[過去ログ] 【MLB】WBC大物選手に辞退者続出 214億円外野手も欠場、通算391セーブ男は決勝Rから参戦か [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(1): 2023/02/07(火) 14:14:44.86 ID:nSzBQQAl0(1)調 AAS
サッカーW杯だってハーランド出てないのに盛り上がったやん
157: 2023/02/07(火) 14:14:52.64 ID:NKAnRyYg0(1)調 AAS
本気なのは日本だけ
盛り上がっているのは日本のマスコミだけ
158: 2023/02/07(火) 14:15:12.41 ID:4Wf+jffy0(1)調 AAS
>>121
>>131
ダルビッシュも米国代表はスプリングトレーニングの延長としかみんな思ってないと語ったようで
外部リンク:full-count.jp
159: 2023/02/07(火) 14:15:21.45 ID:M3U5t+WS0(1)調 AAS
球蹴りW杯と違って活躍しても移籍金跳ね上がらんしな
160(1): 2023/02/07(火) 14:15:25.10 ID:gCoLPzH80(1/2)調 AAS
WBCも時が経てばもっと権威のある大きな大会へ!
と言いながら第1回からもう17年になるんだよなあ次回大会には20年超えてる
その間世界中が注目みたいに大きくもならなければいまだ権威でも無く相変わらず選手は辞退だらけ
結局主催がMLBって言ういち野球団体のままじゃ永遠にこのままだろう
かと言って他の競技みたいに世界協会がMLBの首に鈴を付ける事も出来ない世界の野球の歪な構造
全てはMLBの気分次第で動く大会がWBC、開催はOP戦と同じ時期
予選も無しに何故か出場がもう決まってる一部の国々、グループ分けの組み合わせ抽選は無い
球数制限、アメリカの試合をアメリカ人がジャッジ、大会中に開催地が変わる、まだまだ他にも色々ありそう
そして儲けはほとんどMLBへ20年経とうとしてもずっとMLBの金儲け大会のまま何も変わらずだ
161: 2023/02/07(火) 14:15:38.71 ID:SoJFb+Qy0(4/6)調 AAS
>>139
NPBの外人出してもバレないんじゃないかと思う
162: 2023/02/07(火) 14:15:41.90 ID:eBMK2EBq0(1/3)調 AAS
メジャーで活躍する大谷スゴいを連呼する焼豚「誰?」
163(2): 2023/02/07(火) 14:15:46.58 ID:Dxy4y1Vs0(1)調 AAS
またサッカーゴリ押しメディアが、やきう叩きの記事出してるな
164(1): 2023/02/07(火) 14:16:09.70 ID:90glAcyU0(2/12)調 AAS
松井なんかはこの大会のアホらしさが分かってたんで辞退したが
日本人にアホが多かったからかなり人気を落としてたな
165(1): 2023/02/07(火) 14:16:11.27 ID:hVBCVzXb0(2/2)調 AAS
TBSのテーマ音楽がたまらなく嫌い
166: 2023/02/07(火) 14:16:12.97 ID:RZLsewKF0(2/2)調 AAS
やきうなんか見てるとID:saGmhWgv0みたいなキチガイになります
167: 2023/02/07(火) 14:16:44.96 ID:JDcW2dbX0(3/5)調 AAS
日本が頑張ってるなら応援するけど
あたかも権威ある大会で真の世界一決定戦みたいな嘘広告はやめれ
168: 2023/02/07(火) 14:17:02.04 ID:90glAcyU0(3/12)調 AAS
>>137
それ足元見られていただけ
日本に不参加という選択肢はない
169(1): 2023/02/07(火) 14:17:15.23 ID:aAUwPZxN0(3/6)調 AAS
日本が一番キツイに決まってんたろ
坂本返せよ、5ちょんねるのクレーマーババアども
170(1): 2023/02/07(火) 14:18:06.56 ID:ceyQuPjv0(1/2)調 AAS
これは歴史が浅いから仕方ないよ
サッカーのW杯も初期の頃はウルグアイが優勝してたくらいだから
171: 2023/02/07(火) 14:18:32.59 ID:hzKKZAPO0(2/2)調 AAS
>>86
アメリカがやろうって言い始めたんだけどな
172: 2023/02/07(火) 14:20:58.17 ID:JDcW2dbX0(4/5)調 AAS
俺が知る限りガチなの日本と韓国くらいだぞ
173: 2023/02/07(火) 14:22:19.26 ID:aAUwPZxN0(4/6)調 AAS
ギータも森友も青柳も5ちょんねるのせい
日本だけガチとか舐めてんのか
174(1): 2023/02/07(火) 14:22:23.34 ID:TdFQidaW0(2/2)調 AAS
>>170
お前さいつもそんな事言ってんな草
野球はいつ全世界に広がるの?www
サッカーW杯初回は1930年だぞネットは勿論の事飛行機がようやく飛び出した頃だぞ
175(2): 2023/02/07(火) 14:22:53.21 ID:epFazyQy0(2/5)調 AAS
>>79
ありがと
つまりWBCは野球版ワールドカップじゃないんだね
それにしてもMLB主催の興行にMLBの選手出さないって、ねぇ?w
176: 2023/02/07(火) 14:23:07.11 ID:WSTe87KN0(1)調 AAS
小物すぎワロタw
177: 2023/02/07(火) 14:23:20.05 ID:WcJdr0QH0(1)調 AAS
まあこうなる事は予想出来たよね
アメリカとしてはWBCなんかよりもレギュラーシーズンが大事だから
178(1): 2023/02/07(火) 14:23:32.02 ID:epFazyQy0(3/5)調 AAS
>>138
なんでお寿司屋w
179: 2023/02/07(火) 14:23:40.64 ID:sFrYtlAp0(1)調 AAS
>>1
結局必死なのは日本だけってことね
終了
180: 2023/02/07(火) 14:24:48.18 ID:AljsRC/70(1)調 AAS
やはりサッカーのようにはいかないか
野球はこのままずっと中途半端で終わりそう
181: 2023/02/07(火) 14:25:34.07 ID:90glAcyU0(4/12)調 AAS
WBCはアメリカでは前回視聴率1%とかだったな
ワールドシリーズですらもう6%ぐらいしか見てない
182(1): 2023/02/07(火) 14:25:35.34 ID:eBMK2EBq0(2/3)調 AAS
イタリア人「誰?WBC?そんなのよりW杯に出たいよ」
183: 2023/02/07(火) 14:25:40.06 ID:aAUwPZxN0(5/6)調 AAS
千賀も5ちゃんねるのせいで出れない
厳密に言うとアメリカのせい
184: 2023/02/07(火) 14:26:01.55 ID:++hOn1Cp0(1)調 AAS
本当の世界一を決めるのは
ワールドシリーズだからね
そこで活躍してこそ本物なんだよ
185(1): 2023/02/07(火) 14:26:25.79 ID:ceyQuPjv0(2/2)調 AAS
>>174
俺はサッカーの方が好きだぞ
ただお前みたいに意味なく野球叩く奴には反吐が出る
186(1): 2023/02/07(火) 14:29:00.94 ID:ryfr6SZh0(1)調 AAS
>>19
世界ランキング7位
キューバ8位
ドミニカ共和国9位
187: 2023/02/07(火) 14:29:03.85 ID:+6q0Y6200(5/7)調 AAS
アメ豚はともかく最強謳ってるのがデフォルト寸前の中南米とカリブ海土人島だもんなWWWWW
こんなのと競ってセカイイチとか恥ずかしくて口が裂けても言えねえわWWWWWW
188(1): 2023/02/07(火) 14:29:26.82 ID:PLFgzbcc0(1/4)調 AAS
WBCって本当に電通が創った大会じゃん
電通が宣伝だけじゃないぞ 大会そのものを電通が創り出した
これぞ電通案件
馬鹿らしく思えません?
こんなのを盛り上げてるマスコミもこんなのを見て興奮する人たちもバカだよね
情報弱者だよな
189: 2023/02/07(火) 14:29:28.07 ID:vxHGtUs50(1)調 AAS
大谷は来なくても良いけど윤석열には出場して欲しい
高校時代は東京の各種学校で30本売ったらしい
190: 2023/02/07(火) 14:29:29.57 ID:IZhZSmQU0(1/2)調 AAS
>>128
超高額長期契約取った途端にポンコツ化する選手だらけだもんな
野球選手は詐欺師のイメージ
191(1): 2023/02/07(火) 14:29:47.85 ID:o1+y6yEw0(2/4)調 AAS
>>185
FIFAワールドカップ並に歴史のあったIBAFワールドカップが
歴史の浅いWBCに吸収されたがなwww
192: 2023/02/07(火) 14:30:06.61 ID:jxtOb6Rb0(1)調 AAS
そりゃ代表ごっこなんかより自分のチームが大事だからな笑
193: 2023/02/07(火) 14:30:12.23 ID:XVftYjp50(1/2)調 AAS
あれ?焼き豚が今年はどこも本気って言ってたのに
194: 2023/02/07(火) 14:30:22.55 ID:UuUWltl10(1/2)調 AAS
本番でこれだから
【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
:2009/03/13(金) 21:24:13 ID:???0
米国のジョンソン監督が、プエルトリコとの2次ラウンド2組1回戦(14日)を欠場することになった。
子どもの結婚式に出席するためで、15日にチームに再合流する予定。
2chスレ:mnewsplus
195: 2023/02/07(火) 14:31:04.13 ID:NixJdqmN0(2/2)調 AAS
>>156
いやノルウェー代表で出場してたし辞退とかしてない
ただ負けただけだ
196(1): 2023/02/07(火) 14:31:10.89 ID:3+Pdb65O0(1)調 AAS
>>178
お寿司屋さんと同じぐらいのサイズって言いたいんだろww
197(2): 2023/02/07(火) 14:31:15.03 ID:SoJFb+Qy0(5/6)調 AAS
>>175
それでも出てる方だけどね。
MLBが関わらない五輪やプレミア12はマイナーの選手しか出ないし。
198: 2023/02/07(火) 14:33:41.55 ID:QxWk8JGQ0(1)調 AAS
今回は薬物フリーかと思ったら結局ステロイド系の大物()は辞退するのか
199(1): 2023/02/07(火) 14:33:46.21 ID:9RE6jbR30(1/2)調 AAS
アメリカのリレーなんかも、スター選手は決勝だけみたいなことが当たり前だから野球もそうなるわなw
あれって予選だけ走る選手かわいそうっていつも思う
メダルもらえても嬉しくないだろうなぁ
200(1): 2023/02/07(火) 14:34:11.35 ID:zBbfXnff0(1/9)調 AAS
チームとしては、下らない大会でシーズン直前に怪我でもされたら
たまったもんじゃないでしょう。
こんな大会に出場させる為に金払っている訳じゃないからな
優勝したところで何の価値もないでしょ、これ
201(1): 2023/02/07(火) 14:35:12.05 ID:g6febofP0(1)調 AAS
みんな怪我したくないからな
今季FAになる可能性ある大谷も出るべきじゃない
トラウトは大型契約してるからでるだけ
202: 2023/02/07(火) 14:35:49.06 ID:JDcW2dbX0(5/5)調 AAS
サッカー日本代表で俺はチーム変わったばっかだからとか
シーズン優先だからとか言って代表断ったやついるのかな
中田がスクデットの為にコンフェデ途中で帰ったくらいしか知らんわ
203: 2023/02/07(火) 14:36:59.38 ID:epFazyQy0(4/5)調 AAS
>>197
そうなんだ
プレミア12ってのは初めて聞いた
ガチンコの奴を観てみたいよね
204(2): 2023/02/07(火) 14:37:06.11 ID:9RE6jbR30(2/2)調 AAS
>>201
サッカーに比べたら怪我のリスクはかなり低いと思うけど、
まあ選手にとって価値のある大会じゃないんだろうね
205: 2023/02/07(火) 14:37:10.04 ID:90glAcyU0(5/12)調 AAS
海外選手は自分を売り込む野心ある若手以外は元々適当だろうけど
日本人選手は割とモチベーションあるのよね。ダルが入れ込み過ぎって苦限定するぐらい。
適当な外人相手に超マジの日本人選手。まともな大人なら観たら不思議な感覚に陥るだろう。
206(1): 2023/02/07(火) 14:37:28.87 ID:0NbFP30e0(1)調 AAS
どうせエンゼルスの人達も直前で行かないって言うよ
207: 2023/02/07(火) 14:37:32.53 ID:epFazyQy0(5/5)調 AAS
>>196
なるほどw
208(1): 2023/02/07(火) 14:37:42.06 ID:aAUwPZxN0(6/6)調 AAS
予言しとくわ
ぶっちゃけネガ豚が負けるよ
芸スポまた負けたの?が目に見えているw
209(1): 2023/02/07(火) 14:37:56.34 ID:C5szVXju0(1)調 AAS
まさかとは思うが真剣なのは日本だけ?
210(1): 2023/02/07(火) 14:38:13.85 ID:O/Fn34/N0(1)調 AAS
>>100
日本国内でテレビ新聞そののかアンケートまで支配してても
結局外人の心までは操作できないからなw
211: 2023/02/07(火) 14:40:39.92 ID:90glAcyU0(6/12)調 AAS
競技とか大会の魅力はないんで
第二回大会みたいに韓国絡めて煽っていくしかないだろうな
212: 2023/02/07(火) 14:41:21.74 ID:jSaxyzKZ0(1)調 AAS
だって行くのメンドクサイし家族と過ごしてた方が有意義だYO
213: 2023/02/07(火) 14:41:28.89 ID:vQ1KEMJT0(1)調 AAS
大谷も決勝に行った時だけ出場でええやろ
214: 2023/02/07(火) 14:41:53.88 ID:zBbfXnff0(2/9)調 AAS
ピッチャーをピッチングマシーンにしてあげないと、
投げる投手がかわいそう、肩は消耗品
215: 2023/02/07(火) 14:42:16.10 ID:wtVUQYTt0(1/2)調 AAS
>>208
メガネ豚について詳しく
216: 2023/02/07(火) 14:42:31.75 ID:9lRKAFN70(2/2)調 AAS
これで
相手が本気じゃなかったから勝てた
相手が本気じゃなかったのに負けた
の二択
217: 2023/02/07(火) 14:43:03.29 ID:icjNdJ3t0(1/2)調 AAS
世界で日本のマスコミしか本気じゃないよ
218: 2023/02/07(火) 14:44:16.13 ID:SoJFb+Qy0(6/6)調 AAS
>>204
これは日本の選手も指摘してるけど、
怪我以上に調整不足になるのを気にしてる。
オープン戦に毎日出て調整する時期に
WBCだと試合間隔が空く上に控えに回ったら全然出ない可能性もある。
219: 2023/02/07(火) 14:45:00.04 ID:IZhZSmQU0(2/2)調 AAS
>>209
日本だけマジだから4大会連続ベスト4以上なんだろ
アメリカやドミニカでさえベスト4以上は2大会のみ
220(1): 2023/02/07(火) 14:45:55.20 ID:zRtH/hrg0(1)調 AAS
何決勝からってそんなの可能なん?
登録だけして出ないってこと?
221(1): 2023/02/07(火) 14:47:05.06 ID:0Y9z+nHs0(1)調 AAS
毎週はしゃいでた日曜朝にやってる古田の番組も
MLBの選手はまだ球団から許可が出てない選手ばかりだって正直に発表してて古田がひきつった顔しててワラタ
222: 2023/02/07(火) 14:47:18.78 ID:90glAcyU0(7/12)調 AAS
打者は緩いけど投手の負担は大きいよ
関節は消耗品だし生涯で投げられる球数というのは個々で大体決まってる
しょーもない大会に本気で仕上げるとか普通はやらない
223: 2023/02/07(火) 14:47:22.34 ID:p45dmd4g0(1)調 AAS
まあイタリア代表では出たくないってのはわかるなあ
まず勝ち目ないだろうし
224(1): 2023/02/07(火) 14:47:29.46 ID:+hNoBXki0(1/2)調 AAS
よくわかってない人には大谷のニュースでよく出てきたMVP のジャッジって選手が参加しないといえばいいな
一発でその程度の大会だと理解できるだろう
225(1): 2023/02/07(火) 14:47:38.13 ID:Fo+K91x70(1)調 AAS
ジャップだけハシャイでてウケるなw
226(2): 2023/02/07(火) 14:48:09.63 ID:U95yYw6i0(1)調 AAS
ダルや大谷が辞退となったら辛いけど、よその国の選手数人辞退したくらいでどうも思わんだろ普通
227: 2023/02/07(火) 14:48:22.00 ID:2ae3XNcF0(1)調 AAS
せっかく日本がほぼベスメンなのにつまんねーわ
228: 2023/02/07(火) 14:48:56.97 ID:P7unZIAd0(1/2)調 AAS
ジーター出ろよ
229: 2023/02/07(火) 14:49:33.04 ID:p/RDMtYF0(1/3)調 AAS
でもテレビでは世界が本気で最強ジャパンに挑んでくるって報じてるから大丈夫w
230: 2023/02/07(火) 14:50:43.70 ID:EYZICvCu0(1)調 AAS
>>225
海外も史上最高の選手が今大会は出場するとか言ってたのに蓋を開けたら
ほとんど許可下りずマイナー選手だけの大会に日本だけ全ツッパでしたw
231(1): 2023/02/07(火) 14:51:26.06 ID:gCoLPzH80(2/2)調 AAS
>>226
そもそも誰も知らないしな
野球は日本人ファンも日本人選手以外ほとんど誰も知らない競技
野球はメッシもレブロンもジョコヴィッチもいない競技
232(1): 2023/02/07(火) 14:51:29.20 ID:hPuFx0/J0(1)調 AAS
>>101
毎回、日本より韓国が盛り上がってるから安心しろ。
233: 2023/02/07(火) 14:51:45.78 ID:nPrN+lz40(1)調 AAS
予想通りじゃん
234(1): [sageわね] 2023/02/07(火) 14:51:49.82 ID:fhClyEKY0(1)調 AAS
もう大会自体やめろよ
元々無意味で無理なんだよ
マスゴミしか騒いでねえし
235: 2023/02/07(火) 14:52:05.62 ID:CdvPfx+v0(1)調 AAS
ヤル気有るフリもうやめんの
236(1): 2023/02/07(火) 14:52:24.03 ID:6HZsCr7e0(1)調 AAS
愛国心の塊の米国すらも国際大会より興業を選ぶやきうww
237: 2023/02/07(火) 14:52:34.30 ID:2CnMrwG20(1)調 AAS
もう大谷も辞退しろ
こんなお遊び参加する必要ないわ
238: 2023/02/07(火) 14:52:52.63 ID:Wsf7bg/M0(1/3)調 AAS
うるせーばか
ぜったいに優勝するぞー
239: 2023/02/07(火) 14:52:53.12 ID:p/RDMtYF0(2/3)調 AAS
日本だけが野球とかいう不人気レジャーにリソースを注ぎ込み続けている
主導しているのは反日マスコミ
これ日本のスポーツ文化向上を阻むためにやってるだろ?
240: 2023/02/07(火) 14:53:18.84 ID:tfH8y2/q0(4/6)調 AAS
>>221
古田は本当にダメだよな
第一回の開催前に堂々と
まあ良いんじゃないですか
けど言うまでもなくペナントの方が大事に決まってますから
とか言ってて
さすが古田だ里崎のバカとは違うな
とおれは感心したのに
今ではすっかりヤラセの一員に
つまりはカネですぐ転ぶ男って事になる
あ~あ古田残念だ
里崎のバカとほとんど同じだよなあ
241: 2023/02/07(火) 14:53:23.23 ID:91Ypj2iE0(1)調 AAS
>>234
ほんとだよね。
代わりに春季キャンプとオープン戦中継してくれ。
Jスポ見れないんだよ
242: 2023/02/07(火) 14:53:23.26 ID:4Pih7Ytu0(1)調 AAS
日本だけ盛り上がって一部の企業が儲けられればいいんでしょ
243(2): 2023/02/07(火) 14:53:46.18 ID:a4TjY3tc0(1/2)調 AAS
まぁサッカーのワールドカップとは違うわな
流石にクラブ優先してワールドカップ辞退するやつはいないだろ
244(2): 2023/02/07(火) 14:54:44.93 ID:NvT4lUmp0(1)調 AAS
>>204
サッカーは原則として召集を断れない
それだけFIFAの権限が強くて、各リーグも配慮した日程を組んでる
国際マッチの人気が盛り上がる反面、二流リーグは空気と化す
245: 2023/02/07(火) 14:54:58.52 ID:Wsf7bg/M0(2/3)調 AAS
うるせーい
ぜったいにゆうしょうするんだい!
246: 2023/02/07(火) 14:55:40.03 ID:J4Cpm4sQ0(1)調 AAS
ワールドカップ→怪我してても選手生命を掛けて参加
WBC→健康でもシーズン気にして不参加
これでWBCがワールドカップのように盛り上がることを期待してる奴頭おかしいよ
せいぜいE-1選手権くらいじゃない?
247(1): 2023/02/07(火) 14:56:08.34 ID:YUwUPwT10(1)調 AAS
サッカーみたいに国際大会して盛り上げよう言ってこれだからな
盛り下がるわ
248: 2023/02/07(火) 14:56:10.90 ID:90glAcyU0(8/12)調 AAS
>>232
韓国なんて全然だよ
日本で40%超えた日韓戦も韓国ではその半分以下。
日本だけがド本気の凄い大会。
249(1): 2023/02/07(火) 14:56:24.92 ID:QS25DOj80(1)調 AAS
>>231
W杯優勝したアルゼンチン代表ですらメッシは知ってるけど他の選手はほとんど知らん、レブロンもジョコビッチも聞いたことはあるけどよく知らん
9割以上の日本人はこんな感じ
野球バカにするけどたいして変わらんよ
250(1): 2023/02/07(火) 14:56:45.81 ID:n8rmh0rO0(1/4)調 AAS
いくら書いても無駄だって
そら球団はシーズンだろ。でもやってる選手はWBCなんだわ
シーズンで負けても泣かねえもんw
251: 2023/02/07(火) 14:56:58.30 ID:10OhSKWh0(1)調 AAS
日本だけ本気なの?
252: 2023/02/07(火) 14:57:26.36 ID:W1Gh3W7n0(1)調 AAS
今回は各国本気ってメディアで散々煽ったのに次々辞退者出て草
253: 2023/02/07(火) 14:57:44.74 ID:P7unZIAd0(2/2)調 AAS
>>243
だね。
国のために戦える喜び&この大会で名前を売ってビッグクラブへ移籍してステップアップ
これが欠如してるからしゃーない。満たされてる。国のためってなあに?って感覚だろうから。
254: 2023/02/07(火) 14:57:55.81 ID:a4TjY3tc0(2/2)調 AAS
大谷さえ出れば日本人は盛り上がるから大丈夫
255: 2023/02/07(火) 14:58:05.59 ID:+hNoBXki0(2/2)調 AAS
このまま行くと今回は外国勢も本気ですとか言ってたマスコミや野球関係者が大うそつきということに
256(1): 2023/02/07(火) 14:58:12.93 ID:eBMK2EBq0(3/3)調 AAS
イタリアもオランダも台湾のグループか
日本が2位までに入れる為に仕組んどるなw
257: 2023/02/07(火) 14:58:20.82 ID:icjNdJ3t0(2/2)調 AAS
日本のマスコミがプロ野球運営してるから
すごい大会だって日本人騙せれば良い
気持ち悪いわ
258: 2023/02/07(火) 14:59:03.07 ID:PLFgzbcc0(2/4)調 AAS
オリンピックもサッカーのワールドカップもラグビーのワールドカップもちゃんとマスコミが批判するじゃん?
批判どころかネガティブキャンペーンやるじゃん?
なぜWBCだけ北朝鮮みたいになるの?
WBCだけ電通の奴隷になるのはどうかしてるのでは?
259(1): 2023/02/07(火) 14:59:26.10 ID:Wsf7bg/M0(3/3)調 AAS
うるせんだよばかやろう
こうなったらな、どんな汚い手を使っても優勝してほしいぜ!
260: 2023/02/07(火) 14:59:53.49 ID:lir0LEmm0(1/3)調 AAS
やきうの代表ごっこ、W杯ごっこには失笑しかない(笑)
261: 2023/02/07(火) 14:59:55.21 ID:YzESx9Jy0(1)調 AAS
おめぇが産むわけじゃねぇんだから別にいいじゃん
262: 2023/02/07(火) 15:00:01.68 ID:zBbfXnff0(3/9)調 AAS
メジャーリーガー「行けたら、行くわ」
これがまかり通る大会w
大会途中でメンバー変えたりできる時点で舐め腐ってるw
263(1): 2023/02/07(火) 15:00:06.93 ID:/Zt/N6yk0(1)調 AAS
結局日本の野球が必死になってる「世界」はこの程度のものだよ
264(1): 2023/02/07(火) 15:00:58.86 ID:7wtrRACe0(1)調 AAS
結局この大会こうなるのか
また日本と韓国だけがいきりたつんだろ…
265: 2023/02/07(火) 15:01:14.25 ID:AFykFGEh0(1)調 AAS
参加選手は物見遊山
266: 2023/02/07(火) 15:01:20.86 ID:XgfieQE10(1)調 AAS
これでWBC全試合放送のアマゾンプライムのMCが兼近のままだったら
糞大会決定だな
267: 2023/02/07(火) 15:01:41.45 ID:p/RDMtYF0(3/3)調 AAS
日本って北朝鮮みてえだなって分かっちゃうから野球報道は嫌いなんだよ
なんでこんな嘘がいつまでもまかり通ってんだろうな
268: 2023/02/07(火) 15:02:29.52 ID:90glAcyU0(9/12)調 AAS
初回大会の視聴率が40%超で直近だともう10%ちょいぐらい。
つまり30%、人口でいうとおよそ3000万人程度がWBCは権威ある大会と
騙されていた計算になる。いまだにメディアコントロールされやすい人種。
269(1): 2023/02/07(火) 15:02:48.87 ID:PLFgzbcc0(3/4)調 AAS
WBCがあってもいいんだよ
あたかも真の野球世界一決定戦だとか世界中で関心を持たれていて大盛り上がりみたいな報道が悪い
マジでマスコミが悪いんだよ
野球もマスコミも信用されなくなるよ
270: 2023/02/07(火) 15:03:09.28 ID:90glAcyU0(10/12)調 AAS
268は決勝の話ね
271: 2023/02/07(火) 15:03:14.10 ID:dZC0DRW70(1)調 AAS
日本人選手だとWBCは連日しっかりニュースで報道されるから
リーグで活躍するよりも一般への認知度上がって
引退後とかに結構アドバンテージだったりするよな
272: 2023/02/07(火) 15:03:47.75 ID:n8rmh0rO0(2/4)調 AAS
ちなみに韓国は負けても泣いてない暴れてたがw
負けて泣いてたのはドミニカプエルトリコ内川w
273: 2023/02/07(火) 15:03:55.01 ID:LMcPCrR30(1)調 AAS
いつもの辞退祭り
274: 2023/02/07(火) 15:03:58.10 ID:9kBqAW7y0(1)調 AAS
欧米人って都合が悪くなると自分達が有利になるルールに変えたりバックレたりするからな
275: 2023/02/07(火) 15:04:33.49 ID:EOb/GWfV0(1)調 AAS
OPS上位20とか、WHIP上位20とかで見れば、出ないやつの方が多いんじゃないか?
276(1): 2023/02/07(火) 15:05:16.90 ID:t8IE1LZi0(1)調 AAS
見よハポネスこれが世界だ
277: 2023/02/07(火) 15:05:32.07 ID:Ne/NxUQy0(1)調 AAS
そらこんなクッソ恥ずかしいイベント出たくないだろw
278: 2023/02/07(火) 15:05:49.44 ID:RNDB3KFa0(1/2)調 AAS
毎回のことなのでね
だから辞退者祭りなんて言われているわけで
279: 2023/02/07(火) 15:06:19.28 ID:s2tr5GbL0(1)調 AAS
出ても大してお金にならないんじゃ出ないわな
280: 2023/02/07(火) 15:06:39.80 ID:tfH8y2/q0(5/6)調 AAS
ってか日本の代表でさえ半分知らないからなあ
ひと昔前だと考えられないよな
プロ野球全体から集結した20人を知らないなんて
昔なら名前とチームと
だいたいどんな成績かぐらいは言えたもの
まあおれは言えた
281: 2023/02/07(火) 15:07:33.96 ID:/Yj2Rfml0(1)調 AAS
さすがクラシック
282: 2023/02/07(火) 15:07:38.16 ID:2XS5Avmx0(1)調 AAS
何でみんな最初から辞退しないで寸前に辞退するの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s