[過去ログ] 【ドラマ】テレビ朝日:プライム帯に16年半ぶり新ドラマ枠 第1作は「科捜研の女」 “大人の科学ミステリー”にパワーアップ [朝一から閉店までφ★] (319レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2022/07/12(火) 10:06:56 ID:ZuyqWaqV0(3/3)調 AAS
>>125
ゴールデンでのDXはわるいやつらより数字が良かった
わるいやつらは当時テレ朝最強コンテンツの松本清張原作米倉涼子主演ドラマだったのに
147: 2022/07/12(火) 10:09:19 ID:eCndsyf90(1)調 AAS
終わらせたら無能すぎだしな
若者狙っても今の視聴者逃げられるだけ
148: 2022/07/12(火) 10:10:20 ID:4XEOpUU20(1)調 AAS
>>108
京都での撮影にお金かかるから1クールらしい
そいう内容の記事が出ている
149: 2022/07/12(火) 10:14:00 ID:CMHQpY790(2/4)調 AAS
>>44
寺脇は宣材写真だと思うよ
まだ場面写真も公開されてないから
150: 2022/07/12(火) 10:15:41 ID:L2qMBEb60(1)調 AAS
定番ものは大事にしとけよ
151: 2022/07/12(火) 10:16:51 ID:TP/pkJJq0(1)調 AAS
科捜研と聞くだけで加齢臭がしてくるわ
152: 2022/07/12(火) 10:17:50 ID:B+icTdSm0(1)調 AAS
科捜研もさあ放映当初から比べると手を抜きすぎだよなあ
昔はもっと金かけてたし
153(1): 2022/07/12(火) 10:19:36 ID:LuLdF5x70(2/3)調 AAS
>>143
科捜研同様今は年寄り年寄り言われるけど、テレ朝東映の刑事ドラマで映画が40億30億いった相棒はやっぱズバ抜けてたんだよなあ
154: 2022/07/12(火) 10:20:04 ID:5VKk6dKC0(1)調 AAS
あれっ終わったんじゃないのか
155: 2022/07/12(火) 10:20:17 ID:s0VO3kwl0(1)調 AAS
これは嬉しい
捜査一課長もこの枠でお願いします
156(1): 2022/07/12(火) 10:21:00 ID:qAsANS+O0(1/2)調 AAS
続けるのはどうでもいいけど脚本家の櫻井武晴と戸田山雅司は相棒に戻してほしい
せっかく亀山薫が復活するのにろくな脚本家がいないから期待できないんだよ…
157: 2022/07/12(火) 10:21:31 ID:vkWoz2Yq0(1)調 AAS
遺留捜査だけ貧乏クジを引かされた予感…
158: 2022/07/12(火) 10:21:54 ID:FJAvzZzP0(1)調 AAS
一課長もここでやるんか
今時視聴率10%有るモノ潰さないよな
159(1): 2022/07/12(火) 10:23:12 ID:CMHQpY790(3/4)調 AAS
>>156
相棒は脚本以前にまずあの仲間由紀恵ゴリ押ししかしない桑田Pをどうにかしたほうが良いな
あいつのせいで良い脚本書く古参のシナリオまでつまらんくなってる
160: 2022/07/12(火) 10:30:04 ID:05/t6NCF0(1)調 AAS
科捜研より一課長のほうが面白い
161: 2022/07/12(火) 10:30:17 ID:gIYMbaTL0(1)調 AAS
沢口靖子、歳のせいかアンドロイドみたいになってないか
162: 2022/07/12(火) 10:31:53 ID:Pfi8sSPd0(1/2)調 AAS
>>37
ひゃだ!
貴一ちゃん早く見たいわ!
163: 2022/07/12(火) 10:32:02 ID:qAsANS+O0(2/2)調 AAS
>>159
確かにプロデューサー変わってからは縦軸はグダグダになったしより一層つまらなくなったな…
ここが変わらないと期待薄か
164: 2022/07/12(火) 10:33:03 ID:Pfi8sSPd0(2/2)調 AAS
>>46
野際さんを天国から呼び戻さないと
165: 2022/07/12(火) 10:37:11 ID:5sdn6rEF0(1)調 AAS
安西先生「まるで成長していない…」
166: 2022/07/12(火) 10:42:56 ID:WejtMx7h0(1)調 AAS
変に冒険するより安定したドラマに限る
167: 2022/07/12(火) 10:58:23 ID:BJZbomjU0(1)調 AAS
ドクターXどうすんだよ
168(1): 2022/07/12(火) 11:04:32 ID:vrHYnDth0(1/2)調 AAS
>>145
基本的アイデアがさ
証拠固めとかに金を湯水のごとく使って証明するとかってアイデアは同じじゃない
169: 2022/07/12(火) 11:04:35 ID:icyNA1F40(1)調 AAS
木曜9時だろ
170: 2022/07/12(火) 11:09:47 ID:6kb5Ov7d0(1/4)調 AAS
一課長も期待してていいんだよね
171: 2022/07/12(火) 11:10:01 ID:wJTsYm150(1/2)調 AAS
最近仲間が昔ほど変わらんと思っていたら
パソコンの子は何年やってるんだか
172(1): 2022/07/12(火) 11:10:38 ID:wJTsYm150(2/2)調 AAS
映画館でパンフ買ったらアベックに笑われたぞ
173: 2022/07/12(火) 11:16:22 ID:6kb5Ov7d0(2/4)調 AAS
>>35
警視庁への異動云々を示唆してる予告流してるし警視庁に出戻りして再開じゃないかなぁ
174: 2022/07/12(火) 11:17:17 ID:6kb5Ov7d0(3/4)調 AAS
>>53
京都府警からの卒業とか?
175: 2022/07/12(火) 11:19:38 ID:RbwGoA/B0(1)調 AAS
でも沢口靖子がやばいじゃん
最後のシーズンとかMattみたいなメイクになってたよ
176: 2022/07/12(火) 11:21:21 ID:6kb5Ov7d0(4/4)調 AAS
蒲原くんの意味深ツイートはこれだったのか
177: 2022/07/12(火) 11:21:43 ID:Ewc8htPV0(1)調 AAS
ナースはなんで松下奈緒じゃないんだろう
178: 2022/07/12(火) 11:22:12 ID:xh4EKjba0(1)調 AAS
もう他の女優にやらせたらいいのに
179: 2022/07/12(火) 11:23:42 ID:WamcjMn40(1/2)調 AAS
シン・科捜研かよ。一課長も遺留捜査もやりそうだな。
180: 2022/07/12(火) 11:25:06 ID:vrHYnDth0(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ京都舞台にする意味ないもんな
181: 2022/07/12(火) 11:29:46 ID:nMsTuw2B0(1)調 AAS
結局そのまま続けるのかよ
役者と舞台変えりゃいいのに
182: 2022/07/12(火) 11:30:53 ID:lYxjFX5J0(1/2)調 AAS
やった
曜日変っただけか
183: 2022/07/12(火) 11:37:32 ID:6wS73qg20(1)調 AAS
事件に首突っ込むのやめればいい
184: 2022/07/12(火) 11:38:52 ID:XTBQn6u50(1/3)調 AAS
>>37
ドクターM(Mariko)かな?w
185(2): 2022/07/12(火) 11:39:41 ID:asi0UfWe0(1)調 AAS
>>96
新シリーズは東京が舞台
186: 2022/07/12(火) 11:41:18 ID:XTBQn6u50(2/3)調 AAS
>>185
まじか、内藤さんもいなくなってしまうのかな
187(1): 2022/07/12(火) 11:42:53 ID:kSjB+ohY0(1)調 AAS
東映大泉撮影所で撮るのかな?
188: 2022/07/12(火) 11:43:07 ID:XTBQn6u50(3/3)調 AAS
金曜21時枠って何やってたんだっけと思ってググったら、速水もこみちの伝説のドラマ「レガッタ~君といた永遠~」やってた枠だった
あとは富豪刑事と四姉妹探偵団も見てたな
189: 2022/07/12(火) 11:44:38 ID:WaydAune0(1)調 AAS
2022年にシーズン22だから
科捜研は数えやすい
190(1): 2022/07/12(火) 11:49:01 ID:b3Pzt3Gt0(1)調 AAS
普通に復活してて草
相棒の件といい芸能記者は妄想願望作文で金が貰えていいご身分だな
191: 2022/07/12(火) 11:49:45 ID:Rj6UmXIn0(1/2)調 AAS
枠移動なのに
なんで前作でシリーズ終了を匂わせたんだろう
192: 2022/07/12(火) 11:51:26 ID:ScLHnV6w0(1/2)調 AAS
京都東映を外しただけか
193: 2022/07/12(火) 11:53:03 ID:pSmB6DgI0(1)調 AAS
転勤して
心機一転新シリーズか
194: 2022/07/12(火) 11:53:35 ID:A5CJET3I0(2/2)調 AAS
>>60
めるるで富豪刑事をリメイクしてほしい
195: 2022/07/12(火) 11:55:11 ID:B3zgXrvg0(1)調 AAS
なんだ、京都撮影所ドラマは結局継続なんじゃん
196: 2022/07/12(火) 11:57:56 ID:r5aA5iw40(1)調 AAS
>>15
最初のシリーズから最後まで現実の時間と同じだけ年取って
定年退職までやったあぶない刑事みたいな作品はまれ
197: 2022/07/12(火) 11:58:25 ID:kSD/l53t0(1)調 AAS
大人科学ミステリー??
198: 2022/07/12(火) 12:07:04 ID:iTAAUuNs0(1)調 AAS
>>9
自分もー
199: 2022/07/12(火) 12:08:07 ID:ScLHnV6w0(2/2)調 AAS
このタイミングで継続するということは沢口靖子は科捜研の女とテレ朝と一生添い遂げる覚悟したってことだな
200: 2022/07/12(火) 12:16:33 ID:kYOCtIrw0(1)調 AAS
>>172
はあ?出演者自ら劇場グッズ買ってたんだぞ!?
201: 2022/07/12(火) 12:22:54 ID:dFS6rPO40(1)調 AAS
>>1
警視庁にすれば良いかも。
202: 2022/07/12(火) 12:24:19 ID:LuLdF5x70(3/3)調 AAS
>>190
でも木8京都枠終了で火9に若者向けドラマ枠新設、しかし事前に芸能マスコミにすっぱ抜かれてしまったから
長年の功労者沢口への詫びの意味合いで新枠一発目は主演以外は若手俳優中心のネオ科捜研の女で、って流れはほぼ書かれた通りなんだよな
203: 2022/07/12(火) 12:24:35 ID:fmXQQs6a0(1)調 AAS
>>82
安浦
204(1): 2022/07/12(火) 12:25:54 ID:fs4PK3iL0(1)調 AAS
場所を奈○県警にしよう
205: 2022/07/12(火) 12:31:37 ID:x/B33To30(1)調 AAS
風丘先生またマリコさんにこき使われるのかw
206: 2022/07/12(火) 12:32:12 ID:TD2sAF180(1)調 AAS
>>8
拡大鮮明化なんて出来ないもんな
出来てたらニュースで不鮮明な防犯カメラ映像なんて流さない
207: 2022/07/12(火) 12:34:57 ID:tvC1a79u0(2/2)調 AAS
>>185
真理子さん以外メンバを全部変えるのってわりと失敗しそうなんだけど
まだCGとか駆使して東京でなんちゃって京都を再現したほうがいいよ
208(2): 2022/07/12(火) 12:36:08 ID:dKKOm9mD0(4/5)調 AAS
>>187
基本的に京都でしょ。沢口さんもライフワークにする意気込みで、品川駅近郊にマンション買うくらいだし。共演者にも本籍を京都に移した人がいる。
それ以前にあのドラマのテイストは京都収録でないと無理。
209: 208 2022/07/12(火) 12:38:15 ID:dKKOm9mD0(5/5)調 AAS
すまん。>185にあるの忘れてたorz
210: 2022/07/12(火) 12:42:58 ID:qCSHdOWM0(1)調 AAS
ビジュアル見たけど沢口靖子驚異的に美人だな
普通この年であの髪型したらただの婆さんになるぞ
211(1): 2022/07/12(火) 12:45:25 ID:Rj6UmXIn0(2/2)調 AAS
タメ口ロタどうすんだろうね
212: 2022/07/12(火) 12:46:16 ID:axWCEvev0(1)調 AAS
よかったーおわりじゃなかったー
213: 2022/07/12(火) 13:08:50 ID:lYxjFX5J0(2/2)調 AAS
>>60
富豪刑事はドラマで全員キャラ替えしてたからあんまり好きではない
筒井康隆が監修してたとはいえあれはやりすぎ
214(4): 2022/07/12(火) 13:13:55 ID:2GLRH0zw0(1)調 AAS
>>37
何気に「相棒」が「相棒21」になっている。
ちなみに「相棒」初回放映時って既に21世紀だよね?
215: 2022/07/12(火) 13:17:50 ID:wZzDIEUP0(1)調 AAS
>>214
来年は「相棒22」になってるよ
216: 2022/07/12(火) 13:20:04 ID:OhGxPV6W0(1)調 AAS
科捜研の女が終わり
科捜研の女Zが始まります。
217: 2022/07/12(火) 13:23:15 ID:WAcjZOgA0(1)調 AAS
>>37
木8から火9に引っ越しってことか
曜日変えるのはリスクでかそうだけど、木9の新ドラマを火9にして
科捜研はそのまま木9にスライドというわけにはいかなかったのか
218: 2022/07/12(火) 13:26:02 ID:v6eLefwU0(1)調 AAS
家事やらでバタバタしてる8時よりゆっくり構えて見られる9時の方がドラマはいいだろうね
219: 2022/07/12(火) 13:27:04 ID:xI/nWnnK0(1)調 AAS
なんだよ結局お引越しじゃねーか
捜査一課長も来るんだろどーせ
220: 2022/07/12(火) 13:29:52 ID:/n/MWUfF0(1/2)調 AAS
しかし早いなw
完結どころかすぐ次シリーズで休みほとんど無かったじゃん沢口靖子
221: 2022/07/12(火) 13:32:08 ID:od7Ps5gM0(1)調 AAS
沢口靖子ってやっぱ美人だな
下位互換の白石麻衣だっけに比べると数段上だわ
222: 2022/07/12(火) 13:34:48 ID:HCz32b7q0(1)調 AAS
やるんかーい
でも凄く嬉しい
223(1): 2022/07/12(火) 13:37:56 ID:r90hyCiX0(1/2)調 AAS
>>10
裏切り者のルヴァンパーティーなんかしないぞ
今こそリッツパーティーの復活を
224: 2022/07/12(火) 13:40:47 ID:nQM2sjwC0(1)調 AAS
>>168
その点だけは同じだけどDXはスケールがいい意味でバカっぽくなってるから面白い
225(1): 2022/07/12(火) 13:41:03 ID:vvJf5Io10(1)調 AAS
コア視聴率に拘ってジジババ切り捨てると
テレビ業界ごと死にそうな情勢が最近は見て取れるから
再度舵切り直すんじゃないか?
226(1): 2022/07/12(火) 13:44:20 ID:n4q95NXp0(1/2)調 AAS
>>225
何しても無理だけどな
227(2): 2022/07/12(火) 13:48:12 ID:ABkoEZXC0(1)調 AAS
土門さんと蒲原が出なかったら見ないぞ
お願いだからメンバー基本そのままでやって
228(1): 2022/07/12(火) 13:55:22 ID:/n/MWUfF0(2/2)調 AAS
>>227
ラストのお別れの言葉に意味があったなら屋上メンバー全員交代もあるかもね・・・
229: 2022/07/12(火) 13:56:51 ID:MEEDisgj0(1/2)調 AAS
科捜研の女終わるってそこそこ騒いでたのにもう復活するんだ
っていうか普通に枠移動しただけってこと?
前シリーズの最終回は沢口靖子が辞職するとか転勤するとかそういうの何もなく普通の日常のままだったん?
230: 2022/07/12(火) 14:05:36 ID:Qtb6CYnj0(3/3)調 AAS
そもそも土門すら途中から入ってきた人だからなあ
最初から同じキャラで出続けてるの沢口靖子以外いるっけ?
231: 2022/07/12(火) 14:14:59 ID:CMHQpY790(4/4)調 AAS
>>228
じゃあ風丘は残留だなw
232(1): 2022/07/12(火) 14:41:48 ID:qBu9Qu090(1/2)調 AAS
予算がなくて研究所に引き籠もってそう
233: 2022/07/12(火) 14:50:04 ID:BeMMHAVB0(1)調 AAS
東京の新メンバーでやるんだろ
234(1): 2022/07/12(火) 15:00:10 ID:92i++NHt0(1)調 AAS
沢口以外は出演者を一新するんだろうな
内藤剛志は出演しないかもね
科捜研が木曜 20時枠から 火曜 21時枠の移動が決定したが火曜 21時枠はテレビ朝日 制作で、木曜 20時枠はABC制作か?
235(1): 2022/07/12(火) 15:01:06 ID:0YtA699P0(1)調 AAS
>>226
木曜ミステリー枠で科捜研の女1期目始めた時も「TVチャンピオンやお江戸でござるの裏だし、何やっても無駄」だったけどな
日テレゴールデンの最強兵器マジカル頭脳パワーは打ち切り済みだったけど
236: 2022/07/12(火) 15:06:13 ID:t9CYCdCL0(1)調 AAS
大人の科学ミステリーってことは昔 新・科捜研に変わった時みたいにテイストを残しつつ一新する感じになるのかな
237: 2022/07/12(火) 15:07:12 ID:9L/QOfcX0(1)調 AAS
>>232
予算が減らされたのよ ってメタ発言しそうだな
238: 2022/07/12(火) 15:08:32 ID:xaG7FWPB0(1)調 AAS
必ず★をあげる!
239: 2022/07/12(火) 15:10:21 ID:fpusTd300(1)調 AAS
警視庁科学捜査研究所になるのかな
240(1): 2022/07/12(火) 15:11:07 ID:V16bmDSt0(1)調 AAS
国内を旅しながら事件を解決して欲しい
たまに風呂に入ればなおよろし
241: 2022/07/12(火) 15:20:23 ID:BJQ/HqST0(1)調 AAS
>>1
そりゃ世帯視聴率は稼げても
スポンサー付かない理由が分かるなテレ朝
242: 2022/07/12(火) 15:21:36 ID:MEEDisgj0(2/2)調 AAS
>>240
予算ないなら都内近郊でもいいんじゃね
スーパー銭湯めぐりが趣味ってことにして
243: 2022/07/12(火) 15:28:50 ID:8un+ThbT0(1)調 AAS
1クールでもいいから毎年やって欲しい
244(1): 2022/07/12(火) 15:29:30 ID:n4q95NXp0(2/2)調 AAS
>>235
そんな30年前のこと言われても
245(1): 2022/07/12(火) 15:30:20 ID:/r5sCz9w0(1/2)調 AAS
東映京都の専門枠なの?
たまたま科捜研だけ?
246(1): 2022/07/12(火) 15:32:25 ID:faAmE7Rq0(1)調 AAS
火曜午後9時だと同じ時間帯のマツコの知らない世界と視聴者層が被ってる気がする
247(1): 2022/07/12(火) 15:44:46 ID:qBu9Qu090(2/2)調 AAS
>>245
科捜研だけじゃない?
最悪所要な撮影は関東でやって景色とか外観だけ京都とかありえる
248: 2022/07/12(火) 15:49:42 ID:/r5sCz9w0(2/2)調 AAS
>>247
そうなんだ…
やっぱ京都撮影所関連は縮小される方向なのかな
映画村とか作った大幹部が去年だかに亡くなったんだよね
249: 2022/07/12(火) 15:57:43 ID:0kLFfm+M0(1)調 AAS
>>227
ロタだけいらない
250: [sag] 2022/07/12(火) 16:22:27 ID:80KbLITS0(1)調 AAS
もともと遺留は東京舞台だったしやれるだろ
また月島編見たい
251: 2022/07/12(火) 16:25:22 ID:NddFI09l0(1)調 AAS
結局復活かよ
捜査一課長も復活だな
252: [sega] 2022/07/12(火) 16:26:16 ID:3NaBnoW60(1)調 AAS
キレイに終わったんちゃうんか…
253: 2022/07/12(火) 16:29:18 ID:BjaAYdtC0(1)調 AAS
>>244
割と最近の話をしてやると、スーパーモーニングまで万年4位だったテレ朝帯ワイドはモーニングバードで一気にひっくり返した
「安住ですら厳しいのに羽鳥じゃ無理」「何やってもテレ朝は小倉薬丸加藤の牙城は崩せない」という下馬評を覆した
254: 2022/07/12(火) 16:33:17 ID:WamcjMn40(2/2)調 AAS
>>214
初回は2時間ものでナンバーつかないけど、いつだろうね。知らんw
255: 2022/07/12(火) 16:37:04 ID:HI/E6c7r0(1)調 AAS
シン・科捜研の女だろ
256: 2022/07/12(火) 16:43:07 ID:r90hyCiX0(2/2)調 AAS
>>88
メタバースならなんでもアリだからなw
257: 2022/07/12(火) 16:48:34 ID:DKXKJz6S0(1)調 AAS
メルヘン須長「物真似が続けられる… 事件だわ!」
258: 2022/07/12(火) 16:50:23 ID:K79ZRNTE0(1)調 AAS
>>81 ちょっとまて、オリジナルはこっちのはずだ
259: 2022/07/12(火) 16:56:18 ID:7FCLweY50(1)調 AAS
新しい皮袋に古い酒
だっけ?
260(2): 2022/07/12(火) 17:09:56 ID:MdLvxQ9Q0(1)調 AAS
一課長最終回で土門と蒲原出たから世界は繋がってるんじゃないの
てことで東京が舞台なら内藤剛志は一課長役で出演かな
261: 2022/07/12(火) 17:11:06 ID:NACd5rd90(1)調 AAS
>>118
爆笑した
262: 2022/07/12(火) 17:21:37 ID:FazqUj8f0(1)調 AAS
特捜最前線の再放送でいいよ
最高傑作だろ
263(1): 2022/07/12(火) 17:43:14 ID:GX7u9EKL0(1)調 AAS
科捜研は偶然少しだけ観たけど演出がクズすぎてヤバいあんな制作許してるから日本のドラマが駄目になる
264: 2022/07/12(火) 17:52:23 ID:Xqcw82wc0(1)調 AAS
昔のように事件をテンポよく解決する脚本に戻ってほしい
被害者のごちゃごちゃした人間関係やらITがどうしたこうしたみたいなのばかりの脚本は要らない
265(1): 2022/07/12(火) 17:56:15 ID:AgCbGbdU0(1)調 AAS
>>260
土門のドッペルゲンガーにマリコはどういう反応をするのか?
スポンサーに某高麗人参の通販業者が入るとなると……。
266: 2022/07/12(火) 18:17:34 ID:eqLLxiy30(1)調 AAS
CSIより古いんだよ そりゃ、マリコさん年取るわ
267: 2022/07/12(火) 18:42:29 ID:ZO1baXA50(1/2)調 AAS
>>260
あれはメタバース内の土門蒲原だっけ
268: 2022/07/12(火) 18:45:43 ID:jNAwtKgi0(1)調 AAS
鑑定団と視聴者層かぶらないか?
269: 2022/07/12(火) 19:02:51 ID:lyppKrcV0(1)調 AAS
木曜枠終了の都合で最終回
テレ朝のお偉いさんが気に入ってる
この2つはガセじゃなくて本当っぽい?
270: 2022/07/12(火) 19:35:48 ID:GaHiuugn0(3/3)調 AAS
「科捜研」存続にガチファンのアイドルが歓喜「10月まで頑張れる」
外部リンク:www.daily.co.jp
画像リンク
271: 2022/07/12(火) 20:16:02 ID:IXanq3iZ0(1)調 AAS
ドラマ終わるんじゃなくて枠が終わったのか
一課長も始まるね
272(1): 2022/07/12(火) 20:46:21 ID:GXpJFJBJ0(2/2)調 AAS
>>46
要らない
主人公が引っ掻き回した末にモヤモヤして
終わるんだもん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s