き豚は地方の数字を持ち出して来て全国的人気をでっち上げようとしたから馬鹿にされたのですww
全国的な人気はサッカー日本代表が担ってるからwwそれはJリーグの担当じゃないww
66(2): 2023/02/24(金) 23:17:34.65 ID:xHgkE7zw0(2/3)調 AAS
>>63
そりゃプロ野球は「一部の地域」にしかないからな
一部地域で人気でも全国では低視聴率だから、野球離れが止まらんのだろ?
サッカーは全国でW杯以外でも高視聴率取るし、全国にあるJリーグはそれぞれの地域で高視聴率取ってる
67: 2023/02/24(金) 23:18:00.85 ID:Yws9VZUf0(3/3)調 AAS
>>54
ヤクルトは東京で人気無いし、オリックスは大阪で人気無いでしょ
68: 2023/02/24(金) 23:19:54.19 ID:raGI6+L00(1)調 AAS
焼豚君の嫉妬が聞こえるwww
69: 2023/02/24(金) 23:20:57.55 ID:eYTFwKUl0(1)調 AAS
たけええーー
70: 2023/02/24(金) 23:21:13.55 ID:4deOnUf+0(1)調 AAS
新潟熱いな
71: 2023/02/24(金) 23:21:15.95 ID:61XyS7vC0(1)調 AAS
サッカーも野球も東京で視聴率取れないだけで、地元のチームの試合は
そこそこ取るんだよなー
72(1): 2023/02/24(金) 23:22:02.42 ID:OgGkjVh30(4/4)調 AAS
焼き豚悔しいwww
その地域密着のクラブが全国に60クラブもあるのです
野球とは真逆のやり方をして成功したのがJリーグ
73: 2023/02/24(金) 23:23:52.75 ID:JAcMhAnd0(1)調 AAS
あした野球の代表の試合あるんだろ。何%取るのか楽しみだ
74(1): 2023/02/24(金) 23:30:07.72 ID:dIt1bTKJ0(1)調 AAS
野球野球ってどんだけコンプレックス有るんだよw
韓国韓国言うバカウヨと同類か?
75(1): 2023/02/24(金) 23:34:21.35 ID:EhDeWN2x0(1)調 AAS
北海道、宮城、関東、中京、関西、広島、福岡以外で20%いかないのはやばくね?
俯瞰で見てさ
76: 2023/02/24(金) 23:34:38.21 ID:oDxu3tNu0(1/6)調 AAS
>>63
そうだね
それでもこれだけ取れたらJリーグにしちゃ大したもんだよ
77(1): 2023/02/24(金) 23:36:11.55 ID:oDxu3tNu0(2/6)調 AAS
>>75
プロ野球がある地域全部除外してるのは何故?
78: 2023/02/24(金) 23:37:22.06 ID:PqRtQBNn0(3/4)調 AAS
岡山清水開幕戦チケット完売
権田人気すげえw
79(2): 2023/02/24(金) 23:39:04.71 ID:Nveeswya0(2/2)調 AAS
>>77
既に野球に食い尽くされた大都市圏で15%以下なら仕方ないがその地域のNo.1スポーツがJリーグなところの数字が大事でしょ
80: 2023/02/24(金) 23:40:04.76 ID:PShVRDrb0(1)調 AAS
14.7%?
本当かよ それ週間ベストテンに入るやろ
81: 2023/02/24(金) 23:40:54.06 ID:qQ+gyNMA0(1)調 AAS
>>72
で、各スタジアムの開幕戦60試合で満員札止めになったのは何試合?
82(1): 2023/02/24(金) 23:41:19.92 ID:DA8uSQc20(1)調 AAS
プロ野球で、戦術や判定を検証する様な番組が、成り立つんだろうか?
83(2): 2023/02/24(金) 23:43:28.36 ID:xHgkE7zw0(3/3)調 AAS
>>79
甲府が天皇杯優勝した時は山梨で40%
あと最近はソフトバンクとか中日とか地元でも一桁が普通になってる
84(2): 2023/02/24(金) 23:43:45.68 ID:6F67BwvM0(1)調 AAS
今年から観客100%収容、声出しOKに戻った
2019年並みの平均動員数2万人以上になる可能性が高い
当時は中日とグランパス、ベイスターズとマリノスが同時刻開催したらサッカーのが客を多く集めてた
85(1): 2023/02/24(金) 23:44:53.51 ID:TYW/TIEr0(1)調 AAS
世帯視聴率ってなに?
また新しい基準でも出来たの?
86: 2023/02/24(金) 23:45:03.39 ID:oDxu3tNu0(3/6)調 AAS
>>79
TVKのベイスターズ中継は普段何%取ってるの?
87: 2023/02/24(金) 23:46:36.14 ID:oDxu3tNu0(4/6)調 AAS
>>84
今年はまだ厳しいと思うよ
むしろノーマスク声出し応援に抵抗のある人は少なくないと思う
88(6): 2023/02/24(金) 23:47:22.57 ID:iWwFfLvl0(1/3)調 AAS
Jリーグ2023・J1第1節・FC東京×浦和レッズ
13:50-62
個人1.7%
世帯3.3%
14:55-80
個人1.7%
世帯3.2%
サッカーってしゅごい!!
89: 2023/02/24(金) 23:47:47.97 ID:Qnw1kDQO0(1)調 AAS
>>84
あの頃、dazn効果、イニエスタ効果など色々あってJリーグの熱高まってたんだよなぁ
コロナがなかったらと本当に惜しまれる
90: 2023/02/24(金) 23:48:58.76 ID:oDxu3tNu0(5/6)調 AAS
>>88
村上様のクライマックス最終戦が3.8%なんだから
その数字はまあまあじゃねえか?
91(2): 2023/02/24(金) 23:49:49.18 ID:Qi9c+73s0(3/3)調 AAS
>>66
甲子園決勝戦の平均世帯視聴率 仙台地区で37・3%、瞬間最高は43・2%
ちょっと何を言ってるかわからんけどこういう地方の視聴率だろ
むしろJリーグショボくね?
92: 2023/02/24(金) 23:50:41.74 ID:oDxu3tNu0(6/6)調 AAS
>>91
何で甲子園の話持ち出してんの?
93: 2023/02/24(金) 23:53:22.60 ID:iWwFfLvl0(2/3)調 AAS
FUJIFILM SUPERCUP2023・横浜F・マリノス×ヴァンフォーレ甲府
個人1.8%
世帯3.2%
サッカーしゅごい!!
94: 2023/02/24(金) 23:53:32.91 ID:+kG0zfb00(2/2)調 AAS
>>88
まあまあだな
95: 2023/02/24(金) 23:58:00.99 ID:PqRtQBNn0(4/4)調 AAS
焼き豚無理すんな~
昼間に二桁はどう見ても高い
今はDAZNもあるしな
96(1): 2023/02/24(金) 23:59:16.56 ID:iWwFfLvl0(3/3)調 AAS
視豚が息してないのwwwz
97: 2023/02/24(金) 23:59:54.34 ID:vkJ7cubn0(1)調 AAS
>>88
Jリーグなんてろくに報道されてないのに昼間で3%台取ったのかよ
村神様のヤクルトが地上波ゴールデンのクライマックスシリーズで取った数字と変わらんやん
98(1): 2023/02/25(土) 00:00:52.88 ID:nyKyVBGz0(1)調 AAS
Jリーグはゴールデンゼロ
99: 2023/02/25(土) 00:01:14.10 ID:o4qfUZig0(1)調 AAS
焼き豚顔真っ赤になってて草
100(1): 2023/02/25(土) 00:03:36.22 ID:gzJ4F21b0(1)調 AAS
>>98
この時期はゴールデンの試合なんて金曜の1試合くらいだぞ
野球みたいに興行都合でナイターなんてやったら客が風邪引くわ
101(1): 2023/02/25(土) 00:05:24.62 ID:5RG/OskC0(1/2)調 AAS
>>100
秋春制導入しようとしてるJリーグでそれを言うのはどうなのよ
寒空の中観客呼ぶことになるけど
102: 2023/02/25(土) 00:06:14.13 ID:yKhYdAY70(1/3)調 AAS
>>45
無い。
103(1): 2023/02/25(土) 00:08:27.37 ID:6XkZ41is0(1)調 AAS
なんで野球とケンカしてるんだ?
104: 2023/02/25(土) 00:12:09.08 ID:9w4uiN9N0(1/2)調 AAS
JリーグはJ1とJ2で計20試合、J3を含めたら30試合
NPBは6試合
NPBはJリーグの5倍の数字を取ってやっと互角だからね
105: 2023/02/25(土) 00:13:25.24 ID:+iR8yJdj0(1)調 AAS
>>91
野球離れってこういうこと
【中学競技人口】
サッカー 16.9万人(ユース込み21万人)
バスケ 16.4万人
野球 14.9万人
【観戦者平均年齢】
Jリーグ 39歳
パリーグ 45~49歳
106: 2023/02/25(土) 00:15:02.81 ID:ZVb+xTTm0(1/2)調 AAS
>>101
サッカーはナイトゲームは基本夏だけだぞ
過密日程の平日開催はナイトゲームだけどな
107: 2023/02/25(土) 00:16:41.92 ID:+K5qjuMS0(1/2)調 AAS
大阪じゃないな
新潟が凄い観てるのか
108(1): 2023/02/25(土) 00:17:14.29 ID:9w4uiN9N0(2/2)調 AAS
>>88
昨年の巨人戦の平均世帯視聴率が3%台
ゴールデンタイム含めてね
109: 2023/02/25(土) 00:18:32.90 ID:4M7bhNmj0(1)調 AAS
>>74
その野球って言葉をサッカーに代えて、そっくりそのままお返ししますわ
110: 2023/02/25(土) 00:24:00.22 ID:LiU0DF4e0(1)調 AAS
プロ野球開幕戦と比較されるだろうな
どっちが勝つか興味あるわ
111: 2023/02/25(土) 00:30:55.47 ID:mMWSECoD0(1/3)調 AAS
関西ならちょっとすごいと思ったが新潟か
まあまあね
112: 2023/02/25(土) 00:40:03.00 ID:i+KdEvET0(1)調 AAS
焼き豚の唯一の自慢が広島でのローカル視聴率だけど、広島でもいよいよサンフレッチェが新スタジアム作って山から下りてくるからな
いよいよ厳しくなるね
113: 2023/02/25(土) 00:42:46.95 ID:KBYhxd/V0(1)調 AAS
新潟の視聴率ww
114(1): 2023/02/25(土) 00:43:45.98 ID:MyQ6VZ9I0(1)調 AAS
>>103
野球ファンがさぁかなんて相手にするわけないだろ
さぁか叩いてるのは野球ファン以外の競技のファンだよ
サヵ豚は何故か野球ファンの仕業と決めつているけど頭おかしい
115: 2023/02/25(土) 00:44:13.15 ID:cYVnOAKZ0(1)調 AAS
サンプル世帯何件なの?
116: 2023/02/25(土) 00:44:42.78 ID:Iuk41SEd0(1/3)調 AAS
新潟はマジで動員数も多くて人気やからな
キー局が全国放送で洗脳する時代も終わったってことよ
117: 2023/02/25(土) 00:45:49.54 ID:UwM4GfFG0(1)調 AAS
>>44
アホ過ぎ
118: 2023/02/25(土) 00:47:43.73 ID:WCLfbK0b0(1/2)調 AAS
アレも球団数増やせば良いのにねえ
うちの地元はアレがないからアレのファンにはならんかったわ
うちは開幕戦勝ったからウキウキやで
119: 2023/02/25(土) 00:48:10.75 ID:PjQ5bz380(1/2)調 AAS
大阪の視聴率かと思ったら新潟かよw
夏の高校野球地区予選でも普通に取るわ
120: 2023/02/25(土) 00:48:30.12 ID:F7WDcoaT0(1)調 AAS
焼き豚イライラしてるなあ
やきうは冬休みが長すぎるよね
ストレス発散できなくて鬱傾向なんだろうな
121(1): 2023/02/25(土) 00:49:53.29 ID:WCLfbK0b0(2/2)調 AAS
日本各地で10%超えってフツーに良くね?
しかも昼間だしなw
122: 2023/02/25(土) 00:51:19.77 ID:PjQ5bz380(2/2)調 AAS
2016年広島カープ優勝
広島視聴率
平均視聴率60.3%、瞬間最高視聴率71.0%
123: 2023/02/25(土) 00:52:38.39 ID:BpWjuIUV0(1/2)調 AAS
地方の視聴率wwwwwwww
124: 2023/02/25(土) 00:54:11.97 ID:BpWjuIUV0(2/2)調 AAS
オワコン
125: 2023/02/25(土) 00:57:23.42 ID:9/HOBQFF0(1)調 AAS
>>54
嘘ついてんじゃねえよ
126: 2023/02/25(土) 00:59:43.87 ID:ZVb+xTTm0(2/2)調 AAS
>>114
息を吐くように嘘をつく野球ファンの見本みたいなレスだなwwwww
127: 2023/02/25(土) 01:00:02.01 ID:wo4up3w30(1/3)調 AAS
Jリーグ30周年とやらでTVCMでプッシュしてるし
つい2ヶ月前までW杯やってた効果もあるのかもな
128: 2023/02/25(土) 01:00:52.21 ID:ElxzFbDW0(1/3)調 AAS
>>83
地方とは言え40%は凄い
129: 2023/02/25(土) 01:01:43.67 ID:ElxzFbDW0(2/3)調 AAS
>>108
巨人と並んだな!
130(1): 2023/02/25(土) 01:03:28.70 ID:sG9R1b8y0(1/2)調 AAS
>>83
これで山梨は元々サッカー強い地域だけども定着したと言えるよね
勿論都市圏に比べたら微々たる数字だけども常に甲府市民が意識してる存在になったのは大きい
131: 2023/02/25(土) 01:10:28.79 ID:yUVCdvzx0(1)調 AAS
新潟の視聴率で嬉ション垂れ流しててかわいいw
132(2): 2023/02/25(土) 01:58:53.95 ID:K/gzdkML0(1)調 AAS
>>130
Twitterでもみんな「はくばく誇らしい」って言ってたぞw
133: 2023/02/25(土) 02:03:52.75 ID:3Nw/kHmb0(1)調 AAS
>>132
地元でしか観られてないから他都道府県民には…
134(1): 2023/02/25(土) 02:14:06.78 ID:mTugDaVw0(1)調 AAS
新潟、山形、長崎、大分で二桁取ったのか
昼間の試合なのに凄いな
しかも新潟以外はJ2だから驚く
135: 2023/02/25(土) 02:21:28.39 ID:sG9R1b8y0(2/2)調 AAS
>>132
そば湯まで美味しいのは確か
136: 2023/02/25(土) 02:22:05.61 ID:c/3N7FDp0(1)調 AAS
広島地区では
カープ戦が80%こえたこともあるのに
サッカーの視聴率は低いなぁ
137: 2023/02/25(土) 02:25:13.75 ID:JtfacB4Q0(1)調 AAS
ひたすら昔の広島の思い出話をする焼き豚お爺ちゃん
138: 2023/02/25(土) 02:26:31.51 ID:djWyLmJ00(1)調 AAS
焼きます悔しすぎるw
139: 2023/02/25(土) 02:26:49.46 ID:8gO6YXH10(1/2)調 AAS
広島って・・・静岡や茨城以下の県ですよね。
140(1): 2023/02/25(土) 02:28:02.27 ID:gSRb5b770(1)調 AAS
NPBは11都道府県しかホームが無いのでカバー率が低い
141: 2023/02/25(土) 02:31:39.79 ID:RiAf3/YL0(1)調 AAS
本当に人気あるのはABEMAでペイパービューになるから
地上波でやってる時点でまだまだだな
142: 2023/02/25(土) 02:35:28.02 ID:NrptAcD/0(1)調 AAS
Jリーグの試合とか
テレビCMをやるタイミングもないし
視聴率もとれないし
はっきりいってゴミ
だからあんまりやらない
高校野球はそんな問題ないからNHKと衛星と民放で被ったりする
Jリーグの完全上位互換でどこも放送したいからな
143(1): 2023/02/25(土) 02:40:20.43 ID:8gO6YXH10(2/2)調 AAS
高校野球をNHKがやるのはただの利権だろw
職員の夏休みがー?とか知るかってのw
144(1): 2023/02/25(土) 02:41:50.85 ID:Gj2p5go00(1)調 AAS
去年のリーグ最終盤の川崎VS横浜が関東地区で2%くらいだっただろ
これだけの差が出るのが不思議で仕方ない
田舎は娯楽が少ないから? それとも民放局が2つくらいしかないとか?
145: 2023/02/25(土) 02:45:33.67 ID:0G68I21T0(1)調 AAS
セレッソ戦は香川復帰戦だからちょっと特別な数字だと考えないと駄目だな
146: 2023/02/25(土) 03:04:36.12 ID:hnEPVpYy0(1)調 AAS
ローカルでホーム側だけとかもう公共法人止めれば
147: 2023/02/25(土) 03:51:45.69 ID:ZTR6l4SG0(1)調 AAS
プロ野球の巨人戦が地上波で見れないてのと同じだな
ローカル放送がMXとかいう雑魚だし
地方は野球もサッカーも地方局の中継がある
148: 2023/02/25(土) 03:59:45.98 ID:mMWSECoD0(2/3)調 AAS
>>144
関東のチーム数考えたらファンがバラけるのは仕方ない
新潟局は新潟だけだから
149: 2023/02/25(土) 04:04:39.24 ID:NqJ8oVsY0(1)調 AAS
チームとしてはマリノスが頭一つ抜けてる
でも選手が地味すぎて人気が出ない
現役ブラジル代表とか元ブラジル代表を獲得するべき
150: 2023/02/25(土) 04:07:32.79 ID:Z7ybGete0(1)調 AAS
>>85
いや、元々視聴率と呼ばれていたものが世帯視聴率の事
新しく出来たのは個人視聴率
151: 2023/02/25(土) 04:08:11.23 ID:52yq37tq0(1)調 AAS
ゴールデンのチャンピオンシップ並やん
152: 2023/02/25(土) 04:11:47.63 ID:zEJN20cl0(1)調 AAS
>>11
宮崎キャンプはそれだな
153(1): 2023/02/25(土) 04:40:45.21 ID:+K5qjuMS0(2/2)調 AAS
野球アンチはいっぱいいるけど
サッカーファンは全然いない
芸スポではこうなるからサッカースレ立てなくていいよ
需要に合ってませんよ
154: 2023/02/25(土) 04:49:59.63 ID:ElxzFbDW0(3/3)調 AAS
>>153
野球スレも殆どないけどな
155: 2023/02/25(土) 04:57:25.96 ID:lSUaPm5T0(1)調 AAS
>>7
地方局でアツくなるのはいいことだ。
156: 2023/02/25(土) 05:05:12.91 ID:yD1trDhD0(1)調 AAS
Tverは視聴率にはいるんだろうか。
157(2): 2023/02/25(土) 05:10:14.66 ID:0ajGK2ti0(1)調 AAS
阪神戦ならサンテレビ視聴率30%超えるからな
サッカーなんてやっぱり人気ないのよ
158: 2023/02/25(土) 05:25:42.24 ID:WQki4FIf0(1/2)調 AAS
関西は野球 サッカーは空気
159(1): 2023/02/25(土) 05:43:34.24 ID:ZoOmovgj0(1)調 AAS
野球てもう人気マンガも無いよな
160: 2023/02/25(土) 05:50:50.88 ID:yKhYdAY70(2/3)調 AAS
うちの大阪市内の職場はガンバファンばかり
161(1): 2023/02/25(土) 06:34:35.97 ID:YfTOdM0h0(1)調 AAS
>>157
セレッソの視聴率も大阪の値ではないんだろう
162: 2023/02/25(土) 06:41:07.27 ID:R/l5h4lf0(1)調 AAS
>>134
2部リーグのデーゲームが3つの地域で二桁視聴率とか他のスポーツでは絶対にあり得ないな
163: 2023/02/25(土) 06:45:02.42 ID:yKhYdAY70(3/3)調 AAS
>>161
セレッソファンは大阪でも10000人いるかどうか
164: 2023/02/25(土) 06:47:25.16 ID:/7bqx5Q90(1/5)調 AAS
>>66
さっかあはもっと小さい一部の地域やん
165(1): 2023/02/25(土) 06:48:52.90 ID:0xCT2m+e0(1)調 AAS
>>33
J3のアウェイをライブで観られるとかありえなかった
沖縄遠征なんてそうそうできない
なのにリアルタイムで観れる
誰がなんと言おうとDAZNは神
166: 2023/02/25(土) 06:54:32.72 ID:ZllmAqrM0(1)調 AAS
新潟なんか測定器3台しかなかったり測定器ない地域で
視聴率10%超えとか妄想垂れ流されてもなぁw
関東地区、関西地区の数字はどうしたよ?
そしてそんな地方の視聴率を殊更ニュースにしてもらって
リーグ人気、競技人気なんて言ってる事自体のあわれさ・愚かさに気付けよ
全国区スポーツではないと自らバラしてどうするよw
167: 2023/02/25(土) 06:55:29.07 ID:tkvIBEhU0(1)調 AAS
>>140
楽天の野球教室あると
近隣のコンビニのゴミ箱が楽天キャップいっぱいになるって有名だわ
柳沢と平野が救援物資トラック運転して手倉森監督が炊き出ししてたとき
楽天がどこで何してたか皆忘れてないよ
嶋のスピーチ聞いて表情無くした
168: 2023/02/25(土) 07:11:38.19 ID:ryNDuJBE0(1)調 AAS
>>1
大阪在住だけど
セレッソ大阪-アルビレックス新潟戦なんてテレビ放送やってなかったけどねぇ
新潟限定の視聴率なんかなぁ??
169(2): 2023/02/25(土) 07:16:29.22 ID:kBriBaxs0(1)調 AAS
FC東京VS浦和の試合、NHK総合でやってた筈なんだけど
それは隠ぺいして記事に載せないんだなぁ
税リーグとマネジメント契約してるマスゴミの親分、
チョン通のごり押し報道を感じる
170: 2023/02/25(土) 07:20:03.06 ID:XlmvaIAM0(1)調 AAS
田舎のチャンネルが少ないところで高い数字だけをピックアップして高い印象を与えようと必死すぎてかわいそう
スポーツニュースでもほとんど扱われない税リーグでただ券ばら撒くCMやってみっともないオワコンサッカー
171: 2023/02/25(土) 07:33:41.19 ID:v89shG4u0(1)調 AAS
やきうには絶対に取れない数字を
jリーグが昼間に取ってしまったかw
172: 2023/02/25(土) 07:41:12.38 ID:31IlLZPp0(1/2)調 AAS
全国の各クラブが頑張れば良いな
173: 2023/02/25(土) 07:43:27.59 ID:yeUhF6SR0(1)調 AAS
新潟ってサッカー浸透してるよな
NPB移転しても食い合うだけなんじゃね
174(1): 2023/02/25(土) 07:49:49.52 ID:gCkSqAbc0(1)調 AAS
>>96
いや昼間3%は悪くないだろ
ゴールデンの野球が3%なんだから
175: 2023/02/25(土) 07:50:27.04 ID:rM3wS/+x0(1)調 AAS
>>165
スカパー時代と違うのはそこよね
176: 2023/02/25(土) 07:53:15.97 ID:cYn9fy640(1)調 AAS
地域別にしては低すぎやろ
マジでマニアしか観てないw
177: 木松田卓也 2023/02/25(土) 07:56:57.59 ID:XgemXfUh0(1)調 AAS
日本田と人気が無くなった
178: 2023/02/25(土) 08:00:25.84 ID:i8UBwYhq0(1)調 AAS
>>169
税吸うボールのデーゲームなんて殆ど隠蔽してるけどw
2022やきう視聴率隠蔽一覧
画像リンク
このクライマックスシリーズも何%なの?
画像リンク
179(1): 2023/02/25(土) 08:14:15.52 ID:Iuk41SEd0(2/3)調 AAS
>>169
それ関東圏だけじゃないの?
180: 2023/02/25(土) 08:17:34.96 ID:0TkgUTlw0(1)調 AAS
野球と比べないで同じチームの4年前の視聴率とかで比べろよ
181(1): 2023/02/25(土) 08:26:41.64 ID:YvdjnuPM0(1/4)調 AAS
>>179
NHK新潟、名古屋、京都、広島、福岡の5局以外はF東×浦和を放送してた
182: 2023/02/25(土) 08:32:18.06 ID:Iuk41SEd0(3/3)調 AAS
>>181
そうなんだ
まあ別に各地域のチームの試合見ることが大事だと思うから全国放送の視聴率とかどうでもいいな
183: 2023/02/25(土) 08:43:37.24 ID:rs/f3pXo0(1)調 AAS
30年目のメモリアルイヤーなのに開幕戦放送無しみたいなスレ立ってただろ
あれ嘘か?
184: 2023/02/25(土) 08:46:26.99 ID:+siOz2Ux0(1)調 AAS
>>7
だから10チームから18チームに数を増やした=Jリーグの視聴率低下
が決定的な証明になってるんだよな
185(1): 2023/02/25(土) 08:48:51.75 ID:exA/07+u0(1)調 AAS
ローカルでテレビやってるなら別にいいだろ
関東は野球にしろサッカーにしろ国内ローカルを無視する傾向がある
186: 2023/02/25(土) 08:50:36.46 ID:ox8/qL8v0(1)調 AAS
これだけ視聴率取れる日本はサッカー大国だという証拠
187: 2023/02/25(土) 08:52:58.75 ID:CuSjVM1a0(1)調 AAS
14.7はすげえ
188(1): 2023/02/25(土) 09:02:11.27 ID:3weZfplK0(1/2)調 AAS
>>185
無視っていうか放送ブロックの問題
関東は7都県で視聴者が4000万人もいる
例えば千葉だけなら視聴率20%近く取れる人気コンテンツでも他県では1%とかだから均されて関東3%と集計される
スポンサーも地元企業だと千葉県内だけにCM打てればいいのに他県にも無駄打ちすることになるから広告出さない
だからローカルコンテンツはテレビ局の儲けにならないから放送止めときましょうってなる
189: 2023/02/25(土) 09:05:18.05 ID:jsFKyVSz0(1)調 AAS
あれ?やけうはw?
190(1): 2023/02/25(土) 09:06:05.06 ID:9URsH68F0(1)調 AAS
NHKが優勝争う終盤の浦和レッズ戦を全国放送したときの関東視聴率が3%前後
Jリーグは関東の人気クラブの試合でも数字取れないんだよな
新潟みたいな娯楽がないエリアだと人気あるかもしれないが
191: 2023/02/25(土) 09:06:57.22 ID:wo4up3w30(2/3)調 AAS
野球はまずWBCでどうかってとこだけど
国際大会と国内リーグを比較するのもねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s