[過去ログ]
クロアチア戦視聴率平均34・6% 異例の横一直線 テレビ局関係者「脱落者がいなかったということ」 [愛の戦士★] (354レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
347
: 2022/12/08(木) 22:21:40.78
ID:pTDIRI070(7/7)
調
AA×
外部リンク:halftime-media.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
347: [sage] 2022/12/08(木) 22:21:40.78 ID:pTDIRI070 286: 2021/07/29(木) 02:42:18.44 いい加減、こいつらぼったくり過ぎ 10億でも高いくらい https://halftime-media.com/sports-market/streaming-cost-increase-wcup/ ここまで高騰したきっかけは、2002年に開催された日韓ワールドカップです。 日韓ワールドカップ以前は、FIFAはNHKにのみ放映権を販売していて、 98年のフランス大会の放映権料は6億円でした。 2002年の日韓ワールドカップの際に、JCが電通を通して放映権を 購入するようになると、放映権料が高騰しはじめます。 その額、2002年開催の日韓大会が60億円、2006年開催のドイツ大会が 140億円、そして、2010年開催の南アフリカ大会が170億円。 2018年開催のロシア大会では約600億円となりました。 324: 2021/07/29(木) 03:01:30.01 NHK 視聴率1%すらとれないMLBの試合に年間60億の放映権料を払ってると言われてるなぁ 無駄遣いがすぎませんかね????? 468: 2021/07/29(木) 05:42:10.33 制作費込みなら年間200億はかかってる 他のやきう関連合わせたら年間400億くらい軽くかかってそうだな そしてどれも数字は取れないしテレビそのものの信用を貶めて テレビ離れを加速させる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670373771/347
木 いい加減こいつらぼったくり過ぎ 億でも高いくらい ここまで高騰したきっかけは年に開催された日韓ワールドカップです 日韓ワールドカップ以前ははにのみ放映権を販売していて 年のフランス大会の放映権料は億円でした 年の日韓ワールドカップの際にが電通を通して放映権を 購入するようになると放映権料が高騰しはじめます その額年開催の日韓大会が億円年開催のドイツ大会が 億円そして年開催の南アフリカ大会が億円 年開催のロシア大会では約億円となりました 木 視聴率すらとれないの試合に年間億の放映権料を払ってると言われてるなぁ 無駄遣いがすぎませんかね????? 木 制作費込みなら年間億はかかってる 他のやきう関連合わせたら年間億くらい軽くかかってそうだな そしてどれも数字は取れないしテレビそのものの信用をめて テレビ離れを加速させる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s