[過去ログ] 【MLB】「アキヤマは不要になった」GMが秋山翔吾の“開幕ロースター外”の理由を語る。「より良い選択肢が…」 [ぐれ★] (733レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427(1): 2022/04/04(月) 16:55:28 ID:/TrV/lsI0(10/15)調 AAS
>>424の頭の中では筒香はMLB選手じゃないというわけかw
確かにPITをMLBというのはおかしいかも知れないw
428: 2022/04/04(月) 16:55:56 ID:Qr1cP0VX0(1)調 AAS
>>154
メジャー体験して「こりゃ無理だ」と諦めてるように見えた
429(1): 2022/04/04(月) 16:56:27 ID:kIp/DNSO0(13/14)調 AAS
>>423
○○もいい年なんだから、出してくれるとこに移籍しないと
それはNPBにこだわらずにってことよ、独立リーグでも
って言われてハイそうですね、って言う奴はいないだろ
430(1): 2022/04/04(月) 16:56:34 ID:ZiL06bXa0(1)調 AAS
最低大谷くらい率残せる選手だとおもったのにな 日本にいるときはそうだったのに。パワーもないしどういうことだよ
431: 2022/04/04(月) 16:56:39 ID:/TrV/lsI0(11/15)調 AAS
>>426
プレミアで中心選手はいくら何でも無理あるぞw
432: 2022/04/04(月) 16:57:14 ID:jk1nU/NI0(1)調 AAS
虎のレフト空けときます
433: 2022/04/04(月) 16:57:44 ID:yo6+OnLp0(1)調 AAS
>>49
いらんわ。野手はあまっとるし西岡でコリゴリ。必要なのはまともな監督と押さえのピッチャーやし。
434: 2022/04/04(月) 16:58:09 ID:/TrV/lsI0(12/15)調 AAS
>>429
NPBならまだ需要あるかなw
西岡、中島ですら契約出来たしw
435(1): 2022/04/04(月) 16:58:14 ID:kIp/DNSO0(14/14)調 AAS
>>427
日本語読める?
>■MLB3年目打撃成績
436: 2022/04/04(月) 16:58:51 ID:Ah3ou9Rd0(1/2)調 AAS
日本に復帰したら年俸2億くらいで契約だろ
437: 2022/04/04(月) 16:59:12 ID:R6qAT6Nu0(1)調 AAS
ここまで使えないとは思わなかったわ
通用しなかったってレベルじゃないもんな
438: 2022/04/04(月) 16:59:17 ID:OshLy1ll0(1)調 AAS
〇チローみたいにジャパンマネーがあればクビにならなかった
439(1): 2022/04/04(月) 16:59:45 ID:+qufL3C70(1)調 AAS
横浜創学館時代を知ってると西武で大活躍しただけでも奇跡だもんな。完全な努力型だからメジャーでは難しいのかもね。
440: 2022/04/04(月) 17:00:18 ID:1gyl8ev00(1)調 AAS
>>430
大谷は強振縛りプレイみたいなもんであの率だからアキヤマは.280くらいはほしいだろ
441: 2022/04/04(月) 17:00:55 ID:/TrV/lsI0(13/15)調 AAS
>>435
あれ?筒香ってまだ2年だったかw
でも入れる気なかったでしょw
442(1): 2022/04/04(月) 17:01:24 ID:z6ZZXWib0(6/9)調 AAS
>>425
どうして草?
443: 2022/04/04(月) 17:02:26 ID:/TrV/lsI0(14/15)調 AAS
>>439
どうも西武時代の2014シーズンのオフに何かがあった模様w
444: 2022/04/04(月) 17:02:42 ID:/TrV/lsI0(15/15)調 AAS
>>442
草ですw
445: 2022/04/04(月) 17:02:57 ID:gt1ywEL70(1)調 AAS
日本人が取材に来たときにどうせ大谷関連の取材なんでしょって不貞腐れてたのなんだったんだ
446: 2022/04/04(月) 17:06:51 ID:icKHKyh00(1)調 AAS
>>193
当時メジャー関係者の秋山の評価はとても高かったな
メジャーに適応できたかどうか分からないけど身体能力はずば抜けてた
むかし間近で秋山を見た時その体格に驚愕した
447: 2022/04/04(月) 17:06:55 ID:Ah3ou9Rd0(2/2)調 AAS
西武時代の秋山ならまじで通用してた
448: 2022/04/04(月) 17:12:23 ID:Jo2gna8t0(1)調 AAS
>>43
お前頭大丈夫か?
病気か?
449: 2022/04/04(月) 17:13:47 ID:0GkzdyGH0(1)調 AAS
お前は虎だ
虎になるのだ
450: 2022/04/04(月) 17:14:16 ID:4k8Eqewi0(1)調 AAS
ただの勘違いしたゴミだったな
451: 2022/04/04(月) 17:14:24 ID:3GZ6EIAq0(1)調 AAS
山川が肉離れ、森は言葉もない、金子侑(複数年高給)、、、戻ってきてくだされ
1(中)秋山
2(左)オグレディ
3(ニ)外崎
4(三)中村剛
5(指)栗山
6(一)呉・山野辺・山田遥
7(右)愛斗・岸
8(捕)柘植など
9(遊)源田
452: 2022/04/04(月) 17:17:10 ID:cVsuKgd70(1)調 AAS
本職が投手である大谷より打てない時点で無価値だろ
453: 2022/04/04(月) 17:17:16 ID:k/4+j0T60(4/4)調 AAS
>>393
あと守備がもう少し良ければね
454(1): 2022/04/04(月) 17:22:53 ID:oeKbLVZ70(1)調 AAS
タテジマにソデを通す時がきたな
455: 2022/04/04(月) 17:23:13 ID:Qj0i8IIY0(1/2)調 AAS
>>392
馬鹿だなー
知ったかぶるなって言ってるだけ
何の害悪があるのか教えてくれよ
456: 2022/04/04(月) 17:24:21 ID:Qj0i8IIY0(2/2)調 AAS
>>385
そこ?
馬鹿すぎるな
なら辞書で引いてみなよ
457: 2022/04/04(月) 17:24:32 ID:lG1X4f0F0(1)調 AAS
>>454
近本の存在価値がなくなりそうだからやめて。
458: 2022/04/04(月) 17:28:17 ID:8agUfitA0(1)調 AAS
25億てスカウトの目は大丈夫か?絶対通用せん思ってたわ
459: 2022/04/04(月) 17:28:49 ID:aXJuAfGH0(1/3)調 AAS
レッズ「クビにしても年俸は払わなくてはいけないので9億円ドブに捨てることになりますがそれでも秋山いりません」
アホ「アメリカの野球は金がないからなー」
460: 2022/04/04(月) 17:32:06 ID:0Vwx9UbO0(1)調 AAS
普通は金を取ってマイナーへ行くだろ
半年間我慢して9億円貰えるなら、たとえ刑務所に入れられてホモのチンポをしゃぶらされてアナルにぶちこまれても、バラ色の未来が見えているから耐えられる
461: 2022/04/04(月) 17:32:13 ID:AoPTANUM0(1)調 AAS
Gは山口を買い叩いたが
Lはどうするのかな?
462: 2022/04/04(月) 17:34:25 ID:8flQ04pM0(1/2)調 AAS
日本人野手を見る目が全く育たない理由はなんなの?
463(2): 2022/04/04(月) 17:34:43 ID:M5DXUFO+0(1/3)調 AAS
日本人の200本安打は西岡と青木で化けの皮が剥がれたからな
青木はまぁまぁ頑張った方だけど
200本安打なんてイチローの影響で価値あるかのように仕向けられたが
実際はメジャーであんなん目標に定めてる選手居ない
464: 2022/04/04(月) 17:37:26 ID:7QEtaZW60(1)調 AAS
>>463
イチローの時より試合数増えたしな
465: 2022/04/04(月) 17:37:58 ID:z6ZZXWib0(7/9)調 AAS
そら、実際使わなわからん
466: 2022/04/04(月) 17:39:27 ID:LBDKQ3wG0(1)調 AAS
西武に戻ってこい
467(1): 2022/04/04(月) 17:41:44 ID:Mh+F6nAB0(1/3)調 AAS
>>463
4人しかいなくて二人成功してれば指標としてはかなりの信頼度では?
日本人が50%以上で成功した他の指標が何かあるの?
468: 2022/04/04(月) 17:42:37 ID:4PO5R7aZ0(1)調 AAS
>>21
秋山翔吾って顔じゃないね
秋田吾作って感じ
469: 2022/04/04(月) 17:42:49 ID:GOpngc6P0(1)調 AAS
ジャンクスポーツにメジャーリーガーとしてヘラヘラ出てきてきつかったわ…
470(2): 2022/04/04(月) 17:43:18 ID:M5DXUFO+0(2/3)調 AAS
>>467
青木は成功の部類ではない
メジャーで3割到達が0回でどこが成功なのか
471: 2022/04/04(月) 17:43:45 ID:vBCclQLg0(1)調 AAS
中日に戻ってこいよ
472: 2022/04/04(月) 17:43:54 ID:gkC4yhqx0(1)調 AAS
要らないなら阪神に寄越せ
473(1): 2022/04/04(月) 17:44:28 ID:Mh+F6nAB0(2/3)調 AAS
>>470
大多数の日本人の中では明らかに成功の部類
んで他の優れた指標は?
474: 2022/04/04(月) 17:44:40 ID:MomtyZlu0(1/3)調 AAS
パワーを期待出来ないのが一番のネックだな
仮に出塁率が高くてもホームランを期待出来ないのは好まれないよ
守備固めったって外野じゃあな 内野なら未だしも
盗塁も然程重視されないし
イチローは本当に特別だった もう二度と現れないよ
475: 2022/04/04(月) 17:45:17 ID:MomtyZlu0(2/3)調 AAS
>>14
筒香は一発を期待出来るからな
曲がりなりにも内野をこなすし
476(1): 2022/04/04(月) 17:46:06 ID:M5DXUFO+0(3/3)調 AAS
>>473
青木は成功じゃない
井口や城島と打率ほとんど変わらん
477: 2022/04/04(月) 17:47:14 ID:aXJuAfGH0(2/3)調 AAS
ロシアの全世界核攻撃で文明が崩壊する、コロナのとんでもない株が出てきて
シーズン短縮になる、秋山が殺人事件を起こして契約を取り消しにしてもよい条件ができる
などのパターン以外、日本に移籍した場合も含めて
秋山は800万ドルは絶対にもらえるし、レッズは絶対に支払う義務がある
478(1): 2022/04/04(月) 17:48:30 ID:ChZNaJNv0(1)調 AAS
MLBってこんな日本人獲らないといけないほど人材難なのか?しかも大金はたいて。マイナーに幾らでもいそうだけどよう分からんな。
479: 2022/04/04(月) 17:50:22 ID:2cWMTdBy0(1)調 AAS
筒香がそれなりにやれそうだと考えるとやはりパワーがなさすぎなんだよな
480: 2022/04/04(月) 17:51:22 ID:aXJuAfGH0(3/3)調 AAS
筒香もそうだが、そもそも800万ドルという年俸がそんな高くない
FAで800万ドルで獲得できる外野手なんか.260 10本 OPS.800弱くらいあったら上出来
秋山はそれにすら到達できなかったからほかの選手の出場機会を作るためにクビ
481: 2022/04/04(月) 17:51:57 ID:Mh+F6nAB0(3/3)調 AAS
>>476
日本人の野手の中じゃ成功の部類だよ
他の優れた指標は結局ないの?
482: 2022/04/04(月) 17:52:47 ID:MomtyZlu0(3/3)調 AAS
>>478
マイナーは所詮マイナー
即戦力を期待して獲ってるんだよ 期待外れが多いけど
MLBは外国人だらけだよ
アメリカ人よりその他の国の人達の方が多いかもしんない
483: 2022/04/04(月) 17:52:51 ID:9XlSl+/+0(1)調 AAS
挑戦するが遅すぎたよね
向こう行ったの32くらいだっけ
484(1): 2022/04/04(月) 17:52:51 ID:fq5T/kF70(1)調 AAS
川崎ってすごかったんだなってなるわ
485: 2022/04/04(月) 17:53:35 ID:yJOxUXa+0(1)調 AAS
>>484
そらそうよ
秋山より活躍した新庄もね
486: 2022/04/04(月) 17:54:00 ID:Tkb0QSTM0(2/4)調 AAS
青木が失敗だったという評価はあまり見ないな
487: 2022/04/04(月) 17:54:57 ID:LSn3hWHe0(1)調 AAS
給料は貰えるんだから気楽にやれば良い
488: 2022/04/04(月) 17:58:34 ID:8flQ04pM0(2/2)調 AAS
青木は大成功ではないけどまずまず成功ではあるだろ
あれで成功でないなら10勝しても成功とは言えないじゃん
489: 2022/04/04(月) 18:00:06 ID:n6gCEkYl0(2/2)調 AAS
NPB記録保持者のメジャー成績
年間最多安打216 15年秋山
.224 0本 21打点 O.594 2年366打席
年間最多本塁打60 13年バレンティン
.221 15本 52打点 O.655 3年559打席
年間最高打率・389 86年バース
.212 9本 42打点 O.610 6年366打席
通算最高打率・320 リー(4000打数以上)
.250 31本 152打点 O.682 8年1769打席
490(1): 2022/04/04(月) 18:00:16 ID:BGmWGaMp0(5/5)調 AAS
この惨状を見ると青木も岩村もまあ成功の部類だと思うわ
井口なんて大成功
大谷が異次元
田中賢介みたいな行ったのか行かなかったのかわからんくらいの選手もいるがw
491: 2022/04/04(月) 18:01:05 ID:VJHi1W3j0(1)調 AAS
>>490
内野で成功したのは井口だけか
492(1): 2022/04/04(月) 18:01:12 ID:+xFpEJ5q0(3/4)調 AAS
野球は日本・アメリカ・台湾・韓国くらいしかないしなあ
その点サッカーは年俸を度外視するなら世界中で出来るからな
493(2): 2022/04/04(月) 18:13:38 ID:jWyiTVOg0(1/2)調 AAS
イチローは特殊と思うがこういう体が流れる作れた左打者は統一球のように飛ばせず角度もつけれず長打激減で日本限定って感じだわ
流れながら内角は強く打てるけど真ん中から外は当てる事しかできん
野茂吉井ダルマエケンはホームラン打ってる
494(1): 2022/04/04(月) 18:17:58 ID:kykG95Zh0(1)調 AAS
>また、「レッズ幹部は秋山がオフに(日本の)バラエティに出演している事を把握している」
>と情報を付け加えた
495: 2022/04/04(月) 18:18:27 ID:JEt70bSB0(1)調 AAS
マルテて交換しましょ
496: 2022/04/04(月) 18:18:51 ID:+xFpEJ5q0(4/4)調 AAS
働かなくても9億は貰えんのかよw
497: 2022/04/04(月) 18:19:51 ID:stnREl+G0(2/2)調 AAS
石井GM「さ、研修は終わりだ」
498: 2022/04/04(月) 18:20:10 ID:Tkb0QSTM0(3/4)調 AAS
>>494
これは契約上何らかの問題になるのかな?
499: 2022/04/04(月) 18:20:15 ID:ScNrGGkr0(4/11)調 AAS
>>492
カナダ、中米もあるよ
500: 2022/04/04(月) 18:21:04 ID:ScNrGGkr0(5/11)調 AAS
>>470
大谷でも2割5分しかないんだから
501(1): 2022/04/04(月) 18:21:25 ID:5CLlDm9m0(1)調 AAS
>>493
マエケン以外みんなガタイいいじゃん そんな日本人離れした体の持ち主となぜ比べる?
502: 2022/04/04(月) 18:21:44 ID:IZ0CwH6b0(1)調 AAS
猛虎魂を感じるな
503: 2022/04/04(月) 18:22:09 ID:ScNrGGkr0(6/11)調 AAS
鈴木はパワーはさすがだね
当たればホームラン
504: 2022/04/04(月) 18:23:44 ID:ScNrGGkr0(7/11)調 AAS
オープン戦で大谷が3本、鈴木が2本
鈴木は30本くらい打てるんじゃね
505: 2022/04/04(月) 18:24:39 ID:cVvX9Vo50(1/2)調 AAS
筒香ならともかく、秋山はいらなくね? 巨人阪神クラスは
だってよくかんがえたらかなり微妙だぞ 長打力がねー
古巣西武しかないと思うわ
506: 2022/04/04(月) 18:25:53 ID:lzWK0QNJ0(1/2)調 AAS
鈴木誠也も壮大に大こけするだろ
507: 2022/04/04(月) 18:27:38 ID:9F4xWahe0(1)調 AAS
猛牛魂は微塵も感じない
508(1): 2022/04/04(月) 18:28:52 ID:cVvX9Vo50(2/2)調 AAS
高額契約できたのは大谷のおかげかな いくらか礼金払ったほうがいいんじゃねーか?
509: 2022/04/04(月) 18:30:57 ID:jlCxEybH0(1)調 AAS
>>332
もう全員旬すぎてる
510: 2022/04/04(月) 18:31:56 ID:aXJwreW50(1)調 AAS
>>332
山川外崎は東北つながりで楽天間違いなしだろ
511: 2022/04/04(月) 18:32:45 ID:jWyiTVOg0(2/2)調 AAS
>>501
比べると言うか行こうとしてた西川とか日本の作られた左打者の大半は打ちながらボールから離れて流れるから右打者より癖が強すぎる
512: 2022/04/04(月) 18:34:24 ID:lzWK0QNJ0(2/2)調 AAS
右投左打の走り打ちね
あれは本当にクソすぎる指導
513: 2022/04/04(月) 18:36:42 ID:i+T30cfB0(1)調 AAS
10億円の不良債権とか裕福じゃのぅ
514: 2022/04/04(月) 18:39:23 ID:hds/ysXL0(1)調 AAS
>>11
それはないな
515: 2022/04/04(月) 18:39:27 ID:ScNrGGkr0(8/11)調 AAS
鈴木誠也は5年で100億だから大コケされたら困るだろうね
516(3): 2022/04/04(月) 18:39:40 ID:ek/hmJcn0(1)調 AAS
今日引退しても一生安泰やな
何が挑戦だよ
丸儲けやないか
517: 2022/04/04(月) 18:40:11 ID:ScNrGGkr0(9/11)調 AAS
>>508
その大谷は5億だっけ
518: 2022/04/04(月) 18:40:32 ID:k/AXne8d0(1)調 AAS
>>218
筒香もともと速球得意で変化球苦手だったんだけどな
519: 2022/04/04(月) 18:40:58 ID:ScNrGGkr0(10/11)調 AAS
>>516
だからメジャー行けるんなら行った方がいいよね
破格の契約してくれるのなら
520(1): 2022/04/04(月) 18:42:26 ID:ScNrGGkr0(11/11)調 AAS
>>516
しかも元メジャーリーガーという箔がつくからなあ
日本のプロ野球の選手とは格が違ってくる
521: 2022/04/04(月) 18:43:39 ID:AVno5eLB0(1)調 AAS
バッターはイチロー、松井、大谷ぐらいしか活躍出来てないだろう
イチロー、大谷のミートと飛距離ぐらい飛び抜けたものがないとメジャーでは活躍出来ないよ
ポイントは松井だな
日本で3冠王ぐらいでメジャーで2割8分30本がハイアベレージだろう
鈴木誠也も厳しいだろうな
522: 2022/04/04(月) 18:45:34 ID:dYCfQLHk0(2/2)調 AAS
>>493
野茂吉井ダルマエケンの身体能力の高さ知ってんの?
もっと普通の人の名前出せよ
523: 2022/04/04(月) 18:46:58 ID:BkGY41Vz0(1)調 AAS
消極的な四球狙いのスタイルでやってたけど
パワー無くて長打にならんから中で勝負しても怖さがない
プロ野球レベルの選手
524: 2022/04/04(月) 18:50:02 ID:xHaXefuj0(1)調 AAS
だれ?
525: 2022/04/04(月) 18:52:02 ID:z6ZZXWib0(8/9)調 AAS
>>520
>箔
ノリさん、西岡とか…ついたか?
526: 2022/04/04(月) 18:52:45 ID:VIs+IhSj0(1)調 AAS
>>516
成功したらその何倍も貰えるんだから挑戦よ
金持ちほど挑戦し、貧乏人は挑戦できないからずっと貧乏
527: 2022/04/04(月) 18:53:06 ID:uzG2PU8t0(1)調 AAS
西武に戻れば将来も安泰だと思う
528: 2022/04/04(月) 18:55:35 ID:eRVGFzEY0(1)調 AAS
引っ張るバッティングがほとんどできないってのは致命的と思う
529: 2022/04/04(月) 18:56:29 ID:+0IgT+Cr0(1)調 AAS
現実厳しいねえ
青木くらいはやれるかと思ったら
530: 2022/04/04(月) 18:59:46 ID:4B+nUY+E0(1/2)調 AAS
長打打てないなら出塁率高くないとさぁ
531: 2022/04/04(月) 19:00:14 ID:oo5V2KXc0(2/2)調 AAS
巨人かな
532: 2022/04/04(月) 19:03:14 ID:w8kR/CzR0(1)調 AAS
通用すると思ってた奴いるの?
533: 2022/04/04(月) 19:03:18 ID:4B+nUY+E0(2/2)調 AAS
西武に戻ったら当たり前のように三割打って引っ張った打球増えるんだろうな。
球の威力のレベル差がえげつないんだろう
534: 2022/04/04(月) 19:04:04 ID:YWMKpHQ30(1)調 AAS
やります詐欺
535: 2022/04/04(月) 19:06:49 ID:PTdNnotW0(1)調 AAS
西岡や中島が通用しなかったのは納得できるが
秋山クラスがダメなのはキツイよなあ
536: 2022/04/04(月) 19:09:50 ID:jQNDnLoa0(1)調 AAS
>>21
俺、上原は成績抜きで見た目も結構カッコいいと思ってるんだけど
537: 2022/04/04(月) 19:10:56 ID:Ka6kD1jC0(1)調 AAS
>>289
新庄は存在自体がガチャ
538: 2022/04/04(月) 19:11:01 ID:Tkb0QSTM0(4/4)調 AAS
それでも.280、10本くらいはクリアすると思ってた
539: 2022/04/04(月) 19:12:56 ID:SxJd2GX/0(1)調 AAS
トニーフランク似
540: 2022/04/04(月) 19:15:18 ID:rSiwh6z80(8/8)調 AAS
規格外のバケモン大谷は比較対象にならんが
鈴木誠也も失敗に終わるだろう
541(2): 2022/04/04(月) 19:15:27 ID:E3FRl3kv0(1)調 AAS
10年くらい前は青木とか岩村とかそこそこ
活躍してた選手がいた印象だけど、今は大谷以外さっぱりだな。
ピッチャーもネバネバが禁止されてからボロボロだし。
542: 2022/04/04(月) 19:17:40 ID:/ZX6AeFc0(1)調 AAS
>>21
巨人の若手選手見てても
とっぽい顔の人が多い。
知性と顔つきにはある程度関係がありそうだが、
運動神経と顔つきには関係はなさげ。
いや、ある意味あるのか
543: 2022/04/04(月) 19:20:09 ID:QDibpus60(1)調 AAS
年齢的にこっから成績アップは難しいだろうな
544: 2022/04/04(月) 19:23:04 ID:ogT/irkW0(1)調 AAS
>>541
それでも投手は投げる機会はそこそこ貰うからまだ少しはマシかな
野手はそもそも一軍に席がない
545: 2022/04/04(月) 19:24:29 ID:FWPKBPF50(1)調 AAS
大谷みたいに打率一割で終わっても翌年はDH出場を保証するような契約じゃないとダメなんだろうな
546: 2022/04/04(月) 19:25:38 ID:32dn73EX0(1)調 AAS
日本でのパワーはあてにならんね パワーがないから日本でヒットにできたのが凡打になるんだろうし
547: 2022/04/04(月) 19:26:02 ID:+xTSNJmI0(1)調 AAS
非力な奴はいらんわ
イチロ−ですら今のメジャーピッチャ−のボ−ルでは厳しいかもしれん
548: 2022/04/04(月) 19:27:45 ID:iTb6q39g0(1)調 AAS
野間とトレードしよう
549: 2022/04/04(月) 19:27:59 ID:DoO7NZS40(1)調 AAS
イチローがピークの頃にメジャーへの道が開けてたのは割と奇跡だったな
550: 2022/04/04(月) 19:28:00 ID:JmK/U3jS0(1)調 AAS
引き付けたら飛ばないから当てるだけみたいになってたなあ
551: 2022/04/04(月) 19:29:25 ID:kVXnBHOt0(1)調 AAS
レベルの低い日本で活躍しただけのやつに大金払う方もバカだよなw
552(1): 2022/04/04(月) 19:31:29 ID:1lfJ2bTr0(1)調 AAS
終わってるアメリカ野球で不要扱いは草wwww
553: 2022/04/04(月) 19:38:02 ID:v6jx4Ad90(1)調 AAS
サッカーで言えば戸田みたいなもんかな
粘るだけ無駄だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s