[過去ログ] 【テレビ】金曜リクエストロードショー第5弾は「ショーシャンクの空に」、5月20日放送 [ゴアマガラ★] (679レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): ゴアマガラ ★ [sageteoff] 2022/04/29(金) 08:09:24 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
日本テレビ系「金曜ロードショー」で5月20日に「ショーシャンクの空に」が放送される。
これは同番組の企画・金曜リクエストロードショーの第5弾として放送されるもの。スティーヴン・キングの小説「刑務所のリタ・ヘイワース」を原作とし、
フランク・ダラボンが監督・脚本を担当した「ショーシャンクの空に」では、冤罪で刑務所に入れられたアンディと、彼と同じく終身刑で服役中のレッドの交流が描かれる。
ティム・ロビンスがアンディ、モーガン・フリーマンがレッドを演じた。吹替は大塚芳忠、池田勝らが担当する。
なお「ショーシャンクの空に」の地上波放送は24年ぶりで、金曜ロードショーでの放送は初めて。
外部リンク:natalie.mu
画像リンク
画像リンク
553: 2022/04/29(金) 17:04:49 ID:BsTBbudN0(1)調 AAS
>>529
「ゴールデンボーイ」は良かった。
原作も”同性愛”チックで最高だった。
映画版もゲイのブライアンシンガーが監督して、ちゃんと同性愛の雰囲気を描いてる。
同性愛という意味では「it the end/それが見えたら終り」も素晴らしい。
スティーブンキングが実際のゲイカップル襲撃事件に「ゲイというだけでこんな目に遭うのは許せない」という思いで原作に挿入したゲイカップルのリンチシーンを入れてるし
”ゲイにしか解らない”というすごく巧みな描き方で映画化した映画なんだよね。
ストレートの人間にはアレがゲイ映画とわからないくらい巧に描かれたLGBTQ映画のカルト作品。
554: 2022/04/29(金) 17:06:32 ID:/I0zzhTr0(2/3)調 AAS
>>551
10作まであるシリーズもの並べて、一番世間受けが良いのを外した上で、シャークネードを入れる
555: 2022/04/29(金) 17:14:26 ID:ZeSTIg8F0(1)調 AAS
去年他の局でやってたよね
556(1): 2022/04/29(金) 17:20:05 ID:cjfesvhq0(1)調 AAS
一番の名作は「ガタカ」
557(1): 2022/04/29(金) 17:24:13 ID:wWWDwDst0(4/4)調 AAS
出来のいい佳作って言われたら
ウンウンそうだねって同意出来るんだが
ランキング1位の名作って言われると一言言いたくなるんだよ
558(1): 2022/04/29(金) 17:35:59 ID:sT0k7s+/0(2/2)調 AAS
>>556
面白かったけど内容忘れたわ
559(1): 2022/04/29(金) 17:46:21 ID:A3JCAHsE0(1)調 AAS
>>188
ショーシャンクは悪くない。
フォレストガンプはまーまー。
シンドラーのリストはゴミ中のゴミ。
ユダヤ人達が賛美をしたゴミ映画。
これで、スピルバーグが嫌いになったけど
その後に、ミュヘン作ったのは贖罪なんだろうな。
ユダヤ人達に叩かれたけど。何でイスラエルを批判するんだって。
560: 2022/04/29(金) 17:47:28 ID:shZI+ZdA0(1)調 AAS
ショーシャンクの元ネタ知らない人は多い
561(1): 2022/04/29(金) 17:47:46 ID:KnI37ncZ0(1/2)調 AAS
見よう見ようと思ってずっと観てない映画だわ
多分、一生みないわ。
562: 2022/04/29(金) 17:48:10 ID:y9bmEtCM0(1)調 AAS
いったんcmでーす
563(1): 2022/04/29(金) 17:49:03 ID:KnI37ncZ0(2/2)調 AAS
>>558
なんやかんや友情やら愛所ならSFチックで
ジュード・ロウが最後焼死
以上
564: 2022/04/29(金) 17:50:16 ID:DNy4rRu00(1)調 AAS
ノーカットは無理だろうけど少しは延長放送するのかな
2時間放送に収めるほどカットしたらストーリーめちゃくちゃになりそう
565: 2022/04/29(金) 17:51:56 ID:M/L5VA/A0(1/2)調 AAS
>>64
あれは原作の方が上。原作読んだ後で映画館で見たがイマイチに感じたもの。
ショーシャンクは短編をあれだけ膨らませたのが素晴らしかった。原作より上。
566: 2022/04/29(金) 17:52:32 ID:gEBx4P980(1/2)調 AAS
>>563
なんで焼却炉入るねんてなるよね
しかもなんか乾燥機ぽい見た目のやつだったし
567: 2022/04/29(金) 17:56:50 ID:oilktOHm0(1)調 AAS
こんな駄作よりも
奇跡のシンフォニー だよ。
568: 2022/04/29(金) 17:59:45 ID:gEBx4P980(2/2)調 AAS
キングつながりでファイアスターターの宣伝?
いや違うか…
たぶんまた失敗するだろうけど、とりあえず楽しみ
美少女の逃亡劇&超能力バトルというアニオタとかにウケそうな要素てんこもりなのにキング以外がやると失敗する話
569: 2022/04/29(金) 18:01:12 ID:M/L5VA/A0(2/2)調 AAS
>>557
名作なのは確かだと思う。BSで放送やってるとつい見てしまう。過去に5回は見てるが、こんな複数回見た映画はショーシャンクだけ。
570: 2022/04/29(金) 18:01:38 ID:FjLUfXxs0(1)調 AAS
当時はピンとこなくてスルーして前週公開のRAMPOを観に行ったわ
ショーシャンク、グリーンマイル、フォレスト・ガンプがよく持ち上げられるけど、
その中ではコレが圧倒的にずば抜けて良い作品だな
571: 2022/04/29(金) 18:07:10 ID:y4Qmvp/l0(1)調 AAS
7人の侍をやれよ。
もちろん、1日でな。
572(1): 2022/04/29(金) 18:13:32 ID:WJ0bNkdf0(1)調 AAS
このリクエスト企画って当然金ローで放送されたことある作品しか無理でなんなら最初からどの作品か決まってるんだろくらいに思ってた
一度も金ローで放送されてない作品をやるとは本当にリクエスト投票で決めてるんだな
573: 2022/04/29(金) 18:18:33 ID:/I0zzhTr0(3/3)調 AAS
>>572
グーニーズとかもそうやん
574: 2022/04/29(金) 18:30:05 ID:oGJEF6Hx0(1)調 AAS
>>166
帝一の國
575: 2022/04/29(金) 18:30:56 ID:FXcCUTBt0(1)調 AAS
何でGWにやらないの?
576(1): 2022/04/29(金) 18:31:16 ID:1fQawoL10(1)調 AAS
黒人がネズミ復活させて電気椅子に座らされるやつね
577: 2022/04/29(金) 18:37:27 ID:L6bfVLr+0(1)調 AAS
ホモの性欲は異常
578: 2022/04/29(金) 19:03:42 ID:QHN4QpOD0(3/3)調 AAS
まさかのBSプレミアムで5月30日「燃えよデブゴン」やるぞ
吹き替えじゃないのが残念だがソフト化されてないから貴重だぞ
579: 2022/04/29(金) 19:06:31 ID:kRM8e1Or0(2/2)調 AAS
今夜は深夜にエクソシスト
580: 2022/04/29(金) 19:10:36 ID:tpW7UQj80(1/2)調 AAS
えー?ショーシャンクは面白いけど
オチが分かると面白味が半減するタイプの作品では?結局一回観たきりだわ
シックスセンスは何度も観てるけど
581: 2022/04/29(金) 19:23:03 ID:I4zdaGuY0(1)調 AAS
主人公を掘るホモがすげー役にハマってるんだよな
まさにホモって感じ
582: 2022/04/29(金) 19:26:36 ID:nAcyQtlb0(6/6)調 AAS
皆そんなにホモが好きなのか じゃクルージングで良かったな
583: 2022/04/29(金) 19:30:35 ID:0aDIy/YR0(1)調 AAS
ホモを見たいならファイトクラブだろ
刑務所で掘りゃいいってもんじゃないんだよ
584: 2022/04/29(金) 19:31:43 ID:JbP3ZFBf0(1)調 AAS
アッー!!
585: 2022/04/29(金) 19:32:21 ID:ErG0OQKl0(2/2)調 AAS
ゴールデン洋画劇場でしょっちゅうやってたスプラッシュ
面白かったからまた観たい
586: 2022/04/29(金) 19:46:56 ID:MwSuebyD0(1/3)調 AAS
あのホモが怖すぎ。あれを観て刑務所には絶対に行きたくないと強く思ったわ
587: 2022/04/29(金) 19:47:44 ID:MwSuebyD0(2/3)調 AAS
>>576
それ違う映画やw
588: 2022/04/29(金) 19:48:24 ID:MwSuebyD0(3/3)調 AAS
>>561
観なよ。良いよ
589(1): 2022/04/29(金) 19:49:55 ID:lOVWksvK0(2/2)調 AAS
2022/4/29(金)
BSP 23:00-24:31 ザ・ローリング・ストーンズ/レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー
BSP 24:35-26:38 エクソシスト
2022/4/30(土)
BS7 18:30-20:54 男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋
BS4 19:00-20:54 ティファニーで朝食を
BS8 19:00-21:45 清須会議
BS12 19:00-20:45 ザ・クリーナー 消された殺人
BS6 21:00-23:54 007/スペクター
2022/5/1(日)
BS6 16:00-17:54 続・激突!カージャック
BS松 18:30-22:00 ラ・ラ・ランド
BS7 18:55-20:55 マッドマックス
BS8 19:00-20:55 アメイジング・スパイダーマン
BS12 19:00-20:55機動警察パトレイバー the Movie
BS4 19:30-21:54 スーパーマン
2022/5/2(月)
BSP 13:00-15:22 ペリカン文書
BS松 19:54-22:24 恋のためらい フランキー&ジョニー
2022/5/3(火)
BSP 13:00-15:52 アンネの日記
BS12 19:00-20:30 ダブルヘッドジョーズ
BS松 19:54-22:24 ニューヨークの恋人
BS12 20:30-22:00 トリプルヘッドジョーズ
2022/5/4(水)
BSP 13:00-14:55 麗しのサブリナ
BS12 18:00-19:50 ファイブヘッド・ジョーズ
BS松 19:54-21:24 アルフィー
BS12 20:00-21:50 シックスヘッドジョーズ
2022/5/5(木)
BSP 13:00-15:24 ロビン・フッド
BS4 18:30-21:00 蝉しぐれ
BS12 18:00-19:50 シャークトパス
BS松 19:54-22:24 エリザベスタウン
BS12 20:00-21:45 シャークトパスVSプテラクーダ
2022/5/6(金)
BSP 13:00-14:46 リオ・グランデの砦
BS松 19:54-22:24 ショコラ
2022/5/7(土)
BS7 18:30-20:54 男はつらいよ 花も嵐も寅次郎
BS4 19:00-20:54 サバイバル・ソルジャー
BS12 19:00-**:** シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション
BS6 21:00-22:54 RED/レッド
2022/5/8(日)
BSP 00:00-01:37 ポリスアカデミー
BS7 14:00-**:** セーラー服と機関銃
BS7 18:55-**:** マッドマックス2
BS8 19:00-20:55 アメイジング・スパイダーマン2
BS12 19:00-**:** 機動警察パトレイバー2 the Movie
BS4 19:30-21:54 バットマン
590: 2022/04/29(金) 19:52:53 ID:tpW7UQj80(2/2)調 AAS
恋人達の予感、ダイハードをクリスマス頃やってほしいんだよねえ
591: 2022/04/29(金) 20:46:16 ID:U3k/CILs0(2/2)調 AAS
>>589
おっ今晩エクソシストじゃん
592: 2022/04/29(金) 20:50:59 ID:g6m2jD+J0(1)調 AAS
>>128
何でわざわざミーハーを装う必要があるの?
593: 2022/04/29(金) 20:57:06 ID:YbVFGsuL0(1)調 AAS
>>23
天井桟敷の人々
594: 2022/04/29(金) 21:18:07 ID:b9tNyF+d0(1)調 AAS
フォーガットンやってよ
595: 2022/04/29(金) 21:53:00 ID:ZXoGMiQB0(1)調 AAS
金曜ロードショー「コマンドーの空に」お楽しみに!
596: 2022/04/29(金) 22:27:30 ID:/BCL+JHy0(1)調 AAS
NHK BSかどこかでこないだ見たかな
冤罪かなにかで入ったら生きて出られない汚職凶悪犯罪刑務所に収監される話だっけ
ディーン・フジオカ主演でドラマ化してくれないかな
もうやったかモンテクリスト真海 第2話
597: 2022/04/29(金) 22:28:16 ID:RfizsodE0(1)調 AAS
キングオブ過大評価作品
598: 2022/04/29(金) 23:09:08 ID:edQlBVfR0(1)調 AAS
マダム・イン・ニューヨークやれ
599: 2022/04/29(金) 23:18:57 ID:yomAVgrg0(3/4)調 AAS
>>514
何も実況を盛り上げるために放送するわけじゃないからな
600: 2022/04/29(金) 23:24:15 ID:yomAVgrg0(4/4)調 AAS
>>559
良くも悪くも”中立”なんだなスピルバーグは、って当時思ったよ
宇宙戦争でも、最初の映画では主人公達が最後逃げ込むのが教会なのに、スピルバーグは序盤で破壊してるからね
601: 2022/04/29(金) 23:43:09 ID:QbmYMJgj0(3/3)調 AAS
スピルバーグはセットにして反対側の視点からの映画は多い
子ども不在で始まるAIと父親不在のキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンとか
602: 2022/04/29(金) 23:47:35 ID:l7klCDl80(1)調 AAS
ニューシネとどっちがガッカリする?
603: 2022/04/29(金) 23:49:38 ID:ZlFVIQ7i0(1)調 AAS
今の金ローでショーシャンクとか
604: 2022/04/29(金) 23:50:19 ID:zwPPLkBE0(1)調 AAS
4k版が6月から全国公開みたいなんだが宣伝なのかね
本当にリクエストなのか?
605: 2022/04/30(土) 00:11:37 ID:ILwMKO+/0(1)調 AAS
シベ超でいいじゃん。水野ハロー偲んで
606(1): 2022/04/30(土) 00:17:54 ID:fNyyF+4w0(1)調 AAS
これはソフト版流すのか
ローマの休日は声優入れ替えとか余計な真似しやがるくせに
607: 2022/04/30(土) 00:18:53 ID:6EGb2qKx0(1)調 AAS
画像リンク
608(1): 2022/04/30(土) 00:28:51 ID:w6NxOVT10(1)調 AAS
シンプルに駄作。オチも伏線もラストも映画をナメてる
609: 2022/04/30(土) 00:47:25 ID:86LlKKCO0(1)調 AAS
>>489
ケビン・スペイシーってちょっと木下ほうかっぽくね?
610: 2022/04/30(土) 01:11:43 ID:OPLBK6jM0(1/3)調 AAS
>>608
お前は人生をナメてるけどな
611(1): 2022/04/30(土) 01:29:36 ID:9P7DGeIb0(1)調 AAS
ゼイリブいつやんの?
612: 2022/04/30(土) 01:31:55 ID:ubb3q4qH0(1)調 AAS
>>611
BSでやったじゃん
数ヶ月前
録画して保存してる
613: 2022/04/30(土) 01:53:52 ID:yvc6LK4C0(1)調 AAS
>>489
カイザーソゼいいよな
614: 2022/04/30(土) 03:38:42 ID:oJW1+ggH0(1)調 AAS
ハッピーエンドだったのが不満
615(1): 2022/04/30(土) 03:46:15 ID:aEMrhIVW0(1)調 AAS
ローマの休日はないわ
古すぎだろ
裏番組に強いのが来るのか?
616: 2022/04/30(土) 03:49:47 ID:YBgl3N430(1)調 AAS
ショーシャンクとオーロラの彼方へは後味すっきり映画だよな
617: 2022/04/30(土) 06:27:29 ID:HjgaxN3g0(1)調 AAS
>>359
結婚して子どもが出来るとフィールドオブドリームスがさらに良く見える
父子のキャッチボールって良いよねぇ
618: 2022/04/30(土) 06:53:19 ID:XSkIu2aj0(1)調 AAS
こういうののせいでホモは男なら何でもいいと誤解されてる気がする
619: 2022/04/30(土) 07:07:05 ID:OPLBK6jM0(2/3)調 AAS
ホモと所長が怖い
620: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/04/30(土) 07:26:04 ID:yV/e3tPz0(1)調 AAS
リクエストっていう体にして、自分たちが放送したい映画を流すだけな気がする
リクエスト総数を可視化するとかどこの誰がリクエストしたのか、せめてそのくらいは出せって
昔からやらせやステマをやる日テレのことは信用できない
(´・ω・`)
621: 2022/04/30(土) 07:44:33 ID:mhSWNJ3l0(1)調 AAS
笑笑
622: 2022/04/30(土) 07:45:26 ID:72LHpuTc0(1)調 AAS
人喰いアメーバーの恐怖
623: 2022/04/30(土) 07:56:16 ID:FLVjLq0s0(1)調 AAS
>>1
しゃぶれよのシーンはカットか?
624: 2022/04/30(土) 08:00:06 ID:iZcVpz6E0(1)調 AAS
地上波ではずいぶん久しぶりなんだね
625: 2022/04/30(土) 08:01:58 ID:ZgerhVZ40(1)調 AAS
ショーシャンク否定しとけば映画通だと思ってる逆張りマン多いよな
626: 2022/04/30(土) 08:24:37 ID:oUJC88MHO携(1/2)調 AAS
なんで今更?って思ったが
数ヶ月前に日テレの行列法律相談所で
歴代映画ランキング1位がショーシャンクだったからかな?
627(2): 2022/04/30(土) 08:48:39 ID:tc1vfzom0(1)調 AAS
俺の叔母さんはもうかなり年配で、TVは地上波しか観てない
バラエティもお笑いも嫌いで、映画放送はかなり楽しみなんだが、今はろくに地上波で映画放送しないから寂しそうなんだよ
もうちょっと映画流してやれよ、と思う
628: 2022/04/30(土) 08:49:42 ID:SF3VGSJe0(1)調 AAS
ティムロビンス有能過ぎるよね
629: 2022/04/30(土) 08:59:17 ID:XHvE5A3x0(1)調 AAS
>>627
ファイヤースティック買ってあげて
アマプラ入れてあげたらどうかね
630(2): 2022/04/30(土) 09:11:39 ID:l+0n/8vO0(1)調 AAS
洋画もいいけど邦画の名作も地上波ゴールデンで流して欲しい。
金ローで鬼畜、震える舌、復活の日、狂い咲きサンダーロードを四週連続で放送して実況できたら、悔いを残さずあの世に逝ける。
631: 2022/04/30(土) 09:23:08 ID:k5FrqAej0(1)調 AAS
>>333
お前がねえわとかいっても
社会現象ヒットになったのは映画版だからな
632: 2022/04/30(土) 09:29:47 ID:FQKEpY+L0(1)調 AAS
華族と一緒に見てはいけない
633: 2022/04/30(土) 09:40:13 ID:iQvxzfHP0(1)調 AAS
これまでのプリズンブレイクは
634: 2022/04/30(土) 09:40:56 ID:oUJC88MHO携(2/2)調 AAS
>>627
それでか
うちの古い賃貸マンションは老人がたくさん住んでるんだが
ここ数年でみんなベランダにBSアンテナつけてるわw
635(1): 2022/04/30(土) 11:11:59 ID:U3RzNl+M0(1)調 AAS
面白いけど単にエンタメ娯楽ホラーって感じの作品で名作とかではないよね。
これよりアメリカンビューティーのが
映画としては断然上だと思うけど
アメリカンビューティー好きって人はほぼおらん。
面白いしアメリカ社会の闇みたいなものも描いてるし傑作だと思うんだけどねえ
ケビンスペイシーはサスペクツよりかこっちの方が好き
636: 2022/04/30(土) 11:57:34 ID:YR5RRI2F0(1/2)調 AAS
>>606
古い音源が劣化したか、それとも時代に合わせてのリニューアル化じゃないの
637: 2022/04/30(土) 12:00:52 ID:YR5RRI2F0(2/2)調 AAS
>>630
それらは全部無理でしょ、すくなくともお茶の間向けじゃない
というわけで貴方は悔いを残したままであの世へ行ってくださいw
638: 2022/04/30(土) 14:38:47 ID:gBTzA/gV0(1)調 AAS
ショーシャンクの空には面白かったよ
実際はあんなに上手いこといくわけがないとは思うけど映画だからね
とはいえ、どうせ地上波で放送するなら黒澤明の「天国と地獄」をやってほしい
古い映画だけど面白かったから
639: 2022/04/30(土) 14:39:22 ID:/m2VICz20(1)調 AAS
こういう映画はテレビでみるもんじゃないだろ
映画ファンも何リクエストしてるかねえ
地上波なんてエンタメ映画やるのが一番だろうに
640: 2022/04/30(土) 14:41:24 ID:fFOg23gE0(1)調 AAS
お尻が痛いやつをゴールデンで
641: 2022/04/30(土) 15:20:12 ID:CvpUs0e80(1)調 AAS
ミスティックリバー
ペンさんのセリフの何が問題か未だに分からない 結構何回も見てるんだが
郵便は2度ベル
ただ凄かった うん凄かった
でももう観たいとは思わない
ショーシャンク
すっごい人気あるんだな…┐(´д`)┌ヤレヤレ
起承転結がはっきりしててテンポも良いから頭いらないし物語はほぼ一本道だし
主人公に感情移入しやすい表現など
万人受けするには納得する
642: 2022/04/30(土) 15:25:51 ID:6394djtD0(1)調 AAS
名作と聞いて後追いで見た口です
643: 2022/04/30(土) 15:34:56 ID:WDsd/HNw0(1)調 AAS
>>615
名作だから!って親から見せられてなんも面白くないのがオードリーヘプバーン映画…
特に子供の頃は昔の美女にもイタリア観光名所にも興味なんて持てない
644(1): 2022/04/30(土) 16:08:51 ID:dPKwTPZ20(1)調 AAS
俺も部屋にやけに明るいお姉ちゃんが微笑むポスター貼るんだ。いつかきっとつくった逃げ道から明るい未来の空を仰ぐんだ(´;ω;`)必ずだよ
645(2): 2022/04/30(土) 17:00:47 ID:oIzL5iyQ0(1)調 AAS
ローマの休日見た感想は昔の女優さんは美人だなあ
海外も日本も昔の映画の方が美人女優が多いのはなぜなんだ
646: 2022/04/30(土) 17:05:36 ID:ZNZSaPTR0(1)調 AAS
まぁ実況が楽しみではある
647: 2022/04/30(土) 17:10:01 ID:5ff8MuOn0(1)調 AAS
>>11
そもそもプリズンブレイクの元ネタはショーシャンク、大脱走、パピヨン
ティーバックとかショーシャンクのあいつがモデルだろ
648: 2022/04/30(土) 17:29:10 ID:OPLBK6jM0(3/3)調 AAS
>>644
働けよw
649(1): 2022/04/30(土) 17:41:17 ID:WXbeyWUx0(1/2)調 AAS
>>635
これにホラー要素なんてあるか?
別の作品と勘違いしてない?
650: 2022/04/30(土) 17:42:28 ID:WXbeyWUx0(2/2)調 AAS
>>645
今はスター特有の神秘性より親しみやすさが求められる時代だからっていう考察をどこかで見たな
651: 2022/04/30(土) 17:58:57 ID:oYZMcCMD0(1)調 AAS
>>125
上辺だけ糊つけしておいて
穴をくぐってからそ〜っと丁寧におろし
横辺だけ糊つけして脱出
という都合のいいこじつけを想像してみた
652: 2022/04/30(土) 18:39:04 ID:7HCF7HfH0(1)調 AAS
>>649
人間怖い的なホラー要素めちゃめちゃあるやん
653: 2022/04/30(土) 21:06:49 ID:KxoubN8M0(1)調 AAS
ショーシャンクの空似
654: 2022/04/30(土) 23:08:02 ID:Ah3afSLf0(1)調 AAS
>>439
そこでその上司にショーシャンクに出てくる看守に似てますねって言えや。
655: 2022/04/30(土) 23:12:17 ID:0fQoqZZC0(1)調 AAS
結局無難なやつしかやらないんだよな
BSでしょっちゅうやってるやつとかさ
ガッカリだわ
656(1): 2022/05/01(日) 01:28:41 ID:Fd/Gwu3N0(1/2)調 AAS
セカチュー読んでミスチル聴いてショーシャンクに感動したらぺらっぺらのトライフォース
ついでに岩井俊二で感動しちゃったり
657: 2022/05/01(日) 01:32:11 ID:ZSlQtPq+0(1)調 AAS
>>645
産業が生まれる頃は実力主義で選ぶ人を引き付けないと明日がない世界だから必死で本物を探す
その後安定してくると人々は惰性で見るようになるのでコネや二世がねじ込まれて停滞期になる
658: 2022/05/01(日) 01:34:21 ID:wKIWC5By0(1)調 AAS
ガンタンクの空似
659: 2022/05/01(日) 01:35:22 ID:Fd/Gwu3N0(2/2)調 AAS
オードリーだったらキャサリーンヘップバーンやイングリッドバーグマンかなあ
名作多いし
660: 2022/05/01(日) 01:40:09 ID:gE30GG3A0(1)調 AAS
>>656
セカチュー読んでどうすんの?
見ないと価値ねえだろ
セカチューといえば長澤まさみで、
大半が長澤の魅力で成り立ってるんだし
661: 2022/05/01(日) 02:39:03 ID:PHEoahr60(1)調 AAS
DVD版の吹き替えだと本人の声に寄せる気なくて酷かったような・・・
662: 2022/05/01(日) 05:15:14 ID:oMFD+xHV0(1)調 AAS
>>23
グレイテスト・ショーマン
663(1): 2022/05/01(日) 10:02:24 ID:52ZO+sV20(1)調 AAS
ショーシャンクの空にはタイタニックよりは面白かったよ
はっきり言ってタイタニックは駄作
そんなことよりも日本人なら黒澤明の映画を見るべき
おすすめは「天国と地獄」
59年も前の映画だけど今見ても楽しめるぞ
見たことない人は絶対に見ておくべき
664: 2022/05/01(日) 10:12:45 ID:5GQ3Xmx00(1)調 AAS
ナチスドイツで生き残るユダヤ人話だったかな?
なんか、暗いのよね
665: 2022/05/01(日) 10:53:31 ID:YzgjjHGH0(1)調 AAS
これ見た後ホモフォビアが増えるんだよな
666: 2022/05/01(日) 11:25:58 ID:IehE0bB10(1)調 AAS
ゲイ役の俳優が吉田潤というAV男優に顔が似ていたのが印象的だった
667(3): 2022/05/01(日) 11:30:42 ID:RI8TfkbI0(1)調 AAS
これ観ずに30才になったんだが損してる?
668: 2022/05/01(日) 11:43:27 ID:aG5P0igk0(1)調 AAS
>>667
んなこたーない
669: 2022/05/01(日) 11:44:39 ID:DVJqA6rK0(1)調 AAS
>>667
今からでも遅くないぜ
670: 2022/05/01(日) 13:19:54 ID:nb0zzAWj0(1)調 AAS
>>630
鬼畜で婦警役の大竹しのぶは可愛かったな。
実質映画デビュー作なんだっけ?
671: 2022/05/01(日) 13:31:07 ID:lF2tCO+90(1)調 AAS
リメイクしないかな
モーガンフリーマンのキャストはそのまま、服役の理由ちょっと変えてさ
672: 2022/05/01(日) 15:33:10 ID:2sTYtCo/0(1)調 AAS
>>667
スクリーンで観たかったなあ的な感情は湧かない。
673: 2022/05/01(日) 16:49:27 ID:0DO8i1kq0(1)調 AAS
あのラストの続きをもう少し見たかった
674: 2022/05/01(日) 19:06:27 ID:Xbh1aUvM0(1)調 AAS
>>663
山崎努は最高だな。
675(1): 2022/05/01(日) 21:15:26 ID:T3WzIALN0(1/2)調 AAS
タイタニック好きな人の8割はディカプリオのかっこよさが好きなだけ説(2割は沈むシーン)
ローズ可愛くないし脚本は色ボケだし
特に男は好きじゃないだろうな
676: 2022/05/01(日) 21:20:04 ID:T3WzIALN0(2/2)調 AAS
ショーシャンクはブルックスとトニーだっけ?が気の毒すぎて主人公が上手くいってもふーんとしか思えなかったな
一つ一つの画面作りは美しいと思ったけど
677(1): 2022/05/01(日) 23:18:52 ID:RXAuAuWW0(1)調 AAS
>>675
タイタニックの魅力半分くらいディカプリオなのは同意だけど、残りの半分はCGと実写の融合っぷりだよ
CGであんだけナチュラルに豪華客船作って沈める
水どばー!皿がしゃーん!船縦向きになって人がぼろぼろ落ちてく!構図含めて、あの時代にものすごい技術
恋愛部分はスイーツ客寄せ
本質的に映像のための映画
男が、と言うよりストーリー重視で見る人間ほど良さがわからない
678: 2022/05/02(月) 02:49:19 ID:JZIJE1nM0(1)調 AAS
>>677
でもデートムービーには向いてる映画だな
679: 2022/05/02(月) 07:14:39 ID:5CeSfyqS0(1)調 AAS
タイタニックくっそつまらんかったけど50年代60年代の大作映画の画面作りがしたかったただそれだけの映画だったんだな。
人の数に反応してコリャタマランと思った人は多そう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*