[過去ログ] 【サッカー】本田圭佑 Jリーグに持論「クラブに企業名を入れられるようにすべき」地元密着重視「構想は分かるけど」★2 [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:17:21.04 ID:WDRdlLZR0(2/3)調 AAS
>>573
人気があれば全世界から応援されるクラブがあるんだから東京に強くて人気なビッグクラブがあれば全国の人から応援されるクラブがあってもおかしくないのでは
まだまだサッカーに興味ない層はあるだろうし
732(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:19:18.60 ID:d+ErkECr0(4/4)調 AAS
>>573
なんでお前みたいにJリーグオタクって
世界のサッカーアピールする割に
世界のサッカーの主流を理解してないの?
みんな地元のクラブを応援してる世界なんだと本気で思ってるの?
733: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:23:39.69 ID:H/Q4LKm50(21/21)調 AAS
>>693
だぞーんに囲われてるのに今更
734: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:34:26.93 ID:jLPZb0GA0(1)調 AAS
>>729
そういう抽象的な表現でしか非難できない時点で、君の完敗な訳だがw
735: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:40:35.51 ID:fJjLe6iB0(8/18)調 AAS
>>727
Jリーグって単に出目を提供してるサイコロと変わらん立場なんだよねw
テレビCMでもJリーグ絡んだのほぼ見ないし、サッカー知らなくても買えるんだよって言われる始末。多大な貢献してると勘違いしてるアホ多すぎですわ
736: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:41:29.61 ID:rztx2ma80(1)調 AAS
ならあなたもスポンサー獲得して
本田技研圭佑とでも名乗ればいい
737(4): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:44:26.75 ID:xqz3NR1R0(5/5)調 AAS
>>731-732
何で東京でないと全国人気を得られないと思ってるの?
魅力あるチームならどこにあったって全国区になれるでしょ
それこそチーム名から地名を取り除いて全国区の企業名入れたら日本中の人たちに親しまれるようになっていいかもしれないな
738: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:45:13.86 ID:fJjLe6iB0(9/18)調 AAS
>>693
そも、外資でも日本法人作ればいくらでも参入可能です
739(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:46:36.61 ID:oGmkDDtR0(20/36)調 AAS
>>727
>>722
違う違う。
公営ギャンブルは運営を税金でやってるだろ。
totoの金がJリーグに流れないのがおかしいと不満を言ってるが、そもそも公営ギャンブルの収益金は国や自治体の国庫に入り、それが回り回って公営ギャンブルの運営資金となる。
競馬、競艇等の収益金を公営ギャンブルの為に使えと公営ギャンブルファンが騒がないのは、そもそも公営ギャンブルは税金で行われているから。
Jリーグの場合は一応民間団体だから、その競技を使って得た収益をもっと競技の為に使ってくれと言う意見が出るのはまぁある意味仕方が無い。それを競馬や競艇等のファンからそう言う声が上がらないのにJリーグのサポだけ騒ぐのは異常みたいに書くのはおかしいだろと言ってるだけ。
740(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:49:35.39 ID:fJjLe6iB0(10/18)調 AAS
>>739
> 公営ギャンブルは運営を税金でやってるだろ。
勘違いも甚だしいw
例えばJRAは税金で運営なんかされてねえよ
741: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:54:10.01 ID:hCdSE8dm0(5/6)調 AAS
「その競技を使って得た収益をもっと競技の為に使ってくれと言う意見」が的外れだって話なんだよなぁ
742: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:56:00.64 ID:rhDPNIyy0(1)調 AAS
拡大路線とスポンサー名無くしたのがJ低迷の原因だけど芸スポだとそれいうとバカ、おまえは間違えてる、アホ
みたいなレスする人沢山来るからな
他の板だとそうやなと皆なるけど
743: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:58:55.59 ID:fJjLe6iB0(11/18)調 AAS
スポーツ振興くじにおけるJリーグの立場はこれのルーレットとほぼ変わらないってのを自覚しましょうね
画像リンク
744: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 19:59:07.38 ID:oGmkDDtR0(21/36)調 AAS
>>737
実際の所、難しくね?
全国各地にJリーグクラブがあり地域の為にと謳ってる中で、特定の地域を持たず全国区の人気を狙いますってクラブが人気を得られるのか?
地域のJリーグクラブは地域活動等で地元地域の人気を得ようと重点的に活動する。そんなクラブと地元はありません。全国区の人気を狙いますってクラブを比較して、どちらが応援されるのか。。
745(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:01:51.28 ID:oGmkDDtR0(22/36)調 AAS
>>740
そうなんだ。それは俺の知識不足だな。ごめん。
地方競馬が自治体の意思で沢山潰されていってるので、税金が入ってるのだと思ってたわ。
競馬の収益がJRAの運営資金になってるなら、Jリーグでtotoからもっと運営資金を回してくれって不満がサポから起きるのは当然って話か?
746: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:01:59.83 ID:WDRdlLZR0(3/3)調 AAS
>>737
東京の可能性を示しただけで東京に限定してないんだけどな
ほんで東京のクラブは全国から応援されないって事に対してのレスだからむしろなんで東京のクラブは他の地域から応援されないのかって事が分からない
東京が他の地域から応援されないならどこの地域でも全国区にはなれないのでは
747(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:04:34.79 ID:oGmkDDtR0(23/36)調 AAS
東京のクラブが全国から応援されないってのは違うわ。巨人が良い例だろう。そりゃ昔よりは応援されなくなったがまだ地方にファンはいるだろう
748(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:04:38.28 ID:fJjLe6iB0(12/18)調 AAS
>>745
えっ?
だからスポーツ振興くじの運営はJじゃないだろ?
お前頭がQなやつか?w
749: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:05:00.67 ID:p1x0QsjF0(7/7)調 AAS
企業スポーツにはこの金は出せない
外部リンク:www.toto-growing.com
750: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:07:03.12 ID:URxWTchw0(2/5)調 AAS
胸スポンサーだけで充分かも
コロコロチーム名代わってもな…
751(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:07:12.36 ID:oGmkDDtR0(24/36)調 AAS
>>748
うん。それは知ってる。
だけどJリーグの競技を使ってる訳だし、賭博をやる上で色々な制約がJリーグ側に課せられてるのも事実だから、その収益をJリーグにもっと回してって意見が出るのは何もおかしくないと思うよ。
752(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:12:20.76 ID:fJjLe6iB0(13/18)調 AAS
>>751
BIGだけ残してtoto廃止でいいね
上にあるように赤要因なんだから
自分で予想できないBIGじゃ制約課す必要ほぼゼロだし、そもそもサイコロで代用可能
制約がものすごくきついんでしょ?止めていいと思いますよw
753: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:13:50.14 ID:u2k3ubNO0(1)調 AAS
>>747
巨人は本拠地がドームってだけで、実質全日本ジャイアンツだもの
讀賣が前面に出てる良い面だよ
ほかの新聞社からすれば敵だろうが、一般ファンからすれば新聞社って企業は地域色が薄いから普通に応援しやすい
754(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:17:02.01 ID:EwT/klrk0(9/13)調 AAS
>>737
魅力をどう作るかだな
強いってだけならフロンターレなんかは全国にファンがいてもおかしくないが多分神奈川県以外にはそんなにいない
それよりかは大金を使って有名な選手を集める方がいい
ヴィッセル神戸にイニエスタが来て集客が1試合平均3000人増やして2万人を超すようになった
それで強かったら全国人気になれる気がするなw
755: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:18:01.21 ID:+070t3Mg0(1)調 AAS
あんだけユニフォーム中にべたべた企業名張り付けてるんだから
もう十分だろ
756(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:19:29.63 ID:oGmkDDtR0(25/36)調 AAS
>>752
BIGだけ残してそれが出来るならそれで良いんじゃね?
757(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:21:42.53 ID:fJjLe6iB0(14/18)調 AAS
>>754
3000人増やすのにいくら金使うんだよw
イニエスタに使った金が原因じゃないけど楽天本体かなりやばい
758(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:22:07.18 ID:oGmkDDtR0(26/36)調 AAS
>>754
神戸がもし地元軽視したら集客は減ると思うぜ。
客の多くは地元客だろうし。今日からホームは神戸ではなく全国ですとか宣言出来るかって話。
759(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:22:49.44 ID:fJjLe6iB0(15/18)調 AAS
>>756
はい。それがベスト
760(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:23:09.86 ID:l3ydd/Kj0(1)調 AAS
現実問題手を挙げる企業はいるのかね
大して旨味ない気がする
761: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:23:50.69 ID:hgO2M4ON0(1)調 AAS
企業名がなくても何処がやっているか分かるからな。
せっかく高い理想を掲げたのだから下ろすことはない。
762: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:25:26.81 ID:PAbhvSNd0(1)調 AAS
日本において地域密着って、小規模な組織が生き残るための戦略なんだよな
プロとして大きく認められるにはプロ野球のような地域性の薄い企業主体にするべき
それに耐えられるだけの人気は必要だが
欧州とかは地域と言うよりはほとんど小国同士の争いだから成り立つんだよ
小さなワールドカップ、小さなオリンピックの構図
日本のように狭くかつ行き来のしやすく頻繁な国土だとそれはせいぜい銭の発生しないアマチュアの高校スポーツくらいまで
大学くらいでさえ既に地域性は薄く、個別の大学の名前の対抗としか見られていない
763: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:25:27.57 ID:EwT/klrk0(10/13)調 AAS
>>757
金をかけて全国から注目されるクラブにするか、ただ強いってだけのローカルクラブでいるか
とにかく注目されないと全国区にはならないからな
764(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:26:05.39 ID:+jwWvbFl0(1/2)調 AAS
レーシングチームみたいな感じでやればできると思うけどな
なぜか無理矢理やけうっぽくしていう人が多いけど
765(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:26:25.58 ID:oGmkDDtR0(27/36)調 AAS
>>759
ただ安定的な経営が出来なければ駄目だな。
例えばBIGを辞めて宝くじにしたら収益は下がると思うなぁ
766: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:28:07.02 ID:KhpUrkr+0(1)調 AAS
>>760
庶民には分かりにくいだろうが、古今東西大義名分てのが大事
企業名を前面に出して運営できるなら、宣伝広告費の名目で巨額が動かせるようになる
総会でかなり緩く提出できる
株主にも納得してもらえる
地域密着なわてのはほば奉仕の範疇の動かし方しか出来ない
767(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:28:13.34 ID:EwT/klrk0(11/13)調 AAS
>>758
むしろ地域密着という理念が足を引っ張ってるんじゃないか?
地元に軸足を置くのはいいが、地元にこだわり過ぎるとそれが人気の広がりの足かせになるんじゃないかと思う
768(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:30:09.68 ID:oGmkDDtR0(28/36)調 AAS
>>764
例えばF1を例にするけど、昔から残ってるのって、フェラーリとウィリアムズだけなんだが。。
769: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:30:17.71 ID:Dv8kgyMk0(1)調 AAS
>>767
そうそう、バランスが悪いんだよ
企業メインに見えるプロ野球でさえ、弱小球団は地域色を強めることで対抗している
元々の広島とか、日ハムの方針転換とかね
770(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:32:02.31 ID:oGmkDDtR0(29/36)調 AAS
>>767
地元を大事にしてないクラブってのが世界的にも存在していないからなんとも言えない。なんか夢物語に聴こえてしまうな。
771: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:35:00.78 ID:XVexo5990(1/6)調 AAS
アーセナルやユベントスは地域名入ってない。
772: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:36:40.17 ID:fJjLe6iB0(16/18)調 AAS
>>765
Jリーグに出してる分がゼロになるからプラスだと思いますw
773(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:36:47.22 ID:9SeIuvvG0(1)調 AAS
>>770
こういう極論言い出すからな
読売ジャイアンツだって東京を蔑ろにはしてるわけでは無いだろ
Jが理念のあまり企業色を排除しすぎだっつってんの
774: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:38:16.87 ID:+jwWvbFl0(2/2)調 AAS
>>768
モンスターエナジー ヤマハ モトGP だとモンスターエナジーがメインスポンサーで
メインスポンサーが変わるとこの部分が変わる
親会社じゃなくてメインスポンサー
そうすれば強力な親会社を持たないところのフォローにもなる
普段呼ぶ名前は今まで通りでいいし
775: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:39:32.18 ID:EwT/klrk0(12/13)調 AAS
>>770
レアルにしてもPSGにしても中身はタレント事務所みたいなもので、世界組織のファンクラブと選手の肖像権で稼いでるようなもんだからな
選手もサッカーが上手いだけではなくクラブを稼がせてくれる選手の年俸が高いわけで
日本から世界は流石に無理だろうが、せめて全国レベルのクラブが作れないと稼げない
776(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:43:30.52 ID:N7wmiBMv0(13/13)調 AAS
焼き豚御本尊のアメリカンスポーツも企業クラブなんて存在しない
スポーツは企業じゃなくて選手が主役
モータースポーツは企業も主役だけど
日本の野球はプロスポーツじゃなくてたかが選手がの芸能界
球団は芸能事務所みたいなもん
だから強い権力を握り移籍は許さないし逆らったら干す
プロ野球は馬鹿馬鹿しい
777(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:44:34.66 ID:dIIZz2dk0(1)調 AAS
そもそもJが立ち上がったのも、讀賣やヤンマーが企業として頑張って盛り上げてきたからだよ
Jの立ち上げの瞬間に半ば強引に当時のコミッショナーが舵を切ったのであって、別にその理念でゼロから立ち上げた訳でも無く、企業努力を上澄みをかっさらって急に地域を割り当てて始まったのが地域密着最優先のやり方
元々矛盾を抱えてんだよ
地域密着が元々とか正当とか言う訳では無い
その辺を履き違えて主張してるやつが多すぎる
778(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:49:40.29 ID:oGmkDDtR0(30/36)調 AAS
>>773
いや、話の流れを遡って見てみろよ。
クラブ名から地域名を外すって>>737のレスから出てる話だからな。。
779: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:50:38.79 ID:fJjLe6iB0(17/18)調 AAS
>>776
MLBの球団は収益のほぼ半分がスポンサー収入なんてことにはなってないけど、なんでおまえみたいな典型的リアルサカ豚が引き合いに出してくるの?
780: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:52:14.95 ID:oGmkDDtR0(31/36)調 AAS
結局、地元を大事にしつつ、全国区の人気も得るように努力するって、世界中のクラブがやってる事を続ければ良い話で、クラブ名から地域名を外して企業名を入れるとかが的外れな夢物語なだけ
781(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:52:45.92 ID:aXw6hUTf0(1)調 AAS
>>778
外すというか、企業からすれば企業名がバーンと出なきゃ意味無いんだよ
企業名が出ると出ないの影響の差が大きいから
782(3): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:54:26.76 ID:oGmkDDtR0(32/36)調 AAS
>>777
その頑張りがあったJSLの客ガラガラを知らないから言えるんだろ。当時の代表は東南アジアにも負けたりして、ワールドカップ に全然出れなかったし、あれを続けてたら悪夢しかないわ
783: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:55:09.99 ID:oGmkDDtR0(33/36)調 AAS
>>781
じゃあ無理だわ。
784: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:57:06.79 ID:Bdths/Jp0(1)調 AAS
じゃあ自治体にタカるなよ
785(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:57:19.95 ID:W/PMPU7k0(1)調 AAS
>>782
ガラガラなりに企業が盛り上げてJに繋げたんだよ
Jがゼロから立ち上げて人気獲得したとでも思ってるのか?乾いた笑いしか出ない
そら立ち上げと同時に大々的にアピールして盛り上げたからその時点で加速はしたよ
その土台はなんだと思ってんのかね
せいぜい立ち上げ直前しか知らんのだろ? そこにいてる迄にもっともっと底辺から盛り上げてきてJに至る過程があるんだよ
786(3): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:58:43.23 ID:oGmkDDtR0(34/36)調 AAS
踏み絵みたいなもんでさ、自分の企業の広告価値しか考えてない企業がクラブを持ったら、いつかは捨てられる心配をした方が良いよ。クラブの価値よりも企業の広告価値の方が上なんだから、業績が落ちたら簡単に切るだろうよ。
787: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 20:58:50.51 ID:Tieag7Oj0(1)調 AAS
>>729
具体的な反論は?
788(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:00:25.81 ID:oGmkDDtR0(35/36)調 AAS
>>785
その頑張りがあったのは否定しないが、クラブ名に企業名を付けさせろって先祖返りは違うだろ。ヤンマーが金出してるセレッソが何をしてるのか見た方が良いよ
789: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:02:26.62 ID:fJjLe6iB0(18/18)調 AAS
>>788
セレッソに金出してる日ハムを叩く基地街サカ豚多すぎよなw
790: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:05:13.89 ID:RSij+3mx0(1)調 AAS
本田って馬鹿じゃね?
胸や背中にはスポンサー名入ってるじゃん
791(3): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:05:55.43 ID:XVexo5990(2/6)調 AAS
>>786
業績が落ちたら簡単に切られるのは企業名ついてなくても同じ。
企業名ついてないほうがむしろ切りやすい。
792: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:08:03.57 ID:1DVv/Vzl0(1/4)調 AAS
>>791
10年に3回とかチーム名のとか嫌だろ
793: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:09:23.89 ID:e0rimAdz0(3/3)調 AAS
プロ野球の場合はNHKの中継やスポーツニュースですら「ロッテ」「楽天」とか
企業名をじゃんじゃん言ってくれて宣伝になってるしね
794: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:12:06.81 ID:WeMz1m940(1)調 AAS
>>568
J3のこと?J2も?
795(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:12:17.23 ID:oGmkDDtR0(36/36)調 AAS
>>791
だからクラブ名に企業名を付けて、特定の一社に運営を頼るのでは無く、数多くの企業に支えてもらう事で企業が支援を取り止める事を前提としてリスクヘッジするんだろ。
796(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:14:38.92 ID:XVexo5990(3/6)調 AAS
>>795
一社が撤退するより数多くの企業が集まらずに債務超過になりかけるリスクの方が高い。
797: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:16:46.63 ID:FYDASyQx0(1)調 AAS
サッカーは世界一の国際スポーツだから
税金をガンガン投入するべき
798: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:22:32.09 ID:0cYHoVDW0(1)調 AAS
ご立派な理念を掲げ現役生命が短いサッカー選手を薄給で使い倒してポイ
Jリーグはブラック企業大国にふさわしい夢も希望もないブラックリーグ
799: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:23:05.53 ID:4OJaUm5x0(1)調 AAS
大企業とそれ以外てのは規模も体力も違いすぎる
小さいのがいくら集まっても、それらは元々の個々の余力が少ない
少しでもバランス崩れたらなし崩しで全部撤退せざるを得ない
オマケに宣伝効果も薄いから企業へのメリット求心力も少ない
どこの企業も理想は一社提供でやってんだよね
800(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:24:18.14 ID:tL+4oGBC0(1)調 AAS
一企業名がついたチームの
ホームスタジアムの使用料を
スポーツ振興の名のもとに
減免したり税金投入するのは
批判が出かねない
税金に頼らない人気チームは良いが
j3の不人気チームにスポンサーが集まるんだろうか
801: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:27:30.83 ID:cxddXLyF0(1)調 AAS
>>26
IT企業が流れ込んでくる。外資解禁でもいい
802(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:28:57.79 ID:1DVv/Vzl0(2/4)調 AAS
>>800
甲子園出るのにお金足りません
で税金出すのは良いんだよな、サッカーがダメと言いたい
803(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:30:43.48 ID:HfRVS+uO0(1)調 AAS
そもそも出発点がプロ野球に対する当てつけだから
選手は企業の広告塔じゃない、地域に密着した存在なんだっていう自己満足
その割りに、ユニフォームにはチーム名も都市名も書いてなくて、全身にスポンサーロゴ
こっちのほうが、よほど企業の広告塔だろw
まあ、最近はプロ野球もユニ全面に親会社以外の企業ロゴ入れてるから偉そうに言えんが
804(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:32:11.24 ID:XVexo5990(4/6)調 AAS
>>802
当たり前じゃん。
抱えてる選手に何百万も何千万も年俸払ってるような企業になんで税金で赤字埋めてやらないかんの?
805: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:36:13.39 ID:9OH203OC0(1)調 AAS
>>800
だからさ、弱者の生き残り戦略なのよ、地域密着ってのは
それで終わるつもりならそのままでいいんじゃね
でも本田が言ってるのはそうじゃなくてメジャースポーツとしての成長だろ
806(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:36:18.66 ID:etHwXWYT0(1)調 AAS
横浜フリューゲルスみたいな問題が起こりそう
807: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:38:00.43 ID:ZqO+yb8c0(1)調 AAS
>>803
いや別に偉そうに言ってもいいだろw
プロ野球はそもそも企業を前面に押し出してるんだから、それをコソコソする必要は無い
808: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:42:04.02 ID:XVexo5990(5/6)調 AAS
>>806
フリューゲルスは企業名なのってなかったろ。
でも問題は起こった。
要するに企業の子会社になってる時点で企業の都合で潰される危機にはすでになってる訳であって。
809: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:42:44.92 ID:hCdSE8dm0(6/6)調 AAS
>>786
だからNPBは拡大や新規参入に消極的なんだよね
運営に金がかかるから相応の規模で業績の安定してるところしか見てないし
更にある程度、長期・継続的に保有する意欲があることを前提にしてる
810(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:52:45.29 ID:1DVv/Vzl0(3/4)調 AAS
>>804
へーじゃ企業誘致に税制やインフラ優遇してる
自治体なんて日本には無いのか
ただサッカーに文句言いたいだけだろ
811: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 21:58:12.85 ID:XVexo5990(6/6)調 AAS
>>810
あるよ。
要するに企業案件だからと言って自治体や地域が協力しなくなるなんてサカ豚の言い分は大嘘って事。
812(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 22:38:31.90 ID:KlNgeTk70(1)調 AAS
>>707
当初市町村名を付けて始めたチームがその後チーム名に県名とか付けたりするのを見ると
やっぱ市町村単位でやろうとしたのは失敗だと思うよな
とりあえず最初は県庁所在地にスタジアムを持った都道府県名を付けたチームを全国に作っておけば良かったよな
市町村名を名乗るチームをどんどん作るのはそれからでも良かった
813(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 22:43:06.93 ID:kuB2W2ed0(1)調 AAS
Jリーグのユニフォーム広告ベタベタだから
試合日以外に着る人いないよね
814: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 22:50:44.01 ID:LIpZfizg0(1)調 AAS
プロ野球が、ナベツネの為に企業名付けてるだけで、
ナベツネ死んだら企業名外すチームが続出するのに、
サカ豚は企業名にシンパシーを感じてるのか??
815: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 22:58:58.12 ID:URxWTchw0(3/5)調 AAS
神奈川県民
横浜M=日産
川崎=富士通
湘南=フジタ
相模原=DeNA
816(4): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:19:19.50 ID:URxWTchw0(4/5)調 AAS
>>697,812
個人的には
東京の町田と 神奈川のYSCCと静岡の沼津を削れば
60クラブ
先ず47都道府県各1つずつで
残りの13枠は同一都府県で重複してる既存の
FC東京+東京 1→ヴェルディ
マリノス+神奈川 4→フロンターレ ベルマーレ 横浜FC 相模原
レイソル+千葉 1→ジェフ
レッズ+埼玉 1→アルディージャ
アントラーズ+茨城 1→ホーリーホック
エスパルス+静岡 2→ジュビロと藤枝
ガンバ+大阪 2→セレッソとFC大阪
アビスパ+福岡 1→ギラヴァンツ
でいいかと…
817(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:24:39.60 ID:Fa0+1SGy0(1)調 AAS
>>816
別にな、強ければ上がってきて弱ければ落ちていくんだよ。
お仕着せなくても昇降格があるから、僕の考えた理想のクラブ配置なんかいらないし意味ないんだよ。
Jなし県が上がってくるかもしれないし、何十年かしたら神奈川県からJクラブが全て降格ってことだってあるかもしれない。
818(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:33:06.96 ID:EwT/klrk0(13/13)調 AAS
>>816
人口が多い東京、神奈川、大阪は各2クラブ
その他44道府県は各1クラブの計50クラブでJ1〜J3に振り分ければいいと思う
819(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:33:41.39 ID:f5MnofWY0(1)調 AAS
入れてもいいんじゃないの
いくらサカ豚が馬鹿だといってもグランパスはトヨタとかは流石にわかってるだろ
820: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:36:00.57 ID:URxWTchw0(5/5)調 AAS
>>818
60クラブ制らしいぞ
>>817
その書き込みよりかは意味あるよ
821: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:38:55.63 ID:1DVv/Vzl0(4/4)調 AAS
>>819
サッカー見ないんだろ?
822: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:42:10.98 ID:wXWNyicD0(1)調 AAS
今更野球みたいにしてどうすんや
823: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 00:01:37.02 ID:SkZjSTz30(1)調 AAS
焼き豚まだ発狂してるのか
野球を筆頭に企業スポーツはすべて失敗してますww
企業なんか応援しないし無関係だから
野球は昭和のマスゴミが無理やり芸能化して話題性だけで引っ張ってきただけ
だから昭和のパリーグは無観客だったのです
テレビで放送されないし話題性も無いから
824(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 00:12:57.30 ID:g+N6fJ3J0(1)調 AAS
>>813
前にJリーグのユニ着てる人を駅で見たけど広告がエグすぎてその企業の社員かと思ったわ
825(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 00:19:22.31 ID:oog/38730(1)調 AAS
昔は入ってたよな(名前にではないパターンもあるか)ガンバはPanasonic
、三菱浦和レッドタイヤモンドズ
読売、JAL清水エスパレス的な
826(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 00:26:54.86 ID:qR/dyQTV0(1)調 AAS
本田らなんでこんなこと言ってるのかよくわからんな。Jリーグの役員ならわかるけど
827(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 00:43:43.06 ID:H+ZEMfGQ0(1/3)調 AAS
>>825
5年間は企業名おkと言うことで
三菱浦和フットボールクラブ(浦和レッドダイヤモンズ)
東日本JR古河サッカークラブ(ジェフユナイテッド)
読売日本サッカークラブ(読売ヴェルディ)
全日空佐藤工業サッカークラブ(ASフリューゲルス)
日産FC横浜マリノス
パナソニックガンバ大阪
でスタート。トヨタ、住金、マツダは最初から外す。
ナビスコカップと天皇杯はこれで良かった。朝日も毎日もこう表記していた。
ところがJ開幕前に川淵が「やっぱあの話はなし。今すぐ外せ」と。読売グループ以外のメディアは従う。読売新聞だけは頑なに「読売ヴェルディ」と。
木之本氏が「いつまでも外さないなら東京復帰認めないぞ」と恫喝し読売グループも従う。読売新聞も最後の意地で「川崎」「鹿島」と表記せず「ヴェルディ」「アントラーズ」と表記。新聞では読みづらかったw
828: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 01:25:18.76 ID:oh6xBHRq0(1/10)調 AAS
>>796
現実を見てないからだろ。
実際には中小規模の地元企業が沢山集まり支えているのが今のJリーグ。むしろ大企業に支えられてるのはオリジナル10とか少数だよ。
で、、むしろ特定の企業だけに頼るとなると、そう言う企業は手を引くだろうな。
829(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 01:31:58.12 ID:oh6xBHRq0(2/10)調 AAS
>>824
そう思ってるのなら勝手にすりゃ良いけど、世界中のプロクラブがそうなんだから、自分がズレてるってか世間知らずって事を知った方が良いよ。
そのクラブを応援してるサポからしたら、それらの企業は資金を出して応援してるクラブを支えてくれてる仲間。全く何もスポンサーが無い方が寂しかったりする。
てか、協賛企業ってのは何処の世界でも多い方が嬉しいもんだよ。
830: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 01:38:27.52 ID:oh6xBHRq0(3/10)調 AAS
>>816
それは野球みたいはクローズなリーグを前提にしてるだろ?、Jリーグは都道府県リーグから地域リーグ(関東、当方、関西等)、その上にJFLってアマチュアの全国リーグ、その上にJ3って形で全てのリーグがピラミッド式に昇格、降格で繋がっていて、都道府県リーグを入れたら、Jリーグ昇格を目指しているチームが何十クラブとあるんだよ。
来年からJ3からアマチュアのJFLへの降格も始まるから、プロで結果を残せないチームはアマチュアリーグに落ちて行き
アマチュアから新たなJクラブが上がってくる。県単位でもいくつとかそう言う競争を廃してクローズなリーグでは無いって事を理解した方が良い。
831: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 01:53:58.06 ID:oh6xBHRq0(4/10)調 AAS
再来年から
J1(20チーム)
J2(20チーム)
J3(20チーム)
JFL(16チーム)
地域1部(北海道、東北、関東、北信越、特快、関西、中国、四国、九州の9リーグ、計84チーム)
地域2部(東北2部北、東北2部南、関東、北信越、東海、関西の6リーグ、計59チーム)
都道府県リーグ(北海道は4ブロック(札幌、道央道北、道東、道南)、その他は県単位で複数階層のリーグ(例えば東京は4部までリーグがあり昇降格で争う)
832: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 01:56:49.29 ID:oh6xBHRq0(5/10)調 AAS
>>816
の様に県単位でクラブを決めてしまうと新陳代謝が出来なくなり、努力しなてもアマチュアに降格するって恐れが無くなるから、既得権益に甘えるチームが出来るだけ
833(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 02:10:13.61 ID:7BcEaZsZ0(1)調 AAS
昔は入れてたし
企業が宣伝になるから力入れて開幕時は人気あったんだよね
ゴールデンタイムに地上波でやるくらいは
外した途端宣伝にならないから企業が力入れるのやめて
ヴェルディがその最たるもの
読売のままならJ2落ちとかしてない
どうせ地元選手とかいないしチーム名だけ地元でもしょうがないよ
834: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:17:29.43 ID:6DG/Psdz0(1/2)調 AAS
>>729
君の負けの様だ
835: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:27:04.10 ID:oh6xBHRq0(6/10)調 AAS
>>833
いや、クラブの収入は当時よりも増えてると思うよ。
企業名外して落ちぶれたのは読売位でしょ?
836: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:29:41.51 ID:oh6xBHRq0(7/10)調 AAS
結局、ヴェルディは親企業の読売に支援して貰ってる甘えが抜けなくて、他の企業は支援企業を増やしたりして、事業規模を拡大させている中、取り残されただけだよ。
あと読売が企業グループとしては小さかったって話。
837: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:32:57.99 ID:oh6xBHRq0(8/10)調 AAS
ごめん、他の企業がじゃなくて、他のクラブがだね。
まぁ、読売新聞社ってか新聞や地上波放送メディアが斜陽産業だから、もし当時読売ヴェルディのまま残していても、遅かれ早かれ親会社の経営不振によりヴェルディを手放してただろうね。
838: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:44:34.54 ID:H0H9URDO0(1)調 AAS
ほんとどーしようもないことばかりほざくなあ こいつのことナベツネと呼ぼうかねえ
839: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:48:01.38 ID:jG51mWVO0(1/2)調 AAS
エミレーツ航空やカタール航空がスポンサーになるクラブが現れてようやく世界的一流リーグになる
ボカのスポンサーになったときサポーターは大喜びした
世界のサッカーリーグはそうやって動いてる
840: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 05:38:39.87 ID:moVyB87z0(1)調 AAS
スタジアムにはネーミングライツがあるのだからチーム名にもネーミングライツがあってもよいのでは?
841: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 05:47:20.76 ID:XzXVuRtx0(1)調 AAS
>>651
ネーミングライツでいいんじゃない?
クラウンライターライオンズみたいに
842: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:39:30.84 ID:s+Cjutim0(1)調 AAS
未だに日産とか三菱とか読売とか全日空のイメージしかない。
843(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:40:48.84 ID:vHvJLTmN0(1)調 AAS
スポンサーくらいは海外からも受け入れる体制は作るべきかな
JクラブもACLやCWCに出たりDAZN経由で世界中で見られてるんだし
844: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:40:53.97 ID:bH0Plp6f0(1/5)調 AAS
>>812
県名チームにすると県内2位以下のクラブが育ちにくくなり競争も低下する
845(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:44:39.68 ID:VSlMMAi00(1)調 AAS
なんでこの人ご意見番みたいに天狗になってるんの?
846(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:44:51.51 ID:bH0Plp6f0(2/5)調 AAS
>>826
本田がクラブ買う気なんだろ
地域SOLTILOってクラブ名にして
847: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:46:34.12 ID:s/huSS7Y0(1)調 AAS
企業名入れるかどうかはともかく
なんでもかんでもヨーロッパの後追いはしなくてええよ
競馬とかもヨーロッパのパクリだしね
ああ、警察とか政治もパクリだったw
848(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:46:45.91 ID:bH0Plp6f0(3/5)調 AAS
>>827
地域に拠点ない企業がクラブのメインスポンサーになるべきじゃない
読売とかさ
849: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:48:07.26 ID:HhQV0lfs0(1)調 AAS
>>846
すでに中央区をホームにしたクラブ持ってるやん
850: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:53:55.52 ID:bX0tcQqf0(1)調 AAS
>>845
おまえだってツイッターで発信しまくってもいいんだぞ!
誰も見ないけどな
ただそれだけの違い
851(4): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 06:56:00.86 ID:1ZGy6/iU0(1)調 AAS
>>782
日本サッカーの歴史年表を読んだ事があるけど奥寺さんや尾崎さんの時代はドイツにプロ契約したら日本代表になれなかったんだろ?何でそんな事やって暗黒時代にしたのかが良く分からない。もっと早くW杯に行けたんじゃないのか?
852: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 07:18:17.12 ID:bH0Plp6f0(4/5)調 AAS
>>851
当時の日本代表はW杯なんて夢のまた夢で現実的なゴールは五輪
当時の五輪はプロは出られない
W杯未出場者の限定的プロ参加は1984年ロスから
1992年バルセロナからU-23に
世界的大会としては五輪の方がW杯より歴史古い
853: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 07:19:58.62 ID:bH0Plp6f0(5/5)調 AAS
>>782
ジーコが来た初年はジーコ見に来る観客もいなかったよ
翌年Jリーグ開催だから
ジーコは一年先に来た
感謝
854(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 07:20:26.20 ID:Jno8Ly4H0(1)調 AAS
Jリーグは外資系企業オッケー何でしょ、それじゃダメだ、日本企業なら親しみ湧くけど
ちなみにプロ野球は日本企業限定でオーナーは日本国籍所有者(忖度で例外がいるけど)
855(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 07:48:47.27 ID:lz4rdR6P0(1)調 AAS
>>854
ロッテは韓国じゃん
856: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 08:16:12.50 ID:XIfYZV810(1)調 AAS
企業名つけてる
韓国リーグ
中国リーグ
NPB
この時点で却下でしょw
恥ずかしい。
857: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 08:19:41.99 ID:1jWDxhW60(1)調 AAS
ロッテって日本で起業して成功して故郷に錦を飾ったパターンでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s