[過去ログ] 【テレビ】金曜リクエストロードショー第5弾は「ショーシャンクの空に」、5月20日放送 [ゴアマガラ★] (682レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 2022/04/29(金) 10:35:13.46 ID:R+WnoMyI0(1/2)調 AAS
>>47
昔nhkでやったんだよ
307: 2022/04/29(金) 10:35:27.34 ID:ta+6phYI0(1)調 AAS
コマンドーはどうしたコマンドーは
308: 2022/04/29(金) 10:35:33.34 ID:EBSKNKXW0(5/8)調 AAS
>>166
虎狼の血はアマプラで見たけど、バイオレンスはともかくエロ要素も強くて驚いたな。アレ映画館で観た女の人はどう思うんだろ?
栗とリス連呼してて「映画でこの単語有りなんだ」と感心したわw
309: 2022/04/29(金) 10:35:34.74 ID:2ftcHK830(1/4)調 AAS
>>16
もっともっと核心に近いな
310(2): 2022/04/29(金) 10:36:52.14 ID:bQ1BL1IJ0(2/3)調 AAS
厨房の頃にこれとセブンをレンタルしたわ
この2本を超える衝撃はいまだ味わえない
311: 2022/04/29(金) 10:37:31.68 ID:wnlF3MUD0(1)調 AAS
ショーシャンクのBlu-ray持ってるし
312: 2022/04/29(金) 10:37:51.93 ID:brac7zaC0(5/12)調 AAS
>>188
シンドラーのリストは時期的にも放送してもいい映画
ただし長いからBS限定だな
もうYouTubeで映画会社が毎週変えながら1本無料でアップすりゃいいのに
古い映画なんか腐るほどあるのによ
冒頭部分に最近映画の広告入れれば
映画見る人も増える
最近の映画なんて何やってるかもわからんし
313: 2022/04/29(金) 10:39:20.79 ID:DhOPHhdB0(1)調 AAS
三船とか信者が死んだら
過大評価も終わるだろうな。
台詞回し下手くそで
字幕必須なのに。
314: 2022/04/29(金) 10:40:31.29 ID:j6k3UVD20(1)調 AAS
ショーシャンクくん?
315(1): 2022/04/29(金) 10:40:37.97 ID:EBSKNKXW0(6/8)調 AAS
>>310
いいよねセブン。色んな意味で好きな映画のトップ3に入る。ショーシャンクもセブンも観終わったあとの余韻が凄かった。意外と好きな映画にセブン挙げる人少ないから貴方みたいな人居て嬉しい。
316(1): 2022/04/29(金) 10:40:44.43 ID:+Z2gGYQa0(1/2)調 AAS
映画全然知らない自分がU-NEXTで
タイトルだけ聞いたことある昔の映画色々見たんだけど
この人さっきのやつにも出てたような…
あれまたこいつ!?
と名前覚えたのがモーガン・フリーマン
317: 2022/04/29(金) 10:40:51.47 ID:2ftcHK830(2/4)調 AAS
>>293
基本的にはハッピーエンドだぞ
318: 2022/04/29(金) 10:41:11.42 ID:brac7zaC0(6/12)調 AAS
>>192
年末にBSで放送してたのか
録画してるか探してみたら
ちゃんと録画してたわw
日テレだとカットしまくりだから録画したBSの観るか
319: 2022/04/29(金) 10:41:49.21 ID:yX4YtGZc0(2/2)調 AAS
画像リンク
320: 2022/04/29(金) 10:42:16.27 ID:2ftcHK830(3/4)調 AAS
おじいさんの首吊りがそこに至る状況まで含めて一番キツかったな
321: 2022/04/29(金) 10:42:19.23 ID:nr+za3Ic0(1)調 AAS
ミストの人の作品だっけ
ミストのパケ裏にそんなタイトルが書いてあった覚えが
322: 2022/04/29(金) 10:43:03.53 ID:vYPMdOfq0(1)調 AAS
ん?6月に4Kリマスターで劇場でリバイバル上映するのに、直前に地上波放送って意味ねーだろw
323(1): 2022/04/29(金) 10:43:22.68 ID:rRsVBOzV0(5/17)調 AAS
>>315
7は映像美と言うか映し方がかっこいいんだよなー~
324(2): 2022/04/29(金) 10:43:24.87 ID:cz3SjqR20(1)調 AAS
>>2
20年くらい前はマジでそうだったけど、今は普通にBTTFとかそのレベルの、
みんなが認める名作ではないかね(セールスはおいといて)
325: 2022/04/29(金) 10:44:05.94 ID:RnSHlTBv0(5/6)調 AAS
>>141
ウォーターボーイはフジが絡んでなかったっけ?
326: 2022/04/29(金) 10:44:19.90 ID:hp1OPEtf0(1)調 AAS
カタルシスって言葉はこの映画のためにある
327: 2022/04/29(金) 10:44:20.52 ID:L4sjchIR0(1)調 AAS
普通にプライムで無料配信してるのに、テレビで観る奴いるんだな
328: 2022/04/29(金) 10:44:28.27 ID:rRsVBOzV0(6/17)調 AAS
>>188
あんまり王道は好きじゃないけどフォレストガンプは誰しも見れて道徳映画の中ではかなり好きな分類かな
ショーシャンクの空によりも僕は好きだけど
329(1): 2022/04/29(金) 10:45:00.21 ID:SuWyct4c0(1/4)調 AAS
邦画で人生変えるくらいの感動映画といえば
火垂るの墓
永遠の0
世界の中心で愛をさけぶ
このあたりだな
号泣がとまらない
330: 2022/04/29(金) 10:45:07.10 ID:brac7zaC0(7/12)調 AAS
>>203
CMで雰囲気台無しだもんな
331: 2022/04/29(金) 10:45:26.17 ID:roqc3M+k0(1)調 AAS
>>289
不正が横行して冤罪を晴らすことも叶わず、敢えて法を無視して自力救済してしまうという話だからね。
アメリカならではの話なので、何だこれって思っても致し方ない。
332: 2022/04/29(金) 10:45:37.56 ID:k7oSh3oL0(1/2)調 AAS
モーガン・フリーマンって爺さんのイメージ強いけど
この映画の頃はかろうじておっさん何だよな
333(3): 2022/04/29(金) 10:46:10.33 ID:RnSHlTBv0(6/6)調 AAS
>>329
映画版セカチューはねえわ
ドラマ版セカチューのほうが名作
334: 2022/04/29(金) 10:46:42.23 ID:2ftcHK830(4/4)調 AAS
>>324
もはや洋画観るならこれは観とけってレベルの定番になってるよな
335: 2022/04/29(金) 10:47:25.91 ID:rRsVBOzV0(7/17)調 AAS
>>324
バックトゥザフューチャーは初代のやつはかなりいいと思うけどね
ただ2と3はクソだけど
336: 2022/04/29(金) 10:47:34.87 ID:eClMuIEF0(1)調 AAS
>>210
猿の惑星初見がガキの頃過ぎて
途中ワクワクはらはら楽しんだが
ラストはふうんで終わった記憶
まだニューヨークを正しく認識していなかった模様
337(1): 2022/04/29(金) 10:47:46.89 ID:POymfkLd0(1/3)調 AAS
大好きな映画だ
何度見ても良いと思う映画の一つ
ショーシャンクの他には
ガタカ
ブレードランナー
七人の侍
去年マリエンバートで
338: 2022/04/29(金) 10:47:48.08 ID:EBSKNKXW0(7/8)調 AAS
>>323
映画らしい色調とかトーンだよな。ブラピの若さをたしなめるフリーマンもいいし、ラストの罪をああいう形で成立させるのも素晴らしい。
339: 2022/04/29(金) 10:47:50.93 ID:GRVBSN7y0(1)調 AAS
>>188
ほぼ同時期だな
340(1): 2022/04/29(金) 10:48:04.02 ID:SuWyct4c0(2/4)調 AAS
モーガンフリーマンとか丹波哲郎は
出てくるだけでどんなクソ映画でも重みがでて
名作に思えてくるんだよな
341: 2022/04/29(金) 10:49:13.02 ID:Mlf+1CPY0(4/5)調 AAS
>>333
自分は両方好き
「タイヨウのうた」はドラマ版が好きだな
あの頃の沢尻エリカは本当に美少女だった
342: 2022/04/29(金) 10:49:55.64 ID:EBSKNKXW0(8/8)調 AAS
>>340
そういえばいかりや長介が和製モーガン・フリーマンとか言われてたなw
343: 2022/04/29(金) 10:50:35.47 ID:KLOkr3ae0(1)調 AAS
なんで映画ファンってそんなショーシャンク好きなんだ?
上向いて雨浴びてるシーンだけは知ってるが
344(1): 2022/04/29(金) 10:50:46.45 ID:vP6k/3ms0(1)調 AAS
ショーシャンクの空にが名作扱いされはじめたのは
いつからなんだろう
地味なのに持ち上げられ過ぎて違和感
345: 2022/04/29(金) 10:50:51.10 ID:brac7zaC0(8/12)調 AAS
>>265
オーバー・ザ・トップいいね
小学生の時
これ放送後の学校で腕相撲するとき
みんな真似してた
346: 2022/04/29(金) 10:51:47.76 ID:LfTRznq60(1)調 AAS
>>2
どこがだよ
今やメジャー過ぎる映画だぞ
347: 2022/04/29(金) 10:51:54.65 ID:brac7zaC0(9/12)調 AAS
>>268
男たちの挽歌は地上波じゃ無理か
深夜だとギリギリいける
348: 2022/04/29(金) 10:52:38.72 ID:oEewc5W00(1)調 AAS
こないだBSNHKで見たからええわ
349: 2022/04/29(金) 10:52:39.79 ID:mB4aFjnt0(1/2)調 AAS
インサイドマン好きよ
350(1): 2022/04/29(金) 10:52:47.00 ID:rRsVBOzV0(8/17)調 AAS
>>337
俺は黒澤映画に入れるんだけど
あれは雰囲気じゃないかな?
ただ一般の人にはわからない映画監督の人でも上の方が見てすごいみたいな
よくわからなさと言うか
自分が思う黒澤監督のすごいところは唯一
キャラクター作りとかシナリオ作りじゃないかなと思う
外人がよく絶賛してる映像美は多分蛇足だと思う。
351: 2022/04/29(金) 10:52:52.86 ID:SuWyct4c0(3/4)調 AAS
ランボーも一作目が桁違いに良かったな
スタローンはロッキーもいいけどランボーの役が
本当に神がかり
352: 2022/04/29(金) 10:52:54.23 ID:VRGJEuTw0(1)調 AAS
ショーシャンクって言いたいだけだろ
353: 2022/04/29(金) 10:53:51.10 ID:suR7K/Rb0(1/2)調 AAS
2時間半近い作品をどうやって放送すんだか
同じく2時間超のブラックホークダウンが切り刻まれて放送したことがあったけどああなるんだろうな
354(1): 2022/04/29(金) 10:53:54.18 ID:qUtppvd10(1)調 AAS
ランボー怒りの脱出
プレデター
マッドマックス2
エイリアン2
ターミネーター2
をやれ
355: 2022/04/29(金) 10:54:50.64 ID:SuWyct4c0(4/4)調 AAS
映画マニアがやたら名作と持ち上げる
フェリーニとかビスコンティ監督の作品は
眠たくなるだけなんだよな
356(1): 2022/04/29(金) 10:54:52.52 ID:brac7zaC0(10/12)調 AAS
>>290
ディカプリオなら
ロミオとジュリエットの方が好き
あと、ウルフオブウォールストリートも
地上波じゃ放送出来ないけど
357: 2022/04/29(金) 10:57:57.30 ID:brac7zaC0(11/12)調 AAS
>>300
ショーシャンクは普通に名作
でも、誰もがオススメ映画として言うからアンチが増えてるんだと思う
358: 2022/04/29(金) 10:58:07.76 ID:N9T8XgEc0(5/6)調 AAS
>>293
自殺者が増えたコロナ禍に再注目された。そういう内容
359(2): 2022/04/29(金) 10:58:19.79 ID:/kCS6hfg0(1)調 AAS
三大 年とってから面白さがわかった映画
男はつらいよ
フィールドオブドリームス
あとひとつは?
360: 2022/04/29(金) 10:58:41.52 ID:POymfkLd0(2/3)調 AAS
>>350
とにかく長いのに無茶苦茶面白かった
黒澤さんの助監督時代のシナリオ修行の話は
高峰秀子の「わたしの渡世日記」が詳しい
高峰は黒澤が好きだったが周りに引き裂かれた
361: 2022/04/29(金) 10:58:46.47 ID:TwDyT5680(1/2)調 AAS
>>5
「炎628」を地上波初登場で。
ウクライナ侵攻下ではこれ以上無い皮肉にもなるし。
362(1): 2022/04/29(金) 10:59:08.13 ID:rRsVBOzV0(9/17)調 AAS
>>354
今はもう無難な映画とか
道徳映画しか民放で流すことができないと思う
BS でさえ危ういからな
363: 2022/04/29(金) 10:59:13.55 ID:g3PINLIq0(1)調 AAS
>>279
自分が映画のプロットも演出も読み取れてないだけじゃん
364: 2022/04/29(金) 11:00:20.99 ID:JYGs+GX50(1)調 AAS
正直ホモの記憶しかない
365(1): 2022/04/29(金) 11:00:31.67 ID:POymfkLd0(3/3)調 AAS
>>362
午後ローは
366(1): 2022/04/29(金) 11:00:50.55 ID:QHN4QpOD0(2/3)調 AAS
キックアス実況したいけど無理か
367: 2022/04/29(金) 11:01:52.66 ID:YPDgROzo0(2/2)調 AAS
>>296
本家CUBEは名作だな。素数!
日本版は知らない
368: 2022/04/29(金) 11:02:42.31 ID:bQ1BL1IJ0(3/3)調 AAS
ショーシャンクが日本人に広まったのは小泉純一郎のおかげかと
アカデミー賞に多くノミネートされてたから好きな人は当然知ってたけど
369: 2022/04/29(金) 11:03:07.33 ID:rRsVBOzV0(10/17)調 AAS
>>365
テレ東だったらちょっとチャンスはあるかもw
370: 2022/04/29(金) 11:03:30.20 ID:13DALBlD0(1)調 AAS
>>2
5ちゃんねるで必ず映画スレに出てくるよな
371: 2022/04/29(金) 11:03:56.30 ID:Mlf+1CPY0(5/5)調 AAS
>>356
あー良いね
仮面の男はフィギュアスケート選手が演技曲にも使うから好きなのもあるんだけど
372(2): 2022/04/29(金) 11:07:03.00 ID:mzVuP15i0(1)調 AAS
エロいシーンあるん?
373: 2022/04/29(金) 11:09:18.81 ID:k7oSh3oL0(2/2)調 AAS
>>372
ない以前に女性はほとんどでてない
374: 2022/04/29(金) 11:09:27.30 ID:UPrkJGiu0(4/4)調 AAS
>>310
セブンは小説から入って映画もみたけど見事な映像化。
犯人に対峙する主人公のアップをあれだけ長回しにしたのはすげえと思ったなあ。
375: 2022/04/29(金) 11:11:23.92 ID:rRsVBOzV0(11/17)調 AAS
もう13日の金曜日がゴールデンでやる時期なんてもうないんだろうな
俺たちの頃なんてま夏になると絶対やってて見てたのにな
376: 2022/04/29(金) 11:11:42.07 ID:brac7zaC0(12/12)調 AAS
>>316
モーガンフリーマンは名作に多いよね
最高の人生の見つけ方とかさ
REDも好き
あとトータルフィアーズも
377(1): 2022/04/29(金) 11:12:36.33 ID:QC2hABF50(1)調 AAS
霊幻道士の日本語吹き替えが一番好き
モンチョイ役の古川登志夫さんが最強ってはっきりわかんだね
378: 2022/04/29(金) 11:13:42.36 ID:P3TSbT/N0(1)調 AAS
>>344
ネット上ではインターネット以前の同窓会的な共通の話題なんだよ
阪神大震災のとき何してたってのと同じようなもの
いつから名作になったか?
日本では当時邦画を叩く棒として使われたこともある この映画実に日本映画っぽい感触があって、なんで邦画でこういうのが作れないのかって批判の題材として語られる場面はあった
俺的には主役はティム・ロスかキアヌ・リーブスかケビン・コスナーかもっとふさわしいスターがいたのにと昔から言っているw
379: 2022/04/29(金) 11:13:49.89 ID:N9T8XgEc0(6/6)調 AAS
金ロー視聴者層
「ねぇママー、コレ暗くて意味不明でつまんない」
「そうねディズニー+でも見よっか」
380: 2022/04/29(金) 11:14:03.65 ID:a/VhHBG50(2/2)調 AAS
>>333
ワシもそうおもう
381: 2022/04/29(金) 11:14:13.18 ID:iGs04a9j0(1)調 AAS
陰のアルカトラズ 陽のショーシャンク
どっちも好き
382: 2022/04/29(金) 11:14:25.88 ID:OC7tunq50(1/2)調 AAS
>>142
レイプされてレイプ合戦みたいになっていく
恐ろしいホモ映画だよ
383: 2022/04/29(金) 11:14:32.32 ID:EzRoOWTG0(1)調 AAS
バタリアンはまだかね
384(2): 2022/04/29(金) 11:14:32.75 ID:Hq+TBBQF0(1)調 AAS
>>377
霊幻道士と幽幻道士って何が違うんだっけ?
385: 2022/04/29(金) 11:17:31.69 ID:o8kGziBW0(1)調 AAS
>>2
定番すぎてあー名作だよねって流されるやつ
386: 2022/04/29(金) 11:17:58.46 ID:OC7tunq50(2/2)調 AAS
>>23
風と共に去りぬ
387: sage 2022/04/29(金) 11:19:21.66 ID:litBr/gs0(1)調 AAS
次はライフイズビューティフルで
388: 2022/04/29(金) 11:19:47.54 ID:7Ix4zRro0(1)調 AAS
グリーンマイル放送してくれぇ
389: 2022/04/29(金) 11:20:04.76 ID:cO7e4lKd0(1/2)調 AAS
13日の金曜日を全作やれよ!
390: 2022/04/29(金) 11:20:39.02 ID:GVZHZzLF0(2/4)調 AAS
>>372
アッー!
391: 2022/04/29(金) 11:21:18.62 ID:Pp8rK2gw0(1)調 AAS
これ何回見ても泣く
DVDも持ってるけど金ロー見る
392: 2022/04/29(金) 11:21:26.52 ID:GVZHZzLF0(3/4)調 AAS
>>384
中国と台湾の違い。
393(2): 2022/04/29(金) 11:23:09.74 ID:lbKU3/+U0(1)調 AAS
こんな時に鬱っぽい映画…
ダイハードとかさぁ
トムクルのカクテルとか
摩天楼は薔薇色にとか
頭使わない映画にしてよ
394: 2022/04/29(金) 11:23:11.09 ID:3g73YcYU0(1)調 AAS
ホモォ
395: 2022/04/29(金) 11:26:10.78 ID:cO7e4lKd0(2/2)調 AAS
SAWシリーズ
ファイナルデッドシリーズ
ダメなら、ロボコップかコマンドーかダイハード。
パシフィックリムでも良いぞ。
396: 2022/04/29(金) 11:26:25.69 ID:cfdYkQx70(1/2)調 AAS
セイブ・ザ・タイガーとか絶対にどこの放送局でもやらない映画をやってくれ
397: 2022/04/29(金) 11:26:27.65 ID:E8dpMNql0(1/3)調 AAS
>>11
シーズン1は面白いけど
シーズン2からは面白くない
398: 2022/04/29(金) 11:27:35.60 ID:E8dpMNql0(2/3)調 AAS
これは脱獄物の要素もあるから面白いんだよ
アルカトラズからの脱出も面白い
399(1): 2022/04/29(金) 11:27:48.85 ID:SYJawILU0(1)調 AAS
ショーシャンクが名作なのは変わらないのに意固地になって批判する自称映画通
400: 2022/04/29(金) 11:29:27.38 ID:E8dpMNql0(3/3)調 AAS
>>399
面白いのは間違いないよな
401: 2022/04/29(金) 11:31:19.04 ID:y2Q+Tx1S0(1)調 AAS
>>1
こういう邦題だけ載せるの気持ち悪い。
馬鹿相手だと仕方ないのかね
402: 2022/04/29(金) 11:31:47.12 ID:iPM7kttW0(1)調 AAS
面白いけどシンプルだから
今の詰め込みまくった映画に慣れてる人には物足りなさそう
403: 2022/04/29(金) 11:33:43.90 ID:DqqHPrhn0(1)調 AAS
俺がリクエストした死霊のはらわたいつやるんだよ!
404: 2022/04/29(金) 11:35:37.29 ID:szi37Xwy0(1)調 AAS
ケツ穴犯されるシーン放送するん?(´・ω・`)
405: 2022/04/29(金) 11:36:36.81 ID:GGYNuiTL0(1/4)調 AAS
名セリフその1
「レッド、希望は素晴らしい。多分最高のものだ。素晴らしいものは決して滅びない。」
406: 2022/04/29(金) 11:37:58.48 ID:x1ivuc280(1/2)調 AAS
>>5
「カチンときたけん!」の発祥はソレか!
407: 2022/04/29(金) 11:38:02.81 ID:GGYNuiTL0(2/4)調 AAS
名セリフその2
「”記憶のない海”。そこで残りの人生を過ごしたい。」
408: 2022/04/29(金) 11:38:38.60 ID:4o1mBkO/0(1/2)調 AAS
>>384
霊幻は香港で幽幻は台湾
409: 2022/04/29(金) 11:38:53.61 ID:GGYNuiTL0(3/4)調 AAS
名セリフその3
「なんてこったい!ニガーが馬に乗ってやがる!」
410: 2022/04/29(金) 11:39:30.17 ID:hNytqEhE0(1)調 AAS
カットしたら台無しなんだが
411: 2022/04/29(金) 11:39:41.69 ID:l0130G+80(1)調 AAS
ダンサー・イン・ザ・ダークとミスト流せよ
412: 2022/04/29(金) 11:40:03.36 ID:+j8GW/mJ0(1/3)調 AAS
>>1
でっででdっでででで出たー!
しょーしゃんくー!
413: 2022/04/29(金) 11:41:14.81 ID:GGYNuiTL0(4/4)調 AAS
名セリフその346
「うちの玄関に(ニガーの仏あずかります!)って看板がでてたか?でてねーよな、何で看板がでてねーか教えてやる!うちはな!ニガーの仏はあずからねーからだ!!」
414: 2022/04/29(金) 11:41:21.64 ID:4o1mBkO/0(2/2)調 AAS
ぬるいビールと終盤が最高
415: 2022/04/29(金) 11:42:28.95 ID:zmUx1XZC0(1)調 AAS
スティーヴンキング原作の映画を劇場で見たのは、スタンドバイミーとグリーンマイルだけ
416(1): 2022/04/29(金) 11:43:59.53 ID:x1ivuc280(2/2)調 AAS
>>62
実生活で映画の話しをする人とは関わりたくない
ゲームや風俗の話も然り
417: 2022/04/29(金) 11:46:44.28 ID:TwDyT5680(2/2)調 AAS
>>106
でもあれ50年代の映画だろ?
あんなのリアルで見たら吹っ飛ぶよな。
映像も音楽も世界観も何もかもスゴ過ぎる。
418(1): 2022/04/29(金) 11:47:48.15 ID:Pd977hIC0(1)調 AAS
>>416
問題ない
祝日から5chやってるような人間は
映画の話どころか話し相手がいないだろう
419: 2022/04/29(金) 11:48:06.79 ID:rRsVBOzV0(12/17)調 AAS
幼い頃見たベストキッド
今 Netflix 続編が作られてるけど
ベストキッド今見直したけど結構面白いな
昔とはちょっと違う感覚で見てる
420: 2022/04/29(金) 11:48:51.95 ID:Nsu8E8aS0(1)調 AAS
おい!こいつの菊にたっぷり注ぎ込んでやれ!!!
の名シーンは全カットだろうな
421: 2022/04/29(金) 11:49:25.08 ID:tk7At4Ec0(1)調 AAS
正直どこらへんが泣き所なのかわからなかった
スタンド・バイ・ミーとグリーンマイルは泣いた
422: 2022/04/29(金) 11:51:05.65 ID:+j8GW/mJ0(2/3)調 AAS
>>23
北京原人かデビルマンかラーメンガール
423: 2022/04/29(金) 11:53:10.21 ID:+j8GW/mJ0(3/3)調 AAS
>>418
お前って必ずそう言うけどさ、じゃあいつなら言い訳?
平日だったらお前相手にしてくれないよな、支配者層でもなさそうだし、どうせ底辺社畜だもんなw
424(1): 2022/04/29(金) 11:55:27.16 ID:LazkuwJj0(1)調 AAS
くそくそ言われてるデビルマンをやれば意外と視聴率いいかもよ
425: 2022/04/29(金) 11:57:07.93 ID:Fo4uvi2G0(1/2)調 AAS
ペットセメタリーやれよ
426: 2022/04/29(金) 11:58:42.10 ID:boEQKAp60(1)調 AAS
もうみんな飽き飽きしてるだろ
427(1): 2022/04/29(金) 12:00:44.81 ID:xyvrXxC/0(1)調 AAS
これなあ
あまりに名作名高いんで楽しみに見たんだけど、オレには全く合わなくて1ミリもおもろくなかった
やっぱ天空の城ラピュタとオーロラの彼方へが面白いと思う
428: 2022/04/29(金) 12:01:27.67 ID:GwJKbZTQ0(1)調 AAS
何度も見る映画ではない
429(1): 2022/04/29(金) 12:02:51.06 ID:qGTy5ySj0(1)調 AAS
どうせなら実況が楽しい映画の方がいいな
ラストアクションヒーローとかさ
430: 2022/04/29(金) 12:03:38.72 ID:1uv1F0WF0(1)調 AAS
綺麗な終わり方だったけど事件の証言者になりそうな刑務所仲間の若い囚人さんと年老いて出所したおじいさんのエピソードが悲しかった
431: 2022/04/29(金) 12:06:05.35 ID:rRsVBOzV0(13/17)調 AAS
>>427
そりゃハードルあげるだけあげてみたらそうなるだろうw
432: 2022/04/29(金) 12:06:15.19 ID:qzgGFnAT0(1/2)調 AAS
もうええわ!どうもありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*