[過去ログ]
【WBC】米国WBC連覇へ外堀埋まる ドミニカ選手18人にMLB球団「派遣NO」、日本も対岸の火事にあらず [愛の戦士★] (742レス)
【WBC】米国WBC連覇へ外堀埋まる ドミニカ選手18人にMLB球団「派遣NO」、日本も対岸の火事にあらず [愛の戦士★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
498: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 17:29:11.94 ID:XBkZ62d90 「国際野球連盟と国際ソフトボール連盟を統合する、 野球・ソフトボール・ベースボール5の国際競技連盟」 WBSC=世界野球ソフトボール連盟 設立は2013年4月14日、本部はスイス・ピュリーにあるという ローザンヌの外れにあるWBSC本部 https://tadaup.jp/loda/0219141813387140.jpg …個人邸? https://tadaup.jp/loda/0219141809433726.jpg はすむかいにはなぜか寿司屋が s://tadaup.jp/loda/0219141811393133.jpg s://tadaup.jp/loda/0219141815321561.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/498
499: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 17:30:19.21 ID:XBkZ62d90 WBC キューバvs中国の観客数 86人 https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/1/e/1ef2dae8.jpg https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/7/a/7ac80abe.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/499
500: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 17:30:42.74 ID:XBkZ62d90 WBC豪華だな https://i.imgur.com/L16r8fr.jpg https://i.imgur.com/4LcDGX7.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/500
501: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 17:31:23.44 ID:XBkZ62d90 ◆プレミア12の時のつぶやき これが焼き豚だ! 上原浩治「こんなものが果たして世界一を決める大会なのだろうか」 焼き豚「はぁ?まだ始まったばかりの大会だろ。これから育てていくんやで!」 焼き豚「盛り上がってるのに水を差すな!野球を世界中に普及させる為の大会やぞ!」 ↓ 侍ジャパン、準決勝敗退 焼き豚「日本負けたわ。決勝?誰がんなもん見るかボケ」 焼き豚「さっさと終われ糞大会」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/501
502: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 17:33:35.19 ID:LFIbpG300 サッカーのWCで欧州のリーグが WCに日本人選手を出さないと 言ってるようなものだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/502
503: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 17:35:27.74 ID:toQ2Xmrr0 松井とか出なかったよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/503
504: べ [sage] 2023/02/02(木) 17:52:24.52 ID:uKcmkLIv0 >>499 >>500 日本で野球が人気って嘘だと分かる画 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/504
505: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 18:05:10.90 ID:d9VKbfpm0 >>503 なんで出なかったの?イチローは出たのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/505
506: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 18:08:34.60 ID:zvQgEy+d0 >>505 ヤンキースが協力的じゃなかった、とかかな ただ松井は一度も国際大会に出てなかったはずなんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/506
507: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 18:17:03.37 ID:tlRvBoyv0 なんで急にこんなに本気になってんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/507
508: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 18:36:13.86 ID:6d5lmah10 松井さん U18は代表入ってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/508
509: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 18:43:28.70 ID:Y03oswPw0 直近のプレミア12もオリンピックも日本が優勝してるから、WBCも穫れば三冠達成なんだな もう地球上に侍ジャパンの敵はいないことになる 今からワクワクが止まらないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/509
510: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 18:45:27.75 ID:nKV+qpOL0 野球はWBCって国際大会でも水増しをする件 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673514574/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/510
511: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 18:46:08.54 ID:wryVqybZ0 アメリカで手段を選ばずに本気で勝ちにきてるかのような印象操作記事だけど、実際には代表招集を逃れたい選手を悪者にしないために所属チームが断った体にしてるだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/511
512: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 18:46:31.95 ID:2jj9u2nt0 >>88 俺の中では福留 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/512
513: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:06:36.43 ID:sm2EwCEg0 まぁこんな馬鹿みたいな茶番だけど日本人にはバレないんじゃない? あのゴミみたいな面子しか揃わなかったオリンピックですらアメリカに勝って世界一って騒いでる老人たくさんいたし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/513
514: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:09:29.75 ID:6Y7Z0wql0 >>478 野球がバカにされてるわけないじゃん 知られてないんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/514
515: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:10:44.06 ID:1uEl27jY0 日本のマスコミがこの世界大会ごっこでやってることは警察相手にチンピラや不良学生が俺たちは本気だぞっていきってるのと同じだとなぜ気づかないのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/515
516: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:19:01.75 ID:bNnupG/J0 よくわからん アルカンタラマチャドソトとか出れないって事? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/516
517: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:24:56.60 ID:rt7C/cCv0 主催、読売新聞だしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/517
518: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:26:31.16 ID:4289rZ1p0 侍ジャパンってみんなパスポート持ってないの?ってくらい海外で試合やらないよな 本当に強化試合やりたいならカリブ海の方に遠征すりゃいいのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/518
519: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:31:22.43 ID:N09WYvEL0 3/21(火・祝)に予定されてる日本対アメリカの準決勝を盛り上げるために、今からいろいろと仕込みが始まってるようだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/519
520: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:37:04.41 ID:k2Yc4XVm0 だから誰が出られないんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/520
521: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:40:16.10 ID:UlBIhs5H0 >>360 これな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/521
522: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:42:38.60 ID:toQ2Xmrr0 国際試合大会なのにまた日本戦以外ほとんどテレビで放送しないのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/522
523: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:42:48.00 ID:9P1JO+GA0 こんな大会バカしか観ないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/523
524: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:44:28.92 ID:toQ2Xmrr0 まあ放送するとガラガラスタジアムバレちゃうしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/524
525: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:44:54.09 ID:VQRUHLoC0 日本だけフルメンバーで恥晒すんか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/525
526: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:45:42.77 ID:kn2ilHqj0 野球ってずっとサッカーに苛められてるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/526
527: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:52:19.92 ID:9XBcij2P0 野球はこの盛り上がり超えるよな マスコミが大会前から毎日アホみたいに盛り上げてるし https://youtu.be/fXVWZS76QyE https://youtu.be/91eoGiLSCgY http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/527
528: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 19:57:35.55 ID:N8nNu+CE0 >>518 弱いのバレちゃうじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/528
529: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 19:58:04.28 ID:aYe9Q3430 アメリカのプロが絡んだ世界大会は難しい。 どうしてもチームの方が優先になるから。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/529
530: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 20:06:30.91 ID:oitwEi/H0 >>529 アメスポはカネ儲けしか興味ないし選手に対する所有意識が強すぎる 育成自前でしてるならまだ分かるがアマに丸投げのくせに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/530
531: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 20:07:25.57 ID:88UFkB+70 >>347 メッシもあれだけタイトルの山築いているのにW杯優勝してないというだけでマラドーナより格下とされてたもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/531
532: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 20:20:16.61 ID:Of6PD1BP0 >>507 選手が参加拒否、チームが参加拒否は昔から何も変わってないぞ? 一体どこが「今回は本気」なんだ? 【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html 【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/ 【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/ 【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/ 【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/ 【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66% 「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353144203/ 【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/ 【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/ 【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1 【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出 ://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/532
533: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 20:23:33.93 ID:hJyLUAkl0 メジャーみたいに162試合+最大22試合になったら日本もやる気なくなるから NPB勢は143試合+最大16試合だからできること。25試合も年間で違ってくるからな これ消費するの1ヶ月かかるのを馬鹿はわかってない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/533
534: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 20:26:49.38 ID:og+CY7In0 なんとか「辞退」という報道だけは回避したいらしい🤣 【WBC】ドミニカ共和国代表に痛手、マリナーズ右腕ルイス・カスティーヨが出場せず https://news.yahoo.co.jp/articles/2f70daa20b17ce05addc71abc56fead28afe0f95 WBC韓国代表に異変…“現役メジャー大砲”の出場不透明 球団との“金銭闘争”も原因? https://news.yahoo.co.jp/articles/8d25aa4f1a61ed2e6837abc71e233e5da4b0b185 【WBC】メッツ・千賀滉大が出場断念 栗山監督の意向受け止め「本当に仕方がない」 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674850408/ 【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673585532/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/534
535: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 20:28:29.06 ID:og+CY7In0 939 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:55:10.83 ID:sAVos4rna 【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673585532/ 辞退という言葉を避ける作戦 941 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:57:56.13 ID:T1sjKCMKd 本文読んだら完全に辞退で草 942 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:58:53.79 ID:YS+v2JH50 辞退する程度の価値しかないんだよ・・・ 943 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:59:34.57 ID:1lhlPKxId 表面化しない辞退も多いのだろうな 945 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 14:02:18.81 ID:7JM49TIYd サッカーは代表に選ばれるためにみんな必死なのに、 野球はどう穏便に辞退するかがテーマだな 951 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 14:25:02.45 ID:3I8Eq4Rw0 WBCは本当に盛り上がる要素がゼロに等しいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/535
536: べ [sage] 2023/02/02(木) 20:34:15.97 ID:MQyyPcdU0 >>535 会社の行事を断る時の感じだなwww 非常に分かるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/536
537: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 20:51:09.62 ID:uRUMdz5k0 >>518 代表常設してる日本に付き合ってくれるのが台湾くらいしかないから遠征試合が成立しない それなのに恩がある台湾には酷い仕打ちを繰り返してるのがNPB http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/537
538: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 20:54:36.21 ID:O0eC/deP0 同じアメスポでもNBAは代表に協力的で選手も積極的に参加したがるのにな こんな代表ごっこの茶番じゃ仕方ないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/538
539: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:05:24.80 ID:od7+NPnD0 >>538 せめて名誉になるなら無償でも戦いたいと思うだろうけど、アメリカ人ですらほとんどがやってることすら認識してない大会だからな ハイリスクローリターンの典型みたいな茶番に付き合おうとは思わんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/539
540: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:13:14.41 ID:pkVOM/nb0 >>537 台湾からはアウェーの洗礼を浴びたからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/540
541: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 21:18:11.13 ID:88UFkB+70 >>507 バーランダー、シャーザー、デグロム、コールら4大エース全員不在で打者の最大スタージャッジもいないのにアメリカ本気とは? ジーターやA-Rodら野手オールスターに前年の最多勝ウィリス、最優秀防御率のクレメンス、最多奪三振のピービとタイトルホルダー投手陣揃ってた第一回の方が遥かに本気だったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/541
542: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:25:00.41 ID:epHNJ+St0 ドミニクー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/542
543: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:32:01.06 ID:wpqd5PYG0 >>206 さむ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/543
544: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:33:53.85 ID:9EFRPWvw0 >>541 詳しいな。第一回大会のアメリカのメンバーはピッチャー野手共に真のドリームチームだったよな。 日本戦では負けそうになり、送りバント連発で必死に勝ちにきて、審判も見方につけて何とか日本ね勝利。 ただ、メキシコ、韓国に負けて二次ラウンド敗退。 その流れでへそ曲げてしまい、第二回大会ではメジャーリーガーは揃えたものの力不足で準決勝で日本に負けて敗退。 第三回大会は、またそこそこのメンツ揃えたもののドミニカ、プエルトリコに負けて二次リーグ敗退。 そして前回の第四大会、野手はほぼベストメンバー、ピッチャーは先発が微妙ながら各球団のリリーフエースを揃えて中々バランスの良いチームになり、ドミニカ、日本、プエルトリコに勝利し見事初優勝。 そして今大会の第五回。 野手はジャッジとケガ人除けばほぼベストメンバー、ピッチャーははそこそこ実力者揃い。 どうなるかな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/544
545: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:39:13.91 ID:wpqd5PYG0 >>544 そこそこw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/545
546: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:44:26.04 ID:NOOExGn/0 バラエティーみるよりは良いな テレビつけたら芸人ばかり 吐き気するわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/546
547: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 21:51:09.93 ID:toQ2Xmrr0 >>546 テレビ見ないタヒぬの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/547
548: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 21:56:50.70 ID:XzQU8Tqy0 >>547 ほぼ観ないけど たまにつけると芸人ばかりでうぉえー ってなる 野球の方がマシかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/548
549: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 22:07:13.20 ID:Hx8/mCYb0 そりゃまあオープン戦の方が大事だからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/549
550: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 22:10:45.97 ID:va6w15zO0 球団次第だからな 松井も出なかったし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/550
551: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 22:20:13.16 ID:f2ZRLjDP0 侍ジャパンはMLBにお金払ってマスターベーションを見てもらっている立場だから、何されても文句は言えない いくらお金を積んでも本番はさせて貰えないけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/551
552: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 22:22:13.01 ID:Y9qLvk0H0 >>349 メジャーの試合を見たいんじゃなくて、日本人メジャーを見たいだけ そうじゃなきゃプレーオフ進出絶望的なエンゼルスの試合を毎日垂れ流さん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/552
553: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 22:22:45.32 ID:toQ2Xmrr0 またボブ・デービッドソンみたいなオモシロ審判がアメリカの味方するんだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/553
554: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 22:24:17.01 ID:Y9qLvk0H0 >>362 特に国際試合では空気の阪神ファンw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/554
555: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 22:30:37.73 ID:I+zMkzPj0 オッズに影響出るな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/555
556: べ [sage] 2023/02/02(木) 22:47:41.33 ID:k9wZbczF0 >>544 そこそこwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/556
557: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 23:05:57.63 ID:uRUMdz5k0 >>553 プロレス要素として韓国とのいざこざやヒール役審判との戦いはあった方が盛り上がる イチローはその辺よく分かってたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/557
558: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 23:35:07.71 ID:KA55SDXH0 >>558 マジで韓国にキレてたでw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/558
559: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 23:41:15.32 ID:ugVqRW/L0 >>546 ◆ 他局のレギュラー番組にすら負ける、年に一度の「プロ野球最高峰」 日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 2019.10.23 https://www.news-postseven.com/archives/20191023_1473194.html?DETAIL (略)強力な裏番組がなかった3戦目の1ケタは特に驚いたという。 「2戦目はラグビーの日本戦があったので、日本シリーズが1ケタでもやむを得ないと 考えられていました。しかし、3戦目はTBSが19時台『この差って何ですか?』11.6%、 20時台『教えてもらう前と後』12.5%、21時台『マツコの知らない世界』11.9%と 日本シリーズの数字を上回った。 フジテレビも、21時台のドラマ『まだ結婚できない男』は10.0%でした。 テレビ朝日は19時からの『林修の今でしょ!講座』の3時間スペシャルで 11.0%を取りました」 野球中継は18時から22時過ぎまで長丁場の放送だったとはいえ、他局の レギュラー番組に負けたことになる。 「実は、初戦も2戦目もラグビー中継だけでなく、他局のバラエティ番組よりも 低かった。ここまで数字が下がって、民放の同時間帯で3位以下になってしまうと、 テレビ局にとって日本シリーズ中継の旨みは全くない。 テレビ局も地上波のプロ野球中継、日本シリーズ中継を考え直さなければ ならない時期に来ていると思います」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/559
560: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 23:42:00.68 ID:ugVqRW/L0 焼き豚いわく 「自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の 二刀流でメジャーMVPという過去と全然条件違う前提条件」 のもとで「野球が人気爆発する素地は着実にできてる」 はずだった昨年のプロ野球視聴率の惨状 2022年 巨人以外のチームの開幕戦 全国地上波中継なし セパ交流戦優勝決定試合 全国地上波中継なし セリーグ優勝決定試合 全国地上波中継なし パリーグ優勝決定試合 全国地上波中継なし クライマックス・パ優勝決定試合 全国地上波中継なし 大谷MLB公式戦 開幕戦 7.2% (5.6% + 8.4%) 昼のニュースに負ける 大谷MLBオールスター戦 8.5% サッカーE1、相撲、世界陸上に負ける 新庄ビッグボス&巨人戦二元中継 5.8% 以後この種の二元中継なし セパ交流戦 巨人×パ覇者オリックス 5.8% 交流戦優勝決定戦放送されず ロッテ佐々木公式戦(完全試合継続中) 5.9% 以後全国地上波中継なし オールスター戦 9.7%・9.3% 第二戦は裏のサッカー5軍戦に敗北 ドラフト会議 7.7% クライマックス・セ1st最終戦 視聴率発表されず クライマックス・セ優勝決定試合 3.8% 日本シリーズ平均視聴率 9.9% 4年連続ひとケタ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/560
561: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 23:45:31.84 ID:9EFRPWvw0 >>560 焼き豚はそんな事言ってないぞ。 あなたのただの妄想か、あたかもそういう事にして野球叩きのネタにしようとする為のあなたの作り話だよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/561
562: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 23:48:35.46 ID:ugVqRW/L0 過去、WBCの低視聴率にテレ朝「サッカーもあります。切り替えたい」 ◆ 1.8%もきっちりと書くデイリーさん非情ww 今大会テレ朝はTBSとともに中継。 同局関係者は 「本当に残念。日本の敗戦はショック」と大きく肩を落とした。 日本が世界一をかけて戦う試合と他国同士の決勝戦では雲泥の差だけに、 同局が落胆するのも無理はない。 テレ朝が決勝を中継した13年大会は、今大会と同様に日本が準決勝で敗退。 ドミニカ対プエルトリコの決勝戦は生放送から深夜の録画放送に切り替え 1・8%だった。 今大会の決勝戦は23日午前9時55分から予定通り生中継される。 同局は同日深夜0時30分からサッカー日本代表のW杯アジア最終予選 UAE戦を生中継するだけに、関係者は 「深夜からサッカーもあります。切り替えたい」 と話していた。 (数字は関東地区、ビデオリサーチ日報調べ) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/562
563: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 23:50:50.72 ID:ChHVXCyX0 アメちゃん、ドミニカにも妨害工作してんのかよw これって日本も警戒されてるってこと? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/563
564: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/02(木) 23:56:22.73 ID:7GIA+zdD0 >>1 大谷翔平もチームのキャンプで違和感で日本ラウンド不参加になると思う アメリカまで来たらもしかしたら参加するかも 大谷に怪我されたらたまったもんじゃないしかと言って大谷が不参加表明したら叩かれるしで折衷案として大会前のエンゼルスのキャンプで投げられませんがベター http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/564
565: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 00:02:05.76 ID:RtgILQ/E0 >>563 日本なんてメジャーリーガー数人しかいないから警戒する必要ない アメリカが恐れてるのはドミニカだけだよ(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/565
566: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 00:07:07.76 ID:w/2VprrY0 本当に1チーム5人派遣クオータが本当にあるなら ヤンキースとか満たせてんのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/566
567: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 00:21:29.80 ID:QHS2t49H0 >>561 > 焼き豚はそんな事言ってないぞ。 > あなたのただの妄想か、あたかもそういう事にして野球叩きのネタにしようとする為のあなたの作り話だよ。 ↓昨年1月 614 名無しさん@恐縮です 2022/01/17(月) 14:09:44.44 ID:SoQs6zic0 自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP サッカーとは前提条件が全然条件違うんだよね それに来年はWBCもあるし野球が人気爆発する素地は着実にできてる かたやサッカーは前回のワールド杯の八百長まがいの勝ち上がり方で日本人が完全にそっぽ向いちゃった 挙げ句にカネに目がくらんでダ・ゾーンに放映権売り渡して地上波じゃ見れないっていうね 焼き豚いわく「自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP」 という過去と「全然条件違う前提条件」の「野球が人気爆発する素地は着実にできてる」 … はずだった昨年のプロ野球 ■ 2021年プロ野球中継 各種視聴率 公式戦ナイター視聴率 歴代ワースト 年間単純平均 6.90% (62.1/9) 年間加重平均 6.89% (8555.8/1241 9試合・14番組) 日本シリーズ全6試合平均 8.7% 歴代ワースト・史上初の9%割れ ジャイアンツ開幕戦 8.8% 歴代ワースト・史上初の9%割れ オールスター戦視聴率 9.0% 8.1% 歴代ワースト・史上初の平均9%割れ 戦力外の妻(2020) 春の甲子園 夏の甲子園 オールスター ドラフト会議 珍プレー好プレー クライマックスシリーズ 日本シリーズ平均 すべてひとケタ視聴率(史上初) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/567
568: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 00:48:02.54 ID:QHS2t49H0 ちなみにスレはこちら 【野球】<深刻な「子どもの野球離れ」>「神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」★5 [Egg★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642335971/ 614名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 14:09:44.44ID:SoQs6zic0 >>502 自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP サッカーとは前提条件が全然条件違うんだよね それに来年はWBCもあるし野球が人気爆発する素地は着実にできてる かたやサッカーは前回のワールド杯の八百長まがいの勝ち上がり方で日本人が完全にそっぽ向いちゃった 挙げ句にカネに目がくらんでダ・ゾーンに放映権売り渡して地上波じゃ見れないっていうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/568
569: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 02:24:28.49 ID:TuQAx4fi0 東京五輪の時といい野球の世界大会はやる気無し全開の辞退ばっかだな 一体いつになったらまともな大会を実施できるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/569
570: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 02:24:54.69 ID:o7QHUXrT0 クラブ(球団)世界一決定戦はメジャーのワールドシリーズだと思ってるし 頑なに純粋な戦力の国別対抗戦の世界大会をやる気がないのも、メジャーだけで完結しちまってるベースボールが存在するからなぁ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/570
571: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 02:38:02.71 ID:ap/Ix3nr0 1回ぐらい優勝させてやれって 今後ずっとこんなことなるで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/571
572: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 02:44:43.33 ID:xDDXnS8C0 >>571 前回アメリカ優勝しただろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/572
573: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 06:26:54.18 ID:bhLyltWf0 これが野球の限界だわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/573
574: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 07:00:31.44 ID:GrLwA6mz0 終わってるな野球 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/574
575: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 07:14:44.44 ID:ZUbARBY30 >>513 ずっと紛い物を信じ込んだまま本物を知らずに死んでいくなんてある意味幸せなのかもな そうはなりたくないけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/575
576: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 07:15:42.59 ID:/ShJVWkw0 ジャッジも出ないし、しょーもな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/576
577: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 07:17:36.46 ID:/ShJVWkw0 2014年~2022年の8年間連続世界ランキング1位の日本 さすがやで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/577
578: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 07:20:57.83 ID:YgPM/8In0 >>577 世界の誰も興味がないのが残念 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/578
579: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 07:45:50.93 ID:iUXWyo6q0 テレビでは連日WBC報道 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/579
580: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 07:46:37.72 ID:O2Q2HZXV0 WBC関連の記事が出るたびに笑えてるからそこまで悪い大会でもない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/580
581: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 07:50:39.38 ID:PSl7ClG00 >>579 3/21(祝)の準決勝アメリカ戦はTBSなんだけどね 3/20の方の準決勝は地上波中継予定が無いのが笑える 出来レース過ぎるだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/581
582: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 07:59:23.37 ID:liEuchzm0 主催者がを出場国の保険金すべて出すべきで 不公平が生まれるだろ 大半が貧民国なのに主催失格 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/582
583: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 08:11:36.72 ID:FwawDR5h0 >>582 出してるでしょ 日本は保険期間開始前に呼んで話題作りと抜け駆けしたいってだけ そんなもん自己負担だろな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/583
584: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 08:26:48.51 ID:HOduqZwW0 毎回同じ対戦相手と戦う大会 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/584
585: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 09:41:05.00 ID:fbFGLGqy0 >>4 それはサカ豚じゃん。朝から晩までやきうがー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/585
586: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 09:44:23.94 ID:QHS2t49H0 結局日本側が保険料払わされるらしいぞ メジャーリーガーが故障したらNPB破産するんじゃないか😂 762 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/01(水) 18:19:55.61 ID:wWu1W8W9M 大谷らの保険料、支払い準備整う WBC、宮崎での合宿参加 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e7cb2aa55135a45071a1085dc209cc27c420fc 翔平うおー 767 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/01(水) 18:33:21.63 ID:FnROTXf00 MLBは3/6以降の保険料を負担しててその前にメジャーリーガー呼びたいところは自腹で払えってだけの話 普通の国は高い保険料負担するくらいなら直前集合でいいやでおしまい 768 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/01(水) 18:33:58.49 ID:wyKkqosTd MLBが払う気ないんでNPBが払ったのか バカだなぁ 764 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/01(水) 18:23:01.57 ID:66/G/vUQd 日本側が払うのかよ🤣😂🤣 もうメチャクチャだな、どんだけ金を搾り取られたら気が済むんだ😨 ケツアナ確定な🤮 766 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/01(水) 18:33:00.72 ID:Q1eylOzAa 金の出どころも気になるね 770 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/01(水) 18:51:39.85 ID:RS3d8W1h0 怪我したらNPBが負担するの 真剣勝負なのに負荷かけられないじゃん 772 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/01(水) 18:56:49.95 ID:/HlPEQV+d 真面目にやるのは日本くらいだろ チェコやオーストラリアの消防士さんたちは、趣味の野球で怪我するわけにいかないしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/586
587: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 09:46:11.97 ID:twwDAtXh0 >>585 そりゃ被害者はうるさく言って当然だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/587
588: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 09:46:29.15 ID:QHS2t49H0 >>577 日本だけが「国際試合」をやたらやってるからポイントを稼いで ランキングは優位なんだけど、ガチの大会だとろくに アジア一にもなれない「自称世界一」だからなあwww ◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》 1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝) 2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝) 2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝) 2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝) 2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝) 2018 韓国、日本、台湾 (韓国優勝) 2022 アジア大会から野球削除 ◆BFA主催アジア選手権2019 社会人代表 ● 台湾に負け2位 優勝・台湾(参加8か国) ◆BFA主催アジア選手権2018 U-18代表 ● 韓国・台湾に負け3位 (参加7か国) ◆WBFC主催アジア選手権2019 U-18代表 ● 韓国・台湾に負け3位以下 (参加7か国) ◆WBFC主催アジア選手権2021 社会人代表 ● 韓国に2連敗で2位 優勝・韓国 U-18代表 ● 韓国・台湾に負け3位以下 (参加7か国) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/588
589: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 09:47:24.58 ID:QHS2t49H0 ちゃんとした大会の現実 838 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/16(金) 15:52:22.82 ID:MP033QnaM マジか・・・・・ 296 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/16(金) 09:56:52.36 ID:kPMeMhu40 U18侍ジャパン 韓国と台湾にもう5年以上勝ててない😭 2022年9月16日(金) 韓国 vs 日本 ●0 - 8 2022年9月14日(水) 台湾 vs 日本 ●2 - 10 2019年9月2日(月) 台湾 vs 日本 ●3 - 1 2019年9月6日(金) 韓国 vs 日本 ●3 - 2 2018年9月7日(金) 台湾 vs 日本 ●3 - 1 2018年9月5日(水) 韓国 vs 日本 ●3 - 1 2017年09月10日 韓国 vs 日本 ●6 - 4 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/589
590: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 09:51:19.85 ID:QHS2t49H0 メジャーにもろくに通用しないし ◆MLB開幕ロースター975人中275人が米国外生まれ 最多はドミニカ共和国99人、日本は8位7人 https://news.yahoo.co.jp/articles/8340162d1c63261aa5683fe597c49f20d7a119f6 >外国生まれの選手は、21の国と地域に分かれた。これも18年と並んで最多タイとなった。 開幕ロースター ドミニカ共和国 99人 ベネズエラで 67人 キューバ 23人 プエルトリコ 16人 メキシコ 13人 カナダ 12人 コロンビア 10人 日本 7人(ダルビッシュ有、前田健太、筒香嘉智、 菊池雄星、沢村拓一、大谷翔平、鈴木誠也) ※加藤豪将は米国生まれのためカウントされない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/590
591: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 09:51:40.52 ID:QHS2t49H0 「ご、50億契約!」「ひ、100億契約!」「や、野球サイコー!」 などと焼き豚が騒いでいたピエロの末路 【MLB】筒香らの「日本復帰」はあるのか メジャーの“去就未定”3選手の進路はどうなる〈dot.〉 [マングース★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672911508/ 【MLB】「アキヤマは不要になった」GMが秋山翔吾の“開幕ロースター外”の理由を語る。「より良い選択肢が…」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649048376/ 【野球】秋山翔吾(34)「帰国して次の決断をしたい」 メジャーからのオファーなし 日本球界復帰へ s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655610067/ 【MLB】Dバックス傘下マイナーの吉川峻平が退団を明らかに 自身のツイッターで「リリースされました」 [爆笑ゴリラ★] s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648781596/ 【MLB】山口俊、ブルージェイズから戦力外扱いに s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613029675/ 【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ [Ailuropoda melanoleuca★] s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674842726/ 【野球】ソフトバンク入団の有原航平 日本復帰の理由は「アメリカは難しそうだった」先発への強い思い [Ailuropoda melanoleuca★] s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674876588/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/591
592: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 09:52:34.06 ID:QHS2t49H0 野球は日本もメジャーも終わってるな 【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ [Ailuropoda melanoleuca★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674842726/ 20:名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:42:04.81 ID:Hi2fwZem0 MLB「イラネ」 ・菅野(巨人/門前払い) ・菊池(広島/門前払い) ・西川(日ハム/門前払い) ・平野(オリックス)←クビ ・山口俊(巨人) ←クビ ・秋山翔吾(広島) ←クビ ・澤村拓一(ロッテ)←クビ ・有原航平 ←クビ ・筒香嘉智 ←3回クビで4球団目 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/592
593: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 09:53:09.69 ID:QHS2t49H0 770 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/19(木) 08:58:05.69 ID:SadIVPpud 古橋亨梧が圧巻の2ゴール!旗手怜央が1アシスト、小林友希はポスト直撃で初得点逃すもフル出場で堂々の新天地デビュ―! https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674086156/ 日本人サッカー選手があちこちで活躍してるんだ ●777 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1393-Kxkr [106.72.170.130]) [sage] 2023/01/19(木) 09:52:18.05 ID:t2c6S8jq0 セルティックはアジアンばかりでうざいクラブになったな 税リーグじゃあるまいしこれじゃ人気落ちるだけだろ 779 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/19(木) 09:55:12.57 ID:8Hv+IYne0 >777 それって一時期日本人ばかり獲って成績下降していったマリナーズのこと? 783 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/19(木) 10:17:53.84 ID:LHxH5J8Hd >777 大谷取ったら目も当てられない弱小になったチームより遥かにマシだよな 792 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/19(木) 11:05:29.36 ID:oEyz3a0pa 日本人って競技人口は世界一で おそらくやきうへの投資額も世界一なのに MLBの開幕登録は1%もいないってだけでおかしいんだけど その日本人を雇ったわずかなチームってかなりの確率で最下位低迷して 獲得した時点でポストシーズンへの可能性を失ってるのって めちゃくちゃヤバくない? つまり日本人選手を獲得することでポストシーズン進出の権利を失うぶん ジャパンマネーの補償も当然パッケージングされてるんだろうなと思えるんだよな これまでもなんとなくこういうことはわかってたんだけど 言語化しないと自分でも認識できないな まだやきう洗脳の影響は薄く残ってるんだろうか…? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/593
594: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 09:54:23.51 ID:QHS2t49H0 960 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/19(木) 20:25:19.78 ID:FElMNU+Sd アメリカのトレンドでもEL決勝がランキングされたのに、 日本のマスコミが日本人2人の優勝を扱わないならそれはただの反日か反サッカーだろうね 947 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/19(木) 19:00:50.56 ID: 優勝者 古橋 前田大然 旗手 鎌田 長谷部 944 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/19(木) 18:20:33.50 ID:yNzsGlJSa 遠藤 デュエル王のキャプテン。救世主となるゴール。 鎌田、長谷部 EL優勝🏆 南野🐸 カップ戦優勝🏆の立役者。リーグ戦崖っぷちでチームを救うゴール 打者谷 ボーナスステージ3連敗の大戦犯。股間直撃が唯一の話題。 投手谷 ボーナスステージでも勝てない 鈴木 春ってた 筒香 誰だっけ?w 948 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/19(木) 19:06:56.64 ID:0XtNmzirM 優勝と縁が無くてごめんなさい。 翔平 949 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/19(木) 19:09:00.03 ID:FElMNU+Sd 地区ブービー谷 725 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 13:46:29.84 ID:dbNVkzLN0 日本人成績 大谷 .247 8本 27打点 5盗 O.753 誠也 .257 4本 18打点 1盗 O.830 筒香 .167 1本 11打点 0盗 O.489 秋山 ― ダル 3勝1敗 防4.62 *7試合39.0回 5QS 大谷 3勝2敗 防2.82 *7試合38.1回 4QS 菊池 2勝1敗 防3.38 *7試合32.0回 2QS 澤村 0勝1敗 防3.00 14試合12.0回 前田 ― 有原 ― http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/594
595: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 10:41:23.97 ID:DJ3E8be50 すげえなこのスレ 基地害がコピペで伸ばしてるだけじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/595
596: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 10:43:44.40 ID:sr2QDG+90 当たり前だけど、野球に都合の悪いスレを毎度長文コピペで埋め立ててるのは焼き豚だから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/596
597: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 11:00:12.99 ID:nbJ1W7+40 >>595 野球にネガティブな話題のスレをこうやってコピペで埋め立てる野球の守護神が頑張ってるんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/597
598: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 11:04:32.75 ID:f2CMFhzv0 >>596 無理すんなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/598
599: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 11:13:03.87 ID:QHS2t49H0 負け犬焼き豚の日常 「げ、現実なんか死んでも直視しない!」 焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」 ↓ 簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される ↓ 焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」 野球最大のネガキャン、 それは 現 実 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/599
600: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 11:13:30.30 ID:QHS2t49H0 焼き豚おじいちゃんは壊れた機械みたいにおんなじデタラメを 繰り返すだけだから、反論の必要すらなくて過去の数字を コピペするだけで充分 なるべく古いデータを突き付けて 「お前の言ってることなんて2000年代からもう笑われてたぞ」 と嘲笑するのが基本 しかし痴呆焼き豚は 「こ、コピペだから見えない!聞こえない!」 と泣きながら現実逃避w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/600
601: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 11:16:08.61 ID:QHS2t49H0 しかし凄いザルイベントだなあ 【野球】 侍J宮崎合宿は大谷らメジャー選手全員不参加の危機…日本側が億単位の巨額保険料負担に [朝一から閉店までφ★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674906960/ 【WBC】大谷らメジャー組4人の早期合流は困難 宮崎は外野手登録2人のみでサポートメンバー招集も [愛の戦士★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675211963/ 【WBC】最強ドミニカ共和国代表に衝撃 予備登録18選手に球団から参加許可出ず 選手名不明 s://news.yahoo.co.jp/articles/94094e4e2f3a6f565031e197f2585f7cd1f6fc43 【野球】NPB「早いところくれって感じです」来年3月のWBCの大会ルールがまだ米国から届かず [首都圏の虎★] s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672145853/ WBCメンバー発表の情報漏洩、大谷翔平の出場への期待で注目も… サッカーW杯に比べ注目度低下 [尺アジ★] s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674821152/ 【野球】アマゾン「プライム・ビデオ」WBCライブ配信に参戦で…地上波中継は今回が最後になる [Ailuropoda melanoleuca★] s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674695407/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/601
602: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 11:16:24.04 ID:20/nKNSO0 相変わらず野球コンプレックス炸裂させてるねー ヤキウガーしないと死んじゃうから仕方ないね ↓まあこういう後藤久典さんに代表される幼稚な人種ですから “2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」 経産キャリアが停職処分に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/26/news085.html 「どうみても2ch脳」と当の2chでもあきれられていた(正確には「芸スポ脳」) ■玉蹴り厨 「ヤキュウガー ヤキュウガー( `д´)( `д´)」 ■朝鮮人 「ニホンガー ニホンガー( `д´)( `д´)」 毎日毎日嫌いな野球の事を考えながらイライラ発狂し続け 決まったようないくつかのワードを書き捨てるぐらいしか出来ないる障害者さんですが かの隣国の方が火病ってるのを眺めるように生暖かく見守ってください http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/602
603: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 11:17:34.34 ID:x9P6UghK0 >>176 辞退者祭りも面白いけどもっと面白いのは選手の起用法に制限を付けた縛りプレーがあることよ 前回大会のアメリカ代表は縛りプレー有りで優勝しちゃったからなw たぶん今回も縛りプレーを強要させられるだろう 各選手が「WBCの制約」を抱えるなかで名采配を見せたアメリカ https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_019057/ ■ 各選手に課せられていた「契約」 「今回、アメリカ代表に招集された選手は所属球団とのあいだには“契約”が取り交わされているのです。リリーフ投手はイニングをまたいで投球させない、スタメンの捕手は別々の選手を交互に使うといった制約です。なかには代打を送られるのを禁じていた選手もいます」 こうした制約だらけのなかで勝ち上がってきただけに、「マランソンの招集はリーランド監督が自らの首を締める結果になる」という見解がされていたのだ。当たり前だが、日本プロ野球の12球団は小久保采配に制約を課していない。 辞退者が何十人も出た中で参加が許可された選手ですら起用法に制約があるアメリカ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/603
604: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 11:22:14.88 ID:bChaTLda0 低能玉蹴り厨の仲間がコピペ荒らししてるのは棒振りの自演!か 何が当たり前なのか分からないが都合よすぎて笑えて来るわ まこういった池沼の脳内がマジでそういう思考だったらそれはそれで(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/604
605: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 11:41:10.54 ID:FJ6sDLsO0 コピペ埋め立てマンは野球に都合の悪いスレにしか出動しないから正体バレバレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/605
606: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 12:45:10.64 ID:TuQAx4fi0 日本だけが必死になって馬鹿みたいwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/606
607: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 12:50:02.32 ID:7140Uv4g0 公平をきすため、大谷、ダル、ヌードバー出場禁止な http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/607
608: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 12:51:24.79 ID:fbFGLGqy0 >>587 被害者?病院逝けよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/608
609: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 13:40:12.43 ID:QHS2t49H0 >>605 焼き豚おじいちゃんは壊れた機械みたいにおんなじデタラメを 繰り返すだけだから、反論の必要すらなくて過去の数字を コピペするだけで充分 なるべく古いデータを突き付けて 「お前の言ってることなんて2000年代からもう笑われてたぞ」 と嘲笑するのが基本 しかし痴呆焼き豚は 「こ、コピペだから見えない!聞こえない!」 と泣きながら現実逃避w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/609
610: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 13:40:34.29 ID:QHS2t49H0 >>605 負け犬焼き豚の日常 「げ、現実なんか死んでも直視しない!」 焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」 ↓ 簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される ↓ 焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」 野球最大のネガキャン、 それは 現 実 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/610
611: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 13:42:25.60 ID:C5dkDoX30 サッカーのフランス代表ヴァランも代表しんどいから29歳でさっさと代表引退して 出場辞退と変わらん状態だからな サッカーですらそれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/611
612: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 13:44:36.61 ID:QHS2t49H0 >>603 ▼大橋巨泉は喝破していたなあ (略)もう一度頭を冷やして考えた方が良い。 WBCは「世界チャンピオン」を決める試合ではなく、考えようによっては 「本当の野球」とさえ言えない“お遊び”なのだ。 ルールを見れば解ろう。 投手は予選は何球まで、決勝でも何球までと投球数を制限されている。 そんな野球がありますか? これは調整中の選手に対するセーフティー・ネットで、そうしなければ ユニオン(組合)がOKしなかったし、 大金を投じているオーナーも 反対しただろう。 所詮はプロモーションであり、先行投資なのだ。 本当に本気?なら、調整途上の3月にやる訳がない。 だからあくまで“オープン戦” だという前提で、第1回の監督は マルティネスであったのだ。 従ってWBCは、ゴルフのカナダ・カップとして捕えるのが正しく、 もっとリラックスして参加すれば良い。 大体この企画は、50年前には成立しなかった。 アメリカの圧勝で終りだったろう。 今やメジャーもチーム数が増え、外国人選手が中心のチームさえある。 これを出身地で分けたのがWBCなら、第1回でアメリカが負けても 一向に不思議はないし、それこそがプロモーションになろう。 (ただそれがテンション民族の日本だったのはやや問題だったが…) 断言しておく。 WBCがサッカーのワールドカップのようには百年経ってもなり得ない。 それどころか途中で消えてしまう可能性すらある。 だからリラックスして臨もう。 監督はカネやんでいいじゃないか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/612
613: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 13:51:00.10 ID:QHS2t49H0 アメリカでは昔から常識、しょせんは調整を兼ねた余興 【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html トーリ米WBC監督「いい状態で戻す」 [2012年11月16日7時56分 紙面から] WBC米国代表のジョー・トーリ監督(72)が14日、 選手に無理をさせない起用方針を示した。 大リーグ公式ホームページの取材に答え 「もっとも大事なことは、選手をいい状態で所属チームに 戻すこと」と、体調管理に細心の注意を払うことを約束。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/613
614: 名無しさん@恐縮です [sag] 2023/02/03(金) 13:57:21.24 ID:lqhwZYS70 な?やきうには世界大会がないだろ? だから極一部の企業レジャーだと言われる 日本語代表ごっこ笑 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/614
615: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 14:21:01.01 ID:DUhkcx140 >>612 大橋巨泉は屈折してたな 野球が好き→アメリカが好き→アメリカはまともに国際大会も開けない→でもアメリカ批判はできない 結果→こんな大会にムキになる日本人が悪い そして内心はサッカーのワールドカップを羨ましがるという GHQと野球に騙された惨めな爺さんだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/615
616: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 14:30:50.22 ID:ofBalmzV0 野球なんて7試合ぐらいやらないと強さ分からないのにトーナメントの大会欲してる時点で野球好きじゃない アメリカ ドミニカ ベネズエラ プエルトリコ 日本 韓国 キューバ コロンビア の8か国で構成されるガチのリーグ戦望んでる人以外は野球好きだとは思わない。 まぐれでアメリカに勝つ可能性あるから、勝ったらマウント取ろうと思ってる低能が 今の形式の大会望んでるだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/616
617: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 14:34:13.60 ID:hzk/1lcz0 バカだな 野球を世界に広めるための祭りなんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/617
618: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 14:36:39.68 ID:ofBalmzV0 >>617 日本(台湾)とアメリカだけでやらないで他の国でやれよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/618
619: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 14:39:06.38 ID:vLgxJ50+0 >>617 すでにやきうなんかやってる数カ国以外の国のテレビには一切映らないだろ(笑) 開催国ですらこれなんだから(笑) 【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない... https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488589501/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/619
620: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 14:41:35.76 ID:vLgxJ50+0 アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら 知名度たったの22%しかないからな ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑) > NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、 > MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、 > 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。 https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/620
621: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 14:42:05.24 ID:3hnfTY6z0 ハイハイ プレミア12の時のつぶやき これが焼き豚だ! 上原浩治「こんなものが果たして世界一を決める大会なのだろうか」 焼き豚「はぁ?まだ始まったばかりの大会だろ。これから育てていくんやで!」 焼き豚「盛り上がってるのに水を差すな!野球を世界中に普及させる為の大会やぞ!」 ↓ 侍ジャパン、準決勝敗退 焼き豚「日本負けたわ。決勝?誰がんなもん見るかボケ」 焼き豚「さっさと終われ糞大会」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/621
622: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 14:42:22.37 ID:fbFGLGqy0 無職ニートサカ豚のやきうがー祭りwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/622
623: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/03(金) 14:42:43.88 ID:hzk/1lcz0 >>618,619 バカだな いずれ大きくなるとしてもとにかく始めないと何も起こらないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/623
624: 名無しさん@恐縮です [] 2023/02/03(金) 14:45:33.66 ID:3hnfTY6z0 日本人しか見てないのに「普及」するわけがない 655 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/22(日) 14:29:18.42 ID:0l2+tLWh0 焼き豚ってWBCが盛り上がってない言い訳に 「まだできたばっかりだから!」とか言うけど、 そもそも100年以上前からある世界で大人気(笑) スポーツなのに、なんで2000年代になってようやっと 世界大会モドキができたの? 世界で大人気なんだから昭和にはできてなきゃ おかしくない? 657 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/22(日) 14:31:28.35 ID:wZ4w7NJmd ロス五輪で公開されて北京まであった五輪野球はくそも盛り上がらなかったのにねw 20年以上やったのに 658 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/22(日) 14:38:51.07 ID:V8AhZ6hA0 アメリカや日本どころか韓国台湾あたりでも野球の人気下がってるな 他はカリブのゴミ国にしか普及してないんだからWBCがW杯みたいな大会になれるわけがない 焼き豚は脳に致命的な欠陥がある 659 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/22(日) 14:41:06.13 ID:8r4EIJDr0 野球がつまらなすぎて世界に全く普及してないから盛り上がらないって本質から目を背けてるよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/624
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 118 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s