[過去ログ] 吉岡里帆の映画『ハケンアニメ』大爆死! 初週トップ10入り逃す始末… [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 2022/05/25(水) 21:30:07 ID:OsuL5YcG0(1/2)調 AAS
アニメで作るべきだった
527: 2022/05/25(水) 21:30:09 ID:7MBAHurX0(1)調 AAS
糞ブス大歓喜スレ
528: 2022/05/25(水) 21:31:01 ID:/YmcIOae0(4/5)調 AAS
>>485
当時の読者にピンとくる俳優陣じゃなかったんだろうね
529: 2022/05/25(水) 21:32:44 ID:Sd5Ib0AK0(1)調 AAS
吉高なんとかいう女とごっちゃになる
530: 2022/05/25(水) 21:32:49 ID:vo7sVq7V0(1)調 AAS
>>495
ある
531: 2022/05/25(水) 21:33:46 ID:x+yhjX080(1)調 AAS
タイトルで見なくてもいいかと思ってしまった
もうちょっとストレートなタイトルにすべき
532: 2022/05/25(水) 21:33:58 ID:pUBD/okD0(1)調 AAS
あーこれは謝罪ヌードなるしかないやつだわ
533: 2022/05/25(水) 21:34:03 ID:KXpZp3xz0(1)調 AAS
美人とは思わんけどエロいから好き
534: 2022/05/25(水) 21:34:17 ID:6HDixz8L0(1)調 AAS
>>1
いやまあ明らかにコケる系だろうに
535: 2022/05/25(水) 21:34:26 ID:1f0H4B950(2/2)調 AAS
>>522
ざまああああああ
536: 2022/05/25(水) 21:34:30 ID:B8xq3Xa/0(1/2)調 AAS
>>495
俺にはある
537: 2022/05/25(水) 21:34:41 ID:yFJOTRGn0(1)調 AAS
吉岡里帆の低視聴率爆死女王は令和でも健在
538: 2022/05/25(水) 21:35:08 ID:wxl/y4Wl0(2/3)調 AAS
>>524
アニメ制作の話だろ?
アニメ制作会社の現場のポスターでいいじゃないか…w
539(3): 2022/05/25(水) 21:35:29 ID:T/W2FUMh0(1)調 AAS
昨日観に行った、すげえ面白かったぞ
ちょっと感動した
客が少ない意味が分からん
540: 2022/05/25(水) 21:36:01 ID:wgiq+TGF0(1)調 AAS
それはそうとしてシンウルのせいでトップガンのIMAXの回数が減るのが解せないな
541: 2022/05/25(水) 21:37:13 ID:B8xq3Xa/0(2/2)調 AAS
アニメが覇権の意味がわかるのは、ゲームの人権装備とかの意味がわかるやつ
吉岡里帆のファン層とはあまりにも違いすぎる
542: 2022/05/25(水) 21:37:31 ID:AGMaKd3F0(1)調 AAS
オタが痛い女版高橋一生
が、高橋は2桁10億超え有り
543: 2022/05/25(水) 21:38:00 ID:2niBojO40(6/6)調 AAS
>>539
ターゲットが映画に来ない働く女性だから
544: 2022/05/25(水) 21:39:19 ID:Bni5tlgD0(3/4)調 AAS
>>539
俺もめちゃくちゃ面白いと思うけど
ブランドなしで宣伝も微妙となればこんなもんかという気もする
545: 2022/05/25(水) 21:39:21 ID:47gQyxlv0(1)調 AAS
アハンケツイクに見えた
546(1): 2022/05/25(水) 21:40:15 ID:WFsJ5t+V0(1/2)調 AAS
エロがあれば見に行く
547(1): 2022/05/25(水) 21:41:13 ID:RN3tPnKO0(5/7)調 AAS
>>525
5/13公開時、全国で40館くらいじゃなかった?
ただでさえ上映館少ないのに小さい箱で回数がなくて予約するのが大変だったわ
おいしい給食、プロモーションの割に爆死じゃないと思う
単純に上映館が少ないだけ
2週目以降、初週より回数増やして箱も大きくなったから
548: 2022/05/25(水) 21:41:13 ID:ELG9amAO0(2/4)調 AAS
>>307
あるわけがない
549: 2022/05/25(水) 21:41:19 ID:lNCNcUBi0(1)調 AAS
>>482
読んでから評価してね
業界舞台にした小説として普通に面白いから
アニメ業界が舞台だから表紙がアニメ絵なのは当たり前
550: 2022/05/25(水) 21:41:34 ID:I1sE6MKp0(1)調 AAS
顔立ちが整ってるだけで、無機質な感じ、全くエロさを感じさせない
誰からも否定されにくい代わりに誰からも熱烈には好かれない。
コンプラ全盛期に適応した現代を象徴するようなタレント
551: 2022/05/25(水) 21:41:58 ID:EaMyOQ0K0(1)調 AAS
かわいくないんだよな
552: 2022/05/25(水) 21:44:05 ID:VPxCkrx/0(1)調 AAS
日本てアニメ絡みじゃないと映画撮れないの?
553: 2022/05/25(水) 21:44:42 ID:KKkXH85r0(1)調 AAS
実写化って面白くないイメージがあるからわざわざ映画館に行こうと思わないんよな
554(1): 2022/05/25(水) 21:44:47 ID:sU+nI+5X0(1)調 AAS
>>546
吉岡の映画エロばっかなのに毎度口だけ貧乏人
555: 2022/05/25(水) 21:45:07 ID:7v1Htf0Y0(2/5)調 AAS
とりあえずゴールデンにアニメ戻してからやれや
いくら媚びてます風にやっても
見る気なんぞこれっぽっちもわかない
結局バカにしてんだろ
556: 2022/05/25(水) 21:45:26 ID:9c5v6Eqw0(1/3)調 AAS
アニオタって好きなものがウケないと観ない奴を責めだすよな
557: 2022/05/25(水) 21:45:38 ID:TucgBXto0(1)調 AAS
>>1
まいじつゴリラ死ね🦍
558: 2022/05/25(水) 21:46:12 ID:hj3/U4Ob0(2/2)調 AAS
>>539
面白かったよな
確かに客は少なかったけど
559: 2022/05/25(水) 21:46:42 ID:RV62NfFr0(2/2)調 AAS
>>191
おっぱいの膨らみ見せた神木隆之介のやつも爆死だったんじゃん?
560(1): 2022/05/25(水) 21:46:53 ID:feg9ITOT0(1)調 AAS
普通にめっちゃ面白そうで観に行くつもりだったけど何でこんな低いん?
アニヲタ日本人が好きそうなのにな
561(1): 2022/05/25(水) 21:47:15 ID:1h/G1XzD0(1/2)調 AAS
こいつ大量にごり押しされてるけど映画もドラマも全部こけてるよな
562: 2022/05/25(水) 21:47:54 ID:7v1Htf0Y0(3/5)調 AAS
だいたいやたら流れ作りたがるけど
いつだってオンリーワンな作品が見たいんだよね
もうね売るための手法が反発されてるんだって
ただのバカだよ企画してる連中がさ
563(1): 2022/05/25(水) 21:48:24 ID:WFsJ5t+V0(2/2)調 AAS
>>554
何言ってんだ?コイツ?
564: 2022/05/25(水) 21:49:21 ID:3gvJfzrg0(6/6)調 AAS
エロなんて無いよ恋愛もほとんど無い
お仕事系映画としてただ良くできてる面白い
565: 2022/05/25(水) 21:51:07 ID:RN3tPnKO0(6/7)調 AAS
ところでこの映画の半券で指定のコージーコーナーでエクレアをもらえるっていうので行ったんだけどさ
商品を買った上でプレゼントだったんだよ
そりゃそうだよね〜
566: 2022/05/25(水) 21:51:28 ID:5iuakGrp0(1)調 AAS
吉岡里帆の映画は得てして取れない
阿部サダヲと出たやつもダメだったし
567(1): 2022/05/25(水) 21:52:16 ID:zLzwSyjG0(1)調 AAS
>>560
アニヲタはアニメを見たいだけであって、アニメの制作現場には興味なかろうよ
568: 2022/05/25(水) 21:52:18 ID:lkswO0Z80(1)調 AAS
口コミでは絶賛されてるな
騙されたと思ってたら見たら良かったと
予告が悪かったのか引かれなかったらしい
569: 2022/05/25(水) 21:52:42 ID:V94F48Bo0(2/2)調 AAS
>>561
この人ってクラスでちょっと可愛い子レベルだと思う。
570: 2022/05/25(水) 21:52:51 ID:0LmCJuv20(3/4)調 AAS
>>567
シロバコは良かったぞ(´・ω・`)
571: 2022/05/25(水) 21:54:03 ID:H6vajjb70(1)調 AAS
ハケンってオタク以外は覇権じゃなくて派遣を思い浮かべてしまうからタイトルがまず悪い
流行りそうにない名前
572: 2022/05/25(水) 21:54:10 ID:7v1Htf0Y0(4/5)調 AAS
スレタイトルみたいイジリも嫌い
だしな
役者のおかげ役者のせいって
そんな業界ムケのアピール知ったこっちゃないんだよ
役者の名前が作品の内容となんの関係があるんだよ
573: 2022/05/25(水) 21:54:34 ID:WLH+fu1W0(1)調 AAS
もこみちみたいだな
574: 2022/05/25(水) 21:55:08 ID:POyCBgGE0(1)調 AAS
やっぱ吉岡はCM女王であって女優ではないんだろうなぁ
575: 2022/05/25(水) 21:55:13 ID:OOpDk14/0(1)調 AAS
俳優達全面に出さない方が良いと思うわポスターやCM見るとアニメ絡めた安っぽい恋愛映画なのかと思った
576: 2022/05/25(水) 21:55:13 ID:Z623QD4J0(1)調 AAS
りほりほがおっぱいポロッとしてたら今頃満員御礼だったろうなぁ
577: 2022/05/25(水) 21:56:12 ID:x3A1EnCn0(1)調 AAS
昨日見たけど悪くないよ
どの作品でもあると思うが、見たら面白いけど見に行くまでがなかなか難しかったりするんだよな
金曜日に五等分の花嫁見に行った時、ポスター目についたのがきっかけ
578: 2022/05/25(水) 21:56:53 ID:x6Vv+Vn10(1)調 AAS
土曜日に見に行ったけどガラガラだった
作品自体は良かったんだけどなぁ・・
579: 2022/05/25(水) 21:57:46 ID:L3SxXriZ0(1)調 AAS
>>7
泣ける。
1800円払って座席ガチャもあるしそもそも内容が無かったりすると悲しくなるよね。
580: 2022/05/25(水) 21:57:58 ID:iFdv282/0(1)調 AAS
あれ昨日か何かで大好評って見たぞw
581: 2022/05/25(水) 21:59:12 ID:/h29wN1V0(1/9)調 AAS
なんかネット上では宣伝やたらみた気がするけど
10位内に初週ランクインしないって相当だぞ
582: 2022/05/25(水) 21:59:26 ID:Dbcsm6vP0(1/2)調 AAS
吉岡里帆って何かついてないよなあ
583(3): 2022/05/25(水) 21:59:28 ID:8k8+YW/30(1)調 AAS
吉岡里帆ファン=芸スポおじさん
金無し
家族無し
行動力無し
映画館に行けません
584: 2022/05/25(水) 22:00:26 ID:/I6II3660(1)調 AAS
なんかそこそこテレビでプロモーションしてたけどやっぱ爆死したんだ
585(1): 2022/05/25(水) 22:00:27 ID:nrg50Mfi0(2/2)調 AAS
カルテットだっけ?
ああいう役は女性にもウケてたけどね
586: 2022/05/25(水) 22:00:40 ID:mLxJ47AH0(1)調 AAS
>>206
今からが本番だろうが
馬鹿
587: 2022/05/25(水) 22:00:47 ID:Dbcsm6vP0(2/2)調 AAS
>>583
なんか女に好かれないタイプなんだよね
588: 2022/05/25(水) 22:01:54 ID:SeiihV7z0(1)調 AAS
>>583
映画館行くのに行動力ってなんか面白いなw
589: 2022/05/25(水) 22:02:02 ID:/h29wN1V0(2/9)調 AAS
やっぱ古館みたいなパヨク俳優が入ってるのがネックだったんじゃw
590(1): 2022/05/25(水) 22:02:06 ID:H2/eYeKq0(1/3)調 AAS
これ面白くないから爆死なのか、前評判や宣伝が悪いのか
俺はタイトルが悪いと思うな
ハケンって覇権じゃなくて派遣かと思ってしまうからな
591: 2022/05/25(水) 22:02:14 ID:JZHKvRpf0(1)調 AAS
トップ10にも入らないって相当だよな
592: 2022/05/25(水) 22:02:24 ID:S4B1tuxN0(1)調 AAS
>>255
活字好きは思ったより少ないんだろな。
辻村も伊坂もおもしろいが映画はイマイチなんだよな。
593: 2022/05/25(水) 22:02:42 ID:/h29wN1V0(3/9)調 AAS
>>590
ああ
派遣だと思ってたw
594: 2022/05/25(水) 22:03:25 ID:QVCHPV0/0(1)調 AAS
この映画の存在自体を今知った
いい宣伝じゃないか
おれは観に行かんけど
595: 2022/05/25(水) 22:03:43 ID:BXqDUxc70(1/2)調 AAS
ベタだけどいい映画だったけどな
596: 2022/05/25(水) 22:04:03 ID:ORtaQuKj0(1)調 AAS
>>482
辻村深月なら面白いんじゃない
読んだことないけど
597: 2022/05/25(水) 22:04:53 ID:AadxsW3d0(1)調 AAS
>>8
映画はそれが普通
598(2): 2022/05/25(水) 22:05:13 ID:/h29wN1V0(4/9)調 AAS
初週は映画の内容知らないんだから
面白そうで行くはずなんだけど
宣伝で面白そうって思わせられなかったとしか
理由がない
あと小説の人気で良く映画作るけど
本当に人気あるのか前から疑問があるw
599: 2022/05/25(水) 22:05:46 ID:+ALW8w4x0(1)調 AAS
CMだけで寒いとわかる
てかアニメーターものなら名作アニメの白箱で十分
600: 2022/05/25(水) 22:06:40 ID:4gCfItOd0(1)調 AAS
>>563
パラレルワールドとかホリックとか観てやれよw
601: 2022/05/25(水) 22:07:19 ID:H2/eYeKq0(2/3)調 AAS
>>598
人気がある小説や原作だから・・・っていうのと、作る側がその作品を本当に面白いと思ったから
映像化したいと思ったのか、、、結構そのあたりの思い入れって伝わることあるよね
602: 2022/05/25(水) 22:07:36 ID:bQOG2xUG0(1)調 AAS
>>216
覇権アニメというタイトルなんですが
603(1): 2022/05/25(水) 22:07:58 ID:AKy3fvM+0(1)調 AAS
アニメなのに実写なんだろ?
アニヲタは絵しか無理だから
604(1): 2022/05/25(水) 22:08:31 ID:w8hMAraX0(1)調 AAS
>>501
アホみたいにバラエティ番組に出まくり。
でも誰もテレビを見てないから
全く効果なし。
605: 2022/05/25(水) 22:08:42 ID:eZx2A1/Q0(1)調 AAS
>>482
原作がハケン取れてこそよな
606: 2022/05/25(水) 22:09:48 ID:rPLvujN30(1)調 AAS
>>585
でもあのあたおか地下アイドル役ってフレッシュな若手女優ならこなせるんだよなぁ
607: 2022/05/25(水) 22:09:57 ID:H2/eYeKq0(3/3)調 AAS
アニメじゃない!
608(3): 2022/05/25(水) 22:09:57 ID:/h29wN1V0(5/9)調 AAS
でもツイッター検索してみると
内容は良いって人の方が見るな
爆死してたらもっと叩かれてもおかしくないから
本当に宣伝不足か宣伝ミスじゃないの?これ
609: 2022/05/25(水) 22:09:59 ID:XvMkplck0(1)調 AAS
面白いらしいけど見る人が少なすぎて口コミでも伸びない
610: 2022/05/25(水) 22:10:21 ID:NqblCB+K0(1/2)調 AAS
>>1
本田翼の勝ちか
人生ってわからんの
611: 2022/05/25(水) 22:10:51 ID:n0HhE8a10(1)調 AAS
派遣アニメかと思ったら覇権アニメだったでござる
タダ券で見たがなかなか面白かったわ
612: 2022/05/25(水) 22:11:02 ID:ohls4AJH0(1)調 AAS
アニメが題材だからアニメに興味ない人は来にくいし、かといってアニメではなく実写映画だからアニヲタも来にくい
吉岡里帆は一部の女性からは反感を買うタイプだし致し方なし
613(1): 2022/05/25(水) 22:11:13 ID:NqblCB+K0(2/2)調 AAS
>>604
テレビか
見ないだろ
614(1): 2022/05/25(水) 22:11:23 ID:zDwt2Wyk0(1/2)調 AAS
声優の名前ドーンと出して声豚集客しようとするキモいCMうってたよなーw
615: 2022/05/25(水) 22:11:40 ID:IC04wiwb0(1)調 AAS
>>1
行こうとしたら箱が小さくてやめた
200以下の箱では観ない
616: 2022/05/25(水) 22:12:12 ID:BXqDUxc70(2/2)調 AAS
>>608
どこをターゲットにしてるのか分からん宣伝
617(1): 2022/05/25(水) 22:12:26 ID:ATMhLwzL0(1)調 AAS
>>608
コレだけコケてたらヲタの好意的な意見しか呟かれないよw
618: 2022/05/25(水) 22:12:36 ID:krkDaF480(5/5)調 AAS
>>608
そいや大怪獣のあとしまつの時のツイは地獄だったなw
619: 2022/05/25(水) 22:12:37 ID:0LmCJuv20(4/4)調 AAS
>>603
映画の中でアニメもある
普通にアレ作ってもいいとは思う(´・ω・`)
620: 2022/05/25(水) 22:12:52 ID:7v1Htf0Y0(5/5)調 AAS
>>614
ぶっちゃけそれも見に行くやつは少数だれ
621: 2022/05/25(水) 22:12:53 ID:WasI4lAI0(1)調 AAS
アニメ見てライトノベル読んでるような奴は小説は難しくて読めないからな
ターゲットがズレてる
622: 2022/05/25(水) 22:13:02 ID:/h29wN1V0(6/9)調 AAS
ハガレンとかもCG扱える人が監督そのままやっちゃうから
その人に映画の才能無いと爆死するだろうなぁと
623: 2022/05/25(水) 22:13:06 ID:vEm6cZDx0(1)調 AAS
公開直後に金を払った奴は余程のことがなければ悪い評価を下さないよな
624(1): 2022/05/25(水) 22:13:18 ID:/YmcIOae0(5/5)調 AAS
>>598
10年前の女性誌の連載の実写なので
読者の10年の変化も大きいだろうしなあ‥
アニメを観る層も君の名は。より前とその後では
随分と違ってそうだし
625: 2022/05/25(水) 22:13:21 ID:3T2ea1MC0(1)調 AAS
吉岡さんに中出ししたい
626: 2022/05/25(水) 22:13:23 ID:cVI6enuz0(1)調 AAS
片仮名で書いてあったら、派遣社員のアニメかと思われる
627: 2022/05/25(水) 22:13:27 ID:UPGVcscX0(1)調 AAS
もう実写版ウマ娘しかないな吉岡里帆主演で何とか客付くだろ
628: 2022/05/25(水) 22:13:57 ID:2y0O1zW60(1)調 AAS
これは良かったぞ
プロモーションの問題だな
だけど口コミで二週目以降巻き返すかもしれん
629: 2022/05/25(水) 22:14:46 ID:/h29wN1V0(7/9)調 AAS
>>624
なるほど
宣伝の画面から受ける感覚は
バクマンの実写みたいな印象だった
ちょっとニュアンスが古い気がしたよ
630: 2022/05/25(水) 22:15:01 ID:MdmBQUWF0(1)調 AAS
>>613
芸スポでも何度もスレ建ったぞ
何故かプレイボーイでコスプレ披露、意味不な宣伝してる
631(2): 2022/05/25(水) 22:15:26 ID:89OTecgM0(1)調 AAS
タイトルが悪い
派遣アニメと勘違いする
覇権アニメにすればよかったのに残念。
632: 2022/05/25(水) 22:15:37 ID:V1EPVq+I0(1)調 AAS
ベタすぎる演出とかはあるけど
少なくとも貶す必要はない良作映画だぞ
劇中アニメのクオリティもキャストの演技も良いし
633(1): 2022/05/25(水) 22:15:44 ID:Z0xNgK4M0(2/2)調 AAS
>>547
そうなんだ!嬉しいわ!
おいしい給食面白いよな!
634: 2022/05/25(水) 22:17:10 ID:Bni5tlgD0(4/4)調 AAS
>>617
コケた作品でも好評か酷評かはすっぱり分かれるぞ
635: 2022/05/25(水) 22:17:49 ID:jJqxha8L0(1)調 AAS
ん?アニメーション映画で声当てじゃなくて実写映画なの?
よくわからんし気にならん
636: 2022/05/25(水) 22:18:52 ID:/h29wN1V0(8/9)調 AAS
まぁこの作品に関しては色んな人の感触として
駄作じゃない印象。
興行的に上手く行かなくても
その後評価される作品もあるからな
637: 2022/05/25(水) 22:20:14 ID:1DWjYpZx0(1)調 AAS
いい加減演者のせいにするのやめろ
638: 2022/05/25(水) 22:20:38 ID:ewgZaC+b0(2/5)調 AAS
アニヲタは実写は見ない
声豚は所詮その声優ヲタ以外に興味ない、ていうか他声優は敵
俳優ヲタはアニメ題材なんか興味ない、派遣アニメ?何それ?
作ろうと思ったやつが馬鹿
やるならアニメでやり声優を芸能人にしたほうがよかった
639: 2022/05/25(水) 22:21:45 ID:Kw85gAga0(3/3)調 AAS
演技が下手なんだよね
平均的な女優さんが70点とするとまあ50点台くらいなんだ
640: 2022/05/25(水) 22:22:06 ID:0VP61gqa0(4/5)調 AAS
吉岡里帆はそろそろいい子ちゃんいい子ちゃんの役から卒業したほうがいいよ
641(1): 2022/05/25(水) 22:23:12 ID:l5//fAmQ0(1/2)調 AAS
爆死した映画ドラマで俳優が全責任負わされるシステムなんなんだろな
監督プロデューサーの責任のがはるかにデカいと思うが
642: 2022/05/25(水) 22:23:33 ID:ELG9amAO0(3/4)調 AAS
>>348
大河への道も面白かった
643: 2022/05/25(水) 22:23:36 ID:fMZZOHb60(1/3)調 AAS
これまいじつに製作委員会からパブ出てるの?
巧妙なステマ記事にしか見えないけど
644: 2022/05/25(水) 22:24:32 ID:RQ9XZXQh0(1)調 AAS
>>583
なんJやババちゃんでもID変えながらハードワークするんで映画見る暇ないとw
ホント何処にも金落とさない珍しい種族
645: 2022/05/25(水) 22:24:55 ID:7QZwPIQ40(1/10)調 AAS
シンウルトラマンに全て持ってかれて今週からトップガンw
646: 2022/05/25(水) 22:25:45 ID:fMZZOHb60(2/3)調 AAS
>>631
覇権なのか!わからんかった!すごいアニメを作る話か!派遣が頑張ってすごいアニメを作るのかと思った
647(1): 2022/05/25(水) 22:26:13 ID:7QZwPIQ40(2/10)調 AAS
まぁトップガン見にいくわ
1800円も払うならさ
これが普通
648: 2022/05/25(水) 22:26:36 ID:0VP61gqa0(5/5)調 AAS
>>641
邦画は監督に優しいよな
ハリウッドなら干されるレベルの興収でも続けられるんだから
649: 2022/05/25(水) 22:26:37 ID:Ja4H5EIc0(1/4)調 AAS
>>21
地下鉄でこれの広告多かったわ
650: 2022/05/25(水) 22:27:49 ID:wxrTedfx0(1)調 AAS
>公開前から大きな注目を集めていたが
嘘つけ
651: 2022/05/25(水) 22:27:50 ID:fMZZOHb60(3/3)調 AAS
>>647
だなトップガンみたい間違いない!
652: 2022/05/25(水) 22:28:05 ID:7QZwPIQ40(3/10)調 AAS
宣伝はしてたよ
TVやネットニュース出まくりだったじゃん
興味無いんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s