[過去ログ] 【テレビ】金曜リクエストロードショー第5弾は「ショーシャンクの空に」、5月20日放送 [ゴアマガラ★] (682レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2022/04/29(金) 08:50:08 ID:aQDnkrED0(1)調 AAS
わざわざ劇場公開直前にやる理由が分からない
125(1): 2022/04/29(金) 08:50:42 ID:diTkcVCI0(1/4)調 AAS
どうやったら、穴の内側からラクウェルのポスターを綺麗に張り直せるのか?
今だに謎の映画
でも大好きだがw
ラストは何度観ても泣く
126: 2022/04/29(金) 08:51:03 ID:l1aoK5630(3/7)調 AAS
>>90
2001年宇宙の旅は時代で評価分かれるかもな
当時は映像なんちゃらで凄かったとかあったかもしれんが
今はCM映像3時間も見せられて拷問に近いわな
127: 2022/04/29(金) 08:51:26 ID:q6Tjbjxu0(1)調 AAS
どうせカットしまくってるんだろう
序盤の主人公がケツを狙われるとことか
128(1): 2022/04/29(金) 08:52:04 ID:Gjfmebrr0(1)調 AAS
>>2
だな。正直にバックトゥザフューチャーと言っとけば良いのに。
129: 2022/04/29(金) 08:52:54 ID:l1aoK5630(4/7)調 AAS
>>123
アフタースクールはあの監督の中じゃつまらん方だろ
運命じゃない人の方が面白い
130(1): 2022/04/29(金) 08:53:34 ID:cDP5T+2RO携(1/2)調 AAS
24年ぶりなのがビックリ
暴力脱獄とか第17捕虜収容所、勝利への脱出のほうが見たいけど
131: 2022/04/29(金) 08:54:03 ID:JX0t6ntT0(1)調 AAS
おー!!!
132(1): 2022/04/29(金) 08:54:20 ID:RnSHlTBv0(4/6)調 AAS
こんな映画が地上波で放送されるなら綾瀬のおっぱいバレーを放送しろよ
あれおっぱい見せるわけもなく
普通に純粋な青春感動映画なのに
133: 2022/04/29(金) 08:54:25 ID:FiACP+2q0(1)調 AAS
結局冤罪や無かったんやろ
134(1): 2022/04/29(金) 08:54:45 ID:OOhKPHOv0(1)調 AAS
名前忘れたけど、空港で麻薬見つかって
トルコの刑務所で死刑判決でるのがよかった
135: 2022/04/29(金) 08:54:55 ID:h0Qk59rAO携(6/10)調 AAS
>>123
封切時にもアホ評論家たちが早くも「アッと驚く結末」などといってがそれは別によい
問題はその'トリック'がフェアかどうかで古くはアガサクリスティも槍玉にあげられたが「伏線なしだからどんでん返しより『裏切り』、気分よくない」
という感想がそこそこあって議論を呼んだ
136: 2022/04/29(金) 08:55:05 ID:9XqdJDYR0(1)調 AAS
>>23
ユージュアル・サスペクツ
137: 2022/04/29(金) 08:55:06 ID:uS52IP230(2/2)調 AAS
これ見るならグリーンブックの方が面白いだろ
138(1): 2022/04/29(金) 08:56:15 ID:wBIrAm3G0(1)調 AAS
>>85
これはキング名義で出したものだよ
短編のつもりで書き始めたが思いの外長くなってしまった、しかし長編として出せるボリュームでもないなあって作品を4つまとめてパッケージ化して出版した
139: 2022/04/29(金) 08:56:20 ID:woiCUKts0(1)調 AAS
洋画ばっかりかよ
140: 2022/04/29(金) 08:57:04 ID:pb9DKiAO0(1)調 AAS
刑務所の中でいろんなもの調達しちゃう便利屋って本当にいるの?
141(1): 2022/04/29(金) 08:57:40 ID:l1aoK5630(5/7)調 AAS
>>132
これは面白くない
普通にウォーターボーイズでええやろ
142(3): 2022/04/29(金) 08:58:06 ID:rSrnGnpY0(5/6)調 AAS
>>103
レイプされてはいないだろ
されそうにはなるけど
「お前のイチモツ俺に咥えさせたら思いっきり食いちぎる」
と言ったんだよな
143: 2022/04/29(金) 08:58:10 ID:lhXCtWhk0(1/4)調 AAS
>>130
友よ飲みかわそう
144: 2022/04/29(金) 08:58:17 ID:Ub/OOnNn0(1)調 AAS
>>76
わかりすぎる
145: 2022/04/29(金) 08:58:42 ID:cDP5T+2RO携(2/2)調 AAS
>>134
ミッドナイト・エクスプレスかな?
146(1): 2022/04/29(金) 08:58:46 ID:faD5UpKk0(1)調 AAS
知床遊覧船事故があったのに放送するなんて不謹慎だろ
147: 2022/04/29(金) 08:59:03 ID:GlD1xUes0(1)調 AAS
こういうのでいいんだよ
148(1): 2022/04/29(金) 08:59:04 ID:6KdrwrTw0(1/2)調 AAS
ホモに襲われるシーンとかあるけど大丈夫なんか
今のご時世的にうるさそうだけど
カットしなかったら金ローマジで見直すわ
149: 2022/04/29(金) 08:59:04 ID:bLpUIAXR0(1)調 AAS
ノーカットじゃないのか
150(1): 2022/04/29(金) 08:59:09 ID:kF3wvwCt0(1)調 AAS
過大評価映画
大した話じゃない
151: 2022/04/29(金) 09:00:09 ID:diTkcVCI0(2/4)調 AAS
デ・ニーロの「ミッドナイトラン」やってくれ
俺的にはNo.1だわ
152: 2022/04/29(金) 09:00:43 ID:UPrkJGiu0(3/4)調 AAS
最大の屈辱は免れた、みたいなナレーション無かったっけ?
お尻は仕方ないがフェラが最大の屈辱なのかな
153: 2022/04/29(金) 09:02:27 ID:h0Qk59rAO携(7/10)調 AAS
>>146
あなたがショーシャンクの空にだと思い込んでる映画は『タイタニック』っていうんだよ
154: 2022/04/29(金) 09:02:46 ID:2DBmSCl90(1)調 AAS
ミクシィの好きな映画欄にみんなこれ書いてたよな
155(3): 2022/04/29(金) 09:04:06 ID:Y7EZn/Ey0(1)調 AAS
>>150みたいに、
「映画通ぶりたいバカが貶す映画」第一位がショーシャンクだよな。
具体的にどこがダメだとかは言わずに、「人気がある映画を叩いてる俺はカッコいい」と思ってるだけ。
映画通ぶりたいバカが叩く代表的な映画
ショーシャンクの空に
ニューシネマパラダイス
タイタニック
156: 2022/04/29(金) 09:06:48 ID:Jpp1RX/V0(1/2)調 AAS
これをバカにすれば映画通(笑)を気取れるゾ
157: 2022/04/29(金) 09:07:27 ID:EuxDFlNo0(1/2)調 AAS
>>155
あとアルマゲドンも
158: 2022/04/29(金) 09:07:32 ID:Y4WIhHOv0(1/2)調 AAS
>>148
逆にそこをカットしたらLGBD団体からクレームくるから流すだろ
あいつらの言い分はお前らは駄目だが俺らはいいだから
159(1): 2022/04/29(金) 09:07:52 ID:fUz450Pd0(1)調 AAS
>>142
直接描写しなくても芝居で表現してるのを君が読み取れてないだけ。
ドンマイ。
160: 2022/04/29(金) 09:07:54 ID:l1aoK5630(6/7)調 AAS
タイタニックは未だに見てないわ
なんか恋絡む系はちょっと苦手
ネットでよく使われる音外れてるタイタニックの笛?ヴァージョン大好きwww
ポセイドンアドベンチャーは何回も洋画劇場で見てるけどあれは大好き
161: 2022/04/29(金) 09:08:21 ID:R5H1fusX0(1/2)調 AAS
>>62
両方ともくだらないと思いつつ時々観てしまうのは私だけじゃないはず
162: 2022/04/29(金) 09:08:24 ID:Ldpo3Ejq0(1)調 AAS
久しぶりにミスタージングルスに会いたくなった
163: 2022/04/29(金) 09:08:29 ID:Y4WIhHOv0(2/2)調 AAS
>>155
あとバック・トゥ・ザ・フューチャー
164: 2022/04/29(金) 09:08:30 ID:MRBPyqrU0(1)調 AAS
>>2
公開当時はよく言ってたけど言うやつが段々増えてきて言わなくなったオッサンです
165: 2022/04/29(金) 09:08:39 ID:ZI795azy0(2/3)調 AAS
>>109
>>138
ごめん完全に間違ってた
ホラー作品以外を書きたい時に別名義(リチャード・バックマン)を使う
と勝手に思い込んでた
166(11): 2022/04/29(金) 09:08:49 ID:HBKepAXs0(3/3)調 AAS
洋画じゃなくて邦画で本当におもしろいのおせーて
演技もきちんとしたやつね
孤狼の血はおもしろかった
167: 2022/04/29(金) 09:09:48 ID:dhjjOfZf0(1)調 AAS
まさかショーシャンクが金ローで見れる日が来るとは
声優は誰がやるんや?
168: 2022/04/29(金) 09:10:11 ID:Jpp1RX/V0(2/2)調 AAS
TVerのリアルタイム配信って金ロー見れるんかな
169: 2022/04/29(金) 09:11:13 ID:55yVi/Nw0(1/2)調 AAS
いいんだけど金ローっぽくないね
170: 2022/04/29(金) 09:11:19 ID:EuxDFlNo0(2/2)調 AAS
>>142
そのシーンでは免れたけど、後にレイプはされてるね
直接的な描写は無いけどナレーションで匂わせてる
171: 2022/04/29(金) 09:11:55 ID:lhXCtWhk0(2/4)調 AAS
タイタニックは沈み始めるまでが長すぎる
ポセイドンアドベンチャーっぽいのパニック映画を期待してみたから残念度がでかかった思い出
恋愛映画として宣伝されてたら地雷と思わなかったかも
172: 2022/04/29(金) 09:12:14 ID:diTkcVCI0(3/4)調 AAS
>>166
椿三十郎 (もちろん三船版)
173: 2022/04/29(金) 09:13:53 ID:n9b1JtML0(1)調 AAS
復活の日を実況スレ参加しながら見たいので地上デジタル放送でノーカット見てみたいけどなー
アマプラで今は見れるにしろ
174: 2022/04/29(金) 09:13:58 ID:uaHmvJMH0(1)調 AAS
ビック・フィッシュ見たいな
175: 2022/04/29(金) 09:14:52 ID:TnKHbXTj0(1)調 AAS
>>23
レオン
176: 2022/04/29(金) 09:15:06 ID:Jlu3HrGd0(1)調 AAS
実況楽しみ
177(4): 2022/04/29(金) 09:15:07 ID:x5XpSJ960(1/3)調 AAS
ドラマ系の映画を楽しむ素養がない人ってほんとに一定数おるからね
ドラメ系でもわかりやすい悲劇とか起伏がないと駄目とか
伏線ガーとかオチガーとか言ってる人に多い
178: 2022/04/29(金) 09:15:25 ID:D35gF+/r0(1)調 AAS
名作だがガチホモシーンどうなる
179: 2022/04/29(金) 09:15:38 ID:wWWDwDst0(1/4)調 AAS
なるほど昨日のスレは宣伝か
まあ1回も観たことない人は見りゃいいよ
180: 2022/04/29(金) 09:16:03 ID:lhXCtWhk0(3/4)調 AAS
>>166
幕末太陽傳
181(1): 2022/04/29(金) 09:16:07 ID:rSrnGnpY0(6/6)調 AAS
>>159
まあ詳細忘れたけど「レイプのシーンがある」つうから
そんな直接描写のシーンは無いよ、と言ってるだけなんだが
182: 2022/04/29(金) 09:16:50 ID:UG33SkXl0(1)調 AAS
前のスタンドバイミーもスティーブンキングだな
地獄のデビルトラックとかやってほしい
183: 2022/04/29(金) 09:17:22 ID:NnooxkN10(1/2)調 AAS
昔の2ちゃんなら冷たい熱帯魚放送させるくらい団結力あったのに
184: 2022/04/29(金) 09:18:07 ID:lhXCtWhk0(4/4)調 AAS
ガチホモシーンがあるのはケビン・ベーコンのやつ
少年院でガキたちがほられてそいつらが看守に復讐するやつ
185: 2022/04/29(金) 09:18:17 ID:STJG5acN0(1)調 AAS
これ海外でも人気高いんだろ。日本と同じように口コミで広がったんだと
スタッフや俳優ですら何でこんなに人気出たんだってビビってるからな
186: 2022/04/29(金) 09:18:30 ID:guZzi8C10(1)調 AAS
ネット投票では人気が高いだろうけど、これ視聴率取れる?
京アニみたいに視聴率ガッカリって結果にならない?
187: 2022/04/29(金) 09:18:52 ID:JOXHDtny0(1)調 AAS
最高の過大評価映画
ランボー4やれよ
188(5): 2022/04/29(金) 09:18:55 ID:p+zbkkk90(1/2)調 AAS
ショーシャンク
フォレストガンプ
シンドラーのリスト
この3つは誰が見ても魂ゆさぶる感動で
涙が止まらない名作だよ
189: 2022/04/29(金) 09:19:08 ID:UnOQvExE0(1)調 AAS
>>177
一から十まで何回も丁寧に説明しないと無理な人が多い
日本のエンタメはアホ向けに力をいれてるから
その影響でアホがあまりにも増えた
190: 2022/04/29(金) 09:19:18 ID:V0h+6roo0(1)調 AAS
>>2
どこがだよ。定番中の定番すぎるだろ。
映画通さんはもっとマイナーなもん挙げる
191: 2022/04/29(金) 09:19:19 ID:L54a3MpO0(1)調 AAS
こないだNHKでやってたバトルオブザセクシーズおもしろかった
テニスの男女対決のやつ
192(1): 2022/04/29(金) 09:19:50 ID:lxmklVHE0(1)調 AAS
好きな映画だけど金ローで見たい映画ではないな
てかつい最近BSで見たような
193: 2022/04/29(金) 09:19:50 ID:kh1V86pd0(1)調 AAS
お前らの好きなミスチルが歌詞にして歌うくらい名作なんだろ?
194: 2022/04/29(金) 09:20:39 ID:iE3fjHCX0(1)調 AAS
TVの役割の変化を感じるな
195(1): 2022/04/29(金) 09:21:02 ID:TbIVbJ1g0(1)調 AAS
まだ見たことない人が逆に羨ましい
人生観が変わるほどの映画
映画史上No.1感動映画
196(1): 2022/04/29(金) 09:22:01 ID:p+zbkkk90(2/2)調 AAS
金曜ロードショーは水野さんの映画解説と
哀愁あるテーマ曲が最高だったな
それを茶の間で家族揃って見た
もう戻らない黄金の時代だよ
197: 2022/04/29(金) 09:23:18 ID:l1aoK5630(7/7)調 AAS
>>188
シンドラーのリストはあり得ないだろ
ネタでも面白くない
198: 2022/04/29(金) 09:23:54 ID:h0Qk59rAO携(8/10)調 AAS
>>166
角川なら『2代目はクリスチャン』
メイン、サブキャストそれぞれいい
つくづく松本竜介が本格的に役者の道にいかなかったのが残念でならない
199: 2022/04/29(金) 09:25:08 ID:H0K3rYFa0(1/4)調 AAS
ショーシャンクの空に、はキー局洋画劇場での地上波放送が無かったのでおっさんの反応は薄い
200: 2022/04/29(金) 09:25:36 ID:MYpj1sgE0(1)調 AAS
これアカデミー賞ノミネートされまくってたのにフォレストガンプに持ってかれて実は無冠なんだよな
それが逆に映画ファンから支持されて伝説みたいな映画になった
201(1): 2022/04/29(金) 09:26:09 ID:H0K3rYFa0(2/4)調 AAS
脱獄ものならイーストウッドの、アルカトラズからの脱出、の方が面白い
202: 2022/04/29(金) 09:27:16 ID:dwhrpAld0(1)調 AAS
だからバタリアンにしろとあれほど
203(1): 2022/04/29(金) 09:27:37 ID:kKD4rAMP0(1)調 AAS
名作だけどこういう映画って地上波向きじゃないでしょ
映画好きがDVDやサブスクでゆっくり見たい映画
わざわざ地上波のその時間に見る映画じゃないから視聴率とらん
204: 2022/04/29(金) 09:31:44 ID:mIkbKhRY0(1/5)調 AAS
>>196
自分は金曜ロードショーのトランペットよりもテレ東系木曜ロードショーの木村奈保子さんの
「あなたのハートには何が残りましたか?」の決めゼリフの後に流れるエンディングテーマが
切なくて好きだった。あの曲が映画「小さな恋のメロディ」の挿入曲だと知ったのは随分後に
なってからだった
205: 2022/04/29(金) 09:32:16 ID:N9T8XgEc0(1/6)調 AAS
地上波でカマ掘られシーンとかやるのかな?
つーかどこでもいいからインターステラーをやれよ
206: 2022/04/29(金) 09:32:23 ID:yvMd3IPK0(1)調 AAS
リクエストしなくても観れるんだからもっと違うのにしろよ…
207: 2022/04/29(金) 09:32:54 ID:QHN4QpOD0(1/3)調 AAS
スティーヴン・キングならグリーンマイルの方が好きだわ
208: 2022/04/29(金) 09:33:08 ID:9hHNoF2R0(1/2)調 AAS
これそんなに面白いかなあ
209: 2022/04/29(金) 09:33:20 ID:wWWDwDst0(2/4)調 AAS
>>166
魔界転生
210(3): 2022/04/29(金) 09:33:44 ID:mIkbKhRY0(2/5)調 AAS
>>195
叶わぬ夢だけど自分は猿の惑星をオチを知らない状態で見てみたい。幸いシックスセンスは
オチを全く知らない状態で見ることができたのだけど、あの衝撃を軽く超えるんだろうな、と
211: 2022/04/29(金) 09:34:00 ID:ymEzYeMb0(1)調 AAS
これは観ない
観たことないからパルプフィクションがいい
212(1): 2022/04/29(金) 09:34:08 ID:yUFYmmMQ0(1)調 AAS
どっかでモーガン·フリーマンがすごいヤな奴だと見たので、そこばかり気になる。
213(1): 2022/04/29(金) 09:35:09 ID:PZk4pl1J0(1)調 AAS
ティム・ロビンスに魅力感じないんだよなぁ
214: 2022/04/29(金) 09:35:19 ID:oxhC4o1h0(1/2)調 AAS
ダラボンはキングの作品本当に巧く映像化するよね
他のも面白いからみてほしい
215(1): 2022/04/29(金) 09:35:39 ID:h0Qk59rAO携(9/10)調 AAS
>>177
基本はフィクションなんだからある程度は絵空事や唐突もあっていいが
『フライトプラン』のように明らかに途中で結末変えたろ?というのは萎えるでしょう
それなら'伏線'ごとカットしないと混乱するだけ
『ジュラシックパーク』も公開前の小説の時点で主に理数系のクレームが多かったらしいな
「琥珀に閉じ込められた蚊の血が?」とか
216: 2022/04/29(金) 09:36:04 ID:BkbWD/Fl0(1)調 AAS
面白いと評判だから見てみたらそれほどでもなかった映画1位
217: 2022/04/29(金) 09:36:28 ID:mIkbKhRY0(3/5)調 AAS
>>155
ニューシネマパラダイスはエンニオ・モリコーネの音楽を観賞するためのちょっと長めのPV
218: 2022/04/29(金) 09:37:42 ID:rxl6bNSz0(1/2)調 AAS
ハドレーがディックフライに似てるんだよな
最後帽子が脱げた時ハゲだったけどw
219(1): 2022/04/29(金) 09:38:09 ID:mIkbKhRY0(4/5)調 AAS
>>213
ショーシャンクよりジェイコブズ・ラダーの方がいい
220: 2022/04/29(金) 09:38:15 ID:rB8viXdm0(1/2)調 AAS
リクエスト募集して選んだんだから当然に枠は3時間だよな絶対カットすんなよ
221: 2022/04/29(金) 09:38:22 ID:lq/zJFEN0(1)調 AAS
ショーシャンクの空に未だに観たことない
人生損してるのか
222: 2022/04/29(金) 09:38:45 ID:Ifko6qsq0(1)調 AAS
>>23
ゴリ押しのせいでギャグ化してね
223: 2022/04/29(金) 09:39:18 ID:EBSKNKXW0(1/8)調 AAS
>>2
コレ初見でホンマ心震えるほどの衝撃受けた名作だと思うけど、あまりにもこのタイトル挙げる人多いから俺も好きな映画として言わなくなった。
でも間違いなく感動の名作
224: 2022/04/29(金) 09:39:47 ID:H0K3rYFa0(3/4)調 AAS
>>212
感動の再会のあとモーガン・フリーマンが元銀行員をゆすって金をせびりだす未来が明らかだからではないか?
一方は保釈で自由の身になった文無しだがもう一方は指名手配中の脱獄犯だからな
225: 2022/04/29(金) 09:39:49 ID:UfO0tcRv0(1)調 AAS
へー今更ショーシャンクまたやるんだ〜
それならフォレスト・ガンプ一喜一憂もTVまた見てみたいわ
226(1): 2022/04/29(金) 09:39:51 ID:R5H1fusX0(2/2)調 AAS
最後の○○に捧ぐの○○って誰?と検索したのは私だけじゃないはず
227: 2022/04/29(金) 09:40:26 ID:N9T8XgEc0(2/6)調 AAS
タイトルが良くないんだよね
「感動押し売り系」の映画だと思って10年スルーしてた
228: 2022/04/29(金) 09:40:30 ID:a/VhHBG50(1/2)調 AAS
>>166
汚れた英雄
魔界転生(千葉真一)
229: 2022/04/29(金) 09:40:58 ID:H0K3rYFa0(4/4)調 AAS
>>23
地獄の黙示録
230: 2022/04/29(金) 09:41:15 ID:YCycd1UT0(1)調 AAS
>>210
オチを完全に知らない状態に戻って最初からキチンと見直したい映画ってあるよな。
個人的にはユージュアル・サスペクツ。
231: 2022/04/29(金) 09:42:55 ID:Unsyb4R10(1)調 AAS
超つまんないやんこれ
232(1): 2022/04/29(金) 09:43:02 ID:EBSKNKXW0(2/8)調 AAS
>>210
俺はTSUTAYAでシックスセンスとニコール・キッドマンのアザーズ同時に借りて1日で2本続けて観た。
2本目のアザーズは先にシックスセンス観たこともあって色んな意味で衝撃のラストだった。
233: 2022/04/29(金) 09:43:25 ID:oxhC4o1h0(2/2)調 AAS
>>219
あの映画はなぁ、、w
234: 2022/04/29(金) 09:43:31 ID:rHU1khas0(1)調 AAS
>>166
舟を編む
鍵泥棒のメソッド
235: 2022/04/29(金) 09:43:39 ID:leefcUbb0(5/5)調 AAS
>>166
太陽を盗んだ男
シリアスチックだがギャグ満載w
236: 2022/04/29(金) 09:43:39 ID:N9T8XgEc0(3/6)調 AAS
こういうのは日曜洋画劇場の仕事だったのに
237(3): 2022/04/29(金) 09:44:28 ID:rxl6bNSz0(2/2)調 AAS
>>226
フォレスト・ガンプ一攫千金だろ
238: 2022/04/29(金) 09:44:52 ID:EBSKNKXW0(3/8)調 AAS
>>237
違う一石二鳥だよ
239: 2022/04/29(金) 09:45:20 ID:rB8viXdm0(2/2)調 AAS
リクエスト募集の結果とか公表してんの?
ショーシャンクの空に投票した人の声は取り上げてるけど
240: 2022/04/29(金) 09:45:59 ID:x5XpSJ960(2/3)調 AAS
>>215
もちろん緻密な伏線張り巡らされてあっと驚くオチの映画もいいけど、
映画や小説を楽しむのってそういうことだけじゃないよねって話
筋だけを追って「あの映画って〇〇が〇〇しただけじゃん」とか言うような人達がいる
241: 2022/04/29(金) 09:47:30 ID:CairNUrP0(1)調 AAS
>>62
おまえショーシャンクの空の話題のスレたつと毎回いるな
おまえは映画の話しなくていいわ
242: 2022/04/29(金) 09:47:47 ID:mIkbKhRY0(5/5)調 AAS
>>232
あの辺はオチ知ってても十分鑑賞に堪えうる映画だな。シックスセンスの元ネタとされる映画の
そのまたパクりのパッセンジャーズとかもそう
243: 2022/04/29(金) 09:49:55 ID:9RWgmbLi0(2/2)調 AAS
>>181
どんまい
244: 2022/04/29(金) 09:50:57 ID:GVZHZzLF0(1/4)調 AAS
他の受刑者から掘られたのか掘られなかったのかよくわからん。
245: 2022/04/29(金) 09:51:06 ID:UOY2T9+m0(1)調 AAS
4週連続ゴッドファーザーやれよ
246: 2022/04/29(金) 09:51:19 ID:N9T8XgEc0(4/6)調 AAS
しゃぶれよ
247: 2022/04/29(金) 09:51:28 ID:wKTbmjP80(1)調 AAS
ショーシャンクの公開(1995)より
数年前に逮捕された「足利事件の冤罪」が認められ釈放されるのは2010年で吃驚した。
248(1): 2022/04/29(金) 09:52:31 ID:ID1fagZO0(1/3)調 AAS
これのどこが名作なんだか
冤罪で人生めちゃくちゃなの見ても胸糞なだけだろ
249: 2022/04/29(金) 09:55:10 ID:Ivxwnt5W0(1)調 AAS
いいね
250(1): 2022/04/29(金) 09:55:12 ID:HzTok5Dh0(1)調 AAS
>>248
お前みたいなのがいるからエンタメ業界はバカ向けの物ばかり作っておかしくなったんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s