[過去ログ]
【野球】ヤクルトとの差は開くばかり…自力優勝消滅の巨人、なぜ原辰徳監督の下で若手が育たないのか [ネギうどん★] (756レス)
【野球】ヤクルトとの差は開くばかり…自力優勝消滅の巨人、なぜ原辰徳監督の下で若手が育たないのか [ネギうどん★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
539: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:46:30 ID:K1e7p7/z0 由伸が育て原が潰す けどその由伸監督を批判して潰したのは誰か? 巨人ファンだろ そういうことやぞ巨人のファンよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/539
540: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:46:57 ID:Ffo8DZ5e0 でも、丸、坂本は原が育てたよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/540
541: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/04(月) 23:47:26 ID:CmjD5g7S0 高津が1番評価されていい点は いつ引退試合をしようかという所まで行ってたカツオ石川を 勝ちが計算出来るローテPに蘇らせた事 冗談抜きで200勝すら見えて来たからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/541
542: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:49:45 ID:XO/B6auu0 無能だから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/542
543: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:50:12 ID:K1e7p7/z0 >>540 丸を育てたのは広島だろ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/543
544: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:51:50 ID:L9MEX6TB0 丸は完成品で来てるがな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/544
545: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/04(月) 23:52:22 ID:iLZ77xUX0 >>524 助→気付いていたが。 なんか、小さくない?色々と。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/545
546: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/04(月) 23:52:33 ID:CmjD5g7S0 >>543 よくもそんな見え見えの釣りに即反応出来るセンスに感心する 普通なら自演すら疑われるレベルだからな 俺は即NGにしたぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/546
547: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:53:09 ID:ZWdP9Eq/0 原阿部体制とか地獄だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/547
548: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:55:42 ID:n9SpyZXp0 >>515 ID野球は暗示野球 心理戦を高度と呼ぶなら高度な野球だろうけど 佐々木誠も言ってたけど森野球とは全く違う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/548
549: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/04(月) 23:56:36 ID:CmjD5g7S0 大学の後輩、という意識があったにせよ ウナギは試合中にPの頭を引っ叩いてたのを見て根性論寄りの人物なんだな、と思った 指導者向きかどうかは知らんが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/549
550: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/04(月) 23:58:09 ID:3nq9Mu8D0 >>535 ヤクルトは高津が作り上げたチームなのに何を言ってるのやら まあ戦力そのまま原が監督なら野戦病院で終わってるけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/550
551: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/04(月) 23:59:20 ID:iLZ77xUX0 野村克也ってなんで持ち上げられてんの?悪口とか知ったか振りってスターはしないと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/551
552: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/04(月) 23:59:32 ID:hAEVuerS0 結局は選手の素質頼み 阪神と一緒や! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/552
553: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 00:01:47 ID:nqTyIW1T0 まあマクガフが読売にいたら雑に使われて二軍の肥やしになってただろうな これは確信がある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/553
554: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 00:03:09 ID:3YohOHJt0 >>549 なんでさ、寄ってたかって堕とすんだよ。タチが悪かったら公衆の前でやらないだろ?目見たらさ、そんなタチ悪い人間じゃないよ。姑息なたくらみをしてる人間は目がしんでるから。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/554
555: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 00:03:30 ID:qFEwg7UO0 いつの間にヤクルトの外人バッターの一人辞めてたんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/555
556: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 00:03:43 ID:9HvMEOOm0 正力享が健在なら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/556
557: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 00:05:46 ID:3YohOHJt0 バレンティンの黒子隠しのヘルメットが、いつしか通常になってた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/557
558: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 00:09:52 ID:ZIU5oLi90 日シリのマクガフ再起用は普通の監督じゃ出来ねえわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/558
559: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 00:15:43 ID:sCPhUvpY0 カネで買ってきた奴にスタメン取られるんだから生え抜きはアホらしいだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/559
560: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 01:00:29 ID:xbE0xECh0 >>84 なんで指名せんの? 無能なだけだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/560
561: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 01:09:06 ID:gOzN7Fvy0 巨人のピッチャーが村上に満塁ホームランを2本打たれて 岡本さんはやる気が無くなっちまった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/561
562: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 01:13:44 ID:6ks1qx7p0 3位でもCS出れるしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/562
563: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 01:16:30 ID:ZO5nbEUe0 >>47 日ハムではないからな 札幌ドーム(札幌市の三セク)の罰ゲームからオサラバでき、補強に金出せる来年以降が・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/563
564: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 01:42:48 ID:kXyOK38j0 まだ7月頭なのに? そんなに弱いの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/564
565: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 01:43:49 ID:9RJDKZYN0 2軍で競り勝ち、1軍ベンチ呼ばれて代打代走守備固めとコツコツ結果を重ねても 来年には他所から来た年俸○億の新レギュラー選手がどっかり座る、というのがよくある光景だもんな そういう球団方針を見直さない限り、監督だけの話じゃないだろうに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/565
566: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 02:02:24 ID:ADGZMLhh0 >>92 絶望しかないよな。 行きたくない球団ナンバーワンだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/566
567: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 03:25:58 ID:VW+cg96A0 若手を育てる気は無い。中田翔のようなチンピラをすぐホイホイ入団させる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/567
568: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 04:10:27 ID:4zJ2lsGc0 >>560 分かってて書いてるだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/568
569: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 04:29:49 ID:suxO8ab30 内野スタメンはほぼ生え抜きで構成されてるんだよな 外野は今のところ生え抜きが入り込む余地はまったく無いけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/569
570: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 04:30:02 ID:hp4XgCUE0 新しい投手獲る獲る〜ってこれが元凶でしょ 自分とこの選手もまともに使いこなせないバカが新しいの獲って来ても同じようにしか使えませんよと。ビエイラと沢村何が違うんだよ 新しくまたセ・リーグにはいないパワーピッチャーですって選手獲得したけど上と同じような使い方して選手を潰すと。指導者を替えないとずっとこれ。バカに教わるものなんか何もない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/570
571: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 04:39:12 ID:6MIBlhiT0 >>4 なんか結局長嶋終身名誉監督と同じになって来たな 2003年?の辞めさせ方が悪すぎてトラウマになってるんじゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/571
572: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 04:41:44 ID:kz2fMSaH0 息子もまともに育てられないやつが選手を育てられるのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/572
573: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 04:45:47 ID:DRkzgdRB0 >>490 だな 読売は他球団だと何言ってたかと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/573
574: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 04:46:52 ID:DRkzgdRB0 >>572 ワロス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/574
575: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 05:03:47 ID:eNeDAA1g0 丸って打って走って広角にな選手だったのに読売に入った途端これ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/575
576: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 05:10:01 ID:yZ6CF5At0 おす http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/576
577: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 05:12:35 ID:4Hbcs09N0 >>526 つうか、近いうちに坂本のハム逝 きもありうるのでは もうチョイ坂本が劣化したり、次の遊撃のメドがついたらな笑 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/577
578: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 05:40:43 ID:xfRu/KPv0 坂本、岡本つう高卒スラッガー二枚も育成したのは凄いこと。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/578
579: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 06:00:31 ID:AP2sziIx0 選手もチームも謙虚さが足りない 岡本とかなんなのあれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/579
580: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 06:05:48 ID:YB01h7vw0 育てるとか言っても 数年前のヤクルトとか 今のハムとかロッテみたいな チーム成績が許される球団じゃないからしょうがないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/580
581: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 06:13:34 ID:sDKa03/v0 育成なんていらんよ、札束しないのが全ての原因。読売はあと百億は出せよ。盟主なんだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/581
582: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 06:24:04 ID:MMDZbSg40 原は自分の拳で自分を殴って阿部はうさぎ跳して球場に来てうさぎ跳して家に帰れ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/582
583: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 06:40:29 ID:4zJ2lsGc0 奥川を壊したのは何も言われないのがヤクルトの気楽な所 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/583
584: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:06:55 ID:3VHG1IIs0 原が無能で我慢がきかないのもあるけど、ファンが我慢を許さないのが一番の問題 ちょっと負けが込めば騒ぎだして現場にプレッシャーかけるのはファン 昨年10何連敗だかした時、OB連中からまず口をついて出たのは「ファンに愛想を尽かされる」だったのは象徴的 そもそも若手を育てるには我慢が必要なのにファンは常勝を求め、有望な若手をポンコツ扱いし、すぐに他球団の主力に色目を使う 記者に若手の悪口をベラベラ喋る原も馬鹿だが、ファンの存在が一番のガン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/584
585: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:15:14 ID:3VHG1IIs0 巨人というチームが普通になるには身売りとか必要だろうな 素人のブン屋ごときが編成にまで口出す体質も変わるし、変なファンもいなくなるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/585
586: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:23:11 ID:5i7LZMT40 読売って既に時代遅れだろ 監督になる条件も巨人一筋以外お断りだろ? 頭下げて工藤に監督やらせてみろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/586
587: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 07:24:48 ID:52lriKje0 ドラフトの抽選で負け続けてるのが痛いよな これに尽きる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/587
588: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:34:08 ID:3VHG1IIs0 全然尽きてないだろ こういう認識だからこうなってるのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/588
589: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:41:29 ID:3VHG1IIs0 そもそも、逆指名とか復活させていい素材を独占できればまた黄金期が来る、とかいまだに本気で思ってるんだろうな 野球への意識も大分変わって、「巨人じゃなきゃプロ入りしません」なんて選手はかなり少なくなったろう 地方にフランチャイズを持つ球団が地元に根付いて、そう言う球団でプレーしたい選手も増えたし、メジャーを志向するなら巨人に所属することはマイナスに働くし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/589
590: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 07:42:16 ID:cLS+QalP0 >>578 坂本は光星の韓国人監督のおかげ 打撃理論は有能 仙台にいた時、東北の他校の高校生にも指導した 大谷が甲子園行けなかった元凶 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/590
591: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 07:48:55 ID:0SCgo+ke0 なんで巨人はずーっと強くないといけないの? 浮き沈みあってもいいだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/591
592: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:48:59 ID:uePrEhuT0 >>583 もう壊れたの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/592
593: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 07:50:37 ID:FNM1ejtA0 腹が我慢できない男だからだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/593
594: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 07:54:49 ID:aMY2IbEd0 原は選手を見てないもん全員ガンガン打って俺が思ったように抑えて当たり前って考え以前小坂取った時はあからさまにそうだった小坂は守備の人敵のヒットを減らす役割なのに打撃を求めた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/594
595: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:56:19 ID:aMm6yW2+0 「どうしてもコイツを育てたい」って才能も居ないように思うが。 特に投手は悲惨だね。 先発どころか抑えすらロクなのが居ない。 かつての投手王国が見る影も無い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/595
596: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 07:56:37 ID:gCFQSUXB0 高津は神過ぎて比較しちゃダメ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/596
597: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 07:57:23 ID:YB01h7vw0 坂本とか菅野とかが衰えてきて主力も30前後だから 今は若手を育成中だろ 育成中に負けたらこんなこと言われるんだからそりゃ無理 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/597
598: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 08:00:49 ID:3VHG1IIs0 「ろくなのがいない」と片付ける意識がおかしいんだよな 何で育てられてないんじゃないか、って疑問を抱かないのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/598
599: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:02:31 ID:U0lKVdB40 巨人は暗黒時代があることを許されないから育成全振りにできないのはちょっとかわいそう どうしても育てる前に完成品を買ってこざるをえない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/599
600: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:03:34 ID:3AKyY3pZ0 >>595 大勢でもダメなのか こんな厳しいファンばかりじゃそりゃ育たないわ ヤクルトとの差はそこだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/600
601: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:05:23 ID:bdOvHTM90 ヤクルトなら巨人のピッチャーも復活させられるんだろな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/601
602: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:08:06 ID:83GN925G0 我慢が足りない。堀田なんか多少打たれても使わないとダメだよ。 槙原や斉藤だって一年目はストライク入らないわカウント悪くしてど真ん中に投げて打たれるわで大変だった。 でも中継ぎとかで実績積んでエースになっている。 桑田とか菅野みたいなのが20年周期で出てくるから巨人は育成しなくなる。 野手はまあまあかもしれないけど5、6回で試合が決まったら外人下げて若手使えよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/602
603: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:08:19 ID:LMTDF2y70 >>595 大勢でもダメなのか 選手が育たないのはファンが厳しすぎるのもあるんじゃないの? スワローズとの差を感じるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/603
604: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 08:08:33 ID:3VHG1IIs0 逆に巨人ならヤクルトの村上を二軍暮らしに追いやれるだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/604
605: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 08:09:58 ID:0qhJjCQG0 >>583 中10日を酷使とかいう馬鹿はおらんやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/605
606: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:10:04 ID:FNM1ejtA0 先発に7回は投げ切ってもらわないとね 継投に入るとモロいから5,6回じゃ今の巨人はしんどい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/606
607: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:10:46 ID:yAyOr9Ae0 >>596 石川で勝てる 山田・村上育てる フロントを含め仕事している http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/607
608: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 08:42:57 ID:LlTHyGlV0 捕手が欲しいなら西田明央を高橋優貴でトレードしてもらえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/608
609: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:52:09 ID:dGfnS5UR0 今年はもうちょっと勝って欲しいけど、 例えば2強で勝率6割あっても2位だとこれがあれが悪いとか言ってない? 問題解決にならなくない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/609
610: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 08:53:01 ID:1r7WrTmd0 ヤクルト田口は巨人時代とそう大差ないけど、使い方次第なんだよこいつも 球質も変化球も一級品。堀内も批判してた先発投手をコロコロ変えるあれも、先発投手の責任投球回数は5.6回であって10点20点取られても替えちゃダメだわ。 防御率の指標ってのはそういうためのものであって防御率2点台の投手先発なら自軍は3点取らないと勝てないって計算しないと。中継ぎもだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/610
611: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 08:56:02 ID:21try86B0 原って次の監督に財産を残すタイプじゃないのに 次の監督に良い状態で引き渡すために監督させてるとしたら意味不明 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/611
612: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 09:02:05 ID:C0v4Co2e0 >>610 田口はヤクルトでも先発期待されて投げさせてるで、で結果でなくて 中継ぎ転用になったら短いイニングだと抑えられるって事よ ヤクルトの弱点は先発がいないこと、奥川がちゃんと稼働すればいいけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/612
613: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 09:18:03 ID:9MtnScQy0 >>611 真中や小川監督みたいな繋ぎ監督は選べないだろうな、そこは同情する http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/613
614: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 09:18:05 ID:+m4RqoAK0 >>583 奥川も佐々木と変わらない様な使い方なんだけどな 大事にしても壊れる時は壊れるんだから仕方無いべ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/614
615: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 09:24:02 ID:tYYbhy6T0 巨人は優勝できないことを恐れてるから、素人監督に変える度胸がないからいつまでも原のままの悪循環 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/615
616: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 09:34:52 ID:jKE7gPaP0 >>583 奥川もう壊れたのか。高卒2年目からローテやってる戸郷は奇跡やな。中4日やったり140球以上投げさせられてるぞ。 原は戸郷に厳しいからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/616
617: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 09:46:25 ID:kM6H6fSE0 >>1 2年目の中山礼都(らいと)をショートに起用するも育てきれず、坂本の復帰に伴い二軍に落とした。 他にも一時的に若手を試すが、まとまった数の打席や登板機会を与えられないまま二軍に戻されるケースばかり。 昨季チーム最多11勝を上げた25歳の髙橋優貴も今季はわずか1勝。 5回二死で原監督に突然交代を告げられ、先発の役割を果たせなかったショックが尾を引いている。すっかり自信喪失 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/617
618: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 09:47:12 ID:v6WyDrKo0 >>616 奥川君は甲子園の夏の大会でダメージ無かったっけ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/618
619: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 09:48:19 ID:SKzuIrRY0 >>209 「八百長とはさつかあの日常のことである」wwそもそも大声伝言ゲームでOKの代物に精度なんてものは存在しない。つまり結果オーライも立派な戦術www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/619
620: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 09:56:14 ID:0/E8uK160 監督は言わずもがなのパワハラ その腹心が清原の舎弟だった元ラーメン屋に マットの親父、公衆の面前で投手にビンタする元捕手 こんな上司でのびのびできるわけがないw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/620
621: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 09:58:35 ID:DtIFBuII0 キチガイ独身中高年無職のオッサンの IDコロコロ単発大量生産ラインがフル回転と聞いて 見物に来ました。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/621
622: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 10:00:58 ID:kM6H6fSE0 上げていこうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/622
623: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 10:10:13 ID:v6O8r7UG0 課題の中継ぎ緊急補強 メジャー通算243登板 150キロ超の直球 イアン・クロル獲得へ #巨人 #GOGOジャイアンツ#読売ジャイアンツ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/623
624: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 10:19:07 ID:gJw6PuUc0 まぁ2位でこんなぼろくそ言われるってことはみんなにとってまだまだ巨人って特別なんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/624
625: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 10:48:27 ID:wyMJY88n0 ヤクルトソフトバンクの日シリになったら去年より壊滅的な視聴率になりそうだなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/625
626: 名無しさん@恐縮です [mailto:sage] 2022/07/05(火) 10:57:59 ID:ja32ycN00 >>456 お辞儀は45度でしろが必要みたいなどうでもいい拘りを感じるよね。 監督なんて嫌われても仕方ないポジションなのだから、 本来ならファンのヒーローだった元スター選手には向かない仕事だよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/626
627: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 10:59:32 ID:op20ABpp0 >>624 貯金あるかないかの低空飛行だから シーズン終わってBクラスも普通にある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/627
628: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 11:02:10 ID:4Nucaw4k0 まあ、歴代断トツで補強してる監督だろ どう見ても峠超えた選手も手を出したし 特定のベテラン選手も大好きだし 後、知らんけどコーチの人選が悪いんじゃない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/628
629: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 11:07:27 ID:i0YHobYX0 巨人軍は紳士たれ 競馬場やパチンコ屋でウロウロされれるのが嫌で二軍施設内で賭博やったり 外面ばかり気にして中が腐っている http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/629
630: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 11:10:31 ID:8legufEv0 ヤクルトはパリーグ全球団勝ち越しだし頭一つ抜けてるのは間違いないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/630
631: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 11:10:55 ID:AITBsr9H0 勝つ!勝つ!勝―つ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/631
632: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 11:13:38 ID:8legufEv0 辻と同い年だけどあちらは松井稼頭央や平石にチーム託すのかこめんともおとなしくなったしな。こちらは三年契約って70までやるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/632
633: 名無しさん@恐縮です [age] 2022/07/05(火) 11:14:51 ID:i4eGJXQe0 何で原に20年近くやらせてんの? そんな人材難なわけ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/633
634: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 11:17:58 ID:Me4moI550 奥川は仕方ない 甲子園での酷使に加えて呪いの背番号背負ってるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/634
635: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 11:51:44 ID:0nBNg7oW0 >>572 シゲオ「せやな」 桑田「せやせや」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/635
636: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 11:52:39 ID:Cq0PXXmP0 >>593 これが全てと思うわ 何せ我慢出来ない 育てるより目先の1勝 若手が育つわけないw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/636
637: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 11:54:57 ID:urtzieyx0 高津も一昨年はボロクソに言われてたんだけどなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/637
638: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 12:05:33 ID:FNM1ejtA0 クロール獲得も大勢までのつなぎに不安があったからだろう ただ、それでもやはり継投には不安がある 先発に7回投げ切ってもらわないとしんどい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/638
639: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 12:09:51 ID:wtMRg9xj0 3位までに入りゃ良いんだから差とかどうってことはない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/639
640: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 12:15:09 ID:81Uu/sKs0 これだけ選手を集めといて勝てないのは所沢体育大学こと早稲田大学のラグビー部と駅伝だけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/640
641: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 12:17:14 ID:7BIPNvAC0 原も負大も飽きやす好きやす ふ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/641
642: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 12:18:30 ID:US5HHNH30 由伸時代に岡本を育てたのは分かるが 吉川がセカンド定着したのは去年だろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/642
643: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 12:22:47 ID:8legufEv0 >>640 あと楽天グループも兆候あるな イーグルスはまだいいが、ヴィッセルが悲惨すぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/643
644: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 12:28:25 ID:8legufEv0 >>637 結局フロントがじっくり目先の結果だけでじたばたしないことが大事か。 しかし三連覇した広島が見る影なくなってるのが残念 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/644
645: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 12:34:49 ID:FNM1ejtA0 不良債権を切って枠をスッキリさせる必要がある 井納梶谷山口のベイ3人衆はサヨウナラだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/645
646: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 12:37:41 ID:xYh4ypCC0 選手が楽しくなさそうなのがヤクルトとの大きな違い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/646
647: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 12:40:24 ID:ic2sG6CW0 >>488 毎日願ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/647
648: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 12:46:40 ID:8legufEv0 ヤクルトも宮本が監督ラインから外れたから良かったんだろな。 立浪見るに50前後のPL組はパワハラ傾向あるのがきついな、40代のカズオや平石はまともそうだが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/648
649: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 12:52:47 ID:Gd6SSpIj0 うなぎ犬……… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/649
650: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 12:58:44 ID:7tE8QkzR0 原の性格の悪さや腹黒さにアンチになった 原は嫌いな選手はとことん冷遇するよね そもそも反社とズブズブの原は何で野球界から追放されないのか 原が居る限り巨人は好きになれん 原は正力松太郎の「巨人軍は常に紳士たれ」の遺訓を守って選手に茶髪髭長髪を禁止してるけど、息子の躾は等閑にしてるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/650
651: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 13:04:14 ID:Mh+kyBtj0 梶谷のこれは酷いな FA詐欺 2021年は、5月23日の中日ドラゴンズ戦の守備中に左太ももを負傷し途中交代、5月23日に登録抹消。6月22日のDeNA戦で一軍復帰を果たした。7月10日の阪神戦で死球を受け途中交代、右第3中手骨骨幹部骨折と診断された。復帰を目指していた9月7日に腰痛を発症し、10月27日に腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けた。移籍1年目は故障が続き、61試合出場、打率.282、4本塁打、23打点にとどまった。4年契約の1年目を終え、オフに現状維持の2億円で契約を更改した。 2022年、前年の手術の影響で、春季キャンプは新設された「立ち上げ班」からのスタートとなり、別メニュー調整となった[51]。3月中の実戦復帰を目指し順調な調整をつづけていたが、その3月に入ると左膝の不調を訴え、5月12日に左膝内側半月板の縫合手術を受けたため、今季中の復帰は絶望的となった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/651
652: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 13:09:16 ID:iWACCIws0 >>12 セ・リーグがセカンドリーグと呼ばれる原因を作ったのは間違いなく原だしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/652
653: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 13:09:54 ID:8legufEv0 横浜からの二人は失敗だったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/653
654: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 13:48:00 ID:3YohOHJt0 >>653 戦力落としにはいいのかも。 しかし、ガールズちゃんねるのホークス ファンのおばちゃんは何故に二言目には、巨人の悪口書かないと気が済まないのかね? ホークスみたいにスカッじゃないだとだよ。野球だけ見てろよ、必ず比べてテメェの自尊心を満足させる為に、他人んとこを堕とさないとダメなのか?顔か精神に問題あるんじゃね? それとも歳食って鬱気味なんか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/654
655: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 13:59:51 ID:R2Ng0yXG0 原が育てた代表的な選手って誰だ? でもまぁ金のある巨人は別に他所から取ってくるでいいと思うけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/655
656: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 14:08:13 ID:xdrDsZ2r0 今の投高低打の時代にOPS1.1超えのバケモノ 飛ぶボール時代にいたらボンズぐらいの活躍してるだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/656
657: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 14:10:50 ID:3YohOHJt0 >>654 自分は、なんぼのモンな訳?って。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/657
658: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 14:10:59 ID:8legufEv0 セリーグはそこまで投高じゃないよな パリーグはお察し http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/658
659: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 14:20:32 ID:+JkgcXO/0 原さんは悪くない。原さんでも勝てる戦力を用意出来ないフロントの責任 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/659
660: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 14:22:07 ID:VRrlbb0h0 ウォーカーはいい買い物したがシューメイカーは悪い買い物したな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/660
661: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 14:33:12 ID:vW7xTUjY0 >>650 正力のバカ息子も酷かった 慶応出だから早稲田嫌い、早稲田出の広岡を拒み仁志を祓い箱 ヤクルト希望していた由伸に横恋慕 入団前から監督の座確約 よく慶応経営者は組織を壊す 東電、東芝 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/661
662: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 14:53:45 ID:U4IC1z+S0 https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202207050000274-w1300_0.jpg https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202207050000274-w1300_1.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/662
663: 名無しさん@恐縮です [] 2022/07/05(火) 15:18:03 ID:cPawi0Jx0 尾花コーチをヤクルトから戻す http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/663
664: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 15:24:53 ID:sUQpQsjx0 >>1 ヤクルトのサイン盗み技術が素晴らしいだけで選手のレベルは低いぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/664
665: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/07/05(火) 15:27:10 ID:B94Ne9re0 >>664 珍ヲタ乙 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656912617/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.320s*