[過去ログ] 「それは一般的に失敗といいます」JAXA打ち上げ中止会見での共同記者の“捨て台詞”に批判続出 ★2 [ゴン太のん太猫★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2023/02/18(土) 14:31:32.06 ID:yfy0pYGl0(1)調 AAS
まあ一回の打ち上げに7000億かかってると思うと
厳しい態度になってしまうのもわからんでもないがな
515: 2023/02/18(土) 14:31:40.24 ID:ah/Ke+2X0(3/7)調 AAS
>>513
原因究明は当然だろ
プロジェクトの途中だから
516
(1): 2023/02/18(土) 14:31:42.09 ID:2nnSaljg0(2/10)調 AAS
>>506
隠すもないもねえだろバカwwwwww
衆人環視の中で打ち上げた途中で止まったんだからwwwwwwwwww
それが打ち上げ失敗なのかどうなのかって話だろマヌケwwwwwwwwwwwwwwwww
517
(1): 2023/02/18(土) 14:31:58.29 ID:3EROqbuZ0(12/20)調 AAS
>>511
失敗を隠したがる部下とかいたら腹立つだろ?
それと同じだって
518: 2023/02/18(土) 14:32:01.43 ID:ycZC3Vh80(11/32)調 AAS
>>513
失敗じゃないって言い張ればいいらしいぞw
519: 2023/02/18(土) 14:32:02.29 ID:TrCak5YM0(2/3)調 AAS
擁護してる連中が必死すぎて笑えるわ
自称「技術屋」の成功認定ハードルって恐ろしく低いんだな
520: 2023/02/18(土) 14:32:06.79 ID:ME3cJ8Wr0(1)調 AAS
>>1
その記者の会社を出禁にすればいいんじゃない?
521: 2023/02/18(土) 14:32:08.59 ID:x7Umq2T30(5/8)調 AAS
計画続行中で
まだ打ち上げてない
522: 2023/02/18(土) 14:32:12.79 ID:elrwRpf70(2/6)調 AAS
>>513
それは展示する目的があったからだろ
523
(4): 2023/02/18(土) 14:32:30.22 ID:tzRFn+6n0(8/19)調 AAS
>>489
じゃあ点火失敗でいいんじゃない?
失敗は失敗だよ
その頭につけるワードは人それぞれ定義が曖昧すぎて話にならん
俺は打ち上げ失敗という表現で何も問題がないと思う
524: 2023/02/18(土) 14:32:30.88 ID:ah/Ke+2X0(4/7)調 AAS
>>517
どこが隠してる?
525: 2023/02/18(土) 14:32:44.85 ID:T7+3FoCa0(1)調 AAS
「打ち上がらず」www

普通に「失敗」って言えばいいだろww
526: 2023/02/18(土) 14:32:49.76 ID:51rOVkc60(4/10)調 AAS
>>513
そりゃ失敗だろ
延期出来ない案件じゃん
527: 2023/02/18(土) 14:32:51.84 ID:jtVmaNMt0(1/22)調 AAS
撤退ではない、転身だ!
528: 2023/02/18(土) 14:33:18.52 ID:LvasaEv90(3/9)調 AAS
>>484
九合目で諦めても失敗だし三合目で諦めても失敗だからな
但し前者は次は成功する確率が濃厚だが後者はずっと無理
529
(2): 2023/02/18(土) 14:33:44.06 ID:3EROqbuZ0(13/20)調 AAS
>>516
想定外で止まったんなら総合的にも失敗だろ
お前の脳ミソどうなってんだよ?
530
(5): [age] 2023/02/18(土) 14:33:55.52 ID:vHlVLNqp0(1)調 AAS
失敗じゃ無いと言ってる奴は
例えば?サッカーのPK戦で
シュートを外しても最終的な
勝敗が決まるまでは成功でも
失敗でも無いという解釈かな?
531: 2023/02/18(土) 14:33:58.15 ID:3gT6J2Mo0(1/5)調 AAS
で、ロケット飛んだの?
飛ばないなら世間的には失敗でしょ
実際に点火に失敗してるじゃん
532: 2023/02/18(土) 14:34:01.16 ID:4EXEsGHp0(10/26)調 AAS
>>1
共同通信の記者は電車が予定時刻に出発しなかったら「出発に失敗しやがって」って変な日本語が頭の中ぐるぐるしてるってことだな
533
(1): 2023/02/18(土) 14:34:08.09 ID:ftJ2uzNZ0(3/5)調 AAS
>>501
これな
定義がそれぞれ違う
相手を屈服させるのではなく、それぞれの考えで言葉を使えば良いだけの話
534
(1): 2023/02/18(土) 14:34:11.40 ID:51rOVkc60(5/10)調 AAS
>>523
点火失敗による打ち上げ中止って正しい日本語使ったのこのアホ共同記者は?
失敗は失敗だろって何?
535: 2023/02/18(土) 14:34:17.71 ID:G7YMrn9F0(1/3)調 AAS
このロケットコスト安いのが売りなのに開発してる間に再利用型のロケットが出てきてコストでも負けるのに延期だらけってロケット部門は実際に大失敗なんだよな
コスト再利用型より高い
延期中止だらけで全然うち上がらない
なんかいいところはあるんか?
536: 2023/02/18(土) 14:34:18.46 ID:elrwRpf70(3/6)調 AAS
>>454
厳密にいうと、今日天候悪いので明日にしますってことだからな
537: 2023/02/18(土) 14:34:21.37 ID:aUQX05b20(1/12)調 AAS
異常を検知できる装置をつくり異常を検知したから辞めた
中止じゃんwwwwwwというツッコミは置いといて

やっぱメディアは特権階級か何かと勘違いしてやがるから
もっとマトモになるような罰則か法律は必要だろ
538
(1): 2023/02/18(土) 14:34:22.47 ID:K14ko59G0(7/8)調 AAS
>>465
ちょっと試験に落ちたとして人生を諦めたらいかん
そんなのは失敗じゃないんよ
539: 2023/02/18(土) 14:34:24.64 ID:KHeYOpyr0(1/2)調 AAS
ゴミみたいな記者は消えてほしい
540: 2023/02/18(土) 14:34:28.57 ID:/m3IqL9o0(1)調 AAS
ハゲの上に性格悪くて更にハゲとか終わってんなこいつ
541
(2): 2023/02/18(土) 14:34:29.12 ID:3gT6J2Mo0(2/5)調 AAS
>>530
いい加減辞書くらい引いたらどうなんだ
画像リンク

542: 2023/02/18(土) 14:34:33.53 ID:QHETn7T10(1)調 AAS
愛国者たちが怒ってる
543: 2023/02/18(土) 14:34:44.54 ID:lzuYVWxK0(1)調 AAS
>>435
異常を発見することに成功してるからだろ
そのまま飛ばしてたら失敗してた
544: 2023/02/18(土) 14:34:52.35 ID:3gT6J2Mo0(3/5)調 AAS
はいはい中止でも失敗でもありません中断です
この話はやめやめ
画像リンク

545
(1): 2023/02/18(土) 14:34:56.09 ID:ycZC3Vh80(12/32)調 AAS
>>523
それが正確だわな
点火は失敗だけど、打ち上げてないので打ち上げ失敗ではないw
546
(1): 2023/02/18(土) 14:35:09.49 ID:2nnSaljg0(3/10)調 AAS
>>529
だから誰も隠してねえだろマヌケwwwwwwwwwwwwwwwww
547: 2023/02/18(土) 14:35:16.95 ID:ftJ2uzNZ0(4/5)調 AAS
>>538
ちょっと感動した?
548: 2023/02/18(土) 14:35:21.85 ID:WdvmPMVf0(1)調 AAS
失敗だよな。安全装置が無事に作動したとか、そこは大成功だが、ロケットは失敗。
549: 2023/02/18(土) 14:35:23.56 ID:jtVmaNMt0(2/22)調 AAS
いやほんとやばいよね。
太平洋戦争と変わらんやんw

戦争したいバカたちが暴れてる
550: 2023/02/18(土) 14:35:25.73 ID:ah/Ke+2X0(5/7)調 AAS
>>530
例えがへたくそ過ぎるんだよ
リカバリーする可能性があるんだから失敗とは言えない
次に爆発でもしたらその時は失敗
551: 2023/02/18(土) 14:35:52.08 ID:elrwRpf70(4/6)調 AAS
>>541
うん、それだわ
552
(3): 2023/02/18(土) 14:36:13.53 ID:fiBoovOK0(2/2)調 AAS
>>533
このアホ記者はしてやったりと思ってるんやろな。今頃美味い酒飲んでるんちゃうか
553: 2023/02/18(土) 14:36:21.92 ID:elrwRpf70(5/6)調 AAS
>>530
それで言うならまだ蹴ってない
554: 2023/02/18(土) 14:36:27.33 ID:ycZC3Vh80(13/32)調 AAS
>>530
次の大会があるので失敗ではありません!!
555
(1): 2023/02/18(土) 14:36:28.00 ID:3EROqbuZ0(14/20)調 AAS
>>546
ヤバすぎるなこいつw
556
(2): 2023/02/18(土) 14:36:45.73 ID:+XgKPIFo0(1)調 AAS
なんかもうギスギスしてんなあ
JAXA「打ちあがりませんでした」
記者「いやいや一度中断しただけなんですから
チャンスはまたありますよ」
JAXA「ありがとうございます」
こんな優しい世界にならないものか
557: 2023/02/18(土) 14:36:45.84 ID:uLmi9lgg0(1)調 AAS
>>529
ウィンドウズなんて想定外でしょっちゅう止まるけど失敗作なのか?
じゃあ会社でも使うなよ
あ、無職かゴメンwww
558
(1): 2023/02/18(土) 14:37:00.58 ID:+u/ejloN0(1)調 AAS
何様なんだろう
話を聞く気が無いなら記事は書くなよ
559: 2023/02/18(土) 14:37:02.05 ID:2nnSaljg0(4/10)調 AAS
>>555
おまえだよマヌケwwwwwwwwwww
誰が何を隠したか言ってみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560: 2023/02/18(土) 14:37:05.36 ID:3gT6J2Mo0(4/5)調 AAS
計画は失敗!打ち上げは中止!プロジェクトは中断や!!!!
561: 2023/02/18(土) 14:37:07.66 ID:vk/Hdldr0(1)調 AAS
マスゴミて特権階級意識丸出しで気持ち悪い
562: 2023/02/18(土) 14:37:08.73 ID:OxsRS0Ti0(2/4)調 AAS
>>488
この記者もそこまで言えばいいのにね。

空中で爆発したなら失敗と言えるけど、それを防いだことは計画は達成できなかった訳で未遂となるのでは?
失敗とは言えないし、記者もちょっと…
563: 2023/02/18(土) 14:37:09.86 ID:x7Umq2T30(6/8)調 AAS
打ち上げ失敗というのは
共同通信の捏造で確定

打ち上げ計画は現在も続行中
564: 2023/02/18(土) 14:37:10.40 ID:8F5ciXJa0(1)調 AAS
>>12
なんでも知ってそうな偉い方だから、こいつが打ち上げ作業やりゃいい、このハゲが
565: 2023/02/18(土) 14:37:19.38 ID:R+O1BuiL0(1/2)調 AAS
え?この後また打ち直すんだろ?
これでもう今回の打ち上げは無いってなるなら失敗なんだろうけど
566: 2023/02/18(土) 14:37:20.09 ID:K14ko59G0(8/8)調 AAS
>>530
その通り
最後に勝てばええんよ
枠を捉えないことで一度キーパーの気を緩めたのよ
567: 2023/02/18(土) 14:37:25.64 ID:ah/Ke+2X0(6/7)調 AAS
>>552
日本の映画界がこの記者を主役にまた映画作るかもしれんw
568
(2): 2023/02/18(土) 14:37:26.48 ID:tzRFn+6n0(9/19)調 AAS
>>534
俺は打ち上げ失敗という表現で問題ないと書いているが?
それをお前が気に入らないと言ったからといってだからとしかw
569: 2023/02/18(土) 14:37:32.13 ID:4EXEsGHp0(11/26)調 AAS
>>541
共同通信の記者に工学は理解できんだろ
570: 2023/02/18(土) 14:37:40.92 ID:HmFdG3J90(1)調 AAS
ファイルセーフの中止で、
ロケット無傷で残ってるからいいじゃん。
571: 2023/02/18(土) 14:37:48.94 ID:+Ui4YbxL0(1)調 AAS
誤報を認めて訂正記事を出しなよ
572: 2023/02/18(土) 14:38:04.71 ID:mRbNxELt0(2/2)調 AAS
>>523
ロケットとプロジェクト自体は失敗ではない
それ以前に打ち上げられなかったからそもそも宇宙でどうなるか確めようがない
部分的に異常検知装置だけは動作が正しいことを確認できた
そして「今回」の打ち上げ計画と点火は失敗
だな
まあ主語の切り分けの問題
573
(1): 2023/02/18(土) 14:38:14.03 ID:ARVtAG3i0(4/6)調 AAS
敵の弾道ミサイルが飛んできました
迎撃ミサイルに異常が出て発射できませんでした
弾道ミサイルが着弾して都市が滅亡しました

さあ中止か失敗かどっち?
574: 2023/02/18(土) 14:38:28.78 ID:nwFFsLkn0(1/2)調 AAS
共同通信(笑)
575
(1): 2023/02/18(土) 14:38:28.81 ID:3gT6J2Mo0(5/5)調 AAS
>>558
最初から共同通信は失敗と報じた
それで会見の中で「中止だ」と言われて
自分らの報道が失敗したことにしたくなくて
失敗を前提に会話してる
悪いのは記者だけでなくこの新聞社も変
576: 2023/02/18(土) 14:38:33.48 ID:V+GrVAvu0(1)調 AAS
失敗うんぬんより言い方と言ってる奴が世間的に勘に触ったんだろ
577: 2023/02/18(土) 14:38:42.61 ID:lN3rUEwg0(1/3)調 AAS
むしろ共同通信がフライングしてごめんなさいすべきでは?
578
(1): 2023/02/18(土) 14:38:45.09 ID:OJZa+0dD0(1/6)調 AAS
安倍ちゃんにはちゃんと言えたの?
アベノミクスは失敗ですって
579: 2023/02/18(土) 14:38:52.35 ID:XvGAhvSD0(3/6)調 AAS
>>523
邪臭「点火しないのは安全装置の正常動作なので点火失敗ではない。」
580: 2023/02/18(土) 14:38:53.66 ID:jtVmaNMt0(3/22)調 AAS
これ失敗じゃないって言ってるやつは太平洋戦争しらんのか?

撤退ではなく転身だ!
581
(1): 2023/02/18(土) 14:39:00.21 ID:51rOVkc60(6/10)調 AAS
>>568
俺はそれが日本語として誤解を与える表現だと言ってるんだが
お前がそれでいいと思ってるとかどーでもいい
582: 2023/02/18(土) 14:39:02.72 ID:ah/Ke+2X0(7/7)調 AAS
>>575
共同通信は前から安定して変w
583: 2023/02/18(土) 14:39:16.39 ID:R+O1BuiL0(2/2)調 AAS
>>573
それで言うならこの後打ち上げてプロジェクト遂行出来たら成功じゃね?
何も問題ない
584: 2023/02/18(土) 14:39:26.39 ID:PE4OAWxp0(1)調 AAS
成功の反対なのだ
585
(1): 2023/02/18(土) 14:39:32.49 ID:VRfN2d3D0(1)調 AAS
鎮目宰司(しずめさいじ)ってこのハゲ日本人なん?議員でもない癖に議員会館借りられたりと随分と香ばしいパ臭を漂わせてるけどこの変な仕組み思いきりColabo騒動に関わってね?
586
(1): 2023/02/18(土) 14:39:33.93 ID:b1mAbP0I0(1/3)調 AAS
共同の記者の捨て台詞は酷いが失敗を失敗と言えないJAXAも大概だね
587
(3): 2023/02/18(土) 14:39:37.46 ID:tzRFn+6n0(10/19)調 AAS
>>545
だから失敗ではないと言い張ってる JAXA 頭おかしいんだわ
588: 2023/02/18(土) 14:39:37.93 ID:ybB5yJcV0(1)調 AAS
記者風情が偉そうに
589: 2023/02/18(土) 14:39:44.18 ID:2nnSaljg0(5/10)調 AAS
まあ共同通信だからなwwwwwwwwwwww
日本sageに命を賭けてるマスゴミ的には真っ当な記者なんだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590: 2023/02/18(土) 14:39:46.34 ID:fdgz8vE00(1)調 AAS
失敗でも中止でもどっちでもいいけど記者の態度がまじでムカつく
591: 2023/02/18(土) 14:39:50.94 ID:pCiQUV3k0(1)調 AAS
この国はやはり大日本帝国から逃れられないんだな…
592: 2023/02/18(土) 14:39:53.05 ID:LvasaEv90(4/9)調 AAS
>>568
まだ終わってもいない内に
失敗だ失敗だと責め立てるから違和感があるんだろ
593: 2023/02/18(土) 14:39:54.75 ID:G7YMrn9F0(2/3)調 AAS
>>556
言うて国産ロケットかなり遅れてるから
フェイルセーフ自体は良かったけど結果でみたらちゃんと上がってないのは事実だし
この間にも他国は開発や研究してるけど日本は一月はやり直しに時間割かないとだからな
594: 2023/02/18(土) 14:40:00.85 ID:aUQX05b20(2/12)調 AAS
自分の書きたいストーリーに沿わない事実は要らん

みたいな意識ってもはや報道じゃないよね
東京新聞のあの人みたい
595: 2023/02/18(土) 14:40:00.88 ID:gAJmQS780(2/3)調 AAS
>>552

H3「失敗だとは考えていない」
2/17(金) 14:57配信
共同通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 岡田氏は、H3ロケット1号機は予想しなかった異常の発生で発射できなかったが「失敗だとは考えていない」と繰り返し述べた。

この記事を書いて今頃社内でドヤ顔しとる。
596
(2): 2023/02/18(土) 14:40:01.38 ID:B56CRhj60(1)調 AAS
失敗って決めつけることにどんな意味があるの?
597: 2023/02/18(土) 14:40:05.60 ID:rc9NoTca0(1)調 AAS
>>1
自分より立場が下の存在には「婚活市場にいい男がいないのではなく、おばさんになってから婚活を始めたあなたの人生が失敗しただけです(ドヤッ」という指摘説教ツイートをバズらせるのに
国や大企業に対する指摘だと「けしからん!非国民!」と糾弾してお上2個日でお目にかかろうと必死になる
これが普通の日本男児
598
(1): 2023/02/18(土) 14:40:23.37 ID:jtVmaNMt0(4/22)調 AAS
要するに保身なんだよね。
コロナ対策でも全部そう。
自分のことしか考えてない。
国家に魅力がないからな
599: 2023/02/18(土) 14:40:24.68 ID:ycZC3Vh80(14/32)調 AAS
>>578
認めてない
600
(1): 2023/02/18(土) 14:40:30.28 ID:tzRFn+6n0(11/19)調 AAS
>>581
どうでもいいならわざわざ絡んで来なくていいよ
601
(1): 2023/02/18(土) 14:40:31.03 ID:bwQxAWq/0(1/3)調 AAS
立教しかも史学科卒でロケットみたいな理系ど真ん中の取材とか
共同通信って図体デカイくせに科学記者すらいないのかよ
602
(1): 2023/02/18(土) 14:40:40.86 ID:2nnSaljg0(6/10)調 AAS
>>586
中止と失敗の違いを認識しようぜwwwwwwwwwwwwww
603
(1): 2023/02/18(土) 14:40:43.26 ID:5wjd57O10(1)調 AAS
いや失敗だろ
なんなん
604
(1): 2023/02/18(土) 14:41:01.68 ID:4Khvk3TS0(1)調 AAS
システムが正常に稼働してリスクを回避したって状況を「失敗」と書きたいのか。どこの馬鹿記者だ

あいうえおから日本語学び直せ
605
(1): 2023/02/18(土) 14:41:25.93 ID:4EXEsGHp0(12/26)調 AAS
>>587
ロケットの発射の目的は衛星を軌道に投入すること
失敗したのか?
606: 2023/02/18(土) 14:41:32.04 ID:ftJ2uzNZ0(5/5)調 AAS
>>552
まじキモいな
性格ねじくれまくってるわ
607
(1): 2023/02/18(土) 14:41:32.53 ID:OJZa+0dD0(2/6)調 AAS
>>601
優秀な理系がこんなとこ入るはずないだろ
608
(1): 2023/02/18(土) 14:41:34.20 ID:51rOVkc60(7/10)調 AAS
>>587
打ち上げ失敗じゃないって書いてるのに
なぜお前が我が意を得たりみたいな反応なんだよw
609: 2023/02/18(土) 14:41:35.89 ID:ARVtAG3i0(5/6)調 AAS
>>604
システムに異常が出たんだよ
610: 2023/02/18(土) 14:41:44.59 ID:3fHA6Zp00(1)調 AAS
韓国のロケットだったら「失敗だろw」でスレが埋まってそう
611: 2023/02/18(土) 14:41:45.58 ID:h3QxuR+60(1)調 AAS
発毛に失敗したのではなく発毛を中止しただけです
612: 2023/02/18(土) 14:41:46.93 ID:TrCak5YM0(3/3)調 AAS
>>556
3回目の延期なんだよ
613: 2023/02/18(土) 14:41:50.92 ID:jtVmaNMt0(5/22)調 AAS
>>596
失敗は科学にとっては大事なんだよ。
次へのステップ。
失敗がなければ改善しない。

太平洋戦争って聞いたことあるかな?
「撤退ではない、転身だ」

これが日本が滅んだ理由
614
(1): 2023/02/18(土) 14:41:51.24 ID:EugBUgHl0(1/2)調 AAS
今回の目的はなんだったの?
で、考えたら失敗以外無いのに何言ってるのかホント分からん
少なくとも理系の頭じゃない
新手の文学か?
615: 2023/02/18(土) 14:41:52.66 ID:zPOQc12i0(1/9)調 AAS
再度の打ち上げを目指してるから
成功したら、オシマイやでパヨチンw
616
(2): 2023/02/18(土) 14:41:55.02 ID:gAJmQS780(3/3)調 AAS
>>603
失敗が問題なんじゃなくて、
失敗を責める姿勢の問題だろ。
617: 2023/02/18(土) 14:42:04.85 ID:bwQxAWq/0(2/3)調 AAS
>>607
そういうことなんだろうな
618: 2023/02/18(土) 14:42:06.44 ID:BSwxjuLz0(1)調 AAS
国葬ではなく国葬儀です

成功とは言えないが失敗ではありません
619: 2023/02/18(土) 14:42:09.18 ID:QJxpq8YK0(1)調 AAS
システムがエラー検出して、安全装置が作動して自動でストップになったんだろ?
これは失敗でなく中止だろ。
打ちあがって爆発して粉々になったら失敗だろうけど。
620: 2023/02/18(土) 14:42:27.37 ID:JWrPQrUg0(1)調 AAS
JAXA男性がネトウヨでドン引きしたわ
621: 2023/02/18(土) 14:42:35.31 ID:518lzjve0(1/2)調 AAS
【JAXA共同】ネカマ垢ゆな先生、やらかすwww
2chスレ:livegalileo
622: 2023/02/18(土) 14:42:35.51 ID:L6byFwaw0(2/2)調 AAS
これからは失敗したら中止しましたって言えばいいなw
受験失敗したら大学行くの中止しましたとか、契約とれなかったら契約とるの中止しましたとか
623: 2023/02/18(土) 14:42:37.39 ID:51rOVkc60(8/10)調 AAS
>>600
お前がどう思ってるかはどーでもいいんであって
誤解をあたえる表現はどーでもよくねぇんだよボケ
624: 2023/02/18(土) 14:42:39.02 ID:aUQX05b20(3/12)調 AAS
専門家よりロケットの知識ない癖にマジで何なんだ
あるべき敬意が払われてない

言葉の専門家としてそれは失敗て言うんです
って教えて差し上げたってのか?
625: 2023/02/18(土) 14:42:56.80 ID:xlUIOOFf0(1)調 AAS
別に失敗でいいじゃねーか、とこの記者擁護しようと思ったけど、口調がまんま西村なので擁護する気が失せた
626: 2023/02/18(土) 14:43:01.19 ID:gBuEVM4h0(1)調 AAS
マスゴミはパヨクに支配されてて終わってる
ホリエモンの言う通りウンコいかいない
627
(1): 2023/02/18(土) 14:43:01.41 ID:OxsRS0Ti0(3/4)調 AAS
空中で爆発するよりはいい。

打ち上げに失敗という言い方をすればいいのに。
628: 2023/02/18(土) 14:43:03.95 ID:ycZC3Vh80(15/32)調 AAS
>>587
主語のすり替えだわな
629: 2023/02/18(土) 14:43:05.99 ID:jtVmaNMt0(6/22)調 AAS
>>616
失敗しても責められない世の中っておかしいよね
630
(1): 2023/02/18(土) 14:43:07.55 ID:tzRFn+6n0(12/19)調 AAS
>>608
またお前かよ
結局失敗したから飛んでないんだろ
失敗は失敗じゃん
失敗ではないと言い張ってる JAXA 頭おかしいだろ
あとお前もな
631
(1): 2023/02/18(土) 14:43:12.46 ID:LLI1JN280(1)調 AAS
>>596
わからん
632: 2023/02/18(土) 14:43:21.07 ID:AtFghsUt0(1)調 AAS
>>1
共同は工学的素養を持った記者に取材させられないほど層が薄いのがバレたな
633: 2023/02/18(土) 14:43:23.77 ID:nmNd81BM0(1)調 AAS
最初からこの人だけ煽り属性だったな
634: 2023/02/18(土) 14:43:39.28 ID:OJZa+0dD0(3/6)調 AAS
>>614
これが文系脳
自らを非を認めずに知ってる言葉矢継ぎ早に並べて煙にまく語法
635: 2023/02/18(土) 14:43:42.79 ID:jtVmaNMt0(7/22)調 AAS
>>631
失敗は科学にとっては大事なんだよ。
次へのステップ。
失敗がなければ改善しない。

太平洋戦争って聞いたことあるかな?
「撤退ではない、転身だ」

これが日本が滅んだ理由
636
(1): 2023/02/18(土) 14:43:45.36 ID:3U9fa1kA0(1)調 AAS
失敗を隠すから騒ぎになる。
次がすぐにあるんだから失敗でいいだろw
637
(1): 2023/02/18(土) 14:43:51.92 ID:b1mAbP0I0(2/3)調 AAS
>>602
強がるなよ
涙でキーボード見えなくて草生やし過ぎちゃったかな
638
(1): 2023/02/18(土) 14:44:00.86 ID:2nnSaljg0(7/10)調 AAS
>>627
打ち上げてないんだから打ち上げ失敗じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
639
(1): 2023/02/18(土) 14:44:02.88 ID:cPmWPdth0(1)調 AAS
もう出禁でいいと思う
640: 2023/02/18(土) 14:44:11.10 ID:zPOQc12i0(2/9)調 AAS
パヨクエコチェンは本当にヤバイよなw
失敗を望む、失敗を願う
そりゃ若者も技術屋もパヨク大嫌いになるわ
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s