[過去ログ] <堀江貴文氏>国家資格について持論「資格さえ取れば安心とかアホ」 [Egg★] (804レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(5): 2022/02/23(水) 23:15:05 ID:8gQNW9ij0(3/9)調 AAS
電気工事士はどうなんだろうね
教材、練習材料、工具、受験料で費用4万円〜5万円コース
大企業勤務の場合、業務上係わるから取得
中小企業の場合は現場作業で必要だから取得
資格取る目的はいろいろ
170: 2022/02/23(水) 23:17:38 ID:wD/seQwE0(3/4)調 AAS
>>158
知り合いがやってるけど、火曜日だけ休みとか、休日が少ない。
金は会社にもよるけど、それなりにもらえる
171: 2022/02/23(水) 23:17:41 ID:67vuwa3F0(2/2)調 AAS
>>158
2種なら電気系のDIYで必要だからって取る人も割といるしな
521: 2022/02/24(木) 09:57:17 ID:KYwHXsQV0(4/6)調 AAS
>>158
電気工事士は持ってるよ
DIYできるからね
簡単だから取ってみたらいいよ
525: 2022/02/24(木) 10:00:45 ID:3SbimfqF0(4/4)調 AAS
>>158
無資格での入社なら現場では手元作業。2種保有してからまともに現場作業できる。そして1種を取る(免許は2種取得後実務経験積まないと貰えないけど)
528(1): 2022/02/24(木) 10:09:29 ID:Uc2sFpDv0(1)調 AAS
>>158
自営で電気工事士やっているけど、稼ぎは勤務医の嫁よりもだいぶ多いよ
ただ、ここにも書いてあるとおり休みがかなり少ないけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.223s*