[過去ログ] 【野球】侍ジャパン、WBSC世界ランクで1位をキープ 2位は台湾★2 [征夷大将軍★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256(2): 2023/01/01(日) 21:36:34.20 ID:KLp9MpbL0(1)調 AAS
野球ってサッカーの真似するたびに馬鹿にされてて哀れだな
王や長嶋の時代はサッカーの真似する必要も無かったのに
257(2): 2023/01/01(日) 21:37:24.61 ID:akQbZdgl0(3/17)調 AAS
>>152
東大の20位
Fランの1位
どっちがすごいかわかるよね?
258: 2023/01/01(日) 21:37:40.13 ID:+jkEMjSE0(1/7)調 AAS
>>256
バカにする方がおかしいんだよ
259: 2023/01/01(日) 21:39:55.01 ID:zdT1uMBH0(1)調 AAS
>>256
哀れなのは正月なのに芸スポしか居場所の無いお前定期
260: 2023/01/01(日) 21:39:55.67 ID:HNplM2hQ0(1)調 AAS
正直どうでもいいんだよなこんなのw
誰も日本が一番なんて思ってねーしw
261: 2023/01/01(日) 21:40:47.77 ID:akQbZdgl0(4/17)調 AAS
>>177
完全にログインボーナスじゃんw
焼き豚はこれを見てイキってて恥ずかしくないのかwww
262: 2023/01/01(日) 21:41:21.94 ID:akQbZdgl0(5/17)調 AAS
>>207
ドミニカキューバ「せやな」
263: 2023/01/01(日) 21:41:52.12 ID:v/nrt/Y70(1/2)調 AAS
面白さじゃなくて難解さを誇るスポーツってなんなん
264: 2023/01/01(日) 21:41:58.61 ID:JksqxBDF0(1)調 AAS
やきうのでAWAYの洗礼はすごいぞ
星野ジャパンの時なんてぬるいコーラ出されたんだっけ ?
265(1): 2023/01/01(日) 21:42:31.62 ID:6p8BcDjC0(1)調 AAS
いつそんなにポイント稼いだんだ?
266: 2023/01/01(日) 21:42:52.97 ID:uach6bph0(1/2)調 AAS
相変わらずブーブー鳴いてるな
芸スポ民
267: 2023/01/01(日) 21:42:55.22 ID:akQbZdgl0(6/17)調 AAS
>>225
焼き豚の頭の中のG7
日本
アメリカ
ドミニカ
パナマ
キューバ
プエルトリコ
ベネズエラ
268(2): 2023/01/01(日) 21:42:59.50 ID:Vr0KbJ270(1)調 AAS
日本だけ盛り上がってる大会
269(1): 2023/01/01(日) 21:44:48.94 ID:qEa2wRyV0(3/3)調 AAS
そのうちピッチャーをFW、内野手をMF、外野手をDFとか言い出すんじゃないだろうな
270: 2023/01/01(日) 21:45:06.56 ID:v/nrt/Y70(2/2)調 AAS
WBCではロッカールームを綺麗にして帰ってマスコミに取り上げてもらう予定なんでしょ?
271: 2023/01/01(日) 21:45:52.16 ID:DcctC1Vg0(1)調 AAS
ぶっちゃけこのランクを目にする機会があるのは日本人だけだろ
アメリカ人が見たらコーラ噴き出すぞこれ
272: 2023/01/01(日) 21:46:12.37 ID:jejJBYdy0(1)調 AAS
日本はサッカーのベスト16も盛り上がったけど野球に比べるとまだまだだな
273: 2023/01/01(日) 21:47:21.04 ID:31Q01A8M0(1)調 AAS
こういうのも野球が世界中で盛んに行われてるように見せかけるための小道具だよな
ほんと手が込んでるわ
274: 2023/01/01(日) 21:49:10.25 ID:iH8Zz52P0(1)調 AAS
>>269
空中戦、ホーム、アウェイ、レプリカユニフォーム、タオル、キックオフミーティングくらいまでは導入された
野球の登板、続投、と同じく浸透していった
275: 2023/01/01(日) 21:49:19.73 ID:xxR/nC/O0(1)調 AAS
本大会前にプレッシャー強すぎやん
276: 2023/01/01(日) 21:50:35.59 ID:zn7RA1Y20(1)調 AAS
新年早々何なの?この失笑もんのランキングは
これって逆に屈辱だろ
こんなションベンランキング(笑)
277: 2023/01/01(日) 21:51:29.61 ID:dbowKMF40(1)調 AAS
WBCの最後の2試合はアメリカでやるから、日本のマスコミはアウェーの洗礼とか言い出すに一票
278: 2023/01/01(日) 21:52:43.94 ID:jwITbAj20(2/3)調 AAS
>>177
やめたれw
279: 2023/01/01(日) 21:53:26.26 ID:+jkEMjSE0(2/7)調 AAS
>>255
ベースボールワールドカップの商標はWBSCが持ってて、1938年からやってたアマチュア野球の世界大会の名称
ワールドベースボールクラシックは、MLBの選手会が立ち上げたプロ選手主体の世界大会で、クラシックは伝統よりも一流という意味合い
280: 2023/01/01(日) 21:53:43.76 ID:Ba7U3/FF0(1)調 AAS
このランクさあ
10位以下とか日本の社会人チームでもランクインできるんじゃないか?w
10位以下の国でまともに野球やってるとこなんてないだろ
281(1): 2023/01/01(日) 21:54:12.98 ID:P6mRMSZ/0(1/9)調 AAS
WBSCってw
プロレスでむかしやってた
ジャイアント馬場のPWFとか
猪木のIWGPとかそんな感じで
プロレス会社の社長が勝手に作った
実体のない団体
282: 2023/01/01(日) 21:54:44.25 ID:TEds4dgR0(1)調 AAS
台湾ってソフト強いんだ。日本とアメリカしかやってないと思ってた
283: 2023/01/01(日) 21:56:08.60 ID:8Gn31WpO0(5/7)調 AAS
常にガラガラの球場で試合してるのに哀愁が漂う
オールドメディアは盛り上がようと勝った試合を凄い凄いとマッチポンプで報道、またそれがシュールで何とも言えない空気でいいよね
284: 2023/01/01(日) 21:56:36.77 ID:SnbBr6pz0(1)調 AAS
>>1
これ見ると50か国参加してるのか?
20〜30か国位かと思った。
意外過ぎる。
285: 2023/01/01(日) 21:57:02.36 ID:v9SQ39Fc0(4/4)調 AAS
てか韓国と台湾ってぷろリーグがオワコンすぎて代表選手招集できてないんだろWWWWW
ライバルごっこできなくなっちゃうじゃんWWWWWWW
286(2): 2023/01/01(日) 21:57:38.50 ID:5Tu88xYt0(1)調 AAS
日本は野球だとブラジル
287(2): 2023/01/01(日) 21:58:42.97 ID:+jkEMjSE0(3/7)調 AAS
>>281
もともとIBAFという国際野球連盟とISFという国際ソフトボール連盟が統合されてWBSCになった
288: 2023/01/01(日) 21:59:47.58 ID:oxOiEU2f0(1/2)調 AAS
野球は監督とキャッチャー以外頭使わない上に、使ってる頭も前例から可能性の高い方をゆっくり時間かけて考えるだろ。いつでも同じ形で再現性しかない反復的な状況ばかりで子供の好きな電車と同じだよね。そりゃ命令に従う奴隷育てるにはもってこいだ。
289(1): 2023/01/01(日) 22:00:11.70 ID:BSgSMZwY0(1)調 AAS
>>287
じゃあそこが世界の野球を統括しろよ
今は滅茶苦茶じゃないか
290: 2023/01/01(日) 22:00:25.80 ID:x0DB7A3N0(1)調 AAS
氷川きよし、私服ショットを披露「まさに女神」「美しくて、可愛くて、大好き」バストのふくらみに…
外部リンク[html]:huipz.dichtiengviet.com
291: 2023/01/01(日) 22:00:34.44 ID:pkEJbv5X0(1)調 AAS
WBC楽しみだなぁ
東京ドームでやる中国対チェコとかじっくり見てみたいわ
アベマで全試合無料配信やってくれるよね
292: 2023/01/01(日) 22:01:19.94 ID:jwITbAj20(3/3)調 AAS
でもさすがに選手の中にはこんな疑似世界大会に
疑問持って白けてる選手もいるんじゃね?
なんぼ何でもアホばかりではないだろうしw
そう思うとちょっとかわいそうな気もする
サッカーワールドカップのような本当のガチの
世界大会の凄さを体感したいと思ってるんだろうしなぁ
293: 2023/01/01(日) 22:01:29.74 ID:hta65LKd0(1)調 AAS
>>286
ブラジル代表は世界中で試合やってるんだが
294: 2023/01/01(日) 22:01:35.30 ID:SywZhnZ70(1/3)調 AAS
マイナースポーツの悲しみみたいなのがランキングににじみ出ちゃっているのが哀れ過ぎる
295(1): 2023/01/01(日) 22:01:43.25 ID:+jkEMjSE0(4/7)調 AAS
>>289
MLBがWBSCと仲悪いからな
プロ野球とアマチュア野球が仲悪いのは日本だけじゃない
296(1): 2023/01/01(日) 22:01:55.88 ID:8Gn31WpO0(6/7)調 AAS
今回もドーピング検査も無い国籍も自由な誰も知らない大会をまるでスポーツの一大イベントみたいに扱うの無理あるやろ
297: 2023/01/01(日) 22:03:34.73 ID:IW9RQydD0(1)調 AAS
野球がんばれw
298(1): 2023/01/01(日) 22:03:49.99 ID:drPgOu390(1)調 AAS
>>295
結局アメリカか
経済大国だし国内でビジネスが完結するから本腰入れる気ないんじゃないの
そんな状況でもヤンキースのアパレルは世界で売れてるし
普及させたNBAはヨーロッパでも人気あるし可能性はあるのに勿体ねえ
299: 2023/01/01(日) 22:06:11.06 ID:+jkEMjSE0(5/7)調 AAS
>>298
MLBはアメリカで人気落ちてるし、ヨーロッパでの普及に力を入れてるから、結構マジで来ると思う
300: 2023/01/01(日) 22:06:21.15 ID:en19xVuW0(2/2)調 AAS
何気に日本代表参加辞退する選手出てきてるけど
日本マスコミは絶賛報道自粛中
301(1): 2023/01/01(日) 22:09:30.03 ID:P6mRMSZ/0(2/9)調 AAS
>>287
その訳のわからん能書きって
プロレスのチャンピオン団体とまったくいっしょ
PWF初代会長ロードブレアースってあんただれ
状態
まあ黒幕日テレだったわけ
で読売がWBCの黒幕
と手口は同じ権威プロパガンダ
302: 2023/01/01(日) 22:09:53.56 ID:Hk0RpWPY0(1)調 AAS
ないない野球っていうスポーツが退屈だから攻守の切り替え早いサッカー圏じゃあ無理
クリケット圏だろうな受け入れられるのは人口ヤバイぐらい多いし
303(6): 2023/01/01(日) 22:11:04.59 ID:gaQHIOJK0(1)調 AAS
野球=世界一、世界中から称賛
サッカー=ベスト16でブラボー(笑)
304: 2023/01/01(日) 22:11:13.87 ID:SywZhnZ70(2/3)調 AAS
いくらサッカーみたいな世界的スポーツに偽装してサッカーに対抗しようとしても野球をやってる時点で負けなんだよね
糞つまんないし誰も興味ないから
305(1): 2023/01/01(日) 22:11:38.16 ID:P6mRMSZ/0(3/9)調 AAS
野球の人ってセネガルとかナイジェリアとか
おもクソ差別しそう
306: 2023/01/01(日) 22:12:19.24 ID:15GWnh7h0(1)調 AAS
>>303
書いてて虚しくならないのが不思議
307: 2023/01/01(日) 22:13:46.13 ID:z63TCk0E0(1)調 AAS
>>286
20年優勝から遠ざかりベスト8がやっとってあたりは似てるけど世界トップレベルの選手がたくさんいるブラジルに例えるには日本の野球選手は雑魚すぎる
308(1): 2023/01/01(日) 22:13:52.95 ID:8Gn31WpO0(7/7)調 AAS
クリケットの世界大会もやるんやと
サッカー、オリンピックに次いで視聴されてる
のがクリケットやと
人気ないやきうじゃなくてクリケットでええやん
309(1): 2023/01/01(日) 22:14:54.15 ID:Pc8gScHz0(1)調 AAS
俺は野球もサッカーも興味は無いが
とにかく真面目にやっている人たちを笑うのは良くないと思うぞ
310: 2023/01/01(日) 22:15:07.30 ID:P6mRMSZ/0(4/9)調 AAS
>>303
そんなんお前参加国の数がアレやから
いっしょにしたらねえ
おーん
そう言うことになるよ
311: 2023/01/01(日) 22:17:23.68 ID:iJuK0o7O0(1)調 AAS
まず
男子は野球
女子はソフトボール
に統一した方がいいんじゃないの?
312: 2023/01/01(日) 22:18:32.18 ID:SywZhnZ70(3/3)調 AAS
ランキングでサッカーにマウントを取ろうとしている焼き豚が哀れ過ぎる
等価じゃないから直接比較は出来ないんですよ
厳しい事を言わせてもmらえれば野球の国別ランキングなんて意味が無い
まともな世界大会も無いしww
313: 2023/01/01(日) 22:18:48.95 ID:ZPA6KO3a0(1)調 AAS
>>255
確かにクラシックは意味分からんな
古いって意味合いがまず浮かぶし
314: 2023/01/01(日) 22:19:33.91 ID:qT3pDCnK0(1)調 AAS
>>303
や、やきゅうがせかいぢゅうから絶賛ww
どことどこの国から絶賛されるのか知りたいw
315: 2023/01/01(日) 22:20:29.64 ID:P6mRMSZ/0(5/9)調 AAS
>>309
いいやFIFAの真似して昔のプロレスみたいな
真似すんの真面目とちゃう
316: 2023/01/01(日) 22:21:53.96 ID:DFzH1F1y0(2/2)調 AAS
>>265
夏休みに一日も休まずラジオ体操参加して表彰される
小学生みたいなもんだ
317: 2023/01/01(日) 22:23:48.18 ID:+jkEMjSE0(6/7)調 AAS
>>301
WBCが最初発表されたときにNPBは参加を拒否した
NPBはMLBの下部団体ではないなら
WBCを主催するMLBの運営会社は日本が参加しないのは困るからNPBに影響力がある読売新聞のナベツネに接触して、共催にすることを条件にNPBを説得させたと言われてる
318(1): 2023/01/01(日) 22:24:48.11 ID:wCaeIXVt0(1)調 AAS
よくよく見たらベネズエラのメンツやばすぎ
キャッチャーのペレスって、
去年大谷とホームラン王争いしてた打点王とった奴やん
オールスターで大谷とバッテリー組んでた奴
他におなじみアルトゥーベ 、アクーニャJr、
首位打者アラエス、ヤンキースレギュラーのトーレス、大谷同僚レンヒフォ
アルトゥーベ とアラエスなんてMLBの中でも一二を争うチャンスメーカーだわ
319: 2023/01/01(日) 22:25:18.16 ID:KTKX022s0(1/2)調 AAS
>>123
日本も相対的にはレベルは低くないが
320: 2023/01/01(日) 22:26:18.48 ID:P6mRMSZ/0(6/9)調 AAS
>>318
知らんがな
ベネズエラって
321: 2023/01/01(日) 22:27:34.87 ID:KTKX022s0(2/2)調 AAS
>>305
どっかのたま蹴り民と一緒にすんな
322: 2023/01/01(日) 22:28:12.97 ID:Y/+MwQx+0(1)調 AAS
無理やり50ヶ国かき集めたみたいなランキングだな
こんなもん20位以下でまともに野球やってる国無いんじゃないの。。
323(2): 2023/01/01(日) 22:28:42.40 ID:1BYh9Wt+0(1)調 AAS
BBCに無視されてるよな 野球
324: 2023/01/01(日) 22:30:22.51 ID:q7dij6dQ0(1)調 AAS
サッカーの真似して恥ずかしくないのか?
止めてしまえ
325: 2023/01/01(日) 22:31:02.62 ID:P6mRMSZ/0(7/9)調 AAS
>>323
イタリアのガゼッタとか
イングランドのサンにおもくそおちょくってほしい
326: 2023/01/01(日) 22:32:20.22 ID:uach6bph0(2/2)調 AAS
>>308
クリケットは利権問題が面倒
イギリスインド周辺しか参加させないし
ぶっちゃけ人気って言っても視聴者の半分はインドのマンパワーだし
327(1): 2023/01/01(日) 22:32:40.52 ID:dJN6b0jn0(2/11)調 AAS
>>257
Fランの1位だな
328: 2023/01/01(日) 22:33:29.42 ID:akQbZdgl0(7/17)調 AAS
>>303
分数やった事ない人には分からんよね
329: 2023/01/01(日) 22:33:57.19 ID:+jkEMjSE0(7/7)調 AAS
>>323
イギリスチームの報道はしてる
外部リンク:www.bbc.com
330(2): 2023/01/01(日) 22:33:59.42 ID:3h5tH3Zr0(1)調 AAS
サッカーはボールひとつあれば出来るけど野球は道具に人数いるし柔道みたいに世界で広まらないだろ
331(1): 2023/01/01(日) 22:34:56.50 ID:akQbZdgl0(8/17)調 AAS
>>327
うん。君には物の価値の勉強した方がいいよ。
もう手遅れだと思うけど
332: 2023/01/01(日) 22:36:33.26 ID:0tHmOpJl0(11/11)調 AAS
>>303
プレミア12で頂点に立ったにも関わらず凱旋パレードすら催されなかった件
国内ですらこの有り様なんだけど海外メディアではどのように報じられていたのかな?
333(1): 2023/01/01(日) 22:36:43.91 ID:s89xkJk90(1)調 AAS
日本だけが必死で日本企業で成り立っている
なので1位日本、2位台湾w
334(1): 2023/01/01(日) 22:37:59.47 ID:dJN6b0jn0(3/11)調 AAS
>>331
東大20位が何をしたか具体的に教えて
335(2): 2023/01/01(日) 22:38:06.19 ID:Voht9Qqq0(1)調 AAS
>>330
それは嘘
9割の先進国でもほぼ全く広まってないし、中米の貧しい国で広まっている
336: 2023/01/01(日) 22:39:06.27 ID:P6mRMSZ/0(8/9)調 AAS
まああれよ野球はあれ(国内人気はまだある)
やからサッカーの真似したいんやったら
おーん
あっち(地域密着型)を目指したらええのよ
阪神なんかもろにそれやからね
まあちょっと2部落ちこわいけど
337(1): 2023/01/01(日) 22:41:38.79 ID:B/sHuAQ/0(1/2)調 AAS
>>335
先進国ってg7だろ
広まってるの基準がわからんが
日本とアメリカだけ数えても、あなたの言っていることは真っ赤な嘘
338: 2023/01/01(日) 22:44:12.39 ID:6yd+RxKd0(1/2)調 AAS
>>163
五輪は当然入るだろ
339: 2023/01/01(日) 22:45:32.42 ID:P6mRMSZ/0(9/9)調 AAS
>>337
G7でワールドカップグループステージ突破常連國
日本
アメリカ
イングランド
フランス
イタリア
ドイツ
いつのまにかほとんど全部や
340: 2023/01/01(日) 22:46:19.73 ID:LOYIBZ8m0(1/2)調 AAS
何のためのランクやねんw
341: 2023/01/01(日) 22:46:21.34 ID:OfBPoaGF0(1)調 AAS
1994年アメリカW杯ではビル・クリントン大統領が開会宣言したり2002年日韓W杯ではカナナスキスサミット終えた小泉首相の政府専用機に決勝でブラジルと対戦するドイツのシュレーダー首相が同乗してアポ無し来日したり
前回のロシアや今回のカタールW杯でもフランスマクロン大統領が観に来てたけどWBCって要人来るの?
日本からも毎回高円宮妃久子殿下がW杯観に行ってるし
342: 2023/01/01(日) 22:47:22.72 ID:B/sHuAQ/0(2/2)調 AAS
>>335
g20でみても、
ランキングトップ10に
アメリカ、日本、台湾、韓国、メキシコ、オーストリア、オランダがはいってるね
やはり9割ひろまってないはかなりあやしい
343(1): 2023/01/01(日) 22:48:04.60 ID:Yp8tcvGb0(1)調 AAS
>>334
例えって知ってる?
344: 2023/01/01(日) 22:49:32.89 ID:Vy2lR9/K0(1)調 AAS
台湾のおっぱいちゃんとやりたい
345(1): 2023/01/01(日) 22:50:21.89 ID:dJN6b0jn0(4/11)調 AAS
>>343
答えられないか
346: 2023/01/01(日) 22:54:09.12 ID:6yd+RxKd0(2/2)調 AAS
>>257
頭悪いんだから例え話はやめとけ
347(2): 2023/01/01(日) 22:55:05.18 ID:akQbZdgl0(9/17)調 AAS
>>345
逆にFランの1位が何したか答えられるの?
348: 2023/01/01(日) 22:57:46.59 ID:3vCqS9H60(1)調 AAS
いよいよ侍ジャパンの戦いが始まるな
349(1): 2023/01/01(日) 22:58:04.52 ID:0S9NbWGc0(1/3)調 AAS
サッカーって何位?
350(2): 2023/01/01(日) 23:03:59.97 ID:jaPlgiDa0(1)調 AAS
>>349
弱小だから何位とか無いよ
強豪国からすれば消化試合の1つ
351: 2023/01/01(日) 23:08:10.38 ID:dJN6b0jn0(5/11)調 AAS
>>347
何でID変えたの?
352: 2023/01/01(日) 23:09:45.70 ID:Ux3A/xTs0(1)調 AAS
ラグビーのシックスネーションズとかみたいな特別感出した呼び方で参加国絞ったのでやったらどうかしら
まともにやってる国片手で足りるくらいなんだし
353(1): 2023/01/01(日) 23:09:55.29 ID:dJN6b0jn0(6/11)調 AAS
>>347
で東大20位(笑)が何をしたの?
354: 2023/01/01(日) 23:10:05.78 ID:oxOiEU2f0(2/2)調 AAS
>>350
W杯では9位。Fラン競技で1位になるよりずっと難しいから世界中の人がこの順位でも驚くんだよ。
355(1): 2023/01/01(日) 23:12:50.34 ID:akQbZdgl0(10/17)調 AAS
>>353
200人のうちの20位
81人のうちの1位
どっちに価値があるか分かるよね?
356(1): 2023/01/01(日) 23:14:03.46 ID:dJN6b0jn0(7/11)調 AAS
>>355
その数字はどこから来たの?
357(1): 2023/01/01(日) 23:15:26.26 ID:akQbZdgl0(11/17)調 AAS
>>356
ランキングに入っている数なんですが…
358: 2023/01/01(日) 23:15:41.59 ID:qZ0yw1jo0(1)調 AAS
これ要するに世界のプロレスラーランキングみたいなもんだろ
359(1): 2023/01/01(日) 23:17:14.76 ID:dJN6b0jn0(8/11)調 AAS
>>357
何のランキング?
360: 2023/01/01(日) 23:19:09.22 ID:LOYIBZ8m0(2/2)調 AAS
>>350
その消化試合で
ドイツとスペインの強豪2チームが日本に負けたね
ドイツに至ってはグループリーグ敗戦
361: 2023/01/01(日) 23:19:30.87 ID:MHogh+vj0(1)調 AAS
意味のないランキングだよ
362: 2023/01/01(日) 23:19:37.34 ID:jG87wlfl0(1/2)調 AAS
>>11
不人気スポーツだから
363: 2023/01/01(日) 23:20:20.82 ID:jG87wlfl0(2/2)調 AAS
>>333
醜いな
364(2): 2023/01/01(日) 23:21:20.27 ID:akQbZdgl0(12/17)調 AAS
>>359
ごめん。FIFAランキングとWBSCランキングの順位も把握できないのに、Fラン1位がすごいと言っていたの?
365: 2023/01/01(日) 23:22:22.35 ID:58f68cGY0(1/2)調 AAS
もういいだろ老人の楽しみを奪ったら可哀そう
そっと見守ってやるんだ
366: 2023/01/01(日) 23:23:18.16 ID:0S9NbWGc0(2/3)調 AAS
あー学年20位とクラス1位のどっちが優れてるかって話?
367(2): 2023/01/01(日) 23:26:56.75 ID:wvbMPpTX0(1)調 AAS
Jリーグできてから野球に勝てないでもう30年
もうとっくにサッカーファンも老人という事実
368(2): 2023/01/01(日) 23:27:11.34 ID:dJN6b0jn0(9/11)調 AAS
>>364
もういいや
東大20位(笑)なんかよりFラン1位どころか中卒の成功者がいくらでもいるのに何を言ってるのかよくわからん
369: 2023/01/01(日) 23:27:32.87 ID:KKvYtkDf0(1/10)調 AAS
やけうって、テレビ中継するの?
日本以外
370(1): 2023/01/01(日) 23:28:23.43 ID:dJN6b0jn0(10/11)調 AAS
>>364
東大20位(笑)がどうすごいのか言え
371(1): 2023/01/01(日) 23:28:29.76 ID:vuGaMXmP0(1/3)調 AAS
世界ランク1位とかやると逆に格落ち感がするから日本は野球強い程度の方がいいよ、実際強いのは間違いはないから
372: 2023/01/01(日) 23:28:41.48 ID:KKvYtkDf0(2/10)調 AAS
>>367
野球ファンて、若い人いるんだ?
DQNとカッペと陰キャでしょ?
373(1): 2023/01/01(日) 23:29:39.50 ID:KKvYtkDf0(3/10)調 AAS
>>371
そりゃ強いだろ
ほとんどの国がやってないうえに、ドミニカとかプエルトリコとか、途上国しかいないわけだし
374(1): 2023/01/01(日) 23:31:22.98 ID:akQbZdgl0(13/17)調 AAS
>>370
少なくとも、誰も本気でやらない物で1位になるよりはすごいよ
375: 2023/01/01(日) 23:31:25.20 ID:I81uHpfb0(1)調 AAS
>>368
そりゃ東大20位は各年に1人だけだどFランの1位や中卒はウジャウジャいるから人数で言えばそっちが上回るわなw
アホが逃げるために話を逸らしてるだけ
376: 2023/01/01(日) 23:31:32.10 ID:+GKciW740(1/2)調 AAS
近所の少年野球の監督20年やってる酒屋のオッチャンが、
東北の某Jリーグに夢中だよ。
『野球はオワコン。これからはサッカー』だってさ。
わりと有名人
377: 2023/01/01(日) 23:31:44.77 ID:vuGaMXmP0(2/3)調 AAS
>>373
だから世界世界恥ずかしいから言うなって事だよ
378(7): 2023/01/01(日) 23:32:06.40 ID:0S9NbWGc0(3/3)調 AAS
断言するけど100年経っても日本では野球の方が人気ある
Jリーグできてから30年で日本人にはサッカーは向かないことがわかったよね
379: 2023/01/01(日) 23:32:30.23 ID:Ufx0BfGO0(1)調 AAS
どーでもいい
380: 2023/01/01(日) 23:32:35.39 ID:+GKciW740(2/2)調 AAS
✕やってる
やってた
381: 2023/01/01(日) 23:32:38.14 ID:ZhZAsQz40(1)調 AAS
>>368
Fラン1位のゴミクズも沢山いるんですよ
382(1): 2023/01/01(日) 23:33:17.92 ID:ZCfz3GCO0(1)調 AAS
>>378
既に野球の方が人気ないんですけど?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.441s*