[過去ログ] 【MLB】鈴木誠也がカブスと基本合意 5年総額約100億円 メジャー入団時の契約では日本野手史上最高額 [ひかり★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 2022/03/17(木) 06:39:41 ID:NT50Zgui0(2/5)調 AAS
>>738
大谷はWBCを仮病で逃げたと言われる逆恨みで叩かれてただけだからな
誠也とは比較にならない規格外のポテンシャルお化け
746: 2022/03/17(木) 06:41:47 ID:iTwdUTE+0(1)調 AAS
大谷効果ヽ(=´▽`=)ノ
747: 2022/03/17(木) 06:41:50 ID:5Ynzx1mA0(2/4)調 AAS
夏頃からは叩かれそうだな
748: 2022/03/17(木) 06:45:02 ID:voYQcKFL0(1)調 AAS
>>738
最低年俸で23歳から少しずつ身体もメジャー仕様にして4年目に大きく開花した大谷と違って、鈴木誠也(27)はいきなり5年契約で100億だぞ。
ファンは待ってくれないよ。
749: 2022/03/17(木) 06:45:19 ID:mlyeOLPm0(1/3)調 AAS
>>331
アップルもグーグルもアマゾンもマイクロソフトも全部アメリカの企業だもんな
全部20兆円企業だもんな
そら経済発展しますわ
一方わーくにェ
750(1): 2022/03/17(木) 06:46:55 ID:HwEiV1Wv0(1)調 AAS
カブスでレギュラー取れるかね。
タティスが出遅れても層は厚いような
751: 2022/03/17(木) 06:47:28 ID:KFSYC5uJ0(1)調 AAS
「偶然だぞ」には大笑いしたな
もう14年も経ったのか
752: 2022/03/17(木) 06:47:55 ID:eLtIyGs10(1)調 AAS
広島にはいくら入るんだ?
753: 2022/03/17(木) 06:47:59 ID:mlyeOLPm0(2/3)調 AAS
>>531
全盛期香川が8億だっけ
754: 2022/03/17(木) 06:48:53 ID:2u95vz/10(1)調 AAS
これは5割50本50盗塁いけるな
755: 2022/03/17(木) 06:49:48 ID:89mRP2qd0(1)調 AAS
筒香の方がまだ活躍しそう
日本から移籍する場合大谷みたいに年齢で年俸制限設けないで年齢関係なく初年は1年契約MAX100万ドルの2年目以降は金額、年数は自由に契約出来るようにすればいいのに
756(1): 2022/03/17(木) 06:49:55 ID:NT50Zgui0(3/5)調 AAS
しっかしカープは丸に続き誠也も逃げたか
弱小貧乏球団は辛いのう
757: 2022/03/17(木) 06:49:57 ID:SDzxk1QE0(1/2)調 AAS
トラウトと同じ背番号27を希望ってのはいいな。似合いそう。
鈴木加入で超不良債権ヘイワードをカブス年俸負担でトレードかな。
758: 2022/03/17(木) 06:50:01 ID:816gduX60(7/8)調 AAS
>>622
なるほど分かりやすい
大谷は本当にバケモンだな
759: 2022/03/17(木) 06:51:00 ID:KTU1wVBj0(1/4)調 AAS
>>709
それに加えて大谷翔平より若いからな
1ヶ月くらいだけど
760: 2022/03/17(木) 06:51:53 ID:Kir9BgNb0(1)調 AAS
金銭感覚狂ってるな
10億でも高いだろ
761: 2022/03/17(木) 06:52:14 ID:mlyeOLPm0(3/3)調 AAS
>>697
日本の放映権は、20年前なら大きかったけど
今は収益の0.5%もない。
もうジャパンマネーの時代はとっくに終わってる。
グーグルアップルやサムソン、TSBCみたいな成長企業がさっぱりなくて、未だトヨタがトップだもん
762(1): 2022/03/17(木) 06:52:32 ID:KTU1wVBj0(2/4)調 AAS
>>756
カープは育成が上手いからなあ
763(1): 2022/03/17(木) 06:53:51 ID:2VYyuKpp0(2/3)調 AAS
ロックアウトが痛いな
メジャー投手の球筋が見れていない前半戦は苦労しそう
あとカブスは全米的人気球団のひとつなのでプレッシャーもきつい
大谷のプレッシャーゼロのLAAとはだいぶ違う
764(1): 2022/03/17(木) 06:54:12 ID:NT50Zgui0(4/5)調 AAS
>>762
それはあるね
ただ一流に育つと皆出ていく
765: 2022/03/17(木) 06:57:33 ID:XKFP+4K90(1)調 AAS
エンゼルスの外野ならトラウトは決まりだが使えると思うんだが。
766(1): 2022/03/17(木) 06:59:18 ID:KTU1wVBj0(3/4)調 AAS
>>764
それが若手のモチベーションになるなら良いことだ
767: 2022/03/17(木) 07:00:10 ID:NT50Zgui0(5/5)調 AAS
>>766
ファンはたまったもんじゃないだろ
むしろ慣れっこなのかなw
768(2): 2022/03/17(木) 07:05:03 ID:816gduX60(8/8)調 AAS
>>763
オープン戦もほとんど無いのかな?
1年目はかなり苦しそうだ
勝負は2年目かなあ、ちょっとツキが無いね
769: 2022/03/17(木) 07:05:20 ID:BZlON/bE0(1)調 AAS
どうせ2割3分15本ぐらいだよ。
770: 2022/03/17(木) 07:10:12 ID:5Ynzx1mA0(3/4)調 AAS
>>768
即戦力にならなきゃファンも球団も許さないと思うよ
771: 2022/03/17(木) 07:10:45 ID:CXX5pRIL0(1)調 AAS
ダルがカブス退団会見で感極まって泣いてたから良い球団なんだろきっと
772: 2022/03/17(木) 07:12:22 ID:rqx7i8yC0(1)調 AAS
大谷はこの3倍は貰わんと
773: 2022/03/17(木) 07:12:45 ID:zI4ttNgw0(1/3)調 AAS
鈴木は外野の守備力も評価されてるらしいが守備上手い秋山があの惨状だからな
外野手は特に打てないとダメ
774: 2022/03/17(木) 07:14:48 ID:5i/ZqDdx0(1)調 AAS
天下のSUZUKIブランドだぞー
775: 2022/03/17(木) 07:15:58 ID:VBCj5Y0c0(1/3)調 AAS
ops.800は最低求められてるな
776: 2022/03/17(木) 07:17:40 ID:VBCj5Y0c0(2/3)調 AAS
>>35
玄人受けするタイプ
地味だが凄い
777(1): 2022/03/17(木) 07:18:13 ID:y/DUTATV0(1)調 AAS
>>127
広島ファンだけがゴミ売り嫌ってると思うなよ
778: 2022/03/17(木) 07:20:10 ID:JG/wDFZ40(3/3)調 AAS
福留はカブスと4年53億
ダルはカブスと6年145億
779: 2022/03/17(木) 07:20:48 ID:4EpZ2Udm0(1)調 AAS
こいつ100打点0回で30本以上打ったの2回だけだぞ
780: 2022/03/17(木) 07:21:00 ID:g2CCvE2g0(1)調 AAS
もう活躍しなくても良いじゃん
5年後引退で
781: 2022/03/17(木) 07:23:16 ID:S3xOVUno0(1)調 AAS
日本人球蹴り選手には無理な数字
電通のごり押し広告料に下駄吐かせたなら有りか?w
782(1): 2022/03/17(木) 07:24:35 ID:arZ0RBO90(1)調 AAS
パドレス行けば面白かったのになあ
カブスとか去年解体したばかりじゃないか
783: 2022/03/17(木) 07:26:16 ID:AzGAGDTn0(1)調 AAS
誠也にここまでの価値はないよ。これの半分でもちょい多いくらいだろ。
784: 2022/03/17(木) 07:27:28 ID:8hDZkPVL0(3/3)調 AAS
>>782
パドレスもちょっと
放送回数が増えるという意味では面白かったが
785: 2022/03/17(木) 07:27:30 ID:VBCj5Y0c0(3/3)調 AAS
>>717
菊池はフリースインガーやからね
出塁率が低いし、打撃がメジャーレベルに達してなかったから契約取れなかった。
でもフレッチャーでもなんとかやれてる事を考慮すればそのレベルで活躍できたかも知れんけど、わざわざ日本から獲得する必要はないわな
786: 2022/03/17(木) 07:29:07 ID:wejT7kT+0(1/3)調 AAS
日刊スポーツはパドレスって書いてるぞ
787: 2022/03/17(木) 07:29:49 ID:oFp3qRmD0(1)調 AAS
メジャー行ってしかるべき打率だな
788: 2022/03/17(木) 07:30:14 ID:j+j7K1YF0(4/7)調 AAS
>>750
何言ってっだ?
タティスはパドレスだろ
789(1): 2022/03/17(木) 07:30:55 ID:wejT7kT+0(2/3)調 AAS
日刊スポーツは「パドレス合意」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
790(1): 2022/03/17(木) 07:31:50 ID:fIoJtj4B0(1)調 AAS
一応カープ発のメジャーリーガーは黒田、マエケンと戦力になるぐらいは通用してるから、野手でも誠也が結果出して欲しいな。
あー、高橋建さんもメジャー経験はあるか。あれはオールドルーキー的な感じだったからちょっと違うか。
791(1): 2022/03/17(木) 07:31:57 ID:j+j7K1YF0(5/7)調 AAS
このレベルの選手が年俸27億らしいぞカブス
鈴木なら余裕で超えられるだろ
外部リンク:mlb-gurazeni.com
792(1): 2022/03/17(木) 07:33:29 ID:zgoCZ4fc0(1/3)調 AAS
>>789
一昨日の記事だし適当なこと書くなって鈴木が苦言呈してただろ
まあ未だに記事消してないのがクソアホにもほどがあるけど
793: 2022/03/17(木) 07:33:36 ID:XawjRyTG0(1)調 AAS
まじかよ5年頑張れば悠々自適やん
794: 2022/03/17(木) 07:34:39 ID:9/LkFzbl0(1/2)調 AAS
>>28
ロスに住みたくてドジャースに足元見られた
795: 2022/03/17(木) 07:34:49 ID:5Ynzx1mA0(4/4)調 AAS
>>791
ヘイワードは失敗契約で叩かれてるのにそこ超えること目指しても仕方ないだろ
796: 2022/03/17(木) 07:34:55 ID:QkbK3I4S0(1)調 AAS
10年は野球見てないからこんな選手も出てきたんだな〜知らんかった
しかも外野でこの値段か
イチロー並か?
797: 2022/03/17(木) 07:35:39 ID:eiCkoq8N0(1)調 AAS
誠也が怒ってたのはもっといい条件のとこと調整中だったからか
上手く活躍できるといいね
798: 2022/03/17(木) 07:35:48 ID:mjDRW6w80(1)調 AAS
パねえわ
799: 2022/03/17(木) 07:36:27 ID:wejT7kT+0(3/3)調 AAS
>>792
しまった…日付見てなかった
東スポがパドレスって書いてたのは知ってたが日刊スポーツも書いてたのか
他スレで釣られた
800: 2022/03/17(木) 07:36:52 ID:ec9VmXef0(1)調 AAS
高額年俸で打てないとブーイングとSNSでの叩かれ具合が
日本よりキツイ場合もあるからなー、頑張れ誠也
801: 2022/03/17(木) 07:38:13 ID:XWeTTiu90(1)調 AAS
鈴木誠也は打撃成績で頭一つ抜けてたからな
柳田は衰えてるし吉田正尚は技術高いけどOPSはギリ1行かない
鈴木誠也がダメなら終わりだよ
802(1): 2022/03/17(木) 07:39:11 ID:67xcrTQq0(1/4)調 AAS
マジかよ ヤフーで記事見て飛んできたが、昨日の夜にもう決まってたのかw
福留は4年50億円前後
メジャー1年目は、2割6分弱 10本 盗塁10チョイと微妙な
成績だが、その後2年も↑に
毛が生えたような成績だが
3年間はほぼレギュラーだし
メジャー的には、守備も良いし納得の結果なのかな?
803: 2022/03/17(木) 07:39:33 ID:t+se6bjy0(1)調 AAS
>>284
大谷は本当に人気あるんだね
てかジョーダン凄いな
804: 2022/03/17(木) 07:40:55 ID:SJBTmLGZ0(1)調 AAS
カブスはおバカやな
805: 2022/03/17(木) 07:41:45 ID:pKB55QoZ0(1)調 AAS
福留でこりてないのか
806: 2022/03/17(木) 07:43:16 ID:kedEEsf40(1)調 AAS
野球の人気や実力よりも
今は単純に日米の給料格差が反映されてるだけ
落ちぶれすぎでしょ日本
807: 2022/03/17(木) 07:43:55 ID:UMjrv/Gk0(1)調 AAS
金無駄
808: 2022/03/17(木) 07:44:20 ID:zgoCZ4fc0(2/3)調 AAS
>>802
MLBの年俸はその時より高騰してるからな
当時基準では成功とは言えない契約だろう
809: 2022/03/17(木) 07:44:51 ID:5SH5NiLn0(1)調 AAS
ハードル高すぎる気もするが
頑張ってほしいな
810: 2022/03/17(木) 07:48:34 ID:c39KNLNx0(1)調 AAS
>>92
これ
811(1): 2022/03/17(木) 07:50:08 ID:nqS4VD6G0(1)調 AAS
どうしてこんなに払えるの?
いつ見てもガララーガやん
812: 2022/03/17(木) 07:51:37 ID:DJe2fsuG0(1)調 AAS
しかしメジャーの価値観がわからんな
どう見ても大谷みたいに40本以上
ホームラン打てるとは思えないんだか
813: 2022/03/17(木) 07:52:21 ID:O8u85eJM0(1)調 AAS
世界で二番目に稼いでいるプロリーグだからな
これ以下はゴミリーグだよ
814(2): 2022/03/17(木) 07:55:00 ID:zI4ttNgw0(2/3)調 AAS
大谷とか佐々木労基ほどの規格外の化け物ではないけど日本で現状間違いなく5本の指には入るバッターだしこれくらい貰わないと夢がないだろう
815: 2022/03/17(木) 07:55:11 ID:iPtMb0UM0(1)調 AAS
大谷サンはまだねん3億とか6億だっけか?
816: 2022/03/17(木) 07:59:05 ID:PP6xgEkq0(1)調 AAS
もし、どんなスポーツでもトップ選手になれるならば、とりあえずアメリカのスポーツだよなー
マネーが違いすぎるよ
817: 2022/03/17(木) 08:00:00 ID:2doJoFKg0(1)調 AAS
>>401
同世代というか共に高卒でドラフト同期だよ
なぜか大谷世代とか誠也世代という表現は使われてないけど
818: 2022/03/17(木) 08:00:52 ID:ybh6E0zB0(1)調 AAS
鈴木誠也がブスと基本合意ってなんだよw
819(1): 2022/03/17(木) 08:02:18 ID:/eTBObS80(1)調 AAS
カープってカブスのパクリだよな
820: 2022/03/17(木) 08:02:21 ID:67xcrTQq0(2/4)調 AAS
カブスのライトは、ほぼ空いてるの? メジャーの記事に、
メジャー選手の外野の平均年俸で1番高いのは、ライトで7億円チョイ、センターレフトは
5−6億円て記事があった
多分日本なら、高額外人サン
が多いレフトが1番外野で
平均年俸が高そうだけど、メジャーは外野守備も日本より重視
して年俸に反映されてるて事
なのかな
821: 2022/03/17(木) 08:02:34 ID:abZT+7+Q0(1)調 AAS
>契約内容は5年で8500万ドル(役100億円)
アメリカンドリームって本当にあるんだな
鈴木愛理も男を見る目あったな
822: 2022/03/17(木) 08:04:16 ID:j+j7K1YF0(6/7)調 AAS
>>814
なんで鈴木の評価そんなに低いんだ
6年でOPS1.000超えが4回だぞ
NPBの歴史でもトップクラスの外野手だろう
823: 2022/03/17(木) 08:05:17 ID:E2WgmOWS0(1)調 AAS
これもガセ
824: 2022/03/17(木) 08:05:57 ID:90CDBP0C0(2/2)調 AAS
>>811
ビジネススタイルがサブスク主体に変わってるから
825(1): 2022/03/17(木) 08:05:57 ID:udtJy3lr0(1/3)調 AAS
25億ってジャッジとかスタントンより高いんだがw
826: 2022/03/17(木) 08:06:25 ID:udtJy3lr0(2/3)調 AAS
>>825
すまん20億か
827: 2022/03/17(木) 08:07:21 ID:3vgXYazq0(1)調 AAS
>>777
田舎モンと韓国人の恨みは似てるな笑
828: 2022/03/17(木) 08:13:21 ID:67xcrTQq0(3/4)調 AAS
サムスンライオンズてのが
韓国で1番ブランド力ある球団? 知らんけど、韓国プロ
が出来た時、西武が強かった
影響もあるのかな?
中日のユニホームは、ドジャースの影響受けてそうだし、後続のリーグは、先に出来てるリーグの影響受けがちなのはシャーナイw
829: 2022/03/17(木) 08:13:30 ID:FLW6fKX30(1)調 AAS
高過ぎだろ
絶対叩かれるわ
830: 2022/03/17(木) 08:22:08 ID:/SFS+RLl0(1)調 AAS
>>819
シンシナティ「お前ちょっとウラに来い」
831(1): 2022/03/17(木) 08:24:13 ID:ozRHOknP0(5/6)調 AAS
一年目から300 30本 100打点求められる年俸だな
絶対無理だろ
832: 2022/03/17(木) 08:24:46 ID:ozRHOknP0(6/6)調 AAS
大谷バブルのおかげで 実力はそこまでじゃないから期待外れに終わるよ
833: 2022/03/17(木) 08:25:12 ID:BctGyxH00(1)調 AAS
ブスとセックス合意 5年100万円に見えた
834: 2022/03/17(木) 08:25:57 ID:5uB30+8P0(1/3)調 AAS
>>814
バッターはどうしても日本じゃ無敵の松井があんな感じだったからメジャーとの差を感じてるのはある。
ピッチャーは結構いけるんだけどね。
835: 2022/03/17(木) 08:26:17 ID:shFumEEa0(1)調 AAS
50億でも取れるだろ
836: 2022/03/17(木) 08:27:08 ID:j0QFbFRY0(1/2)調 AAS
両翼だけ広いホーム球場
837: 2022/03/17(木) 08:29:09 ID:7uaYeYUY0(1)調 AAS
仮に半分税金として納めるとして
年に10億円のキャッシュが入る人ってどんな生活するの?
838: 2022/03/17(木) 08:32:09 ID:RTtrBg/O0(1)調 AAS
日刊スポーツ「ぐぬぬ・・・」
839: 2022/03/17(木) 08:40:49 ID:udtJy3lr0(3/3)調 AAS
筒香でも8億とか貰ってたから倍打てばまぁ
840: 2022/03/17(木) 08:41:43 ID:IsOwyKi40(1)調 AAS
フェンスがTSUTAYA
841(1): 2022/03/17(木) 08:42:33 ID:CEhgEJgx0(1/3)調 AAS
誠也の年俸が高いのは、過去の日本人野手の誰よりも若くメジャー行けたと言う要素が大きいね
28歳からの5年契約と31歳からの5年契約は価値がまったく違うから
カープに良いタイミングで出してもらった
842: 2022/03/17(木) 08:43:41 ID:wksSHvcK0(2/2)調 AAS
福留の時より日本とメジャーのレベル差開いてるのに
843: 2022/03/17(木) 08:44:20 ID:OibUd36y0(1)調 AAS
ここまで高い水準でバランスいい野手は久しぶりだろうしな
844: 2022/03/17(木) 08:49:17 ID:xbnXjIId0(1)調 AAS
山田とか柳田とか、悶絶して悔しがってそうだな
845: 2022/03/17(木) 08:49:38 ID:haoFa2Kb0(1)調 AAS
イチローは安かったなあ
野茂は悲惨
846: 2022/03/17(木) 08:51:58 ID:lk2rBk7S0(1)調 AAS
町屋の野球少年が凄い事になったなー
確か、アド街出てたよね
847: 2022/03/17(木) 08:52:45 ID:5enySekX0(1)調 AAS
100億も出すとはな
3割20本よりも2割40本の方が評価されるMLBでこんな貰えるとは
848: 2022/03/17(木) 08:54:58 ID:CEhgEJgx0(2/3)調 AAS
シフト禁止、粘着剤厳格化で今季は少し打高シーズンになりそうやね
昨季は投高だったけど
849: 2022/03/17(木) 08:55:31 ID:XC54l5Be0(1)調 AAS
去年の大谷の半分の23本でも「ようやっとる」となるんだろうな
そう考えると大谷マジばけもんや
850(2): 2022/03/17(木) 08:55:33 ID:iTLdhDjB0(1)調 AAS
大谷にマヒしてるけど日本人の限界点って松井秀喜だろ
851(2): 2022/03/17(木) 08:56:08 ID:1M7y4pwJ0(1/3)調 AAS
年俸たった20億ぽっちかよ
サッカーやボクシングみたいに100億以上貰わないと何の意味もないだろ
野球は夢がないな
20億程度で何ができるんだ
メイウェザーみたいに高級車何百台も集めたりとか無理だろ
せいぜい豪邸買って満足かな、ショボ
そりゃみんなサッカーいくわ
852: 2022/03/17(木) 08:57:27 ID:7GxY3WY40(1)調 AAS
>>851
と年収200万が申しております
853: 2022/03/17(木) 09:00:31 ID:KBZc9LvU0(1)調 AAS
>>831
今のメジャーはそんなに打ったら年30億円だよ
854: 2022/03/17(木) 09:00:57 ID:1M7y4pwJ0(2/3)調 AAS
20億ごときの端金じゃ何もできない
ちょっと贅沢できるだけ
悔しいのう
本物のセレブ生活送りたいならサッカーだな
855: 2022/03/17(木) 09:03:09 ID:OWiRdP+p0(1/2)調 AAS
メジャーリーグってなんでこんな金あるの
これがひとりの選手にだけ払われたなら分かるが
他にも何人もいてもっと貰ってるのもいる
今や日本より野球ファンの少ないアメリカで金の流れがホントに謎
856(1): 2022/03/17(木) 09:03:31 ID:1M7y4pwJ0(3/3)調 AAS
毎年100億ならほしいけど20億程度ならいらね
そんな端金すぐなくなるじゃん
意味がない
857: 2022/03/17(木) 09:05:04 ID:m3wNQlfn0(1)調 AAS
最低保証はいくらかだな
858(1): 2022/03/17(木) 09:05:31 ID:KTU1wVBj0(4/4)調 AAS
>>841
まだ27歳だよ
大谷より若い
859: 2022/03/17(木) 09:06:01 ID:o+7zW1Zd0(2/2)調 AAS
受信料
860: 2022/03/17(木) 09:09:35 ID:nj3pzbFo0(1)調 AAS
一年目は2割5分12本OPS.740くらいと予想
861: 2022/03/17(木) 09:10:23 ID:j+j7K1YF0(7/7)調 AAS
アメリカ人は昔からPPVとかでコンテンツに金使うよう仕込まれている
ケーブルTVに毎月万単位払ったり
そもそもアメリカ人は収入も人口も日本よりかなり多い
2020年現在、MLBは36社とスポンサー契約を結んでいますが、それらのスポンサー契約はMLB機構が代表して契約交渉を行っている為、
収益は全30球団に分配されています。
また、キー局との放映権契約もMLB機構が代表して契約しており、収益は全30球団に均等に分配されています。ちなみに、MLBはキー局と
2021年まで8年間の放映権契約をしており、放映権収入は総額120億ドル(約13兆円)です。したがって、放映権収入の分配金だけで
、球団あたり年間5000万ドル(約55億円)となり、2019シーズンの横浜DeNAベイスターズの純利益15億2500万円をはるかに上回っています。
これらの数値を見ると、MLBの市場規模がいかに大きいかわかると思います。
862: 2022/03/17(木) 09:13:22 ID:zgoCZ4fc0(3/3)調 AAS
秋山があれだけボロボロだと鈴木もどうなるか読めないわな
.290 15本くらいやって欲しいんだけど
863: 2022/03/17(木) 09:13:39 ID:awwzfIC20(1/2)調 AAS
メジャーの年俸で野手の上位26位くらいで
ホセ・アブレイユ(.341 30本 1.078) とか JDマルチネス.286 28本 .867
ジャスティン・ターナー(.278 27本 .832)
と同じプライスレンジだからそれくらいは打たないといけない
864: 2022/03/17(木) 09:15:18 ID:TN7A1AzC0(1/3)調 AAS
打てなければ半年後、筒香コースになるよ
865: 2022/03/17(木) 09:15:28 ID:Bi4QkWYz0(1/3)調 AAS
>>851
サッカーで年俸20憶なんて10人、20人そこらだろw
平均年俸は野球のが上だし
866(1): 2022/03/17(木) 09:17:16 ID:j0QFbFRY0(2/2)調 AAS
今年の筒香20HR打つかも
867: 2022/03/17(木) 09:17:51 ID:TN7A1AzC0(2/3)調 AAS
まあ結果だしてファンを虜にすればいいよw
868: 2022/03/17(木) 09:18:35 ID:TN7A1AzC0(3/3)調 AAS
>>866
速い球、克服できたの?
869: 2022/03/17(木) 09:23:29 ID:1rqSeaoR0(1)調 AAS
>>856
痛々しい
870(1): 2022/03/17(木) 09:24:52 ID:RQhdQutO0(1)調 AAS
.280 20本だと成功なのかな?.250 10本でも怒らないでね
871: 2022/03/17(木) 09:27:12 ID:8IY1tisd0(1)調 AAS
>>726
山田はメジャー行きたいって言ってたよ。
青木を尊敬してるから同じ様なキャリアを辿りたかったんだと思う。
ただ、それより五輪日本代表への思いが強かった、メジャー行くと代表戦出れないからね。
で、コロナで一年延びて成績も落ちて…。
盗塁数見てると足も良くないように思える。
コロナが無ければと思うね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s