[過去ログ] 【ドラマ】テレビ朝日:プライム帯に16年半ぶり新ドラマ枠 第1作は「科捜研の女」 “大人の科学ミステリー”にパワーアップ [朝一から閉店までφ★] (319レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 朝一から閉店までφ ★ 2022/07/12(火) 05:15:34 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
2022年07月12日
 
 テレビ朝日が、10月から火曜午後9時台にドラマ枠を新設することが7月12日、明らかになった。同局でプライム帯にドラマ枠が新設されるのは、金曜午後9時台に「富豪刑事」がスタートした2006年4月期以来、16年半ぶり。
幅広い世代の視聴者が楽しめる、上質かつ濃密なドラマを放送していくという。第1作は、女優の沢口靖子さんが主演を務める人気ミステリードラマ「科捜研の女」の最新作「科捜研の女 2022」を放送する。
 「科捜研の女」は、「京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)」の法医研究員・榊マリコ(沢口さん)が、現場に残された遺留品から、研究所の仲間たちと事件の真相解明に挑む姿を描く。
1999年にスタートし、これまでは木曜午後8時台の「木曜ミステリー」枠(7月期で終了)で放送されてきた。現行の連続ドラマの最多シリーズ記録を更新し続けている。

外部リンク[html]:mantan-web.jp
193: 2022/07/12(火) 11:53:03 ID:pSmB6DgI0(1)調 AAS
転勤して
心機一転新シリーズか
194: 2022/07/12(火) 11:53:35 ID:A5CJET3I0(2/2)調 AAS
>>60
めるるで富豪刑事をリメイクしてほしい
195: 2022/07/12(火) 11:55:11 ID:B3zgXrvg0(1)調 AAS
なんだ、京都撮影所ドラマは結局継続なんじゃん
196: 2022/07/12(火) 11:57:56 ID:r5aA5iw40(1)調 AAS
>>15
最初のシリーズから最後まで現実の時間と同じだけ年取って
定年退職までやったあぶない刑事みたいな作品はまれ
197: 2022/07/12(火) 11:58:25 ID:kSD/l53t0(1)調 AAS
大人科学ミステリー??
198: 2022/07/12(火) 12:07:04 ID:iTAAUuNs0(1)調 AAS
>>9
自分もー
199: 2022/07/12(火) 12:08:07 ID:ScLHnV6w0(2/2)調 AAS
このタイミングで継続するということは沢口靖子は科捜研の女とテレ朝と一生添い遂げる覚悟したってことだな
200: 2022/07/12(火) 12:16:33 ID:kYOCtIrw0(1)調 AAS
>>172
はあ?出演者自ら劇場グッズ買ってたんだぞ!?
201: 2022/07/12(火) 12:22:54 ID:dFS6rPO40(1)調 AAS
>>1

警視庁にすれば良いかも。
202: 2022/07/12(火) 12:24:19 ID:LuLdF5x70(3/3)調 AAS
>>190
でも木8京都枠終了で火9に若者向けドラマ枠新設、しかし事前に芸能マスコミにすっぱ抜かれてしまったから
長年の功労者沢口への詫びの意味合いで新枠一発目は主演以外は若手俳優中心のネオ科捜研の女で、って流れはほぼ書かれた通りなんだよな
203: 2022/07/12(火) 12:24:35 ID:fmXQQs6a0(1)調 AAS
>>82
安浦
204
(1): 2022/07/12(火) 12:25:54 ID:fs4PK3iL0(1)調 AAS
場所を奈○県警にしよう
205: 2022/07/12(火) 12:31:37 ID:x/B33To30(1)調 AAS
風丘先生またマリコさんにこき使われるのかw
206: 2022/07/12(火) 12:32:12 ID:TD2sAF180(1)調 AAS
>>8
拡大鮮明化なんて出来ないもんな
出来てたらニュースで不鮮明な防犯カメラ映像なんて流さない
207: 2022/07/12(火) 12:34:57 ID:tvC1a79u0(2/2)調 AAS
>>185
真理子さん以外メンバを全部変えるのってわりと失敗しそうなんだけど
まだCGとか駆使して東京でなんちゃって京都を再現したほうがいいよ
208
(2): 2022/07/12(火) 12:36:08 ID:dKKOm9mD0(4/5)調 AAS
>>187
基本的に京都でしょ。沢口さんもライフワークにする意気込みで、品川駅近郊にマンション買うくらいだし。共演者にも本籍を京都に移した人がいる。
それ以前にあのドラマのテイストは京都収録でないと無理。
209: 208 2022/07/12(火) 12:38:15 ID:dKKOm9mD0(5/5)調 AAS
すまん。>185にあるの忘れてたorz
210: 2022/07/12(火) 12:42:58 ID:qCSHdOWM0(1)調 AAS
ビジュアル見たけど沢口靖子驚異的に美人だな
普通この年であの髪型したらただの婆さんになるぞ
211
(1): 2022/07/12(火) 12:45:25 ID:Rj6UmXIn0(2/2)調 AAS
タメ口ロタどうすんだろうね
212: 2022/07/12(火) 12:46:16 ID:axWCEvev0(1)調 AAS
よかったーおわりじゃなかったー
213: 2022/07/12(火) 13:08:50 ID:lYxjFX5J0(2/2)調 AAS
>>60
富豪刑事はドラマで全員キャラ替えしてたからあんまり好きではない
筒井康隆が監修してたとはいえあれはやりすぎ
214
(4): 2022/07/12(火) 13:13:55 ID:2GLRH0zw0(1)調 AAS
>>37
何気に「相棒」が「相棒21」になっている。
ちなみに「相棒」初回放映時って既に21世紀だよね?
215: 2022/07/12(火) 13:17:50 ID:wZzDIEUP0(1)調 AAS
>>214
来年は「相棒22」になってるよ
216: 2022/07/12(火) 13:20:04 ID:OhGxPV6W0(1)調 AAS
科捜研の女が終わり
科捜研の女Zが始まります。
217: 2022/07/12(火) 13:23:15 ID:WAcjZOgA0(1)調 AAS
>>37
木8から火9に引っ越しってことか
曜日変えるのはリスクでかそうだけど、木9の新ドラマを火9にして
科捜研はそのまま木9にスライドというわけにはいかなかったのか
218: 2022/07/12(火) 13:26:02 ID:v6eLefwU0(1)調 AAS
家事やらでバタバタしてる8時よりゆっくり構えて見られる9時の方がドラマはいいだろうね
219: 2022/07/12(火) 13:27:04 ID:xI/nWnnK0(1)調 AAS
なんだよ結局お引越しじゃねーか
捜査一課長も来るんだろどーせ
220: 2022/07/12(火) 13:29:52 ID:/n/MWUfF0(1/2)調 AAS
しかし早いなw
完結どころかすぐ次シリーズで休みほとんど無かったじゃん沢口靖子
221: 2022/07/12(火) 13:32:08 ID:od7Ps5gM0(1)調 AAS
沢口靖子ってやっぱ美人だな
下位互換の白石麻衣だっけに比べると数段上だわ
222: 2022/07/12(火) 13:34:48 ID:HCz32b7q0(1)調 AAS
やるんかーい
でも凄く嬉しい
223
(1): 2022/07/12(火) 13:37:56 ID:r90hyCiX0(1/2)調 AAS
>>10
裏切り者のルヴァンパーティーなんかしないぞ
今こそリッツパーティーの復活を
224: 2022/07/12(火) 13:40:47 ID:nQM2sjwC0(1)調 AAS
>>168
その点だけは同じだけどDXはスケールがいい意味でバカっぽくなってるから面白い
225
(1): 2022/07/12(火) 13:41:03 ID:vvJf5Io10(1)調 AAS
コア視聴率に拘ってジジババ切り捨てると
テレビ業界ごと死にそうな情勢が最近は見て取れるから
再度舵切り直すんじゃないか?
226
(1): 2022/07/12(火) 13:44:20 ID:n4q95NXp0(1/2)調 AAS
>>225
何しても無理だけどな
227
(2): 2022/07/12(火) 13:48:12 ID:ABkoEZXC0(1)調 AAS
土門さんと蒲原が出なかったら見ないぞ
お願いだからメンバー基本そのままでやって
228
(1): 2022/07/12(火) 13:55:22 ID:/n/MWUfF0(2/2)調 AAS
>>227
ラストのお別れの言葉に意味があったなら屋上メンバー全員交代もあるかもね・・・
229: 2022/07/12(火) 13:56:51 ID:MEEDisgj0(1/2)調 AAS
科捜研の女終わるってそこそこ騒いでたのにもう復活するんだ
っていうか普通に枠移動しただけってこと?
前シリーズの最終回は沢口靖子が辞職するとか転勤するとかそういうの何もなく普通の日常のままだったん?
230: 2022/07/12(火) 14:05:36 ID:Qtb6CYnj0(3/3)調 AAS
そもそも土門すら途中から入ってきた人だからなあ
最初から同じキャラで出続けてるの沢口靖子以外いるっけ?
231: 2022/07/12(火) 14:14:59 ID:CMHQpY790(4/4)調 AAS
>>228
じゃあ風丘は残留だなw
232
(1): 2022/07/12(火) 14:41:48 ID:qBu9Qu090(1/2)調 AAS
予算がなくて研究所に引き籠もってそう
233: 2022/07/12(火) 14:50:04 ID:BeMMHAVB0(1)調 AAS
東京の新メンバーでやるんだろ
234
(1): 2022/07/12(火) 15:00:10 ID:92i++NHt0(1)調 AAS
沢口以外は出演者を一新するんだろうな
内藤剛志は出演しないかもね

科捜研が木曜 20時枠から 火曜 21時枠の移動が決定したが火曜 21時枠はテレビ朝日 制作で、木曜 20時枠はABC制作か?
235
(1): 2022/07/12(火) 15:01:06 ID:0YtA699P0(1)調 AAS
>>226
木曜ミステリー枠で科捜研の女1期目始めた時も「TVチャンピオンやお江戸でござるの裏だし、何やっても無駄」だったけどな
日テレゴールデンの最強兵器マジカル頭脳パワーは打ち切り済みだったけど
236: 2022/07/12(火) 15:06:13 ID:t9CYCdCL0(1)調 AAS
大人の科学ミステリーってことは昔 新・科捜研に変わった時みたいにテイストを残しつつ一新する感じになるのかな
237: 2022/07/12(火) 15:07:12 ID:9L/QOfcX0(1)調 AAS
>>232
予算が減らされたのよ ってメタ発言しそうだな
238: 2022/07/12(火) 15:08:32 ID:xaG7FWPB0(1)調 AAS
必ず★をあげる!
239: 2022/07/12(火) 15:10:21 ID:fpusTd300(1)調 AAS
警視庁科学捜査研究所になるのかな
240
(1): 2022/07/12(火) 15:11:07 ID:V16bmDSt0(1)調 AAS
国内を旅しながら事件を解決して欲しい
たまに風呂に入ればなおよろし
241: 2022/07/12(火) 15:20:23 ID:BJQ/HqST0(1)調 AAS
>>1
そりゃ世帯視聴率は稼げても
スポンサー付かない理由が分かるなテレ朝
242: 2022/07/12(火) 15:21:36 ID:MEEDisgj0(2/2)調 AAS
>>240
予算ないなら都内近郊でもいいんじゃね
スーパー銭湯めぐりが趣味ってことにして
243: 2022/07/12(火) 15:28:50 ID:8un+ThbT0(1)調 AAS
1クールでもいいから毎年やって欲しい
244
(1): 2022/07/12(火) 15:29:30 ID:n4q95NXp0(2/2)調 AAS
>>235
そんな30年前のこと言われても
245
(1): 2022/07/12(火) 15:30:20 ID:/r5sCz9w0(1/2)調 AAS
東映京都の専門枠なの?
たまたま科捜研だけ?
246
(1): 2022/07/12(火) 15:32:25 ID:faAmE7Rq0(1)調 AAS
火曜午後9時だと同じ時間帯のマツコの知らない世界と視聴者層が被ってる気がする
247
(1): 2022/07/12(火) 15:44:46 ID:qBu9Qu090(2/2)調 AAS
>>245
科捜研だけじゃない?
最悪所要な撮影は関東でやって景色とか外観だけ京都とかありえる
248: 2022/07/12(火) 15:49:42 ID:/r5sCz9w0(2/2)調 AAS
>>247
そうなんだ…
やっぱ京都撮影所関連は縮小される方向なのかな
映画村とか作った大幹部が去年だかに亡くなったんだよね
249: 2022/07/12(火) 15:57:43 ID:0kLFfm+M0(1)調 AAS
>>227
ロタだけいらない
250: [sag] 2022/07/12(火) 16:22:27 ID:80KbLITS0(1)調 AAS
もともと遺留は東京舞台だったしやれるだろ
また月島編見たい
251: 2022/07/12(火) 16:25:22 ID:NddFI09l0(1)調 AAS
結局復活かよ
捜査一課長も復活だな
252: [sega] 2022/07/12(火) 16:26:16 ID:3NaBnoW60(1)調 AAS
キレイに終わったんちゃうんか…
253: 2022/07/12(火) 16:29:18 ID:BjaAYdtC0(1)調 AAS
>>244
割と最近の話をしてやると、スーパーモーニングまで万年4位だったテレ朝帯ワイドはモーニングバードで一気にひっくり返した
「安住ですら厳しいのに羽鳥じゃ無理」「何やってもテレ朝は小倉薬丸加藤の牙城は崩せない」という下馬評を覆した
254: 2022/07/12(火) 16:33:17 ID:WamcjMn40(2/2)調 AAS
>>214
初回は2時間ものでナンバーつかないけど、いつだろうね。知らんw
255: 2022/07/12(火) 16:37:04 ID:HI/E6c7r0(1)調 AAS
シン・科捜研の女だろ
256: 2022/07/12(火) 16:43:07 ID:r90hyCiX0(2/2)調 AAS
>>88
メタバースならなんでもアリだからなw
257: 2022/07/12(火) 16:48:34 ID:DKXKJz6S0(1)調 AAS
メルヘン須長「物真似が続けられる… 事件だわ!」
258: 2022/07/12(火) 16:50:23 ID:K79ZRNTE0(1)調 AAS
>>81 ちょっとまて、オリジナルはこっちのはずだ
259: 2022/07/12(火) 16:56:18 ID:7FCLweY50(1)調 AAS
新しい皮袋に古い酒
だっけ?
260
(2): 2022/07/12(火) 17:09:56 ID:MdLvxQ9Q0(1)調 AAS
一課長最終回で土門と蒲原出たから世界は繋がってるんじゃないの
てことで東京が舞台なら内藤剛志は一課長役で出演かな
261: 2022/07/12(火) 17:11:06 ID:NACd5rd90(1)調 AAS
>>118
爆笑した
262: 2022/07/12(火) 17:21:37 ID:FazqUj8f0(1)調 AAS
特捜最前線の再放送でいいよ
最高傑作だろ
263
(1): 2022/07/12(火) 17:43:14 ID:GX7u9EKL0(1)調 AAS
科捜研は偶然少しだけ観たけど演出がクズすぎてヤバいあんな制作許してるから日本のドラマが駄目になる
264: 2022/07/12(火) 17:52:23 ID:Xqcw82wc0(1)調 AAS
昔のように事件をテンポよく解決する脚本に戻ってほしい
被害者のごちゃごちゃした人間関係やらITがどうしたこうしたみたいなのばかりの脚本は要らない
265
(1): 2022/07/12(火) 17:56:15 ID:AgCbGbdU0(1)調 AAS
>>260
土門のドッペルゲンガーにマリコはどういう反応をするのか?
スポンサーに某高麗人参の通販業者が入るとなると……。
266: 2022/07/12(火) 18:17:34 ID:eqLLxiy30(1)調 AAS
CSIより古いんだよ そりゃ、マリコさん年取るわ
267: 2022/07/12(火) 18:42:29 ID:ZO1baXA50(1/2)調 AAS
>>260
あれはメタバース内の土門蒲原だっけ
268: 2022/07/12(火) 18:45:43 ID:jNAwtKgi0(1)調 AAS
鑑定団と視聴者層かぶらないか?
269: 2022/07/12(火) 19:02:51 ID:lyppKrcV0(1)調 AAS
木曜枠終了の都合で最終回
テレ朝のお偉いさんが気に入ってる

この2つはガセじゃなくて本当っぽい?
270: 2022/07/12(火) 19:35:48 ID:GaHiuugn0(3/3)調 AAS
「科捜研」存続にガチファンのアイドルが歓喜「10月まで頑張れる」
外部リンク:www.daily.co.jp
画像リンク

271: 2022/07/12(火) 20:16:02 ID:IXanq3iZ0(1)調 AAS
ドラマ終わるんじゃなくて枠が終わったのか
一課長も始まるね
272
(1): 2022/07/12(火) 20:46:21 ID:GXpJFJBJ0(2/2)調 AAS
>>46
要らない

主人公が引っ掻き回した末にモヤモヤして
終わるんだもん
273
(1): 2022/07/12(火) 20:57:02 ID:wTSVF4cG0(3/3)調 AAS
マツコと被る?マツコ自身が観る数少ないドラマが科捜研なのに
274: 2022/07/12(火) 21:24:59 ID:ZO1baXA50(2/2)調 AAS
>>272
最終回のラストシーン
ぶっきらぼうに「バイバイ」と言い捨てて飛び降りた
あれから苦手になった
275: 2022/07/12(火) 21:26:31 ID:inyNjwnW0(1)調 AAS
>>223
海外勢のリッツは悪。ルヴァンこそ正義
276: 2022/07/12(火) 21:41:15 ID:5LQ9vd4w0(1)調 AAS
遺留捜査も移動させてやれよ
277
(3): 2022/07/12(火) 21:42:45 ID:4lL5S70u0(1)調 AAS
タイトルに西暦を挿れたって事は
今まで見たいに毎年放送していく予定はないって事なんじゃないのか
278: 2022/07/12(火) 21:55:00 ID:pX4YZhH30(1/2)調 AAS
あーよかった まじで生きる希望が湧いてきたわ
楽しみだわ
279: 2022/07/12(火) 21:56:57 ID:pX4YZhH30(2/2)調 AAS
来年には「科捜研の女 2023」になるだけじゃね?w
280: 2022/07/12(火) 21:59:49 ID:ZAVuaQAl0(1)調 AAS
これ九時なら八時に有吉クイズはダメだろ
林先生でよかったのに
281: 2022/07/12(火) 22:02:43 ID:7y3wyRPl0(1)調 AAS
どの程度テイストやメンバーを変えてくるかだよな
新・科捜研の女となって、土門が登場した時くらいのリニューアルはするのかな
土門が武藤に先祖返りするかもね
282: 2022/07/12(火) 22:17:09 ID:QOy4BhoQ0(1)調 AAS
>>71
オモウマはほぼ毎週1時間ずつやってるからなあ。数字がいいから遣れてるんだろうけど
283: 2022/07/12(火) 22:19:19 ID:+yeIfWYo0(2/2)調 AAS
>>263
284: 2022/07/13(水) 02:20:28 ID:aBMj+F9h0(1)調 AAS
>>204
・・・無能すぎる
285: 2022/07/13(水) 02:27:12 ID:dRvJN4ae0(1/3)調 AAS
>>153
劇場版第一作の頃の相棒は作品の人気がピークだったからな 偶然なんだろうけど寺脇降板のタイミングも話題性があった
286
(1): 2022/07/13(水) 02:32:50 ID:dRvJN4ae0(2/3)調 AAS
>>214
土曜ワイドでやった第一作は2000年放送で20世紀、連続ドラマのシーズン1は2002年放送で21世紀だよ
287: 2022/07/13(水) 02:37:24 ID:dRvJN4ae0(3/3)調 AAS
>>277
捜査一課長も無駄に西暦の入ったシリーズがあったな
288
(1): 2022/07/13(水) 02:42:13 ID:IJymE5Az0(1)調 AAS
この枠で復活させて欲しい作品

探偵 左文字進
刑事貴族
法医学教室シリーズ
温泉若おかみシリーズ
おとり捜査官北見志穂
救急救命士牧田さおり
弁護士高林鮎子
289: 2022/07/13(水) 02:54:08 ID:AkhBj/zF0(1)調 AAS
>>15
定年もそうだが相棒は異動がほとんど無い
科捜研は本部長とかマリコパパが辞任や異動してるけど相棒の管理職はほとんど異動してない
290
(1): 2022/07/13(水) 03:26:28 ID:aVZN3NL+0(1)調 AAS
>>288
左文字はTBS
291: 2022/07/13(水) 03:32:02 ID:QCTx/Scp0(1)調 AAS
人気がある限りシリーズ続けるテレビ朝日のアメドラ方式の方が効率がいい
3か月でコロコロ変るのはメインの年寄り視聴者はついていけない
292: 2022/07/13(水) 03:43:34 ID:HVTMIL2D0(1)調 AAS
>>208
京都のみんなが知ってる場所が映るのもドラマの魅力だよね。また京都旅行に行きたいってなる。舞台が東京だとそこまでならない
293: 2022/07/13(水) 03:57:11 ID:Hjsd9EBL0(1/2)調 AAS
>>80 >>87
鑑定団はもう初期当時の勢いがなく、しぶとく残っている
仰天も同様

>>85
トリセツショーはガッテンの後継とされてるけど、10%を超えるような勢いがあまりみられない

>>110
>所ジャパンが壊滅的な状態になりそう
番組開始当初から壊滅状態なんだが
294: 2022/07/13(水) 03:58:05 ID:Hjsd9EBL0(2/2)調 AAS
>>234
>木曜 20時枠はABC制作か?
ABC制作の内容が現状弾切れ
ポツンと一軒家しかレギュラーで持続できるものがない

>>246 268 >>273
それをあえて狙いにいくんだろう
295: 2022/07/13(水) 07:30:55 ID:xHuAwam50(1)調 AAS
>>265
> 土門のドッペルゲンガーにマリコはどういう反応をするのか?

マリコは、土門薫と瓜二つの武藤要を見ても、土門薫と似ているとは思わなかったようだから、大岩純一を見てもこれといった反応はしないのでは?😁
296: 2022/07/13(水) 08:19:10 ID:j27HCfmI0(1)調 AAS
>214>286>277
相棒season21
297: 2022/07/13(水) 09:00:38 ID:wYozdRpW0(1)調 AAS
>>277
一課長もシーズン4だけはシーズン表記ではなく西暦だったよ
298
(1): 2022/07/13(水) 12:12:15 ID:SR+goEdn0(1)調 AAS
相棒21ってSeason21じゃないの?
ネタで言ってたらごめん
299: 2022/07/13(水) 12:19:23 ID:T767X5EK0(1)調 AAS
>>290
むかーし昔「消えた巨人軍」て日テレのドラマで藤岡弘、が左文字やったことがある
300: 2022/07/13(水) 12:34:27 ID:e0vVC2670(1)調 AAS
>>298
ネタではないとしたら仰る通り。
301: 2022/07/13(水) 15:32:49 ID:ACJpg1Fa0(1)調 AAS
終わる終わる詐欺だな。
302: 2022/07/13(水) 16:35:23 ID:u2GqFps/0(1)調 AAS
前シリーズ最終回でマリコが全員に挨拶してたのに
303: 2022/07/13(水) 20:25:34 ID:LXQYzE4A0(1)調 AAS
>>106
この前の特捜9の伊東四郎はいってしまいそうだった
304: 2022/07/13(水) 22:13:38 ID:kjmmrwLU0(1)調 AAS
土門さんとのイチャイチャタイムなくなるの?
305
(1): 2022/07/14(木) 02:48:12 ID:Fc3eDqnc0(1)調 AAS
東映枠が火曜夜9時に移動するのか
306: 2022/07/14(木) 05:52:52 ID:AqPFIMUH0(1)調 AAS
>>305
正しくは東映京都枠だろ
307
(1): 2022/07/14(木) 07:54:48 ID:SGyAckid0(1)調 AAS
俳優内藤剛志(67)が13日、テレビ東京系主演ドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」(15日スタート、金曜8時)のオンライン会見に出席し、ドラマの見どころについて語った。
画像リンク

308: 2022/07/14(木) 07:56:27 ID:LpyNMJYE0(1)調 AAS
終わる終わる詐欺だった
309: 2022/07/14(木) 08:00:32 ID:1PE//8np0(1)調 AAS
>>7
>>43
新作はパラレルワールドになるらしい。
310: 2022/07/14(木) 08:09:37 ID:Gu0/grUC0(1)調 AAS
昔は時代劇枠だったんだな
311: 2022/07/14(木) 10:16:54 ID:naEFbJae0(1)調 AAS
>>211
なんであんなキャラ付けにされてしまったんだろう
俳優に同情するわ
312: 2022/07/14(木) 10:44:49 ID:C4j9zkO10(1/2)調 AAS
>>307
結局一年中刑事やってるな、この人
313
(1): 2022/07/14(木) 13:28:58 ID:iEDkC5T30(1)調 AAS
そもそも京都班を手仕舞いするためにあの枠終わらせたんでしょ?
今度は東京班で撮るんだろうけど、警視庁になるなら京都府警の連中誰も出せないよな?
314: 2022/07/14(木) 14:15:52 ID:C4j9zkO10(2/2)調 AAS
>>313
そういえば遺留捜査って途中のシリーズから京都に異動したな あれも特番とかで続くなら警視庁勤務に戻るのかな
315: 2022/07/14(木) 15:58:02 ID:s6ctGGa+0(1)調 AAS
昔の科捜研のメンバーは気持ち悪い奴ばかりで変だったな
それが真面目な作りになってマイナーチェンジの繰り返し
一番好きなギャグは
沢口が慰留品を手に取って大根と言った場面
沢口に大根と言わせるなんて意地悪いよ
316: 2022/07/14(木) 20:38:37 ID:j6QhInHZ0(1)調 AAS
科捜研の女:東京 かな
317: 2022/07/14(木) 21:56:44 ID:FpQoe1oo0(1)調 AAS
何度か東京匂わせあったからな
318: 2022/07/14(木) 22:02:50 ID:bEn+btAd0(1)調 AAS
また東映特撮俳優が再就職で採用されるか楽しみ
319: 2022/07/15(金) 06:18:13 ID:MBm133Iq0(1)調 AAS
木曜ミステリー枠で信長のシェフの続編やったのは何故だっけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.734s*