[過去ログ] 【映画】長澤まさみ、大ヒット『シン・ウルトラマン』巨大化秘話をついに告白「おもしろかった。大笑いして観てほしいな」 [muffin★] (896レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362
(1): 2022/05/25(水) 20:43:35 ID:vgQeRp7T0(1)調 AAS
>>4
がんばれいわロボコンまじ最高
巨大化ネタもシンウルに劣らない
363: 2022/05/25(水) 20:43:51 ID:EjWKDEjO0(1)調 AAS
竹野内
364: 2022/05/25(水) 20:49:05 ID:sO25jHlU0(1)調 AAS
そういやガリガリ君とタイアップでチョコレート・ミント味のシン・ガリガリ君売ってるな
365: 2022/05/25(水) 20:49:54 ID:v1+tOmRx0(25/37)調 AAS
>>362
れいわロボコンってタイミングも悪かったけどさっぱり話題にならなかったな
プリティ電王もだけど
366: 2022/05/25(水) 20:50:36 ID:vMjufwG10(1)調 AAS
>>359
どちらかと言えば どちらかと言えばだが アンタラパヨクが喜ぶような内容だが?
367
(2): 2022/05/25(水) 20:51:30 ID:Y7IzZuU/0(1)調 AAS
山本耕史は二枚目俳優なのに何であんなに胡散臭いのか?

あと、小さいお子さんがあの映画の長澤まさみ見ると、変な性癖に目覚めそう (´・ω・`)
368
(1): 2022/05/25(水) 20:54:23 ID:WXFmh0hP0(4/4)調 AAS
>>367
山本耕史は基本的には時代劇俳優だと思う
妖艶さ≒胡散臭さに変わるのかな?
369: 2022/05/25(水) 20:57:41 ID:kQiTpT1+0(1/4)調 AAS
シン・ウルトラセブンを庵野監督でやってくれ
ノンマルト話入れてええから
370
(1): 2022/05/25(水) 20:59:12 ID:nQoCoynV0(1/2)調 AAS
巨大化って、スッポンポン!?
371: 2022/05/25(水) 20:59:32 ID:4f1ZJJYJ0(2/2)調 AAS
>>367
堀北真希の口説き方とか香取慎吾の電話番号の聞き方とか、
本人もメフィラスと同じ種類の人間
372: 2022/05/25(水) 21:00:19 ID:841/p1PV0(1)調 AAS
大日本人?
373: 2022/05/25(水) 21:00:32 ID:EgJzWVJ00(1)調 AAS
来年にはシン仮面ライダー
374: 2022/05/25(水) 21:00:42 ID:3GqyJY5X0(4/4)調 AAS
>>347
全く予備知識なく観た
ウルトラマンも旧マンは世代でなく、ゼットン最強くらいしか知らなかった
だから、メフィラススゲエ言われてもピンと来ず、まさみの巨大化もうーんエロいくらいしか印象なし
ある程度ウルトラマンのことを知ってることも必要かもです
375: 2022/05/25(水) 21:02:42 ID:kQiTpT1+0(2/4)調 AAS
>>370
もしインモーが落ちて来たら直径30cmくらいあるんやろか
376: 2022/05/25(水) 21:02:49 ID:NWqR3K0Q0(1/3)調 AAS
長澤まさみビジュアルは良かったがキャラがキツい
庵野はデリカシーのない女に理不尽にキレられるのが性癖なのか?
377: 2022/05/25(水) 21:04:16 ID:AJaYKxAZ0(1)調 AAS
巨女フェチ野郎がビンビンなんだろうな
378
(1): 2022/05/25(水) 21:04:51 ID:tvHsjPLR0(1)調 AAS
さっき見てきたんだが途中までいくらなんでもチープすぎるだろと思ったけど意外と最後感動したわ
しかし演技どうこう言うような映画でないのは承知のうえでも科特隊酷すぎだろ
チビのオタク学者とメガネ女、滑舌悪すぎてセリフ言えてすらいないじゃん
さすがに酷すぎていちいち気になったわ
あんなんよくOK出したな
379: 2022/05/25(水) 21:06:10 ID:qczSlJV60(1/2)調 AAS
>>341
私なんか南野陽子に似ててファンクラブあった
380: 2022/05/25(水) 21:06:57 ID:qczSlJV60(2/2)調 AAS
>>1
長澤まさみは綺麗なまま大人になったね
381: 2022/05/25(水) 21:07:21 ID:kQiTpT1+0(3/4)調 AAS
>>378
スタダとジャニーズや
色々とあるんだろう
制作する条件とか
382: 2022/05/25(水) 21:08:35 ID:nQoCoynV0(2/2)調 AAS
>>169
ちょっ、、体重さらすなよ〜w
383
(1): 2022/05/25(水) 21:08:57 ID:mLskBCkm0(1/2)調 AAS
人間のドラマパートを楽しむ映画ではないな
わざとつまらなく盛り上がらないように撮ってるとしか思えん
384
(1): 2022/05/25(水) 21:11:24 ID:eh3eRVb00(1)調 AAS
マックス・メビウス世代の息子と観てきた
庵野臭もそういうものだと思えれば普通に面白かったぞ
ただ突然出てきたまさみどんが「バディなのに( ºДº)キーッ」とキレるのが唐突すぎて「途中合流のくせに何言ってんだこいつ」と思ったくらいだな

で、アレはゾフィーなの?ゾーフィなの?
385: わかめうどん 2022/05/25(水) 21:13:16 ID:I3g5M37y0(1)調 AAS
>>4
これはガチ
386: 2022/05/25(水) 21:14:03 ID:FPWXXCcD0(1)調 AAS
>>22
大杉漣以外は喋ってもいいだろ
387
(1): 2022/05/25(水) 21:15:55 ID:v1+tOmRx0(26/37)調 AAS
>>384
ゾーフィ言ってるやん
388: 2022/05/25(水) 21:18:40 ID:lulaqgE40(1/2)調 AAS
>>383
まぁ、主人公も地球人ってよくわからねーけどなんか守りたい…って言ってたしw.
389
(1): 2022/05/25(水) 21:22:12 ID:yG7M6Zli0(1/2)調 AAS
日曜の夜中に浅見さん巨大化したシンウルトラマンのCM放送されてネタバレ食らったけど
あれは放送解禁前の事故だったのかな
390
(2): 2022/05/25(水) 21:22:52 ID:mLskBCkm0(2/2)調 AAS
全員何考えてるかわからんよ
宇宙人以上に宇宙人だ
庵野は芝居をさせずに実相寺アングルで緩急つけてるだけなんだもん
変な構図にほとんど意味がない
391: 2022/05/25(水) 21:23:03 ID:VIpbEc+P0(1)調 AAS
映画解説

『シン・ウルトラマン』は「人間推し」の
最強オタク・ウルトラマンによる
「人間推し活」映画だ!

【ネタバレあり】
外部リンク:www.banger.jp
392: 2022/05/25(水) 21:27:32 ID:yG7M6Zli0(2/2)調 AAS
>>15
そういう連中を山本耕史がやっつけてくれる
393
(1): 2022/05/25(水) 21:28:50 ID:tx2/vS960(1)調 AAS
見に行ったけど、そんなに面白くなかった。
394
(1): 2022/05/25(水) 21:33:13 ID:Hb+MKIXW0(1)調 AAS
>>393
ハガレンか
気の毒だったな
395: 2022/05/25(水) 21:35:10 ID:v1+tOmRx0(27/37)調 AAS
>>394
ハガレン、まだ後編があるんだよな・・・
396
(1): 2022/05/25(水) 21:35:23 ID:GEtdRCX30(1)調 AAS
シン・ゴジラのシンって新のことだったんだ。
知らなかった。
397: 2022/05/25(水) 21:37:38 ID:v1+tOmRx0(28/37)調 AAS
>>396
新でも真でも神でも進でもSin(罪)でもいいんだよ
398: 2022/05/25(水) 21:40:51 ID:EYD2jWmb0(1)調 AAS
次はシン仮面ライダー
何でもアリだな
399
(1): 2022/05/25(水) 21:41:31 ID:hIqZONoj0(1)調 AAS
あれ?長澤さんて・・・伊勢谷との生ハメ中出しの代償で出来た子供堕胎させた殺人者だよね⁉(笑)
400: 2022/05/25(水) 21:47:41 ID:15twtu4Y0(1)調 AAS
ビル火災をオシッコで消すとかはないの?
401
(1): 2022/05/25(水) 21:47:46 ID:7SMQ2PWY0(1)調 AAS
西島秀俊が全然話題になってないけど何の役なの
402: 2022/05/25(水) 21:49:07 ID:+pQGIVSQ0(1)調 AAS
>>1
カルピスのCMで、絶対お尻に目がいってしまう…
403: 2022/05/25(水) 21:49:13 ID:ty94XvUQ0(1)調 AAS
おっぱいも巨大化して
404
(1): 2022/05/25(水) 21:49:20 ID:v1+tOmRx0(29/37)調 AAS
>>401
禍特対の班長
ウルトラマンで言うところのムラマツキャップ
405: 2022/05/25(水) 21:51:08 ID:2sbKqNkN0(1)調 AAS
大ヒットwww
406: 2022/05/25(水) 22:05:59 ID:NWqR3K0Q0(2/3)調 AAS
>>390
脚本は庵野だけど監督は樋口っしょ
407: 2022/05/25(水) 22:07:36 ID:lulaqgE40(2/2)調 AAS
邦画、しかもウルトラマン映画で20億越えなら十分ヒットラインだけど
庵野がやりたがってる続編はいけそうかねぇ
408
(1): 2022/05/25(水) 22:13:38 ID:kQiTpT1+0(4/4)調 AAS
大ヒットやん
大怪獣のなんちゃらなんて2億行ったっけ?
409: 2022/05/25(水) 22:17:47 ID:v1+tOmRx0(30/37)調 AAS
>>408
あれ1週目で1.7億って出たっきり2週目以降の数字が出てないんだよ
2週目以降急激に落ち込んだと言われてるけど
410: 2022/05/25(水) 22:18:22 ID:2niBojO40(2/2)調 AAS
画像リンク

411: 2022/05/25(水) 22:21:02 ID:euN4INo30(1)調 AAS
代表作:虫コナーズ
412: [age] 2022/05/25(水) 22:21:28 ID:oV60WMnm0(1)調 AAS
長澤まさみ関連の部分で
ブー垂れてる連中が多過ぎなんだよ
昭和ウルトラマンって作品自体が勧善懲悪のフィルターの向こうに
色んな発見や目覚めを促すスイッチが仕込まれてる作品なんだから
今回のシンでそれを分かりやすく抽出しただけ
全然おもしろかったし劇場で2回見た
413: 2022/05/25(水) 22:25:19 ID:nKgSRcgz0(1)調 AAS
長澤まさみズルいくらい綺麗
414: 2022/05/25(水) 22:28:16 ID:gtdbXbF50(1)調 AAS
巨大まさみは予算が無かったから
415
(1): 2022/05/25(水) 22:30:21 ID:torqntQQ0(1/2)調 AAS
予告片っ端から見たがまさみの巨大化なんか
ねえぞ
416
(1): 2022/05/25(水) 22:31:08 ID:2at5RAxI0(1)調 AAS
東宝の『ゴジラ FINAL WARS』で同僚の大塚千弘(現・鈴木浩介の嫁)と
小美人やってからな>長澤まさみ
巨大化どころか特撮で小人だったよね。
417
(4): 2022/05/25(水) 22:33:31 ID:dbrNOb5Z0(1)調 AAS
まさみサイコーだな
画像リンク

画像リンク

418
(2): 2022/05/25(水) 22:34:12 ID:onrCl4Cf0(1)調 AAS
なんだ。庵野は監督はやってないのかよ
419: 2022/05/25(水) 22:35:57 ID:torqntQQ0(2/2)調 AAS
何でもいいけど有岡とか言うゴミのねじ込みやめろやクソジャニ
インビジブルもこいつがウザいから切ったわ
420: 2022/05/25(水) 22:35:59 ID:8Vx+/NYp0(1)調 AAS
>>332
画質きれいだなー
421: 2022/05/25(水) 22:38:14 ID:VK8CoNVv0(1)調 AAS
>>417
この人は一生天然美人言われるよな。この時点でスタイル抜群だし
422: 2022/05/25(水) 22:38:47 ID:zMhhe6dd0(2/2)調 AAS
>>346
同じ
途中で飽きることもなかったわ
423
(1): 2022/05/25(水) 22:39:33 ID:JSj1V/Pn0(1/3)調 AAS
柳田理科雄に対する庵野秀明の怒りを見た気がするな。
オタクなら円谷プロの設定に茶々を入れるんじゃく、敬意と発想力を持って矛盾を解消する妄想をしろ、と。
424: 2022/05/25(水) 22:39:39 ID:GNvfxSUn0(1)調 AAS
>>417
こんな小学生とか反則やろ
425: 2022/05/25(水) 22:40:07 ID:vTSyz3WF0(1/2)調 AAS
>>416
踊りがかわいかった
426: 2022/05/25(水) 22:40:23 ID:v1+tOmRx0(31/37)調 AAS
>>415
動画リンク[YouTube]

427: 2022/05/25(水) 22:41:39 ID:7L5oj5jW0(1/3)調 AAS
シン・ゴジラより面白い。外国人や子供はシン・ゴジラじゃ寝ちゃうけどウルトラマンなら喜べる
でもラストのゼットン戦がいまいち面白くなかった。全然盛り上がらない
428: 2022/05/25(水) 22:41:48 ID:v1+tOmRx0(32/37)調 AAS
>>423
それな
一兆度設定見て空想科学読本取り入れた、とか言ってるやついるけど
ありゃ柳田理科雄に対する皮肉だよな
429: 2022/05/25(水) 22:42:20 ID:mSH8V9KM0(1)調 AAS
>>417
これ完全に割れ目の形見えててすごいよな
今じゃ絶対許されないわ
430
(1): 2022/05/25(水) 22:44:16 ID:7L5oj5jW0(2/3)調 AAS
1ヶ月経ったらフィルム特典商法やれよ、それだけでリピーター来るだろ
ネタ満載の映画だからフィルム特典向き
長澤のエロカットなら高値がつくぞ
431
(2): 2022/05/25(水) 22:44:31 ID:g+9V8fo10(1)調 AAS
長澤まさみケツアップとか無意味な性的描写が多くねーか?監督の趣味か知らんが不要なカット多かくて微妙だった
432
(1): 2022/05/25(水) 22:45:03 ID:v1+tOmRx0(33/37)調 AAS
>>430
今フィルムなんかないだろ・・・
433: 2022/05/25(水) 22:45:52 ID:7L5oj5jW0(3/3)調 AAS
>>432

434: 2022/05/25(水) 22:46:17 ID:rMGiUvyl0(1)調 AAS
>>417
小学生の時点でこれじゃ芸能界行かなくても普通の人生送れないわな
435
(2): 2022/05/25(水) 22:51:15 ID:/ObETcKv0(1)調 AAS
これが後にシンマンと呼ばれるのかw
シンセブンはともかく新シンマンともなれば訳分からなくなるwww
436: 2022/05/25(水) 22:51:36 ID:ORyFdHFm0(1)調 AAS
長澤まさみの出る映画にハズレなし!と言うが本当やな。
437: 2022/05/25(水) 22:52:03 ID:JSj1V/Pn0(2/3)調 AAS
>>418
監督補 - 摩砂雪
副監督 - 轟木一騎
准監督 - 尾上克郎
総監修 - 庵野秀明
監督 - 樋口真嗣
ポスターに書いてあるスタッフこんな感じ。誰が偉いのかよくわからないストロンガーの敵幹部かよ…と思った。
荒ワシ師団長、鋼鉄参謀、狼長官、ジェネラルシャドウ、岩石男爵。
438: 2022/05/25(水) 22:52:27 ID:v1+tOmRx0(34/37)調 AAS
>>435
紛らわしいのでシンウル派が大半かと
439: 2022/05/25(水) 22:52:35 ID:A+NxAwIr0(1/3)調 AAS
思ったよりすごく良かったよ。
長澤の演技はやっぱその辺の小娘とは違うな。斎藤工の動くところ初めて見たけど、ウルトラマンに相応しい実直なキャラクターでぐっと来た。ウルトラマンも造形が美しい。さすがムサビ彫刻のなんとかが造形したベースあってこそ
シンゴジラより良かった。是非巨大スクリーン見たほうがいい
440
(2): 2022/05/25(水) 22:53:22 ID:FVdjU8Y+0(1)調 AAS
よくわからんけど
なんで巨大化するのがエロいの?
パンツ見えてんの?
441: 2022/05/25(水) 22:54:14 ID:VOoUXu0C0(1)調 AAS
長澤まさみの役が、エヴァのミサトさんだった
442: 2022/05/25(水) 22:54:59 ID:Cg7TX1nk0(1)調 AAS
こいつがウルトラマンやってたのか
そう言うやウルトラマンみたいな顔してたな
443: 2022/05/25(水) 22:56:38 ID:OsuL5YcG0(1)調 AAS
ちょっと椅子からずり下がって視線をなるべく下から見上げてみた
444
(1): 2022/05/25(水) 22:58:47 ID:U2nG63mX0(1)調 AAS
居酒屋で流れてる五木ひろしの歌教えて
445: 2022/05/25(水) 23:01:09 ID:JSj1V/Pn0(3/3)調 AAS
>>390
シン・ゴジラの時もそうだけど防護服被せたり、目線がずっとモニターだったり。
実相寺アングルって役者が演技しなくても(演技力なくても)それなりに見えるという効果がある。
今回も主人公といい、催眠状態という設定といいVRゴーグルといい、役者の演技力という不安定な要素を嫌っている気がするな。
446: 2022/05/25(水) 23:02:21 ID:v1+tOmRx0(35/37)調 AAS
>>444
動画リンク[YouTube]

447
(1): 2022/05/25(水) 23:08:35 ID:eVd6ebfT0(1)調 AAS
まぁ古いウルトラマンでもそういう話あったけど
多分少し前にあった漫画のパピコを完全に意識した演出だろうな

しかし庵野はあいかわらず過去作品のアイデアの流用が多いなぁ
448: 2022/05/25(水) 23:09:08 ID:flEfO92d0(1)調 AAS
>>3
なんでこんなとこ見に来てんの?
ネタバレガーさんはネットなんか見てんじゃねーよ
449
(2): 2022/05/25(水) 23:09:30 ID:eyp3zmZg0(3/6)調 AAS
>>387
最後の方はゾフィって言ってなかったか?
450: 2022/05/25(水) 23:10:13 ID:3la0o+Jt0(2/2)調 AAS
>>440
っていうリアクションをこういう所に書いたり
動画をアップしたり地球人がするから
自分逹の文明力を誇示して動揺させたかった
メフィラス星人が呆れて作戦を変えてた
451: 2022/05/25(水) 23:11:50 ID:v1+tOmRx0(36/37)調 AAS
>>449
気のせい
2回目注意深く聞いてたがゾーフィってちゃんと言ってる
452
(1): 2022/05/25(水) 23:15:19 ID:BKgTto1A0(1)調 AAS
割り勘で良いかウルトラマンの所で、つい声出して笑ってしまった
453: 2022/05/25(水) 23:16:39 ID:AVkldNMH0(1)調 AAS
>>3
つうか今日の長澤まさみの舞台挨拶ニュースはどのサイトも巨大化って見出しやで?
ネタバレもくそもあるか。
454
(1): 2022/05/25(水) 23:17:49 ID:eyp3zmZg0(4/6)調 AAS
>>452
車から手ぶらで攫われてきてんだから金持ってないだろうし
結局奢って貰ったんじゃねーのか?
455: 2022/05/25(水) 23:18:05 ID:66pzX7xw0(1/3)調 AAS
メフィラス特典が来たらまた観に行く
456
(1): 2022/05/25(水) 23:18:55 ID:v1+tOmRx0(37/37)調 AAS
>>454
車から攫われたのはザラブ星人の話だよ
457: 2022/05/25(水) 23:20:42 ID:eyp3zmZg0(5/6)調 AAS
>>456
まーどっちにしろ手ぶらだろ
ポケットにも財布入ってそうに無かったし
458
(2): 2022/05/25(水) 23:21:50 ID:hBG3hyaf0(2/2)調 AAS
ウルトラマンよりセブンへの思い入れが強くてセブンで誰かつくってほしい
459
(1): 2022/05/25(水) 23:22:08 ID:66pzX7xw0(2/3)調 AAS
>>431
まさみは監督に言われたまんまやる人では無く
キャラ提案まで監督にする人なので
あのキャプチャーも自分からの提案であろう
460: 2022/05/25(水) 23:23:21 ID:vTSyz3WF0(2/2)調 AAS
巨大化よりもバルタンとケムール人連れてこいよ
461: 2022/05/25(水) 23:25:46 ID:t1i8q98k0(1/2)調 AAS
>>447
んな訳ねえだろ雑魚が
462
(1): 2022/05/25(水) 23:26:42 ID:A+NxAwIr0(2/3)調 AAS
>>458
これは俺も思った
オリジナルみたくグッとアダルト寄りで渋いセブンをね
463
(3): 2022/05/25(水) 23:27:37 ID:A+NxAwIr0(3/3)調 AAS
全体的に人間ドラマが多すぎて、もっとウルトラマンパートあってもいいと思うんだ俺
464: 2022/05/25(水) 23:28:52 ID:W2MdnZyD0(1)調 AAS
>>463
予算がね
465: 2022/05/25(水) 23:29:55 ID:66pzX7xw0(3/3)調 AAS
令和の吉永小百合
466
(2): 2022/05/25(水) 23:30:00 ID:t1i8q98k0(2/2)調 AAS
>>463
人間ドラマと言うがドラマは全く無いけどなw
歴代の怪獣映画でも最低部類に入る人間ドラマパートやで
ここまで糞面白くもないドラマをよく書けるわと感心するレベル
467: 2022/05/25(水) 23:32:50 ID:z4Ij+oAX0(1)調 AAS
まさみが入ったビオランテは強そうだ
468: 2022/05/25(水) 23:37:07 ID:eyp3zmZg0(6/6)調 AAS
>>459
長澤まさみの役のキャラの性格設定は庵野の嫁のマンガの「働きマン」の松方弘子がベースのようだという話もあるぞ
禍特対の名前が全員働きマンの登場人物と同じだそうだし
469
(1): 2022/05/25(水) 23:37:20 ID:eH2nw/AK0(4/4)調 AAS
>>466
そもそも初代ウルトラマンにもあんまり人間ドラマはないでしょ
帰ってきたはてんこ盛りだけど
470: 2022/05/25(水) 23:38:10 ID:qty+G9Nc0(1)調 AAS
巨大まさみ、スカートの中身が見えないかドキドキしたが、太ももだけでも満足でした
471: 2022/05/25(水) 23:38:17 ID:1g2Laodf0(1)調 AAS
動画サイトの巨大まさみリスト出た時はあちこちで笑い声してた。配信とか来たら踏まれたいとか小見出しもちゃんとチェックしたい
472: 2022/05/25(水) 23:41:52 ID:BSu+jlrS0(1)調 AAS
空飛ぶポーズでぐるぐる回る所がたまらんかったなぁ
473: 2022/05/25(水) 23:48:14 ID:NWqR3K0Q0(3/3)調 AAS
>>449
高橋一生が声当ててる時だけゾフィーって聞こえなくもなかった かな
でもパンフやオモチャもゾーフィで統一されてるから
単に役者の言い方のクセだと思う
474: 2022/05/25(水) 23:50:28 ID:Hut1RkCm0(1)調 AAS
声やしゃべり方が桜井浩子に似てる
この女優に出てほしかった
動画リンク[YouTube]

475: [sag] 2022/05/25(水) 23:55:51 ID:rajXZK0W0(1)調 AAS
やりたいとはおもわないけど一定の堪らなさは有るという
476: 2022/05/26(木) 00:03:07 ID:waHBUDF40(1)調 AAS
シン・ウルトラセブンは松本人志を出したらそれなりに話題性はあると思う
メトロン星人役で
477: 2022/05/26(木) 00:04:25 ID:x3jPOWje0(1/2)調 AAS
いちおうお笑い映画なのは理解した
478: 2022/05/26(木) 00:08:24 ID:B+xC0NHG0(1)調 AAS
>>404
ありがとう
479: 2022/05/26(木) 00:11:24 ID:+UluztIE0(1)調 AAS
長澤まったく好みじゃなかったけど、
今回の出演で見直した。
480
(1): 2022/05/26(木) 00:20:53 ID:YZ7E8heg0(1/2)調 AAS
>>463
怪獣映画の人間パートが長いのは役者に金使いすぎて特撮の予算がないから
昔の怪獣映画は無名と新人の役者使ったから特撮の予算が多かった
481
(2): 2022/05/26(木) 00:26:48 ID:ZVInkEkS0(1/4)調 AAS
シンゴジラに比べたらかなり評価は落ちるな

いろんなウルトラマンや怪獣や侵略者の存在の
なんたらかんたらみたいな理論も
どっちかというとアニメおたく好みだ
一般人には???だろう

シンゴジラは政治家や官僚や震災を絡めて
社会派の色合いを出してたが
シンウルトラマンは社会派の色合いは薄く
単にアニメの延長っぽい

多分これが本来の庵野なのだろうな
482
(5): 2022/05/26(木) 00:29:13 ID:ZVInkEkS0(2/4)調 AAS
長澤まさみはいい女優だとは思うが

このシンウルトラマンの役にはちょっと年食い過ぎてる

今田美緒や広瀬すずや福原遥当たりのほうがよかったんじゃないか
483
(1): 2022/05/26(木) 00:32:23 ID:VgKoYZhD0(1/4)調 AAS
>>482
今田美桜はスーツのイメージに合いそうだけど
斎藤工相手には若すぎると思う
484
(1): 2022/05/26(木) 00:32:34 ID:omFw6FeW0(1/16)調 AAS
>>482
公安のエリート役でその世代のガキなんか使えるわけ無いだろ
485: 2022/05/26(木) 00:35:08 ID:jOGC3udv0(1)調 AAS
街路樹抜いちゃったのかな
486
(1): 2022/05/26(木) 00:49:05 ID:5qyhUKxk0(1)調 AAS
>>481
ウルトラマンがそういう怪獣だの宇宙人だのの話なんだから
そりゃそうなるだろ
487: 2022/05/26(木) 01:17:48 ID:ZVInkEkS0(3/4)調 AAS
>>483~>>486
電通のパシリ乙wwwwwwwwwww
488: 2022/05/26(木) 01:44:04 ID:CzhFdOsG0(1)調 AAS
子供見ないのに誰がみてんの
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*