[過去ログ] 栗山千明 酒豪ぶりを告白 日課は夜の晩酌「四合瓶1本は飲みます…それくらいが平均」 [爆笑ゴリラ★] (675レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 2022/08/15(月) 05:51:22.57 ID:f+RrHC1Z0(2/2)調 AAS
>>160
度数は体積%な
そして、アルコールの比重はおよそ0.8だ
覚えとこうぜ
454: 2022/08/15(月) 06:16:35.20 ID:vDhXbB/+0(1)調 AAS
わいは20代のころ休みは朝から飲んで昼過ぎに一升空けた。そのまま午前2時までだからな。
でも代償は払うよ。いろいろと。
455: 2022/08/15(月) 06:53:22.47 ID:LVL9QRCJ0(1)調 AAS
毎日ワイン1本だとそれほどでも無いが
日本酒四合瓶1本だとアル中感が増す不思議
456: 2022/08/15(月) 06:55:14.62 ID:WRxMwiGx0(1)調 AAS
先ずは採血して健康面を検査した方が良い
非健康なら仕事で迷惑になるから
457: 2022/08/15(月) 06:58:34.17 ID:gd81tE/N0(1)調 AAS
>>4
芋焼酎なら、そこそこでは?
458: 2022/08/15(月) 07:00:20.84 ID:MScaDi9G0(1/2)調 AAS
>>451
アル中は最終的に栄養失調でボロボロになるからな。
タンパク質不足する。
459: 2022/08/15(月) 07:05:26.09 ID:kcEumHVE0(1)調 AAS
良くないことを自慢げに言われても
460: 2022/08/15(月) 07:14:49.32 ID:QOvC7Cka0(1)調 AAS
林葉直子みたいになるぞ
461
(2): 2022/08/15(月) 07:27:58.73 ID:uKZPbn2d0(1)調 AAS
強い人は飲めばいい
日本はアルコールが弱い人が多いから無理じいするのは犯罪
462: 2022/08/15(月) 07:32:35.86 ID:of7hcMzV0(1)調 AAS
>>150
家でやる分にはいいけどドラマで顔アップでやられるとなかなかキツイものがある
食べ方が汚いわけじゃないのに何だか鳥肌が立つ
463: 2022/08/15(月) 08:00:03.70 ID:aRYDz30j0(1)調 AAS
>>156
二件目どうするではそれやってなかった
ドラマの制作側の指示だろう
464: 2022/08/15(月) 08:13:19.99 ID:QGm+BAnJ0(1)調 AAS
実家がお米屋さんだっけ
465: 2022/08/15(月) 08:31:35.73 ID:pknt5AEI0(1)調 AAS
>>461>>428
FUJIWARAの原西は酒が大好きな酒豪で毎日
浴びるほど酒を飲んでたが、
嫁に酒の飲み過ぎは身体に支障をきたすからもう
辞めてと言われたので
今度はノンアルコールビールを毎日8リットル飲んで奥さんに呆れられた話は爆笑したw
466: 2022/08/15(月) 08:37:46.91 ID:hUhHkI8D0(1)調 AAS
>>304
これがアル中
467: 2022/08/15(月) 08:48:44.35 ID:4j/O6Z+f0(1)調 AAS
この人も独身が似合うよね
468: 2022/08/15(月) 09:08:26.66 ID:Vak6uxLy0(1)調 AAS
ゴミ出し大変そうだな
469: 2022/08/15(月) 09:16:59.22 ID:fevRfEA+0(1)調 AAS
勢いが付いたら3人で2.5升とか飲んじゃうよね
470: 2022/08/15(月) 09:24:36.31 ID:O54vuJrl0(1)調 AAS
いまだにアルコール依存性をアル中といっちゃうのは昭和ジジイだけw
471: 2022/08/15(月) 09:33:22.85 ID:MddEP8N00(1)調 AAS
アル中だな
472
(2): 2022/08/15(月) 09:37:07.21 ID:lmnFXMS50(1/3)調 AAS
焼酎ったら5合瓶、4合瓶なんて言う時点じゃキャラ設定なんじゃないの?
473: 2022/08/15(月) 09:39:20.73 ID:unkHOTlt0(1)調 AAS
>>439
酒一滴も飲めないけど当てはまるけどアル中ですか?
474: 2022/08/15(月) 09:48:39.84 ID:WHTFrOP10(1)調 AAS
>>389
それね
酒飲み=マイナス要因でしかない
女の人が酒飲み、酒豪と言ってメリットになったのはバブル期くらい
475: 2022/08/15(月) 09:49:33.99 ID:mq8jaeI70(1)調 AAS
>>415
禁止なだけじゃなくその後が恐ろしいな
476
(1): 2022/08/15(月) 09:56:18.18 ID:nd+1VsbU0(2/3)調 AAS
>>472
焼酎容器の大きさで720mlが多い理由は? なぜ五合瓶ではなく四合瓶?
外部リンク:tanoshiiosake.jp
477: 2022/08/15(月) 09:57:04.65 ID:V4pXKl750(1)調 AAS
>>1
30代後半って酒強くなるピークだと思う
自分もそうだった
40代になってだんだん弱くなって2日酔いキツくなって来た
478
(3): 2022/08/15(月) 10:09:29.23 ID:lmnFXMS50(2/3)調 AAS
>>476
まじで知らなかったごめんなさい
鹿児島では4合瓶みかけないから…
479
(1): 2022/08/15(月) 10:10:46.00 ID:GaQXk4Dr0(1)調 AAS
若者の酒離れ
480
(1): 2022/08/15(月) 10:19:06.38 ID:dT34adab0(1/7)調 AAS
橋本環奈も酒豪アピールするけど
なんの意味があるのか
481: 2022/08/15(月) 10:27:31.13 ID:Wxu4zA0K0(1/3)調 AAS
>>37
焼酎25度
1けーす4合瓶でも6本は飲むのは
さすがに無理
482: 2022/08/15(月) 10:30:32.78 ID:gmpE7c/a0(1)調 AAS
女性芸能人だけでなく、一般女性でも、
なぜか大酒アピールやチー牛女アピールする人が一定数いるけど何なん?
483
(1): 2022/08/15(月) 10:34:16.90 ID:cgtiDJxC0(1/4)調 AAS
>>479
そら正直な話、別段ウマイ物でもねーからなぁw

FUJIWARAがYouTubeの動画で、酒が飲めない
フジモンに、
酒好きの原西がレクチャーするっていう企画の
動画が上がってるが、そこでフジモンが
「何でビールを筆頭に酒って苦味があって美味しくない飲み物なの?」
って身も蓋もないコメントしててワロタw
484: 2022/08/15(月) 10:35:10.99 ID:MNOxlOLI0(1)調 AAS
JINROや鏡月かな?
485
(1): 2022/08/15(月) 10:35:56.43 ID:v1opHeiZ0(1)調 AAS
>>478
魔王は4合ですやん
486
(1): 2022/08/15(月) 10:37:06.87 ID:q3mw/a1+0(1)調 AAS
>>483
苦いのはビールだけだぞ
ワインや日本酒は甘いし
焼酎は味しない
泡盛はアルコール臭残ってるが。
ウィスキーはほのかに甘い
酒知らんやつか?
487: 2022/08/15(月) 10:37:25.32 ID:5r9QiuLy0(1)調 AAS
>>478
いや、鹿児島でもあるぞ
ちょっと高いやつは四合の720mlが多い
鹿児島の地酒の多いコセド酒店で容量ごとにソート出来る
外部リンク:kosedosaketen.com
488: 2022/08/15(月) 10:38:01.38 ID:Wxu4zA0K0(2/3)調 AAS
>>62
無謀と勇気は違う
489: 2022/08/15(月) 10:39:22.91 ID:FUbSGlqD0(1)調 AAS
アル中自慢してる厨ニ病ってなんなんだろうね
490: 2022/08/15(月) 10:39:32.34 ID:tyGxatoX0(1)調 AAS
撮影禁止よ!
491: 2022/08/15(月) 10:40:50.51 ID:Wxu4zA0K0(3/3)調 AAS
>>478
森伊蔵四合瓶ですよね
492: 2022/08/15(月) 10:41:09.74 ID:YL6pmLjh0(1)調 AAS
四合瓶の読みはヨンゴウビン?それともシゴウビン?
493
(1): 2022/08/15(月) 10:42:45.73 ID:cgtiDJxC0(2/4)調 AAS
FUJIWARAの動画で酒が飲めないフジモンに原西がレクチャーしてたが、
その酒の飲めないフジモンが唯一、コレは苦味が
後から来ないってことで
サントリーのプレミアムモルツが唯一飲める酒って言ってたが、
毎日コーラを飲んでるオレからすれば、下戸の
フジモンが唯一飲めたと言ってたプレミアムモルツでさえ、苦味を感じて不味いと捨てたからなぁw
限定のほろよいとかは甘味の方が勝ってるから
飲めるのだが、普通のビールはどれも麦の苦味が
勝って受け付けない
494: 2022/08/15(月) 10:46:17.27 ID:nM9ubp7I0(1)調 AAS
健康や仕事や人間関係に支障のない飲酒は良いと思うよ。山口達也や吉澤ひとみは無茶苦茶な飲み方だったらしいもんなあ
495
(2): 2022/08/15(月) 10:48:09.84 ID:cgtiDJxC0(3/4)調 AAS
>>486
スマン
酒が苦手でそこに書いてるFUJIWARAのビールを
飲む動画しか見てないから、酒の味を全然知らないんだw

なるほど
苦いのはビールだけか
そこであなたにちょっと聞きたいのだが、苦味が
苦手で毎日コーラしか飲んでいないオレに
オススメのお酒があれば一度飲んでみたいので
教えてほしいのだが?

アルコール自身は耐性があって問題無いのだが
ビールのあの苦味がどうしても受け付けないんだよ
496: 2022/08/15(月) 10:51:19.72 ID:Np2SLliY0(1/2)調 AAS
焼酎かよ
飲み過ぎ
497: 2022/08/15(月) 10:52:04.59 ID:HNg/TWk20(1)調 AAS
今の酎ハイなんて
ジュースみたいなもんだろ
知らん間に4〜5本飲んでも
酩酊までいかないし
498: 2022/08/15(月) 10:52:09.78 ID:6hGOF6Zy0(1)調 AAS
でも、イベントで一般人が撮影したら、金払えって言う栗山さん
499
(1): 2022/08/15(月) 10:52:21.05 ID:lmnFXMS50(3/3)調 AAS
>>485
おまえらさ…にわか過ぎるだろ…
魔王も森伊蔵も普段のみする焼酎じゃないよ?
500: 2022/08/15(月) 10:52:29.14 ID:Np2SLliY0(2/2)調 AAS
>>72
アルコールの料は同じくらい
むしろ少ないかも
501: 2022/08/15(月) 10:53:35.39 ID:8PmEKUJN0(1)調 AAS
量的には酒豪ではないけど、毎日その量は健康やべえだろ
502
(1): 2022/08/15(月) 10:54:05.16 ID:dT34adab0(2/7)調 AAS
>>495
ホッピーでものめば?
ホップてのはビールの苦味の成分だ
キンミヤ焼酎を割って飲む
やきとんには最高に合うんだがw
それはさておき
バー行ってバーテンさんにオススメ聞くのが
1番早いぞ
カクテルならキューバリブレかねえ
ラム酒のコーラ割り
503
(1): 2022/08/15(月) 10:54:44.39 ID:g2DtM2ds0(1)調 AAS
>>493
苦味が苦手だったけど、飲んでるうちに美味しいと感じるようになった

バドワイザーは飲みやすいと思うよ
504
(1): 2022/08/15(月) 11:00:25.50 ID:Hbr9qW320(1/2)調 AAS
女は肝臓の能力低いから
男換算だと8合と言うことだろ
やっぱ結構無茶な飲み方なんじゃないの
うちのかみさんの妹は大酒飲みで
まだ40歳代だけど肝臓と脳が壊れて痴呆になったよ
40歳代で痴呆とかほんと悲しくなるよ
505
(3): 2022/08/15(月) 11:01:43.11 ID:cgtiDJxC0(4/4)調 AAS
>>502
情報サンクス
ホッピーってどんな飲み物なの?
ググって調べてみたがイマイチよく分からない飲み物なのだが?

とりあえずコーラ好きのオレに合いそうな、苦味の無い美味しいお酒を知ってたら教えてほしいのだが?
あとラム酒って苦味無いの?
>>503
枝豆とかの塩辛好きのオレからすれば別に飲みないことも無いのだが、
やっぱりビールやバドワイザーの苦味よりも
コーラのあのパンチの効いた味の方が好きなんだよなぁw
506: 2022/08/15(月) 11:04:34.00 ID:eopIWbce0(1)調 AAS
タバコよりかなり害悪なのにいまだに対策されない酒ってそれを飲む自慢とかアホか
507
(1): 2022/08/15(月) 11:07:20.65 ID:9Qs2F0kS0(1)調 AAS
朝鮮半島と中国東北部出身者に酒の飲めない体質が多い
酒が飲めるということは日本人の可能性があるな
508: 2022/08/15(月) 11:12:29.97 ID:nd+1VsbU0(3/3)調 AAS
>>495
キリンやアサヒの最近のビールって苦さ抑えられてんだけどなあ

>>499
黒霧島にも4合瓶あるけど、鹿児島じゃ売れなくてあんま置いてないのかもなw

画像リンク

509: 2022/08/15(月) 11:13:12.07 ID:r8HoKyI20(1)調 AAS
>>15
もっと勉強せーや
510
(1): 2022/08/15(月) 11:13:15.63 ID:dT34adab0(3/7)調 AAS
>>505
ホッピーは苦いからw
ビールのノンアルみたいなもんと思えば良い
ラム酒は甘い原料サトウキビだからな
度数は高いから酔うけどな
511: 2022/08/15(月) 11:14:48.03 ID:ruw9WkY10(1)調 AAS
千明様のガンダムハンマー
512: 2022/08/15(月) 11:17:07.52 ID:rvGhsyYn0(1/2)調 AAS
>>507
日本人の可能性があるってw

栗山を日本人じゃ無いと思って観てるのかw
まぁ整形前の分かり易いエラ張りチョン顔と
10代でヌードになって乳を見せるというあの感性
がいかにもあっち系って感じではあるがw
513: 2022/08/15(月) 11:17:48.49 ID:PF7jv2x60(1/2)調 AAS
youtubeでも大酒飲みの女性いるよなあ、強いというか酒が酒でないように飲む
514: 2022/08/15(月) 11:21:06.35 ID:G6mpODQW0(1)調 AAS
ハイサイおじさんでさえ三合瓶だと言うのに…
515
(1): 2022/08/15(月) 11:21:25.64 ID:Hbr9qW320(2/2)調 AAS
うちのかみさんの妹も酒を酒じゃないような感じで飲んでたが
膵臓肝臓悪くして、それでも酒がやめられなくて最後は脳も完全にやられてボケた
516: 2022/08/15(月) 11:23:31.51 ID:Kh9HIS6g0(1)調 AAS
少女よ神話になれ
517
(1): 2022/08/15(月) 11:24:16.43 ID:gvAD9xjm0(1)調 AAS
>>505
コーラのラム割とかウイスキー割とか飲んだらどう?
518: 2022/08/15(月) 11:24:29.02 ID:PF7jv2x60(2/2)調 AAS
>>515
やっぱ膵臓肝臓怖ぇな
若いうちは自分は特別とでも思うんだろうけど
519
(1): 2022/08/15(月) 11:28:52.08 ID:Qkuz0IUy0(1/3)調 AAS
>>510>>517
なんかラム酒とかウィスキーが良いみたいだね

ラム酒チャレンジしようと思うが、どこのメーカーの何てラム酒がおすすめなの?
520
(1): 2022/08/15(月) 11:32:01.88 ID:dT34adab0(4/7)調 AAS
>>519
ホワイトラムがいいと思う
ダークラムはクセがあるからな
普通にバカルディでいい
コーラにこだわらなければ
今の季節はモヒートがオススメだ
521
(1): 2022/08/15(月) 11:32:57.15 ID:Qkuz0IUy0(2/3)調 AAS
>>504
それマジ?
40代の若さで痴呆って悲しくなるな

それって原因はアルコールなの?
そこまで大酒飲みなら、痴呆になる前にチュートリアルの福田や河本みたいに
急性すい炎になって入院してそうなのだが?
522
(3): 2022/08/15(月) 11:37:59.34 ID:Qkuz0IUy0(3/3)調 AAS
>>520
詳しい情報サンクス

ググってみたがバカルディにもゴールドとスペリオールがあるがどちらの方がオススメなの?

次いでにラム酒以外でオススメの酒が有れば聞いてみたいのだが?
このスレ見てたら何か色んな酒に挑戦したくなってきたもんでw
523
(1): 2022/08/15(月) 11:42:20.24 ID:dT34adab0(5/7)調 AAS
>>522
スペリオールがホワイトラムだよ
ラム酒以外ならテキーラかな
バブル期に一気飲みの悪名が立ってしまったが
本来はじっくり味わう酒だ
どんな酒でも一気飲みは最悪の飲み方
524
(1): 2022/08/15(月) 11:44:35.49 ID:rvGhsyYn0(2/2)調 AAS
>>523
サンクス
今からコンビニに行ってバカルディのスペリオールを買いに行くw
525: 2022/08/15(月) 11:45:14.29 ID:XfNq8Ve00(2/2)調 AAS
>>522
甘いのが好きなら
ジンバックとかモスコミュールはどうだろう
どちらもジンジャエールで割ってるから甘くて飲みやすい
ちゃんとした店で飲むとちゃんとしたやつ飲むと美味しいよ
526: 2022/08/15(月) 11:46:42.85 ID:dT34adab0(6/7)調 AAS
>>524
家飲みなんだ
できればバーに行くのがベストなんだがな
プロに聞くと世界が広がる
527: 2022/08/15(月) 11:49:41.56 ID:gBkVw30U0(1)調 AAS
焼酎の4合瓶なんて馬鹿らしくて買えんわ。日本酒なら開けたら保たないからわかるけどね
528
(1): 2022/08/15(月) 11:50:28.12 ID:Ahe/F1Xz0(1)調 AAS
わかってないで真に受けてるやつがいるから言っておくけど
芸能タレントがテレビ雑誌SNS等で言う「〇〇好きです」「〇〇使ってます」なんてのは広告宣伝枠だからな
企業や業界団体からPR会社に発注してタレントにこういう風に言ってって依頼するんだよ
youtuber的に言うなら案件
529: 2022/08/15(月) 11:50:55.66 ID:e4zze8VT0(1)調 AAS
眠くても酒飲むと元気になるのアルアルだわ
逆に言うと寝たいのにトイレ行きたくなったり目がさめてぐっすり眠れない
>>287
なんでモンスターエナジー入れるの?
530: 2022/08/15(月) 12:00:18.56 ID:WSZm3TxN0(1)調 AAS
あれ?エラなかったかこの人
531
(1): 2022/08/15(月) 12:04:07.96 ID:5TES7EaV0(1)調 AAS
>>521
話せば長くなるし
後になってみれば色々と気づかなきゃいけないタイミングは有ったんだが
妹の言葉だけを信用してたら取り返しのつかない状態になってた

違法なドラッグと違ってお酒は飲んだらダメと解ってても
簡単に手には入ってしまうから対処のしようも難しい
治療しても少し体調が良くなるとまた酒を飲んだりするから
複数の医者からも匙を投げられてしまった
もちろん家庭も崩壊した
いまもどうしてやればいいのか解らない状態が続いてる
532
(1): 2022/08/15(月) 12:19:24.92 ID:+Mkcnxn80(1)調 AAS
>>23
俺がチビチビ飲んでると「そんな飲み方意味ないじゃん」とか「まだ2杯目?俺だったら5杯目飲み終わってる」
だの謎の上から目線かましてくるポンコツが割と身近にいるからよく分かる。
533: 2022/08/15(月) 12:30:24.79 ID:3mRzkl3K0(1)調 AAS
吾妻ひでおのアル中病棟読め
534
(1): 2022/08/15(月) 12:34:07.44 ID:DXt11P6x0(1)調 AAS
栗山千明って仕事とぎれんよな
とくに人気あるとかキャラクターや演技が他に取って代わる人がいないわけでもないし
仕組みを知りたい
535: 2022/08/15(月) 12:44:22.89 ID:3CC0Nd7I0(1)調 AAS
>>534
単純に在日忖度なんじゃねーの
536: 2022/08/15(月) 12:44:27.22 ID:XZCsUfTm0(1)調 AAS
俺はいつも酒浸りだけど恥ずかしいので同僚には黙ってる
537: 2022/08/15(月) 12:50:40.88 ID:4eeNorBY0(1)調 AAS
怪人
酒女
538: 2022/08/15(月) 12:52:46.42 ID:hm3S1V9c0(1)調 AAS
>>531
なるほど
以前、吉本新喜劇の座長の岡八郎さんがアルコール依存者になってからの苦悩をNHKが特集を組んで放送してたが、
何が辛いって、どれだけ強い決意でアルコールを
絶とうとしても、数十メートル間隔に
アルコールの入ったお酒の自動販売機がいっぱいあるから、その誘惑に負けてまた飲酒をくり返してしまうと、同じようなことを言ってた

日本でアルコール依存症になってしまうと立ち直るのは相当難しいだろうな
539: 2022/08/15(月) 13:04:12.21 ID:Medb7YVU0(1)調 AAS
例の写真
540: 2022/08/15(月) 13:11:02.18 ID:xEv2/oN/0(1)調 AAS
>>472
東京で普通に売っている普段飲みって一刻者か黒霧島の4合なんだよ
541: 2022/08/15(月) 13:29:54.39 ID:K8l8RxO/0(1)調 AAS
>>233
嫌なものは嫌とか、大人になってまでそう言う生き方だと、ほとんどの人間は幼稚化するんじゃないか?
今の若者とか幼い感じが拭えん
542: 2022/08/15(月) 13:35:39.99 ID:frZp/Bwe0(1)調 AAS
家のオヤジも毎日五合呑んでたけど
50手前でアルコール中毒起因の若年痴呆になって60またずに死んだよ
543
(1): 2022/08/15(月) 13:36:36.61 ID:UWvy1zHn0(1)調 AAS
酒飲みは習慣にしちゃいかんよ
俺も毎日外飲み家飲みでへっちゃらだー、と思ってたのに50過ぎたら急に酔いが回るようになって血糖値もずっとやばい
544: 2022/08/15(月) 13:38:45.76 ID:Crtpkk060(1)調 AAS
うちの母親が毎晩発泡酒500を6本と焼酎ジョッキ3杯日本酒2合くらい飲む
ワインは嫌いらしい
545: 2022/08/15(月) 13:39:00.72 ID:rBsb2sD+0(1/2)調 AAS
酒飲みすぎて顔変わっちゃったの?
546: 2022/08/15(月) 13:40:44.10 ID:KpZWRzjD0(1)調 AAS
>>79
懐かしい。
「警察だ ここをあけろ」
547: 2022/08/15(月) 13:42:50.96 ID:tZCnjfDX0(1)調 AAS
直腸にウオツカ浣腸してヘロヘロになったところを凌辱したい
548: 2022/08/15(月) 13:43:57.27 ID:rBsb2sD+0(2/2)調 AAS
>>532
いるいるw
若いやつなら痛い奴で済むけど、おっさんになっても言う奴いるw
549: 2022/08/15(月) 13:47:33.98 ID:4poO8Pcm0(1)調 AAS
>>543
トマトジュース飲みなさい
550: 2022/08/15(月) 13:50:16.74 ID:88clXBjV0(1)調 AAS
俺 は寝る
551: 2022/08/15(月) 13:50:38.18 ID:rBDBAsuF0(1)調 AAS
>>528
酒飲むドラマやってるしな。番宣だなこれは
552: 2022/08/15(月) 14:56:50.68 ID:c619vAg30(1)調 AAS
酒豪は色白美肌多いけど飲みすぎるとどっと老けるんよな。夏川結衣みたいに
553: 2022/08/15(月) 15:13:41.72 ID:e//oY4bk0(1)調 AAS
オヤジだョ!全員酒豪
554: 2022/08/15(月) 15:49:23.31 ID:q0v3ru990(1)調 AAS
>>78
なんかこれよく見るけどなんなの
踏む気ないけど
555: 2022/08/15(月) 16:52:46.97 ID:ngoFrW/X0(1)調 AAS
この人はもう子ども産めないんだろうな
556: 2022/08/15(月) 17:45:55.61 ID:F1cfGffd0(1)調 AAS
>>461
昔は一気飲みを強要して急性アルコール中毒で救急車で運ばれる若者が多かったな
死ぬ場合もあるから強要はダメよな

女性は外飲みすると強い酒を飲まされレイプに繋がるし酔っ払って誰とでも寝たりヤリマンコースへ
だから女性が外で飲む分には飲まないか嗜む程度が常識人とされる
しかも酔っ払い女の姿は見苦しい
飲みたきゃ一人で家飲みしてろ
557
(2): 2022/08/15(月) 18:34:07.15 ID:yV+PN9pv0(1)調 AAS
何合とか言われてもピンとこない
558: 2022/08/15(月) 18:55:13.78 ID:EzIAX9wr0(1/2)調 AAS
>>557
合は体積の単位で1合=180cc
4合は500のペットボトル約1.5本分
559: 2022/08/15(月) 19:04:42.72 ID:Vjc8tZx10(1)調 AAS
ある依存だけど、年食ったらビール500を2缶で眠くなるようになった
560: 2022/08/15(月) 19:37:10.41 ID:+7VELDCZ0(1)調 AAS
74だけど芋焼酎1.8lパックで4日だから
千明ちゃんは気を付けてね
561: オクタゴン 2022/08/15(月) 19:44:37.60 ID:GqkuSEqB0(1)調 AAS
遺留捜査もいいけどサイレント・ヴォイスが秀逸
見応えある面白いなって思う
ただ独立個人で芸能界生きるのは単価良いんだけど
なんかトラブル起きたときが怖い
562
(1): 2022/08/15(月) 20:15:36.11 ID:a/sMNR+i0(1)調 AAS
>>275
昼間から酒飲む習慣があるなら間違いなくアル中。
563: 2022/08/15(月) 20:18:13.07 ID:KJUxugYA0(1)調 AAS
焼酎720ml毎日は凄いな あんまり飲まん方がいいけど
564: 2022/08/15(月) 20:25:31.53 ID:dbhXLs720(1)調 AAS
アルコールって睡眠の質を下げるみたいだけどそんなに毎日飲んで大丈夫なんか?
565: 2022/08/15(月) 20:29:09.66 ID:dT34adab0(7/7)調 AAS
>>562
昼じゃなくても毎日飲んだらアル中だよ
昼か夜かは無関係
566
(1): 2022/08/15(月) 20:31:56.12 ID:TLqXdk+S0(1)調 AAS
>>480
中身おっさんアピール
567: 2022/08/15(月) 20:42:42.34 ID:EzIAX9wr0(2/2)調 AAS
>>566
飲まないお前からするとそう見えるのかもだが、毎日焼酎4合っておっさんでも引くレベルやでw
568: 2022/08/15(月) 20:50:05.59 ID:AYBGEMaR0(1)調 AAS
はいはい、嘘
569: 2022/08/15(月) 20:58:17.59 ID:nKfgSIKZ0(1)調 AAS
皮膚汚いと思ってたら酒か
570: 2022/08/15(月) 21:00:21.08 ID:lLQ6IzUX0(1)調 AAS
アルコール強いと面白くないよね。
ほろ酔いが早く長く続くのが1番酒を楽しめると思う。
アルコールじゃなくてアセトアルデヒドの分解が早い人が1番楽しく酒を飲める。
571: 2022/08/15(月) 22:35:00.42 ID:GXhku9KJ0(1)調 AAS
>>522
カンパリとかパライソ ライチをソーダで割ったのが良いと思うよ
572
(1): 2022/08/15(月) 23:18:13.22 ID:H5mmQAYw0(1)調 AAS
四合瓶くらい普通に飲むだろ
一升瓶とかじゃないとインパクトにかける
573: 2022/08/15(月) 23:25:43.93 ID:yGDS6Qv80(1/2)調 AAS
>>23
自慢と思ってなくて普通にそれくらい飲むんでしょう。
自慢にきこえるのは飲めない奴の妬み。
574
(1): 2022/08/15(月) 23:31:27.64 ID:n5IHJPeH0(1)調 AAS
>>505
コーラ好きならウィスキーのコーラ割りは?
苦味ダメならビールもトマトジュースで割れば健康にもよく一石二鳥
甘いのいけるならあんず酒はかなり飲みやすい
575: 2022/08/15(月) 23:48:31.66 ID:yGDS6Qv80(2/2)調 AAS
>>557
焼酎720一本。
焼酎は日本酒と比べアルコール度数2倍なので1升相当。
ビールだと日本酒の3分の1、焼酎の5分の1。
ビール3リットル以上飲んでる計算になる。
576: 2022/08/15(月) 23:56:47.63 ID:MScaDi9G0(2/2)調 AAS
>>572
毎日飲んでいい量ではないが。
577: 2022/08/15(月) 23:59:14.56 ID:6vnuwyx90(1)調 AAS
???「ハイボール飲んでウィ~www」
578
(1): 2022/08/16(火) 00:02:48.13 ID:j3lOmPaV0(1)調 AAS
呑める呑めないは肝臓の強さだから
ビールをコップ半分から一杯程度で顔真っ赤になって心臓ドキドキするタイプはそれ以上は飲んだらいかん
周囲も進めちゃいかん
飲めるはずの自分でも飲みすぎでそうなったときたまらんかった
579: 2022/08/16(火) 00:03:18.15 ID:FI7QecWQ0(1)調 AAS
>>317
このとき少し話したけど見た目と違って幼い感じでいい人だったよ
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*