[過去ログ] ひろゆき氏「子ども1人生んだら1000万円支給」の持論に「ちょっと総理やって」「壊滅する」と賛否両論 [muffin★] (814レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567(2): 2022/05/04(水) 07:30:29 ID:r48CEfDl0(1)調 AAS
医師が足りない、教師が足りないと騒いでいるけれど
一番足りないのは子供を産める女性なんだよな
需要と供給を考えたら
子供を産んだら、医師より高給でいいのでは
568: 2022/05/04(水) 07:30:47 ID:OA6WWP2G0(1/2)調 AAS
ゲノム編集でIQ130生まれたら1000万ぐらいでいい
569: 2022/05/04(水) 07:32:56 ID:OA6WWP2G0(2/2)調 AAS
>>567
子供を産める女性は沢山いる
不妊治療よりも養子を推奨したほうがいい
570: 2022/05/04(水) 07:37:23 ID:BOpxGiCU0(1)調 AAS
子ども1人生んだら自分の家を一軒もらえる(土地付)
場所は希望地に
俺は北海道がいいな
571: 2022/05/04(水) 07:42:12 ID:gI0hG6N10(1)調 AAS
>>1
そのかわり養子に出したり捨てたりすると死刑、ってのなら賛同するわ
572: 2022/05/04(水) 07:46:52 ID:lJq0UUYk0(1)調 AAS
額と支給のしかたは考える必要があると思うけど、
まぁ割と賛成だったり、この手の現金配りは悪用する奴がどんどん出てくるのが問題だがね。
少子化自体は避けられないが、緩和する必要はあるだろ。
573: 2022/05/04(水) 07:46:53 ID:8cvlfT+b0(1/2)調 AAS
親がパチンコに使うから意味ないっていってなかったか?
574: 2022/05/04(水) 07:52:18 ID:kaKcqSoZ0(1)調 AAS
>>1
少子化問題もロシアもコロナも同じ炎上芸人に語らせる日本のマスゴミ
こんなもんに金出す企業が日本を滅ぼす
575: 2022/05/04(水) 07:53:24 ID:0Fx2ai4h0(1)調 AAS
こういうのと学費無料、どっちが安くすむんだろうね。
576: 2022/05/04(水) 07:54:45 ID:/ZjfM7NK0(1)調 AAS
無能岸田より有能
577: 2022/05/04(水) 07:57:04 ID:RFXKPsfg0(1/3)調 AAS
俺が死んだ直後に地球ごと消えてもいいよ
578: [age] 2022/05/04(水) 07:57:04 ID:2bz6FAi50(1)調 AAS
>>567
穴は大量にいるぞ
まともな穴が少ないだけで
579: 2022/05/04(水) 07:59:07 ID:at48J8gC0(1/3)調 AAS
一時給付金200万くらいにして
あとは養育給付金で中学卒業まで支給して合計1000万くらいで
働いてる人の所得税増税するか、学校の授業で税金の勉強やってこの仕組みについて話して。
580: 2022/05/04(水) 07:59:10 ID:gZgsyH7P0(1)調 AAS
N国のマネかよ
581: 2022/05/04(水) 07:59:10 ID:V3ewj4ua0(1/5)調 AAS
>>9
ひろゆきの場合は端的に言い過ぎて反発されるし適当な事ばかり言うのは確かだが
この提案自体は別におかしくはない
個人当たりの生涯生産性は数億はあるので1000万国家から金出すのはペイできる
実際にこれをやってる欧州の国なんかもあったりする
582: 2022/05/04(水) 08:00:26 ID:X1fsJJze0(1/2)調 AAS
>>534
その どうにかが大事なんだけどな
それ言わない意見は全く意味無い無駄
583(1): 2022/05/04(水) 08:01:10 ID:RFXKPsfg0(2/3)調 AAS
※ただし曾祖父母・祖父母・両親ともに日本人に限る
584: 2022/05/04(水) 08:01:30 ID:TIWx05L40(1)調 AAS
どっから出てきた1000万円だよ
ひろゆきの言い回しを引用するとしたら、いかにも頭の悪い人の考えそうな数字だな
585: 2022/05/04(水) 08:01:34 ID:X1fsJJze0(2/2)調 AAS
>>524
人口は減っているぞ 根本間違えたまま語るの意味無いよ
586: 2022/05/04(水) 08:09:01 ID:e14oJ0aq0(1)調 AAS
目先のカネ目的で無責任に子供作るだけ作って虐待とか絶対増えるよ
587: 2022/05/04(水) 08:09:37 ID:Q810EE4t0(1)調 AAS
言いっ放しホラ吹き野郎
588: 2022/05/04(水) 08:10:29 ID:8kTGsP4z0(1)調 AAS
>>5
その程度で賄えるわけねーだろ、同意してる奴も含めて本当に頭悪いな
589(1): 2022/05/04(水) 08:14:59 ID:V3ewj4ua0(2/5)調 AAS
フランスやハンガリーはこの位やってる
1000万てのは現金支給や減税諸々含めての総計
全然おかしい事言って無いぞ
590: 2022/05/04(水) 08:16:15 ID:1SS4/iZd0(1)調 AAS
1000万で破産すると思ってるやつのほうがヤヴァい
子供が成人すると同時に大量に国外脱出でもしないかぎり十分+になるだろw
591: 2022/05/04(水) 08:16:43 ID:HQYa7boA0(2/2)調 AAS
>>583
実際やるなら海外からきたやつらだって平等に与えるってことになる
子ども手当だって海外から日本に出稼ぎにきてるやつら
の海外に住んでる子供たちに、向こうの申告した人数分
まるまる金だそうみたいになってたしな
592: 2022/05/04(水) 08:24:03 ID:Z6T1MkKf0(1)調 AAS
日本で出産して海外に離脱
593: 2022/05/04(水) 08:24:43 ID:8cvlfT+b0(2/2)調 AAS
まずひろゆきの自腹でやってみよう
594: 2022/05/04(水) 08:24:56 ID:V3ewj4ua0(3/5)調 AAS
こんなものは教育国債でも発行すれば済む問題
595(1): 2022/05/04(水) 08:27:20 ID:+fkrRwBX0(1)調 AAS
毎年50万円で20歳までってとこか
今までの手当やら高校無償化とか止めたらいんじゃね
596(1): 2022/05/04(水) 08:28:08 ID:3lYtqiuI0(1)調 AAS
で、具体的に子供1人につき1000万で1年でいくら予算必要になるの?一番大事だろそこ
597: 2022/05/04(水) 08:28:18 ID:6WxURFMT0(1)調 AAS
新しい風が必要なのは確か
利権まみれのクソ政治家を一掃しない限り
598: 2022/05/04(水) 08:30:00 ID:V3ewj4ua0(4/5)調 AAS
>>595
なんで止める必要があるんだ
資本主義てのは投資や消費で回るんだぞ
人口増=供給ベースが単純増加するみたいなものだ
1人人口増えると将来的なGDPが数億はプラスになる
1人産んで1000万渡して回収できない理由ハナイ
599: 2022/05/04(水) 08:31:37 ID:8M2/9+DJ0(2/2)調 AAS
てかこんなやって急激にベビーブーム起こしたら
永続的にベビーブーム状態にしないと
将来的にまたおんなじように老人多過ぎるとかなるだろ
600(1): 2022/05/04(水) 08:31:41 ID:V3ewj4ua0(5/5)調 AAS
>>596
一番大事でも無いわ
教育国債発行して終わり、それだけ
これほど乗数効果が見込めるモノはない
601: 2022/05/04(水) 08:32:31 ID:xIYfhId10(1/2)調 AAS
財源は?
そもそも年寄りが得しないことがこの国で出来るわけがない。
602: 2022/05/04(水) 08:34:37 ID:gEgz+f/Q0(1)調 AAS
金目当てで子供産んで虐待するゴミクズ量産してどうするのか
603(1): 2022/05/04(水) 08:34:55 ID:xIYfhId10(2/2)調 AAS
>>589
じゃあフランスと同じぐらいの税率にするか。
604: 2022/05/04(水) 08:35:24 ID:U4cGGHt/0(1)調 AAS
>>600
アホか
金の話してんのにそんな無責任でいいの?なら子供1人1億でもいいんじゃね?
具体的に計算しろよ
605: 2022/05/04(水) 08:37:59 ID:7HTcwA2Z0(2/2)調 AAS
>>603
最低でも20%
日本は1000兆円を超える借金があるから、30%は必要か
606: 2022/05/04(水) 08:39:12 ID:V+yEgPZe0(1)調 AAS
年間100万人生まれたら10兆円か
社会保障としては悪くないんじゃないか
607: 2022/05/04(水) 08:42:32 ID:Nf4f6rgA0(1)調 AAS
税金として1000万以上プラスなら投資としてはありよな
608: 2022/05/04(水) 08:42:43 ID:wIY/IEhl0(1)調 AAS
DQN遺伝子がはびこって最終的に国が崩壊しそう
609: 2022/05/04(水) 08:44:24 ID:FCrbpWrY0(1)調 AAS
マイルドヤンキーは教育費にお金使わないよ
1千万は大型テレビとアルファードに消えるだけ
610: 2022/05/04(水) 08:51:01 ID:Ooj608/F0(1)調 AAS
結局外国人やらDQNが馬鹿みたいに子供作ったりこれをビジネスにしたりして、将来の社会保障費がむしろ増えるだろ。
611: 2022/05/04(水) 08:55:10 ID:zvQ7osKq0(2/2)調 AAS
誰でもいいから種付けしてって女が溢れる
612: 2022/05/04(水) 08:59:15 ID:y/Dd6Zev0(1)調 AAS
そんなことしたら馬鹿ップルが産んで、子供の養育なんかに使うわけないだろ
ま、ひろゆきはそれのどこが悪いんですか?と平気で言うんだろうけど
613: [s] 2022/05/04(水) 08:59:50 ID:/l1L/unu0(5/6)調 AAS
>>1
日本は詰んでるから出て行ったと言ってるんだから、二度と帰って来ちゃ駄目だよ
614: 2022/05/04(水) 09:01:58 ID:1NwoSqPY0(1)調 AAS
毛沢東かな
かつてフランスでも称賛されてその後急激に人気が落ちたというあの
615: 2022/05/04(水) 09:04:36 ID:yWNu1SUd0(1)調 AAS
こども1人につき1000万て20歳までと考えると毎月4万ちょっともらえるのと同じなんだよねw
底辺ならすぐ使い切るな
結局底辺の家のガキは塾とかにも通えんしそいつら家族に使う税金無駄に増える
1000万投資から回収まで最短20年かかるし社会保障費も何倍にもなる
616: 2022/05/04(水) 09:08:58 ID:yBt50H320(1)調 AAS
学費無料にしても部活や指定品で食いにくるだけだしな。
かと言って親に支給しても子供のためにはならないとこも多いだろうし。
難しいな。
産んだらオカンの公的機関での仕事保証しますの方が効くかも。
617: 2022/05/04(水) 09:17:46 ID:hMn98FnL0(1)調 AAS
児童手当とか今でもやってるだろ
現金一括支給とか毒親が使い込んで終わりだよ
618(1): 2022/05/04(水) 09:18:38 ID:bMYrwQFL0(1)調 AAS
>>327
いま84万人くらい生まれてて、人口増やそうと思ったら年間120万人くらい生まれないといけないから
それに合わせるとだいたい40万人くらいが最大給付対象になって、そうすると財源は4兆くらい
いいと思います
問題は出生数は制御できないから計算通りにはいかないことと、絶対不正を行う人間が大量に出てくるのでそれをどうするか
619: 2022/05/04(水) 09:19:09 ID:FK5EMyyU0(1)調 AAS
いいと思うけど、中韓あたりの偽装養子縁組が激増しそうやな
620(1): 2022/05/04(水) 09:23:14 ID:MEU1A9rA0(1)調 AAS
コロナで老人のために若者犠牲にして出生率下げまくった国だ
もうなにしようが手遅れ
621: 2022/05/04(水) 09:24:11 ID:Xw7lyKZF0(1/2)調 AAS
>>232
モデルケースは必要だよな
人口減にならない状態が必要として実際に効果があるか
配ったけど出生率が1.8になった程度で人口が減り続けるなら意味ない
まして止めた途端に出生率が1.0未満になるなら終わるからな
622: [s] 2022/05/04(水) 09:26:34 ID:/l1L/unu0(6/6)調 AAS
>>620
日本では後期高齢者の命は何よりも優先的に大切とされて居るからね
623: 2022/05/04(水) 09:36:40 ID:4NnoWebD0(1)調 AAS
税金の不公平になりはから有り得ない
624: 2022/05/04(水) 09:37:42 ID:q9vQEx8P0(1)調 AAS
一時的な金の話じゃないけどね
学費が大学含めてタダとかならわかるが。
未婚と既婚でも感覚違うし
一人目に手厚く教育しましょう
二人目に同じことできる?うーんみたいなのが一人で打ち止めの背景にあるしな
625: 2022/05/04(水) 09:40:22 ID:Xw7lyKZF0(2/2)調 AAS
>>618
だな、仮に人口1億人キープを目標にするなら年120万人以上は必要
すると出生率で2.5以上になる、ましてやすぐ人口減を止めるなら
出生率で4〜5は必要
1000万円配るとしてどういう数値目標やビジョンを描いているのか
はっきりさせずグラフなどでも示せず根拠もなく言ってるから
相変わらずの詐欺師で駄目な人なんだよね
626: 2022/05/04(水) 09:46:41 ID:1gxlIeik0(1)調 AAS
もとから3人は作れる経済力ある世代はさらに富み
貧乏独身は税金だけ搾りとられる酷い構図
627: 2022/05/04(水) 09:51:06 ID:hlJLREu+0(1)調 AAS
不幸になる子供が沢山生まれるわ 金のためだけに産む糞親が必ずあらわれる
628: 2022/05/04(水) 09:52:25 ID:mHB6Zh2y0(1)調 AAS
子供手当は、ベーシックインカムより先に考えた方が良い
629: 2022/05/04(水) 10:02:10 ID:oluIRo9t0(1)調 AAS
反社が風俗&人間牧場の新ビジネス始めるだろね
630: 2022/05/04(水) 10:10:05 ID:8szfuJfW0(2/2)調 AAS
海外に住んで日本に税金払わない奴に言われてもなぁ
631: 2022/05/04(水) 10:21:44 ID:yPNAiSfx0(1)調 AAS
消費税35%くらいにすれば可能かもな。
632: 2022/05/04(水) 10:23:09 ID:94jEEsP/0(1)調 AAS
政府の悪口は言ってこうすればいいああすればいいと無責任にいうクチだけの奴と何百億も納税したうえさらに行動してる前澤社長と大きな違いだな
633: 2022/05/04(水) 10:26:21 ID:6Q/ZfTpw0(1)調 AAS
団塊が死に絶えたらできるかな
634: 2022/05/04(水) 10:26:40 ID:WrIddtXF0(1)調 AAS
こんなことやったら、反社まがいの人による人間牧場が出来るぞ。
635: 2022/05/04(水) 10:33:02 ID:9Ysk01HA0(1/4)調 AAS
2人目からなら実現出来そう
1000万支給してその後の補助はなしで
636: 2022/05/04(水) 10:39:23 ID:Z73xeH+h0(1)調 AAS
生んで1千万円もらえるなら大阪人なんか生んで殺して、生んで殺してを繰り返すわ
637: 2022/05/04(水) 10:39:24 ID:uGSW57a50(1/2)調 AAS
>>554
何か反論ある?
動画リンク[YouTube]
638: 2022/05/04(水) 10:39:54 ID:uGSW57a50(2/2)調 AAS
>>556
何か反論ありますか?
動画リンク[YouTube]
639: 2022/05/04(水) 10:46:04 ID:ZiJZhAs/0(1)調 AAS
人生は70まで生きたら充分。
そんな俺の為に安楽死を導入して欲しいね。
なにがなんでも命大事の医療は余計なお世話だと思うわ。
640: 2022/05/04(水) 10:46:10 ID:9Ysk01HA0(2/4)調 AAS
20歳まで年50万だから割と現実的かもな
1000万ポンだと海外旅行とか新車とか買いそうだしな
641(1): 2022/05/04(水) 10:51:15 ID:mlLpuCdI0(1)調 AAS
月5万円支給
12ヶ月×18年で1080万円
大学進学したら4年延長
できなくもないんじゃないの?
642: 2022/05/04(水) 11:07:58 ID:uKtatDXA0(1)調 AAS
この出羽守はいつも自分に当てはめないから鬱陶しさ満点
まずはお前が子供10人位作ってから、少子化語れって!
643(1): 2022/05/04(水) 11:15:41 ID:yN6IeR+v0(1)調 AAS
子育て費用を全額税金で負担するってのは正しいけどMMTガイジが主張するみたいに税金取らずに借金して円刷るなんてしたら更に円安が進んでジンバブエになるんだよ
ちゃんと税金は獲らないとやばい
子供のいないゴミどもから小梨税取って出産費用・保育所費用・ランドセル代・給食費・修学旅行代などの子育て費用を全部無料にすべき
子供の居ない奴らは何の役にも立ってないんだからせめて税金くらい払って子育てに貢献しとけ
644: 2022/05/04(水) 11:20:31 ID:dhY0wc9X0(1)調 AAS
小学校の保健の時間に男女共に25歳前後に子供産むべきと教育しろ
小さい時から刷り込め
645: 2022/05/04(水) 11:29:10 ID:Dm3+xsJoO携(1)調 AAS
そんなひろゆきは子供いるのかよ
一切話題にしないが
646: 2022/05/04(水) 11:32:02 ID:YNfOs7A70(3/3)調 AAS
なんか以前にイギリスのとある社会学者の研究によると
他人の力を借りずに結婚して家庭作ってってやれるのは国民全体の4割程度なんだと
イギリス人ですらそうなんだと
欧米人より陰気な傾向の日本人はもっと下回るだろ
一定の年齢で周りが世話焼いて結婚させるので正解だったんだと思う
昔のやり方をダサいと全否定して自力で恋愛や結婚できない奴は社会不適合者だと
そう断じる世の中を作った結果がこれ
まあ必然ちゃ必然だな
647: 2022/05/04(水) 11:32:46 ID:/5kMKFYt0(1)調 AAS
こんなのが持て囃されるニッポンw
648(1): 2022/05/04(水) 11:33:54 ID:7tneqJUk0(1/2)調 AAS
>>7
女手ひとつで育てられるようにするための給付じゃないの?
649(1): 2022/05/04(水) 11:35:19 ID:uHldpldk0(1)調 AAS
このバカ、日本に住んでないんだろ?
好き勝手言えるよな
650: 2022/05/04(水) 11:36:42 ID:IBAJpCmQ0(1)調 AAS
二世帯、三世帯で住むスタイルが金的に良いが
女が姑やその家族と暮らすの嫌がるワガママのせいだな
651: 2022/05/04(水) 11:39:40 ID:zOwxAi8y0(1)調 AAS
>>31
家が建つ
652: 2022/05/04(水) 11:40:07 ID:q4Js//wq0(1)調 AAS
くだらんことするならベーシックインカム導入しかない
バイト、非正規で結婚可能
ベーシック+非正規のがちゃんと暮らせるなら生活保護も減る
653: 2022/05/04(水) 11:41:20 ID:gjgBE4ee0(1)調 AAS
3つ子産んだら3000万円!
654(3): 2022/05/04(水) 11:41:57 ID:7tneqJUk0(2/2)調 AAS
母親が日本国籍であること、
親権者は生まれたときから現在まで日本国籍を有し、かつ現在日本在住であること、
以上は必須だと思うよ。
>>649
フランスはシングルマザーが悠々3人子育てできるくらい手厚い補助があるんだよ。
655: 2022/05/04(水) 11:42:06 ID:at48J8gC0(2/3)調 AAS
おそ松一家は6000万円
656(1): 2022/05/04(水) 11:42:58 ID:FB1N2xx00(1/7)調 AAS
根本的な改善策ではない
目先のバラマキは毒でしかない
657: 2022/05/04(水) 11:43:26 ID:VJqmkhik0(1)調 AAS
3人目産んだら1000万でいいよ
658: 2022/05/04(水) 11:43:28 ID:at48J8gC0(3/3)調 AAS
>>654
そうしないと移民に制度を食い物にされて子供が成長したらとっとと自国に帰っちゃうから賛成。
659: 2022/05/04(水) 11:44:38 ID:XQ3cxgRM0(1)調 AAS
人口が一人増えると経済効果は2~3億だから1000万でも元は取れる。
660: 2022/05/04(水) 11:45:06 ID:tDIFMYn20(1/7)調 AAS
>>643
ジンバブエは白人技術者農場経営者追い出したからインフレになったんだよ
日本と一緒にするな
ジンバブエと同じなのはお前さんの空っぽの頭だけだ・・・
ジンバブエも君ぐらいの単細胞の過激派が白人を追い出した
661: 2022/05/04(水) 11:46:27 ID:FB1N2xx00(2/7)調 AAS
>>654
具体的にどのくらい手厚いの?
662: 2022/05/04(水) 11:46:53 ID:NlQEws0H0(1)調 AAS
>>648
その発想は無かった
男が反対する理由もないな
663: 2022/05/04(水) 11:47:08 ID:yuvLg4/C0(1)調 AAS
金より大学まで学費免除しろよ
664(1): 2022/05/04(水) 11:47:33 ID:tDIFMYn20(2/7)調 AAS
>>656
むしろ日本は不景気なのでバラまいた方がいい
バラマキ=やってはいけないっていう思考停止のための言葉
根本的な解決策は「生産力を向上させ続けること」しかない
好景気だと企業が競争のために借り入れて投資をして開発するから生産力が上がる
今の日本は不景気なのでそれが止まってる、30年も
企業が勝手に動き出すように「バラマキ」をしなくてはいけないんだわ
665(1): 2022/05/04(水) 11:47:58 ID:PYIqIq+b0(1/2)調 AAS
1000万円あげるとして、
単純に生まれたことのみで渡すのは愚策だな
さらに対象は生んだ母に対して、だ
出生証明書で母に300万円(同様の補助は廃止、以下同じ)
2歳になったところで子育て支援金300万円
小中学校入学時にそれぞれ200万円、トータル1000万円
666: 2022/05/04(水) 11:48:23 ID:FB1N2xx00(3/7)調 AAS
まぁでも日本の考え方は誤った自己責任なので自治体や国はほとんど何もしてないね
しかも少子高齢化で税収は減り支出は増えてるのでカネがない
そんな中では子供作るなんて無理よね
なので日本はどうあがいても没落する
667: 2022/05/04(水) 11:48:43 ID:kVtn3LGL0(1)調 AAS
アホか
668: 2022/05/04(水) 11:49:38 ID:tDIFMYn20(3/7)調 AAS
>>665
子供を作ることを強制するような政策は野蛮だからやらない方がいい
そんなことするのはソ連とかルーマニアだけでいい
しかもそいつらですら大失敗してる
669(1): 2022/05/04(水) 11:51:23 ID:PQGtAoNH0(1)調 AAS
そもそもこいつ日本に税金納めてるの自分は1円も納めず人の金だから出せてことか
670(1): 2022/05/04(水) 11:52:06 ID:FB1N2xx00(4/7)調 AAS
>>664
いやお前答言ってんじゃん
生産性の向上,つまり経済成長よ
バラマキは必ずしも企業業績を上げない
なぜならそれなりの企業はもう海外売上が国内のそれを超えてることと1000万渡したところで普通は貯めるしバカは浪費するので健全な消費に回らんのですよ
それなら子供向けの学習やスポーツ、福祉サービスを安くする
あるいは居住にかかるコストを助成する方が健全
671: 2022/05/04(水) 11:52:40 ID:ES0fwtyA0(1)調 AAS
バカなこと言ってるな
1000万が目的で生まれてはくるだろう
てか釣ってんな
死ね
672(1): 2022/05/04(水) 11:52:53 ID:LjL6wmQ80(1)調 AAS
>>641
月5万で15歳までで良い
んで2人目18歳まで養育ボーナス100万支給、3人目以降200万
支給年収ベースも細かくしちゃえば良いんだよ
500-1500万の間で0-100%支給額で変更する
養育ボーナスは18年間の平均世帯収入で計算
673: 2022/05/04(水) 11:54:57 ID:FB1N2xx00(5/7)調 AAS
>>669
この人子供いるんかね
674(1): 2022/05/04(水) 11:56:30 ID:tDIFMYn20(4/7)調 AAS
>>670
不景気では企業は
・借り入れを減らして投資せずに
・できるだけ給料を減らして多く首を切る
これが有利で合理的になってしまう
企業の業績は上がらん
だから日本は30年間ずっと不景気なんだわ
だって攻めずに節約をみんなでやりあってるんだからな
1000万配るのは反対だが、どんな福祉をするにしても経済成長するしかない
でも日本は30年間経済成長できてなくて
しかも不景気なので企業は経済成長のための拡大はしないのが有利
どうする?
企業のためにまず無限の日本円発行機能を持ってる日本政府がお金使うしかないんだよ
675(1): 2022/05/04(水) 11:57:29 ID:FkCw8wsa0(1)調 AAS
>>1
これって竹田が何年も前から言ってるな
今更な話
676: 2022/05/04(水) 11:58:25 ID:tDIFMYn20(5/7)調 AAS
>>675
それは何年も間違ってるってだけで自慢にはならんよw
677: 2022/05/04(水) 11:58:27 ID:PYIqIq+b0(2/2)調 AAS
親世代が産む動機になる事
給付が子育てに有効に使われる事
日本が生産年齢人口減少で困っていることを解消すること
上記、外国人労働者に頼らず自国民で解消すること
長期的視点で国家運営を安定的にすくことが重要なこと
これらを考慮の上考えろ
678: 2022/05/04(水) 11:58:39 ID:FB1N2xx00(6/7)調 AAS
>>672
年収で括るのはアリだが公明党が最低水準下げてくるのがなぁ
貧乏の連鎖をどう断ち切らせるか考えないと
679(1): 2022/05/04(水) 11:58:43 ID:Z4Bz/kbn0(1)調 AAS
何でこんな小学生みたいな事を恥ずかしげもなく言えるんだろうか
680(1): 2022/05/04(水) 12:02:24 ID:FB1N2xx00(7/7)調 AAS
>>674
それなんの関係があんの?
681: 2022/05/04(水) 12:03:08 ID:xZKZ5tDG0(1)調 AAS
僕が考えた無敵の案とかクソの役にもたたないわ
682(1): 2022/05/04(水) 12:04:48 ID:O2a6aeha0(1/3)調 AAS
1000万支給するのと、教育・学費全額無償化するのと変わらなくないか?
プラス医療費も無償化してそれくらいかな?
683(1): 2022/05/04(水) 12:05:00 ID:5tkNCzJA0(1)調 AAS
結婚してる人は普通に子供いるんだよね
少子化の原因は非婚化
684: 2022/05/04(水) 12:05:08 ID:tDIFMYn20(6/7)調 AAS
>>680
経済成長しようと思ったら不景気をどうにかしなくてはいけないということだよ
だから大いに関係がある
685: 2022/05/04(水) 12:06:12 ID:tDIFMYn20(7/7)調 AAS
>>679
世の中の大勢の人が小学生で頭を使うことを止めるから丁度いいんだよ
特に日本人は1から仕組みを作るための思考をする習慣が歴史的に足りない
WW1の総力戦体制みたいなのをやっちゃえるのが欧米の思考で
日本は明治維新で上っ面だけは輸入して真似できた
大日本帝国でも模倣でなんとかなったのは機関銃の量産ぐらいだね
まあ空母機動部隊っていうのもあるか
でも砲弾の量産はアメリカが400億発造れたのに日本は1億発未満だったんだよ
不景気も根本的に間違ってるから30年抜け出せない
明治維新とか戦後復興のアメリカ技術の導入とか「先生」がいないとだめなんやな
686(1): 2022/05/04(水) 12:07:33 ID:O2a6aeha0(2/3)調 AAS
>>683
結婚しても子供2人以上産まないと、世代交代で人口減少する
非婚と少子化のダブルで詰んでる
687(1): 2022/05/04(水) 12:07:42 ID:Nahd4TnS0(1)調 AAS
金欲しさに産みっぱなし子沢山のDQN家族増えそうだな
688: 2022/05/04(水) 12:12:32 ID:2ZvsnuqG0(1/6)調 AAS
>>687
それでいいんだよ
ホワイトカラー候補生はむしろあまり気味なわけで
ブルーカラーの候補の子供が少ないことが問題なのよ
689: 2022/05/04(水) 12:14:39 ID:PBNQQ5NK0(1)調 AAS
>>30
そのためのコロナです
690: 2022/05/04(水) 12:18:26 ID:VRMzcoCC0(1)調 AAS
不公平すぎるからベーシックインカムでいいよ
非正規が増えたのが根本的問題
691: 2022/05/04(水) 12:20:41 ID:rtAuuRyc0(7/9)調 AAS
>>686
そもそも結婚したい人が全員結婚して子供2人持っても人口維持できるのか不明だけどね
どんな状況でも絶対に結婚しない人間が一定数いるし不妊で子供持てない人もいる
長い歴史で見れば大きな自然災害、戦争、疫病とかで短期間に人口が大きく減る事もある
692: 2022/05/04(水) 12:20:57 ID:npje1joT0(3/4)調 AAS
>>545
年金のシステム理解してる?
お前は年金受け取るなよ?
693: 2022/05/04(水) 12:26:20 ID:D79pABgS0(1)調 AAS
引きこもりやゲイににお金使うよりは建設的
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s