[過去ログ] 【MLB】カブス・鈴木誠也 2打席連続本塁打!3号ソロでカブスに追加点! [鉄チーズ烏★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2022/04/13(水) 08:52:59 ID:u9TDOU0O0(9/21)調 AAS
>>512
チーム数増やしすぎじゃないかなあ?
もちろんトップ選手はレベル高いが人数必要なのでそうでない選手が増えてしまう
Jリーグがそうだよなあ
543(2): 2022/04/13(水) 08:53:08 ID:X7T5cglB0(1)調 AAS
とは言え6試合で3号って決して多いペースではないよな
544: 2022/04/13(水) 08:53:16 ID:snoU5w+i0(3/3)調 AAS
>>515
田中賢介
545: 2022/04/13(水) 08:53:19 ID:KFPUpAMx0(1/2)調 AAS
起きたらすげえびっくりした
しかもその2点で勝利ってめちゃくちゃ評価されるパターンだろ
できすぎで怖い
546: 2022/04/13(水) 08:54:07 ID:T9+eIKpl0(1)調 AAS
選球眼が良い選手は環境に慣れるの早いな
547: 2022/04/13(水) 08:54:19 ID:xJ71MleK0(1/2)調 AAS
ナ・リーグ暫定
打率10位
ホームラン1位
打点1位
リーグ二冠王です
548: 2022/04/13(水) 08:54:35 ID:++qU8xUA0(1/8)調 AAS
すげーw
このまま頼む!
549: 2022/04/13(水) 08:54:50 ID:wIOxVwVi0(1)調 AAS
ボール球に一切手出さない大谷と真逆
550: 2022/04/13(水) 08:54:55 ID:v6iUaEch0(3/4)調 AAS
>>537
NPBの強打者なんてすごいデカイ体してるんだけど、メジャーはそれより一回り大きいからなw
いつも驚くわ
551(1): 2022/04/13(水) 08:54:59 ID:Wkqhvc7+0(1)調 AAS
>>538
プロ野球で名ショートってのが居なくなって
どういう立ち位置でやったらいいのかはっきりしなくなってるのかもしれない
552: 2022/04/13(水) 08:55:36 ID:W5H798s80(4/4)調 AAS
メジャーは162試合だからホームラン81本ペース
553(1): 2022/04/13(水) 08:55:41 ID:1dPIVky/0(1)調 AAS
NPBのレベルもっと上げて、アメリカ行きたい奴はいけばいいし
日本で活躍したい奴はそうすればいい。研究して切磋琢磨して
MLB信仰超えていこうや。
554: 2022/04/13(水) 08:55:48 ID:oICU2gKK0(8/18)調 AAS
>>543
充分多いわw
555(1): 2022/04/13(水) 08:55:57 ID:W41U2F/50(3/7)調 AAS
>>536
トラウトが後ろにいればって去年散々言ってたけど
実は敬遠気味の四球のおかげで指標稼げてた感じするんだよなぁ。元々選球眼ないし
556: 2022/04/13(水) 08:56:02 ID:n3QPsXpb0(2/2)調 AAS
>>196
オマエ障害あるだろ?
557: 2022/04/13(水) 08:56:02 ID:8bhfRYOZ0(3/3)調 AAS
>>227
登板ピッチャーの戦績見てから言えニワカw
558: 2022/04/13(水) 08:56:33 ID:UnHK1pxQ0(2/2)調 AAS
出塁率が大事。
四球を選べる事。打率上げる為にも絶対に必要。
選球眼は最も大切な能力。落合の追い込まれてからの打率は過去最高だったような。
大谷はピッチャー視点の配給のアドバンテージが中々感じられない。
559: 2022/04/13(水) 08:56:35 ID:xJ71MleK0(2/2)調 AAS
パイレーツーカブス
結果1-2
1人で勝たしてて草
560(2): 2022/04/13(水) 08:56:36 ID:9uiDilgo0(1)調 AAS
野球ファン以外は全く知らん選手だろ
まだ大谷は誰でも知ってるけど
鈴木はサッカーだと中山雄太くらいの知名度だと思う
561: 2022/04/13(水) 08:56:45 ID:6XSsJyTs0(5/10)調 AAS
>>537
体重は向こうのホームラン上位の選手達と変わらんけどね
562: 2022/04/13(水) 08:56:52 ID:4/SDprby0(1)調 AAS
偶然だぞ
563(1): 2022/04/13(水) 08:56:56 ID:HYzKF8Kt0(11/25)調 AAS
>>543
ふざけんなよ
誠也抜けたカープは16試合で4本だ
564: 2022/04/13(水) 08:57:11 ID:LbSU734U0(15/22)調 AAS
>>533
山本由伸やら佐々木朗希やらな
松川もいるし
ドラフト目玉の矢沢は二刀流で入団するでしょ
565: 2022/04/13(水) 08:57:19 ID:865xE0l40(1/8)調 AAS
価値あるホームランだね
566: 2022/04/13(水) 08:57:28 ID:a2377INP0(1/2)調 AAS
>>82
アッー
567(1): 2022/04/13(水) 08:57:32 ID:eLd0e5+l0(1)調 AAS
>>1
すげー!
日本人野手が急に通用するようになったのなぜなんだ?
568: 2022/04/13(水) 08:57:37 ID:oICU2gKK0(9/18)調 AAS
>>553
さすがに動いてる金が違うからなあ
スケール感とか選手のポテンシャルでは絶対敵わん
569: 2022/04/13(水) 08:57:38 ID:fPv+3gxZ0(1/2)調 AAS
>>540
つか発信側のNHKほかも
メジャー、試合買いまくって取り上げるにも
日本人選手単品の話しかホントしないな
まあ観る側がそれしか興味ないのか
「メジャーリーグを取り扱ってる」感はない
試合は放映してるわけだから、勝手に見て判断しろって話だけど
メジャーの選手に通じた日本人てあまりいないんだろな
570: 2022/04/13(水) 08:57:40 ID:evW6p/9V0(1)調 AAS
凄いやん
571: 2022/04/13(水) 08:58:17 ID:AaFy0qxo0(1)調 AAS
>>25
岡本なんかと比較するなよ鈴木と比較してOPS.0100以上は差がある箱庭専用機だそ
国際試合に呼ばれないの見たらわかるだろ
572(2): 2022/04/13(水) 08:58:17 ID:TdZE5z/T0(4/5)調 AAS
日本のときの鈴木の成績って打率タイトル取ってるが
ホームラン打点はタイトル取ってないのよね
だからイメージ的には地味な印象なってしまう
総合能力はダントツだったけど
573: 2022/04/13(水) 08:58:25 ID:j8UZheYe0(1)調 AAS
>>515
契約決まったの1ヶ月前だからしょうがない
574(1): 2022/04/13(水) 08:58:27 ID:El21Lf+h0(1/2)調 AAS
データが無いってのはそれだけでアドバンテージ
575: 2022/04/13(水) 08:58:33 ID:LbSU734U0(16/22)調 AAS
>>563
西川出遅れたしこれから
マクブルームはエルドレッドのにおいがする
576: 2022/04/13(水) 08:58:43 ID:6XSsJyTs0(6/10)調 AAS
>>560
鈴木と槙野智章がインスタフォロワー数がほぼ同じ
577(1): 2022/04/13(水) 08:58:45 ID:KHxrM8/c0(9/11)調 AAS
>>551
正直、小坂や源田という日本の歴代名手が行っても
メジャーの内野守備には歯が立たないと思う
身体能力お化けの奴らは、
肩力と背筋力だけで技術を凌駕してしまうから、
578: 2022/04/13(水) 08:59:10 ID:Slcb0mUr0(1)調 AAS
大谷は?
579: 2022/04/13(水) 08:59:23 ID:v6iUaEch0(4/4)調 AAS
>>555
大谷は今年は内角高めいっぱいの速球で攻められてるね
そこが弱点になってる
当たればすごい打球にはなるんだけど
580: 2022/04/13(水) 08:59:27 ID:kWHtIHg20(1)調 AAS
今季は鈴木20本大谷5本て感じかな
581: 2022/04/13(水) 08:59:30 ID:wLghZYat0(1)調 AAS
神ってんな
582(2): 2022/04/13(水) 08:59:32 ID:++qU8xUA0(2/8)調 AAS
日本人打者
誠也 .417 3本 8打点 0盗 O1.696
筒香 .259 0本 2打点 0盗 O.485
大谷 .136 0本 0打点 0盗 O.318
秋山 40人ロースター外
583: 2022/04/13(水) 08:59:37 ID:6XSsJyTs0(7/10)調 AAS
冨安健洋も鈴木と同じぐらいだった
プレミアで活躍とか言っても鈴木と同じレベル
584(1): 2022/04/13(水) 09:00:00 ID:wPnZU8mT0(3/5)調 AAS
>>582
大谷1盗塁
585: 2022/04/13(水) 09:00:04 ID:865xE0l40(2/8)調 AAS
初見の投手の球筋でも対応できる
この適応能力の高さ
586(2): 2022/04/13(水) 09:00:06 ID:TdZE5z/T0(5/5)調 AAS
>>577
セカンドだと井口がまあそこそこやれてたな
なんでだろ
587: 2022/04/13(水) 09:00:12 ID:HYzKF8Kt0(12/25)調 AAS
>>572
大事な所で打たないから帳尻言われることも多かったな
シーズン終盤までお立ち台0とか考えられないだろ?
それだけ試合を決める活躍が皆無な年もあった
588: 2022/04/13(水) 09:00:16 ID:9UjHIIpU0(1/2)調 AAS
カープ産だからな成功率は高かった
589: 2022/04/13(水) 09:00:16 ID:jYlYsM1/0(1)調 AAS
>>487
クリス・ロックのアカデミー賞のジョークより
洗練されたセンス
素晴らしいスマートなジョークだwww
590(1): 2022/04/13(水) 09:00:17 ID:cE9rcQnd0(6/6)調 AAS
鈴木誠也も若い頃は爽やかだったよ
身体ゴツくしてから漢になった
591: 2022/04/13(水) 09:00:29 ID:OUIba3Ca0(1)調 AAS
>>82
記者会見のアンサーかw
592: 2022/04/13(水) 09:00:39 ID:CMjfGtAv0(1/2)調 AAS
>>560
中山って調べたらインスタフォロワー2.2万じゃねーか
593: 2022/04/13(水) 09:01:00 ID:+HaTjV6Y0(1)調 AAS
>>586
範囲よりも送球だろうな
594(1): 2022/04/13(水) 09:01:07 ID:u9TDOU0O0(10/21)調 AAS
>>572
ホームラン王はホームが関東の狭い球場の選手が有利だからなあ
595: 2022/04/13(水) 09:01:13 ID:Dpq5VD7l0(1)調 AAS
NPBサイト
ショボすぎ問題
596(2): 2022/04/13(水) 09:01:18 ID:HHR9YrNa0(2/2)調 AAS
カブスは人気あるから客席埋まってていいね
597: 2022/04/13(水) 09:02:13 ID:9UjHIIpU0(2/2)調 AAS
>>596
去年あれだけスター売り切り大セールしたのにな
598: 2022/04/13(水) 09:02:22 ID:iu8OLCMC0(1)調 AAS
鈴木のソロホームランの2点だけてのも凄いな
599: 2022/04/13(水) 09:02:24 ID:ekJBkWHH0(1)調 AAS
カタカナもろくに書けないのにアメリカでよくやってるわ
600(2): 2022/04/13(水) 09:02:31 ID:KHxrM8/c0(10/11)調 AAS
>>590
うそやん
高校時代から今と変わらず
土方の格好が似合うナイスガイやったぞ
画像リンク
601: 2022/04/13(水) 09:03:01 ID:kk+WlAwK0(1)調 AAS
入団間もないし、エサばら撒かれてるんだろうけど
それにしても凄い
602(1): 2022/04/13(水) 09:03:09 ID:6aAB40S50(1)調 AAS
>>582
開幕前は筒香はアジャストしたとか言ってたニワカが結構いたんだよな…
筒香はの速球打てないのはメジャーでは致命的
603: 2022/04/13(水) 09:03:24 ID:myOdgzxs0(1)調 AAS
安心安全の広島産
604: 2022/04/13(水) 09:03:25 ID:oICU2gKK0(10/18)調 AAS
>>586
井口はちゃんと移籍前からセカンドやってたからな
井口はいろいろと頭良い
605: 2022/04/13(水) 09:03:31 ID:X7WdoIKi0(1/2)調 AAS
福留や稼頭央みたく最初だけじゃないといいけど
606: 2022/04/13(水) 09:03:41 ID:QOdSrRD50(1)調 AAS
>>600
ハゲてて草
607: 2022/04/13(水) 09:03:43 ID:0UCzInQM0(3/3)調 AAS
NHK「誠に申し訳ない」
608: 2022/04/13(水) 09:04:00 ID:JTWdsAjJ0(1)調 AAS
カブスはヤギの呪いからの解放感がまだ残ってる
すっごい気持ちいい射精したあと快感がしばらく残ってる感じ
609: 2022/04/13(水) 09:04:03 ID:fPv+3gxZ0(2/2)調 AAS
しかしすごいなあ
610: 2022/04/13(水) 09:04:06 ID:93WCPlod0(1)調 AAS
開幕遅れで
一般メジャー選手は調整遅れなんか?
611: 2022/04/13(水) 09:04:07 ID:wfFxGsYx0(3/3)調 AAS
ワシが育てた
612: 2022/04/13(水) 09:04:52 ID:m7tunMqV0(1)調 AAS
>>1
今年もMLB放送してるアベマはラッキーだな
大谷が使い物にならんけど鈴木が打ってくれて
613: 2022/04/13(水) 09:05:05 ID:MLUgpJAp0(1)調 AAS
大谷にまともなバッティング技術があれば60本打てるのにな
技術だけだと並かそれ以下だろ
614(1): 2022/04/13(水) 09:05:22 ID:UlIccfaE0(2/3)調 AAS
大谷は2打席連続三振です、現在
615: 2022/04/13(水) 09:05:24 ID:W41U2F/50(4/7)調 AAS
>>596
人気球団だけど70年近く優勝できなかったから弱くても客が耐性ついてるねw
616: 2022/04/13(水) 09:05:26 ID:TuT2XUDa0(1)調 AAS
てっきり丸のように来るものだと思ってた讀賣ざまあw
617: 2022/04/13(水) 09:05:26 ID:vrlXNJbh0(1)調 AAS
今日は4タコだけど、チームでは打ってるほうだろ筒香
618: 2022/04/13(水) 09:05:43 ID:AjcsnWa/0(1/2)調 AAS
猛虎魂を感じるから阪神に来てテル4番を支えてほしい
619: 2022/04/13(水) 09:06:00 ID:fdF+MqKw0(1)調 AAS
>>59
大谷去年リーグ2位とかいうありえないことした
しかもピッチャーで130イニングも投げてるのに
620: 2022/04/13(水) 09:06:13 ID:A6xGgQyX0(1)調 AAS
>>515
そら広島とか中日に長年いるとそうなる
オリックスやロッテも同じレベル
山本由伸が巨人や阪神にいたら
神様扱いされてスポーツ新聞のトップやわ
621: 2022/04/13(水) 09:06:35 ID:CKIt93aY0(1)調 AAS
後は投手として9勝してみよう
622: 2022/04/13(水) 09:06:47 ID:++qU8xUA0(3/8)調 AAS
>>584
すまん忘れてた
誠也 .417 3本 8打点 0盗 O1.696
筒香 .259 0本 2打点 0盗 O.485
大谷 .136 0本 0打点 1盗 O.318
秋山 40人ロースター外
623: 2022/04/13(水) 09:06:47 ID:ZCOSJ/AM0(1)調 AAS
>>567
大谷と誠也は日本でも別格だからだろ
大谷は今年がどれくらい出来るのか
誠也とまだ6試合なんだからこれからだよ
俺はどちらも活躍して欲しい
624(1): 2022/04/13(水) 09:06:53 ID:CHbZ9wJS0(11/41)調 AAS
去年のことなんだが
筒香嘉智、MLB自身初の2戦連発&ダメ押し打 新天地では2HR3打点で打率.385と覚醒
外部リンク:full-count.jp
2021.08.22
625: 2022/04/13(水) 09:07:16 ID:6XSsJyTs0(8/10)調 AAS
>>602
今日は変化球に徹底的にやられてたけどな
626: 2022/04/13(水) 09:07:21 ID:NJUfOJov0(1)調 AAS
4月だけボンズばりに打ってた福留みたいなことにはならんでくれ
627(1): 2022/04/13(水) 09:07:44 ID:a2377INP0(2/2)調 AAS
>>574
初対戦の投手打つのも大変な気がするけどな
628(1): 2022/04/13(水) 09:07:52 ID:ix/uW6wj0(1)調 AAS
谷繁いわく右打者史上最強らしいから
谷繁は落合は嫌いだろうけど
629(1): 2022/04/13(水) 09:07:59 ID:9VnFO2f+0(1)調 AAS
スタートが良いのは何よりだけど一回りして対策された後に対応できるかだな
MLBは対策を徹底的にやってくるからそう甘くはない
630: 2022/04/13(水) 09:08:00 ID:eAo0TuOn0(1)調 AAS
もう日本に帰ってこい…
十分楽しんだだろ…まだ日本ならやれるよ
631: 2022/04/13(水) 09:08:44 ID:865xE0l40(3/8)調 AAS
>>624
ど真ん中ばっかガンガン投げられて舐められすぎてた時に打ったのは何の参考にもならんわ
632: 2022/04/13(水) 09:08:44 ID:LbSU734U0(17/22)調 AAS
>>600
後ろ獲得立役者の尾形スカウトかな
633(1): 2022/04/13(水) 09:09:10 ID:HYzKF8Kt0(13/25)調 AAS
>>627
苦手な球種やコースはとっくにデータ揃ってるわな
投手の投げる球筋は完全に初見
データガーはアホ過ぎるわな
634(1): 2022/04/13(水) 09:09:16 ID:6XSsJyTs0(9/10)調 AAS
>>628
鈴木か落合だろうね
70年代以前の選手とかは知らないけど
635(1): 2022/04/13(水) 09:10:04 ID:WEqAJPAA0(2/4)調 AAS
>>594
12球団両翼で一番広いのは、ズムスタの左翼の101m
(ズムスタは左右で長さが異なっていて右翼は100m)
逆に両翼が一番狭いのは、横浜スタジアムで94.2m
ズムスタとの差は6m以上
神宮野球場は両翼97.5m
東京ドームは両翼100mだけど右中間左中間の膨らみが少ない
636: 2022/04/13(水) 09:10:46 ID:VfaTX4920(1)調 AAS
メジャーではちょっと線が細く通用しないかなと思ってたけどすげえなあ
637(1): 2022/04/13(水) 09:11:08 ID:FFowN12d0(1)調 AAS
まず嫁があれという時点でズルい
638(1): 2022/04/13(水) 09:11:27 ID:eXNRf+A40(1/2)調 AAS
大谷2打席メジャー三球三振草
639(3): 2022/04/13(水) 09:12:51 ID:h+Xoc6Qp0(1/2)調 AAS
日本人が4番と5番打つとか、今のメジャーどうなってんねん
640: 2022/04/13(水) 09:12:59 ID:LbSU734U0(18/22)調 AAS
>>634
1800安打なのに450発のおかわりもトップ10には
入るな
641(1): 2022/04/13(水) 09:13:22 ID:jzFT/26/0(1/2)調 AAS
日本での数値が松井クラスだったからな
鈴木が通用しなかったらもう誰も無理ってなるからよかったわ
642(1): 2022/04/13(水) 09:13:27 ID:N1PxLH7/0(3/3)調 AAS
オオタニサンは三振多すぎ
643: 2022/04/13(水) 09:13:42 ID:kKPiy2g20(1)調 AAS
大谷スタメン外されるレベルやん
酷すぎる
644(1): 2022/04/13(水) 09:13:43 ID:865xE0l40(4/8)調 AAS
>>639
新庄でも4番打ってたけど
645: 2022/04/13(水) 09:14:13 ID:WEqAJPAA0(3/4)調 AAS
>>629
一回りってどのくらいかかるの?
646: 2022/04/13(水) 09:14:15 ID:Elk7FWy50(1/2)調 AAS
大谷とかいう中途半端な雑魚は要らんかった
647: 2022/04/13(水) 09:14:48 ID:865xE0l40(5/8)調 AAS
大谷は審判と戦いすぎ
ストライクと判定されても全然おかしくない球でも手を振って露骨に不満を表すのは良くないわ
648(1): 2022/04/13(水) 09:14:53 ID:04pqJ2D30(1)調 AAS
>>350
今は30本なんて各チームに複数いるのが普通
649: 2022/04/13(水) 09:15:14 ID:eXNRf+A40(2/2)調 AAS
>>639
今のメジャーは4番より2番なんじゃないの?
650(1): 2022/04/13(水) 09:15:24 ID:6ggb2aiZ0(2/2)調 AAS
大谷選手も対策されたからなぁ。
651: 2022/04/13(水) 09:15:30 ID:h+Xoc6Qp0(2/2)調 AAS
>>644
そりゃ開幕してしばらく経ってからでしょ
開幕時からって話
652(1): 2022/04/13(水) 09:15:34 ID:u9TDOU0O0(11/21)調 AAS
>>642
オオタニサンは空振り三振が多い
ちなみに鈴木はNPBで見逃し三振王
653(1): 2022/04/13(水) 09:15:51 ID:HxCsc1vr0(1)調 AAS
大谷は奪三振王と三振王の二冠行けるな
654(1): 2022/04/13(水) 09:15:58 ID:LbSU734U0(19/22)調 AAS
>>637
誠也-畠山っていいレベル感だよな
増嶋-潮田は嫁が格上すぎる
655: 2022/04/13(水) 09:16:01 ID:HvF3mG7e0(1)調 AAS
顔が好みじゃない在日っぽい
656(1): 2022/04/13(水) 09:16:09 ID:6dd+SbLp0(1)調 AAS
鈴木誠也の成績は広島じゃなくSBなら年俸8億超えてるからな
657: 2022/04/13(水) 09:16:19 ID:UqSKmnY/0(1/3)調 AAS
>>650
大谷は対策じゃなくて自滅
メジャーはデータすぐに揃う
658: 2022/04/13(水) 09:16:26 ID:xbuXKYWt0(1)調 AAS
>>638
さすが大谷!2打席連続や!
659: 2022/04/13(水) 09:16:52 ID:AjcsnWa/0(2/2)調 AAS
中島とか秋山が日本人野手の評価爆下げさせなければ誠也フィーバー来たのに残留
660: 2022/04/13(水) 09:17:20 ID:oICU2gKK0(11/18)調 AAS
>>653
なるほど面白い記録だなw
661(1): 2022/04/13(水) 09:17:23 ID:XGrTZVZr0(1)調 AAS
>>635
球場の広さは両翼じゃなくて右中間左中間。
甲子園だってポール際96mしかないが右中間左中間は118mもある。
ホームランはたいてい右中間左中間が多い
ポール際の両翼は少ない。
662: 2022/04/13(水) 09:17:42 ID:LbSU734U0(20/22)調 AAS
>>641
高卒メジャーが年齢的にも強い
特に野手は
663: 2022/04/13(水) 09:17:53 ID:4+fvw7It0(1)調 AAS
>>614
今年は打率0.190だった2020に逆戻りだな
対策されて全くタイミングがあって無い
664: 2022/04/13(水) 09:18:18 ID:++qU8xUA0(4/8)調 AAS
一応wRC+だと松井、イチロー超えてるからなあ
これぐらいやってもらわないと困るレベル
665(1): 2022/04/13(水) 09:18:48 ID:u9TDOU0O0(12/21)調 AAS
一回りするまではって言うけど
それは投手側野手側同じじゃないの?
666(1): 2022/04/13(水) 09:18:53 ID:UlIccfaE0(3/3)調 AAS
さっきBS1でホームラン映像きた
完璧なスイング
667: 2022/04/13(水) 09:19:02 ID:W41U2F/50(5/7)調 AAS
>>648
逆にシフトとフラレボで低打率時代だから3割打てたら即首位打者争いだな、今のメジャー
668: 2022/04/13(水) 09:19:11 ID:LbSU734U0(21/22)調 AAS
>>656
杉内 内川 柳田、ソフバンは監禁がきついから
よかったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s