[過去ログ]
【野球】<野球離れの原因は“長すぎる練習時間”>サッカーは4つの練習を15分ずつやって1時間で終わり..。それなのに野球は…」★4 [Egg★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
895
: 2022/02/25(金) 18:03:26
ID:TI5JRr+70(9/13)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
895: [] 2022/02/25(金) 18:03:26 ID:TI5JRr+70 30年前の日本は野球の国でサッカーなんてお話にならないマイナースポーツでしかなかった それが30年間の努力、組織的な努力によって日本にとってとても大きくて、一番身近でなくてはならないスポーツになった 一方で野球は各球団や個人の努力のみで成長したとはいえずむしろ衰退して社会的な重要度も大きく下がったし 野球はすっかりアメフトやラグビーといったスポーツと同じく「やるスポーツではなく見るスポーツ」になった しかもアマチュア野球の環境整備は誰がお金を出しているのかと言えばサッカー界が発案したtotoの補助金 NPBがいくら儲けても同じ日本球界にすら利益は流れていかないし環境整備もされない 現実を見るのが恥ずかしいくらいにウサギとカメ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645737106/895
年前の日本は野球の国でサッカーなんてお話にならないマイナースポーツでしかなかった それが年間の努力組織的な努力によって日本にとってとても大きくて一番身近でなくてはならないスポーツになった 一方で野球は各球団や個人の努力のみで成長したとはいえずむしろ衰退して社会的な重要度も大きく下がったし 野球はすっかりアメフトやラグビーといったスポーツと同じくやるスポーツではなく見るスポーツになった しかもアマチュア野球の環境整備は誰がお金を出しているのかと言えばサッカー界が発案したの補助金 がいくら儲けても同じ日本球界にすら利益は流れていかないし環境整備もされない 現実を見るのが恥ずかしいくらいにウサギとカメ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 107 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.506s*